JP3185299B2 - ガラスレンズ成形用型およびガラスレンズ成形装置 - Google Patents

ガラスレンズ成形用型およびガラスレンズ成形装置

Info

Publication number
JP3185299B2
JP3185299B2 JP34735591A JP34735591A JP3185299B2 JP 3185299 B2 JP3185299 B2 JP 3185299B2 JP 34735591 A JP34735591 A JP 34735591A JP 34735591 A JP34735591 A JP 34735591A JP 3185299 B2 JP3185299 B2 JP 3185299B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
glass lens
glass
sic
lens molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP34735591A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05178627A (ja
Inventor
実 松岡
圭史 岩名
正樹 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP34735591A priority Critical patent/JP3185299B2/ja
Publication of JPH05178627A publication Critical patent/JPH05178627A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3185299B2 publication Critical patent/JP3185299B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B11/00Pressing molten glass or performed glass reheated to equivalent low viscosity without blowing
    • C03B11/06Construction of plunger or mould
    • C03B11/08Construction of plunger or mould for making solid articles, e.g. lenses
    • C03B11/084Construction of plunger or mould for making solid articles, e.g. lenses material composition or material properties of press dies therefor
    • C03B11/086Construction of plunger or mould for making solid articles, e.g. lenses material composition or material properties of press dies therefor of coated dies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2215/00Press-moulding glass
    • C03B2215/02Press-mould materials
    • C03B2215/08Coated press-mould dies
    • C03B2215/10Die base materials
    • C03B2215/11Metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2215/00Press-moulding glass
    • C03B2215/02Press-mould materials
    • C03B2215/08Coated press-mould dies
    • C03B2215/10Die base materials
    • C03B2215/12Ceramics or cermets, e.g. cemented WC, Al2O3 or TiC
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2215/00Press-moulding glass
    • C03B2215/02Press-mould materials
    • C03B2215/08Coated press-mould dies
    • C03B2215/14Die top coat materials, e.g. materials for the glass-contacting layers
    • C03B2215/16Metals or alloys, e.g. Ni-P, Ni-B, amorphous metals
    • C03B2215/17Metals or alloys, e.g. Ni-P, Ni-B, amorphous metals comprising one or more of the noble meals, i.e. Ag, Au, platinum group metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2215/00Press-moulding glass
    • C03B2215/02Press-mould materials
    • C03B2215/08Coated press-mould dies
    • C03B2215/30Intermediate layers, e.g. graded zone of base/top material
    • C03B2215/34Intermediate layers, e.g. graded zone of base/top material of ceramic or cermet material, e.g. diamond-like carbon

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば光学ガラスレン
ズの直接プレス成形用の型に適用して好適なガラスレン
ズ成形用型およびガラスレンズ成形装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、光学ガラスレンズは、光学機器の
レンズ構成の簡略化とレンズ部分の軽量化の両方を同時
に達成し得る非球面化の傾向がある。この非球面レンズ
の製造には、従来の光学レンズ製造方法である光学研磨
法では、加工性及び量産性に劣り、直接プレス成形法が
有望視されている。
【0003】ここで、高精度な光学ガラス素子を直接プ
レスにより成形するためには、成形品品質が良好なこと
が要求される。すなわち、この目的達成のために、型材
料として要求される条件としては、高温におけるガラス
に対する化学作用が最小であり融着等を生じないこと、
成形時の高温下で型面が経時変化による面粗れを起こさ
ないこと、プレス時の衝撃に耐え得る機械的強度を有す
ること、型のガラスプレス面にすり傷などの損傷を受け
にくいこと、熱衝撃による耐破壊性能が高いことなどが
挙げられる。
【0004】このようなことから、超硬合金を母材と
し、その上にPt、Irなどのコーティングを施した成
形用型が提案されている。
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来のガラスレンズ成形用型、すなわち、超硬合金を
母材とし、その上にPt、Irなどのコーティングを施
した成形用型は、高温においてプレス回数を重ねて行く
と、超硬合金のマトリックスであるCo(コバルト)
が、Pt、Irなどのコーティング膜中を拡散してい
き、ついにはPt、Ir膜面上に達して、面粗れを起こ
したり、ガラスとの反応が発生し、この結果、型の耐久
性が低下するといった問題があった。
【0005】本発明はこのような課題に鑑みてなされた
ものであり、Coの拡散による面粗れなどを抑制して、
長寿命、高信頼性のガラスレンズ成形用型およびガラス
レンズ成形装置を得ることを目的とする。
【0006】また、Coの拡散を発生させないで、面粗
れなどを抑制し、長寿命、高信頼性のガラスレンズ成形
用型を得ることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明のガラスレンズ成
形用型は、例えば、図1に示すように、母材1としてコ
バルトを含む超硬合金、中間層2として厚みが300〜
500μmのβ−SiC層、及び表面層3としてイリジ
ウム層を有するものである。
【0008】また、本発明のガラスレンズ成形用型は、
例えば、図1に示すように、母材1として焼結SiC、
中間層2として厚みが300〜500μmのβ−SiC
層、及び表面層3としてイリジウム層を有するものであ
る。
【0009】
【作用】本発明のガラスレンズ成形用型によれば、母材
1としてコバルトを含む超硬合金、中間層2としてβ−
SiC層、及び表面層3としてイリジウム層を有するこ
とにより、Coの拡散による面粗れなどが抑制され、長
寿命、高信頼性のガラスプレス用成形型が得られる。
【0010】また、本発明のガラスレンズ成形用型によ
れば、母材1として焼結SiC、中間層2としてβ−S
iC層、及び表面層3としてイリジウム層を有すること
により、Coの拡散が発生せず、面粗れなどが抑制さ
れ、長寿命、高信頼性のガラスプレス用成形型が得られ
る。
【0011】
【実施例】以下、本発明のガラスレンズ成形用型の実施
例について図1〜図2を参照して説明する。
【0012】図1は、本例による型部材を示す概略断面
図である。本図において1は型の母材を示し、2は該型
母材の成形面に形成された熱CVD法によるβ−SiC
層を示す。本例においては、型母材とししては、例えば
超硬合金や焼結SiCを用いることができる。3は最表
面のIr被膜であり、マグネトロンスパッタ法などによ
り形成される。β−SiC層2は、500〜700μm
コートした後に、最終形状に高精度研削、研磨により鏡
面仕上げされ、最終的に300〜500μmの厚みとな
る。また、Ir層3は、形状精度を実質上損なわない程
度の厚み(1〜3μm)である。この型を図2に示すよ
うにセットして、SiO2 が68重量%、B2 3 が1
1重量%、Na2 Oが10重量%、K2 Oが8重量%及
び残りが微量成分からなるホウケイ酸アルカリ系光学ガ
ラス6をプレスして両凸レンズのレンズ形状に成形し
た。この際、プレスは、N2 雰囲気中で行う。型温度8
00℃にして、プレス圧力40kg/cm2 でプレス成
形を行い、そのまま400℃以下まで型と共に冷却して
成形物を取り出した。プレスは、1000回まで繰り返
し、表面粗さのRa(JIS B0601参照)をプレ
ス前、100回、1000回で測定し、さらにガラスの
融着性についても目視評価した。その結果を表1に示
す。
【0013】
【表1】
【0014】サンプル1は、母材として超硬合金(WC
−Co)を用い、中間層はCVD−SiC層とし、表面
層はIr層とした。また、母材を焼結SiCに変えて同
様に行った結果を表1のサンプル2に示した。また、比
較例として、中間層のない場合を表1のサンプル3に、
超硬合金母材のみを表1のサンプル4に、サンプル2で
Ir層のないものを表1のサンプル5に、サンプル2の
中間層のない場合を表1のサンプル6に、さらに、サン
プル1の表面層をPtに変えた場合を表1のサンプル7
に示した。
【0015】表1に示したように、本例のサンプル1、
サンプル2は、1000回プレス後でも表面粗さは変化
しておらず、離型性についても良好であった。一方、中
間層のないサンプル3は、Coの拡散のため、面粗れを
起こしており、離型性にも問題があった。サンプル4の
超硬合金(WC−Co)のみの場合は、面粗れ、離型性
ともに最も悪いレベルであった。焼結SiCを母材にC
VD−SiCのみをコーティングしたものは、面粗れは
ないが、離型製に問題があった。また、焼結SiCに直
接Irをコーティングした場合、焼結SiCがポーラス
なため、鏡面加工性に劣り、充分に平滑な面が得られ
ず、さらにその上にIrをコーティングしても下地の表
面粗さを反映し、充分な成形品が得られない。また、サ
ンプル1において、Irの代わりにPtをコーティング
した場合、Coの拡散はないものの、若干、表面が白濁
し、表面粗度が劣化した。これについては、Ptの融点
(1769℃)がIrの融点(2443℃)に比べ著し
く低いことにより、Ptの方が粒成長を起こしやすいの
ではないかと考えられる。表1の結果から、本例の光学
レンズ成形型は、従来の超硬合金を母材にPt、Irな
どの貴金属コーティングをしたものに比べて、表面性の
劣化がなく、離型性にも優れていることから、高精度、
長寿命の点で大きな利点がある。
【0016】以上の説明からわかるように、本発明は問
題点を解決するために、成形用型の母材として超硬合金
を用い、これを成形すべき光学レンズの押し型に加工
し、その上に均一な厚み(300〜700μm)でCV
D法によりβ−SiC層を設ける。CVD法によるβ−
SiCは、Coの拡散係数(1300℃時)がSi中の
3x10-5cm2 /sに比べ1.3x10-13 cm2
sとけた違いに小さいため、Coの拡散を充分に抑制す
る効果がある。その後、研削、研磨により最終形状、面
精度に仕上げ、その上にガラスの離型性に優れたIrを
コーティングすることによりCoの拡散による面粗れな
どが、抑制され、長寿命、高信頼性のガラスプレス用成
形型が得られる。また、母材に焼結SiCを用いること
も可能であり、この場合は、Coの拡散は全くない。
【0017】なお、本発明は上述の実施例に限らず本発
明の要旨を逸脱することなく種々の構成を採り得ること
はもちろんである。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
Coの拡散による面粗れなどが抑制され、長寿命、高信
頼性のガラスプレス用成形型が得られる。
【0019】また、本発明によれば、Coの拡散が発生
せず、面粗れなどが抑制され、長寿命、高信頼性のガラ
スプレス用成形型が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のガラスレンズ成形用型の一実施例を示
す構成図である。
【図2】本発明のガラスレンズ成形用型の一例を用いた
成形機の例を示す構成図である。
【符号の説明】
1 母材(超硬合金または焼結SiC) 2 CVD−β−SiC膜 3 Ir膜 4 上型 4a Ir膜 4b CVD−β−SiC膜 5 下型 5a Ir膜 5b CVD−β−SiC膜 6 原料ガラス塊状物 7 案内型 8 加熱ヒータ
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−88730(JP,A) 特開 平3−271125(JP,A) 特開 昭63−95128(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C03B 11/00

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 母材としてコバルトを含む超硬合金、中
    間層として厚みが300〜500μmのβ−SiC層、
    及び表面層としてイリジウム層を有することを特徴とす
    るガラスレンズ成形用型。
  2. 【請求項2】 母材として焼結SiC、中間層として
    みが300〜500μmのβ−SiC層、及び表面層と
    してイリジウム層を有することを特徴とするガラスレン
    ズ成形用型。
  3. 【請求項3】 請求項1または2記載のガラスレンズ成
    形用型において、β−SiC層は熱CVD法により形成
    される。
  4. 【請求項4】 請求項1、2、または3記載のガラスレ
    ンズ成形用型を有するガラスレンズ成形装置。
JP34735591A 1991-12-27 1991-12-27 ガラスレンズ成形用型およびガラスレンズ成形装置 Expired - Fee Related JP3185299B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34735591A JP3185299B2 (ja) 1991-12-27 1991-12-27 ガラスレンズ成形用型およびガラスレンズ成形装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34735591A JP3185299B2 (ja) 1991-12-27 1991-12-27 ガラスレンズ成形用型およびガラスレンズ成形装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05178627A JPH05178627A (ja) 1993-07-20
JP3185299B2 true JP3185299B2 (ja) 2001-07-09

Family

ID=18389667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34735591A Expired - Fee Related JP3185299B2 (ja) 1991-12-27 1991-12-27 ガラスレンズ成形用型およびガラスレンズ成形装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3185299B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113526961A (zh) * 2021-08-19 2021-10-22 南通三责精密陶瓷有限公司 一种玻璃模造用碳化硅模具的制造方法及碳化硅模具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05178627A (ja) 1993-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900002704B1 (ko) 광학유리소자의 프레스성형틀 및 그것을 사용한 성형방법
KR900000622B1 (ko) 광학유리소자의 성형방법 및 광학유리소자의 프레스 성형금형
JP3206845B2 (ja) 光学ガラス素子の製造方法およびこれに用いる光学ガラス素子のプレス成形用型
JP3185299B2 (ja) ガラスレンズ成形用型およびガラスレンズ成形装置
JPH0247411B2 (ja) Kogakugarasusoshinopuresuseikeiyokata
JPH021779B2 (ja)
JP2785888B2 (ja) 光学素子成形用型
JP2875621B2 (ja) 光学ガラス成形体の製造方法と光学ガラス素子の製造方法及び製造装置
JP2003048723A (ja) プレス成形方法及びプレス成形装置
JPWO2007102519A1 (ja) 光学ガラス用成形型およびそれを用いた光学ガラスのプレス成形法
JPH1036128A (ja) 光学素子用成形型
JP2008120639A (ja) 光学ガラス素子成形型
JP2004210550A (ja) モールド成形金型
JP3199825B2 (ja) 光学素子の成形方法
JPH09194216A (ja) 光学素子成形用型
JPH08705B2 (ja) 高精度プレス成形用ガラス素材とその成形法及び成形された光学製品
JPH0572336B2 (ja)
JPS6217029A (ja) 光学ガラス素子の製造方法
JP2007137724A (ja) ガラス製成形型
JPH1036127A (ja) 光学素子用成形型、及び、その製造方法
JPH0193430A (ja) 光学ガラス素子の製造方法
JPH0725628A (ja) 微細光学ガラス素子の成形用金型及びその製造方法
JPS627639A (ja) 光学ガラス素子の成形方法
JPH072533A (ja) 光学素子成形型と光学素子製造法
JPH09188535A (ja) 光学素子の成形用型

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees