JP3183959B2 - データ引き上げ方法 - Google Patents

データ引き上げ方法

Info

Publication number
JP3183959B2
JP3183959B2 JP21250992A JP21250992A JP3183959B2 JP 3183959 B2 JP3183959 B2 JP 3183959B2 JP 21250992 A JP21250992 A JP 21250992A JP 21250992 A JP21250992 A JP 21250992A JP 3183959 B2 JP3183959 B2 JP 3183959B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
control unit
content
unit
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21250992A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0662452A (ja
Inventor
信博 鶴
浩樹 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Communication Systems Ltd
Original Assignee
NEC Communication Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Communication Systems Ltd filed Critical NEC Communication Systems Ltd
Priority to JP21250992A priority Critical patent/JP3183959B2/ja
Publication of JPH0662452A publication Critical patent/JPH0662452A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3183959B2 publication Critical patent/JP3183959B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exchange Systems With Centralized Control (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はハードウェアとソフトウ
ェア間のデータのやりとりをサポートするドライバに関
し、特に交換システムにおける通話路系装置等との間の
データ送受を行う際この通話路系装置等のハードウェア
からデータをメモリに読み込み上位ソフトウェアに渡す
データ引き上げ方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のデータ引き上げ方法では、交換機
のハードウェア、例えば通話路系装置に送信された制御
部と個別データ部とからなるデータを中央処理装置によ
って、一度全てメモリに読み込み、その内容を見て有効
か無効かの判定をしている。そして、有効ならば、上位
のソフトウェアへこのデータを渡す為のリソースのハン
ト処理を行っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この従来のデータ引き
上げ方法では、データサイズの大きいデータを一度全て
メモリに読み込んで、無効だった場合、このデータは廃
棄される事になる為その分、時間の損失になる。又、デ
ータのチェックにおいて、正常性が確認されても、上位
のソフトウェアへ渡すバッファへこのデータを複写し直
しているので、その複写時間も膨大な数のデータの通知
を考えれば、システムにとり負担になるという欠点があ
った。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明のデータ引き上げ
方法は、交換機を構成する通話路系装置等のハードウェ
アに送信された制御部と個別データ部とからなるデータ
インタフェースバスを介して前記交換機の中央処理
装置によって上位ソフトウェアに渡すデータ引き上げ方
法において、前記データのうちの前記制御部の内容を
モリに読み込み、この内容の正常性が確認された時点で
リソースを確保し、この確保されたリソースに前記制御
部の内容を複写した後に、前記個別データの内容を直接
前記リソースに書き込む構成である。
【0005】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。
【0006】図1は本発明の一実施例の処理の流れを示
すフローチャートである。図2(a)は図1の処理が行
われる交換システムの関連部分を示す図であり、図2
(b)は図1の処理によりリソースに複写および書き込
れるデータのフレーム構成を示す図である。
【0007】図2(a)において、通信サービスソフト
ウェア1を有する中央処理装置がインタフェースバスを
介し関連装置、例えば通話路系装置と接続される。ここ
で、データの読み込みを行っているのが、インタフェー
スバスを駆動するSPドライバと呼ばれるもので、ハー
ドウェアとソフトウェア間のオンラインインタフェース
を受けもっているソフトウェアである。
【0008】このSPドライバは、メモリに読み込んだ
データが正常かどうかチェックし、正常の場合には、通
信プロトコルをもつ上位のソフトウェアへこのデータを
渡す。ここで引き上げられるデータは1回のアクセスに
つき16ビットという小さなサイズのデータなので、一
つの意味をなすフレームとして引き上げられる為には、
インタフェースバスに対してアクセスのくり返しが必要
である。引き上げられるデータはメモリ2に読み込まれ
るが、図2(b)に示すように制御部3と個別データ部
4という部分に分けれていて、この二つの部分がそろっ
て、一つの意味を示すデータとなる。
【0009】以下にデータ引き上げ処理の流れを説明す
る。まず、制御部のみメモリに読み込んで(ステップ
1;S1)、このデータの内容が正常かどうかのチェッ
クを行う(S2)。ここで、正常でない場合にはこのデ
ータを廃棄し(S3)、正常ならばこの時点でリソース
を確保する(S4)。次に、制御部の内容を確保したリ
ソースに複写して(S5)、その後に今度はインタフェ
ースバスからの個別データ部の内容を直接、確保したリ
ソースへ書き込んでいく(S6)。そして、上位ソフト
ウェアにデータを渡す(S7)。このように、まず制御
部の内容をのみを確認してから個別データの処理を進め
ることにより、全体として処理ステップ数を削減するこ
とができる。
【0010】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、データの
受け取りを行っているインタフェース部からのデータの
引き上げ処理を異常データの廃棄などに影響されない様
に、又、上位のソフトウェアに渡すリソースのハントや
リソースへのデータの複写などを少いステップ数で実現
する事により、交換機内の処理のうちインタフェースバ
スから正常なデータを効率よく上位のソフトウェアへ引
き渡すことができるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例処理の流れを示すフローチ
ャートである。
【図2】(a)は図1の処理が行われる交換システムの
関連部分を示す図である。(b)は図1の処理により
ソースに複写および書き込まれるデータのフレーム構成
を示す図である。
【符号の説明】
1 通信サービスソフトウェア 2 メモリ 3 制御部 4 個別データ部

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 交換機を構成する通話路系装置等のハー
    ドウェアに送信された制御部と個別データ部とからなる
    データをインタフェースバスを介して前記交換機の中
    央処理装置によって上位ソフトウェアに渡すデータ引き
    上げ方法において、前記データのうちの前記制御部の内
    容をメモリに読み込み、この内容の正常性が確認された
    時点でリソースを確保し、この確保されたリソースに前
    記制御部の内容を複写した後に、前記個別データの内容
    を直接前記リソースに書き込むことを特徴とするデータ
    引き上げ方法。
JP21250992A 1992-08-10 1992-08-10 データ引き上げ方法 Expired - Fee Related JP3183959B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21250992A JP3183959B2 (ja) 1992-08-10 1992-08-10 データ引き上げ方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21250992A JP3183959B2 (ja) 1992-08-10 1992-08-10 データ引き上げ方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0662452A JPH0662452A (ja) 1994-03-04
JP3183959B2 true JP3183959B2 (ja) 2001-07-09

Family

ID=16623853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21250992A Expired - Fee Related JP3183959B2 (ja) 1992-08-10 1992-08-10 データ引き上げ方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3183959B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0662452A (ja) 1994-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5079764A (en) Operation mode settable lan interconnecting apparatus
JPH09128330A (ja) 映像表示装置
JPH01277928A (ja) 印刷装置
JP3183959B2 (ja) データ引き上げ方法
JP2008009803A (ja) 情報記憶装置、および、情報転送方法、情報転送システム、プログラム、並びに、記録媒体
JP2715815B2 (ja) デ−タ書き込み方法
JPH077531A (ja) 通信手順制御装置
JP3728641B2 (ja) 画像形成装置
JP3434787B2 (ja) Hdlcフレーム変換回路
KR100567147B1 (ko) 데이터전송방법및장치
JP2636206B2 (ja) 情報処理システム
JPH06244902A (ja) 通信制御装置
JP2704135B2 (ja) 制御装置
JPH088956A (ja) Lan間接続装置
JPS59119456A (ja) セグメンテイシヨンされたメモリのアクセス方式
JPH07334453A (ja) メモリアクセスシステム
JPH04238561A (ja) メッセージ転送方式
JPH05227223A (ja) データ転送システム
JPS6211951A (ja) チヤネル装置
JPS63288379A (ja) メモリ−カ−ド用リ−ダ・ライタ
JPH04346123A (ja) データ転送装置
JPH0512221A (ja) マルチcpu間データ交換高速化方式
JPH11110334A (ja) データ処理回路およびそれを備えた画像形成装置
JPH0535655A (ja) Dma転送制御装置
JPH08129521A (ja) ダイレクトメモリアクセス制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010410

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees