JP3182133B2 - 自動販売機等の扉用補助ロック装置 - Google Patents

自動販売機等の扉用補助ロック装置

Info

Publication number
JP3182133B2
JP3182133B2 JP12568099A JP12568099A JP3182133B2 JP 3182133 B2 JP3182133 B2 JP 3182133B2 JP 12568099 A JP12568099 A JP 12568099A JP 12568099 A JP12568099 A JP 12568099A JP 3182133 B2 JP3182133 B2 JP 3182133B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixed
lock
door
fixed case
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP12568099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000320213A (ja
Inventor
一弘 小粥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takigen Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Takigen Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takigen Manufacturing Co Ltd filed Critical Takigen Manufacturing Co Ltd
Priority to JP12568099A priority Critical patent/JP3182133B2/ja
Publication of JP2000320213A publication Critical patent/JP2000320213A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3182133B2 publication Critical patent/JP3182133B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】 本発明は自動販売機や駐車
場精算機等の扉を閉鎖状態において自動販売機本体等の
固定枠体に対して拘束保持する補助ロック装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】 自動販売機等の扉を閉鎖状態において
固定枠体に施錠する手段として種々の扉用ロックハンド
ル装置が使用されているが、最近の窃盗犯は巧妙化かつ
粗暴化しており、扉用ロックハンドル装置が不正解錠さ
れたり暴力破壊されることが多発している。そのため、
本来の扉用ロックハンドル装置に加えて、固定枠体と扉
間に掛け渡すチェーンロック装置などの補助ロック装置
を追加使用することが提案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】 したがって本発明の
目的は、切断や捻じ切り等の破壊工作に対して強くて防
犯性の高い、自動販売機等の扉用補助ロック装置を提供
することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】 以下、添付図面中の参
照符号を用いて説明すると、本発明の扉用補助ロック装
置では、自動販売機等の固定枠体1と扉2の一方に固定
ケース3を固着し、固定枠体1と扉2の他方に固定ケー
ス3と高さ位置を揃えて固定ホルダ4を固着し、固定ケ
ース3の内部に錠前ユニット5を上下方向に配置して固
着し、錠前ユニット5のロータ6のキー孔7を固定ケー
ス3の下面側に開口させ、前記ロータ6の上端部8に錠
止体9を連結し、錠止体9の上端部に弧状壁部10を突
設し、固定ホルダ4に水平方向に貫通したガイド孔11
を設け、固定ケース3の側面壁部12に前記ガイド孔1
1に対面させて受孔13を設け、固定枠体1と扉2間に
掛け渡されるロック棒14を前記ガイド孔11に空転可
能に嵌挿し、前記受孔13から固定ケース3に挿入され
るロック棒14の先端部に環状錠止溝15を設け、前記
キー孔7に挿入したキー16によってロータ6を回し
て、前記錠止体9の弧状壁部10をロック棒14の環状
錠止溝15に係合させる。
【0005】このように構成された扉用補助ロック装置
では、扉2を閉鎖して本来の扉用ロックハンドル装置に
よって施錠した後、固定ホルダ4側に退避させておいた
ロック棒14を固定ケース3側に繰り出し、固定ケース
3の受孔13から固定ケース3内に挿入する。錠前ユニ
ット5のキー孔7に挿入したキー16によってロータ6
を所定方向に回し、図6から図8に示したように錠止体
9の弧状壁部10をロック棒14の先端部の環状錠止溝
15に係合させる。これによって固定ケース3からのロ
ック棒14の抜き取りが阻止され、この固定枠体1と扉
2間に掛け渡されたロック棒14によって扉2の開放が
阻止される。
【0006】正当管理者が商品の入れ替え補充や料金回
収のために扉2を開放するときには、キー16をキー孔
72挿入してロータ6を逆方向に回し、錠止体9の弧状
壁部10をロック棒14の環状溝15から脱出させる。
その後、図9に示したようにロック棒14を固定ケース
3から抜き取って固定ホルダ4側に退避させる。かくし
て、固定枠体1と扉2間に掛け渡されたロック棒14が
なくなるため、このとき本来の扉用ロックハンドル装置
が解錠されていれば、扉2はそのまま開放可能となる。
【0007】
【発明の実施の形態】 図示の実施例では、ロック棒1
4の先端部寄りにはストッパーピン17が半径方向に打
ちこみ固定されており、ストッパーピン17が固定ホル
ダ4の側面壁部31に当接することによって、固定ホル
ダ4のガイド孔11からのロック棒14の抜き取りが阻
止されている。錠止体9の本体筒状部34は、中央部の
小判形孔32にてロータ6の断面小判形の先端部8に相
対回転不能に嵌めこみ連結されている。錠止体9の弧状
壁部10の端面中央部には、ロック棒14の環状溝15
内の小径棒部33に係合する円弧状凹部18が形成され
ている。これによって、ロック棒14は空転可能である
とともに、弧状壁部10と環状溝15との係合深さがよ
り深くなり、ロック棒14の引き抜き力に対する抵抗力
が強化されている。
【0008】錠止体9の本体体筒状部34は固定ケース
3の内壁面30に当接し、また、ロック棒14の先端部
は固定ケース3の補強壁部29に当接可能に形成されて
いるため、ロック棒14は引き抜きや捻じ切りに対して
強くなっている。固定ホルダ4内部には補強ブロック3
5が固着され、ロック棒14の基端部は補強ブロック3
5の透孔36にも挿通されている。固定ケース3の背面
壁と扉2の端面との間にはパッキング23が挿入され、
固定ケース3は背面壁の螺子孔19にねじ込まれるボル
ト20によって扉2の内側から扉2に締め付け固着され
ている。固定ホルダ4の背面壁と固定枠体1の側面との
間にはパッキング24が挿入され、固定ホルダ4は背面
壁の植え込みボルト21とナット22によって固定枠体
1に固定枠体1の内側から締め付け固着されている。
【0009】錠前ユニット5は固定ケース2の下面壁部
の小判形取付孔38から固定ケース3に相対回転不能に
挿入され、本体外周部の螺子山部39に嵌められる筒状
ナット26によって固定ケース3の内部肩面40に締め
付け固着されている。筒状ナット26の外周面には高さ
方向にローレット溝を設けてあり、筒状ナット26の回
転操作は固定ケース3の背面開口部37から手を差し入
れて行なわれる。筒状ナット26には半径方向の螺子孔
を設け、それにロックビスをねじ込むことによって筒状
ナット26を錠前ユニット5に締め付け固定することも
できる。錠前ユニット5を固定ケース3の取付孔38へ
挿入するのに先行して、ロータ6の先端部8に錠止体9
の本体筒状部34が嵌められる。
【0010】
【発明の効果】 以上のように本発明の扉用補助ロック
装置では、固定ケース3に収容した錠前ユニット5のロ
ータ6に錠止体9を連結し、固定ホルダ4のガイド孔1
1にロック棒14を空転可能に嵌挿し、ロック棒14の
先端部の環状溝15に錠止体9の弧状壁部10を係合さ
せて、固定ケース3の受孔13からのロック棒14の抜
き取りを阻止するものであり、この固定枠体1と扉2間
に掛け渡されたロック棒14によって扉2は開放不能に
拘束保持される。このロック棒14は固定ケース3およ
び固定ホルダ4に対して空転可能に嵌められており、か
つ広径の中実体であるため、従来のチェーンロック装置
と比較して切断や捻じ切り等の破壊工作に対する強度が
高く、防犯性の高い扉用補助ロック装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例に係る扉用補助ロック装置
の正面図であり、扉を開放不能に拘束した状態を示して
いる。
【図2】 該扉用補助ロック装置の平面図である。
【図3】 該扉用補助ロック装置の左側面図である。
【図4】 該扉用補助ロック装置の右側面図である。
【図5】 該扉用補助ロック装置の底面図である。
【図6】 図1のA−A線断面図である。
【図7】 図6のB−B線断面図である。
【図8】 図6のC−C線断面図である。
【図9】 該扉用補助ロック装置の拘束解除状態を示す
正面図である。
【符号の説明】
1 固定枠体 2 扉 3 固定ケース 4 固定ホルダ 5 錠前ユニット 6 ロータ 7 キー孔 9 錠止体 10 弧状壁部 11 固定ブロックのガイド孔 13 固定ケースの受孔 14 ロック棒 15 環状溝 16 キー

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動販売機等の固定枠体1と扉2の一方
    に固定ケース3を固着し、固定枠体1と扉2の他方に固
    定ケース3と高さ位置を揃えて固定ホルダ4を固着し、
    固定ケース3の内部に錠前ユニット5を上下方向に配置
    して固着し、錠前ユニット5のロータ6のキー孔7を固
    定ケース3の下面側に開口させ、前記ロータ6の上端部
    8に錠止体9を連結し、錠止体9の上端部に弧状壁部1
    0を突設し、固定ホルダ4に水平方向に貫通したガイド
    孔11を設け、固定ケース3の側面壁部12に前記ガイ
    ド孔11に対面させて受孔13を設け、固定枠体1と扉
    2間に掛け渡されるロック棒14を前記ガイド孔11に
    空転可能に嵌挿し、前記受孔13から固定ケース3に挿
    入されるロック棒14の先端部に環状溝15を設け、前
    記キー孔7に挿入したキー16によってロータ6を回し
    て、前記錠止体9の弧状壁部10をロック棒14の環状
    溝15に係合させるようにした自動販売機等の扉用補助
    ロック装置。
JP12568099A 1999-05-06 1999-05-06 自動販売機等の扉用補助ロック装置 Expired - Fee Related JP3182133B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12568099A JP3182133B2 (ja) 1999-05-06 1999-05-06 自動販売機等の扉用補助ロック装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12568099A JP3182133B2 (ja) 1999-05-06 1999-05-06 自動販売機等の扉用補助ロック装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000320213A JP2000320213A (ja) 2000-11-21
JP3182133B2 true JP3182133B2 (ja) 2001-07-03

Family

ID=14916021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12568099A Expired - Fee Related JP3182133B2 (ja) 1999-05-06 1999-05-06 自動販売機等の扉用補助ロック装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3182133B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000320213A (ja) 2000-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0733738B2 (ja) 自動販売機用錠前
US3083563A (en) Theft proof lock assembly for coin operated machines
US20070079638A1 (en) Ground lock fitting
US3754418A (en) Lock apparatus
US11319730B1 (en) Padlock security 2
JP3182133B2 (ja) 自動販売機等の扉用補助ロック装置
US3871284A (en) Coin box and lock mechanism
CN1626762B (zh) 旋转锁杆-框形锁及自行车安全系统
US4393790A (en) Safe door assembly
JP4272286B2 (ja) 窃盗防止装置
JP4203166B2 (ja) 窃盗防止装置
US20040172993A1 (en) Self-contained lock assembly
KR100774334B1 (ko) 자동차의 트렁크 록킹 장치
KR100856040B1 (ko) 도난 방지형 도어록
JP3210299B2 (ja) チェーンロック装置
JP3989925B2 (ja) 自動販売機等の補助ロック装置
JP3512770B2 (ja) 自動販売機等の補助ロック装置
JP3512769B2 (ja) 自動販売機等の補助ロック装置
JP4394803B2 (ja) 鎖の固定装置
JP2594236B2 (ja) チェーンロック装置
JP3507053B2 (ja) 自動販売機等の補助ロック装置
JP3512688B2 (ja) 自動販売機等の扉用ロック装置
JP2001073597A (ja) 平面ハンドル装置
RU15114U1 (ru) Запорно-пломбировочное устройство
JP2881002B1 (ja) シリンダー錠装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees