JP3181883B2 - ケーブル用スパイラルハンガーの支持線固定金具 - Google Patents

ケーブル用スパイラルハンガーの支持線固定金具

Info

Publication number
JP3181883B2
JP3181883B2 JP36347098A JP36347098A JP3181883B2 JP 3181883 B2 JP3181883 B2 JP 3181883B2 JP 36347098 A JP36347098 A JP 36347098A JP 36347098 A JP36347098 A JP 36347098A JP 3181883 B2 JP3181883 B2 JP 3181883B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holding piece
support wire
spiral hanger
wire fixing
cable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP36347098A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000188817A (ja
Inventor
富内誠
Original Assignee
イワブチ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イワブチ株式会社 filed Critical イワブチ株式会社
Priority to JP36347098A priority Critical patent/JP3181883B2/ja
Publication of JP2000188817A publication Critical patent/JP2000188817A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3181883B2 publication Critical patent/JP3181883B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Clamps And Clips (AREA)
  • Suspension Of Electric Lines Or Cables (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ケーブルを支持するた
めに支持線(メッセンジャーワイヤー)に巻き付けて用
いるスパイラルハンガー(杆体を螺旋状に形成した態様
の)を、前記支持線に締付けるために用いるケーブル用
スパイラルハンガーの支持線固定金具に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】基板にU字ボルトの螺杆部を貫通させる
ようにしてU字ボルトの屈曲部と前記基板とでスパイラ
ルハンガーと支持線を同時に挾持するようにし、その挾
持状態は、前記螺杆部に螺合したナットを締め付けて維
持するようにした構造の所謂ワイヤークリップがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記従来例は、それぞ
れ方向性の異なるスパイラルハンガーと支持線を同時に
(同一個所で)挾持する構成を採るため、スパイラルハ
ンガーの円弧形を直線状に矯正する(矯正しないと弾性
によって確実な固定が行われない)必要がある。
【0004】本発明は斯様な従来例の欠点に着目して創
案したものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】相対する両端部をボルト
およびナットによって互いに締付ける第一、第二一対の
挾持片で成り、第一挾持片の中間部に支持線用の係合溝
を、第二挾持片の中間部にスパイラルハンガー用の係合
溝をそれぞれ互いに交叉させて設けると共に、第一挾持
片に設けた前記係合溝を、両端部の前記ボルトを結ぶ仮
想線に対して直交する方向に設けたことを基本的手段と
する。
【0006】
【実施例】図面は本発明に係るケーブル用スパイラルハ
ンガーの支持線固定金具の一実施例を示し、図1は正面
図、図2は拡大平面図、図3は図2の断面図、図4は一
部の分解斜視図である。
【0007】本発明に係る固定金具Aは、支持線aに巻
き付けて、前記支持線aの直下においてケーブルCを吊
下するために用いる、螺旋状のスパイラルハンガーhを
前記支持線aに固定するために用いるものであって、互
いに輪郭形がほぼ同形の第一、第二一対の挾持片1,2
とボルト3,3´およびナット4,4´を互いに組合せ
て構成したものである。
【0008】第一挾持片1は、相対する両端部に前記ボ
ルト3,3´を貫通させる透孔5,5´を設け、該透孔
5,5´間の中間部には、該透孔5,5´を結ぶ仮想線
に対して直交する方向にして、前記支持線a用の係合溝
6を設けて構成したものである。
【0009】また、前記第二挾持片2は、第一挾持片1
の前記透孔5,5´と一致する位置にして一端部には前
記ボルト3を貫通させる透孔5Aを設け、他の一端部に
はボルト3´を係合する切欠7を設けると共に、これら
透孔5Aと切欠7の間の中間部には、前記係合溝6に対
応する位置にして前記スパイラルハンガーh用の係合溝
8を設けて構成したものである。
【0010】第二挾持片2に設けた係合溝8は、スパイ
ラルハンガーhの軸線に沿うように、第一挾持片1側の
前記係合溝6に対して交叉する方向に配し、該中央部8
aから両端8b,8b方向に漸次幅広くして構成したも
のである。
【0011】しかして、第一挾持片1の一方の透孔5と
第二挾持片2の透孔5Aにボルト3を貫通させ、該ボル
ト3の先端にナット4を緩く螺合して両挾持片1,2を
組合わせ、第一挾持片1の他の一方の透孔5´に他のボ
ルト3´を貫通させ、該透孔5´より突出した先端にナ
ット4´を緩く螺合して、透孔5,5A側に貫通させた
ボルト3を中心にして両挾持片1,2を互いに回動させ
て位置をずらせた後、第一挾持片1を、係合溝6に支持
線aを係合させるようにして支持線aに当てがい、透孔
5,5A側に貫通させたボルト3を中心にして第二挾持
片2を回動させると、該第二挾持片2に設けた係合溝8
を両端側を幅広くしてあるので、該係合溝8が支持線a
に対して交叉させて配したスパイラルハンガーhに円滑
に係合する一方、切欠7が第一挾持片1の他の一方の透
孔5´に貫通させたボルト3´に係合して両挾持片1,
2は支持線aおよびスパイラルハンガーhを介して互い
に重合され、しかる後に、各ナット4,4´を増締めす
ることにより、スパイラルハンガーhは支持線aに固定
される。
【0012】なお、ボルト3,3´は角根付ボルトで構
成し、該角根部が、第一挾持片1側の角形の透孔5,5
´に係合することにより、ナット4,4´の前記締付け
は円滑に行われる。
【0013】
【発明の効果】本発明は前記の通りの構成であるから、
スパイラルハンガーの矯正作業を必要としないで、該ス
パイラルハンガーを支持線に確実に固定することができ
る。
【0014】また、電柱間に架設した支持線を基準にし
て固定作業を行えるから作業性が増大し、請求項2発明
によれば、挾持片にボルトを組付けた状態で固定作業を
行えるからボルトを落下させるおそれがない。
【0015】さらに、請求項3発明によれば、第二挾持
片のスパイラルハンガーの係合操作を円滑に行うことが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】正面図。
【図2】拡大平面図。
【図3】図2の断面図。
【図4】一部の分解斜視図。
【符号の説明】
1 第一挾持片 2 第二挾持片 3,3´ ボルト 4,4´ ナット 6 係合溝 8 係合溝

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 相対する両端部をボルトおよびナットに
    よって互いに締付ける第一、第二一対の挾持片で成り、
    第一挾持片の中間部に支持線用の係合溝を、第二挾持片
    の中間部にスパイラルハンガー用の係合溝をそれぞれ互
    いに交叉させて設けると共に、第一挾持片に設けた前記
    係合溝を、両端部の前記ボルトを結ぶ仮想線に対して直
    交する方向に設けた、前記ケーブル用スパイラルハンガ
    ーの支持線固定金具。
  2. 【請求項2】 第二挾持片の一端部にボルトを係合する
    切欠を設けた、請求項1記載のケーブル用スパイラルハ
    ンガーの支持線固定金具。
  3. 【請求項3】 第二挾持片に設けた係合溝を、該中央部
    から両端方向に漸次幅広くした、請求項2記載のケーブ
    ル用スパイラルハンガーの支持線固定金具。
JP36347098A 1998-12-21 1998-12-21 ケーブル用スパイラルハンガーの支持線固定金具 Expired - Fee Related JP3181883B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36347098A JP3181883B2 (ja) 1998-12-21 1998-12-21 ケーブル用スパイラルハンガーの支持線固定金具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36347098A JP3181883B2 (ja) 1998-12-21 1998-12-21 ケーブル用スパイラルハンガーの支持線固定金具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000188817A JP2000188817A (ja) 2000-07-04
JP3181883B2 true JP3181883B2 (ja) 2001-07-03

Family

ID=18479399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36347098A Expired - Fee Related JP3181883B2 (ja) 1998-12-21 1998-12-21 ケーブル用スパイラルハンガーの支持線固定金具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3181883B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000188817A (ja) 2000-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6588713B2 (en) Anchor assembly for electrified conductor bar
US4461521A (en) Strand hanger bracket with common ground connections
JP3181883B2 (ja) ケーブル用スパイラルハンガーの支持線固定金具
US5314154A (en) Through hole strap mount
JP3381067B2 (ja) メッセンジャーワイヤー用吊り金具
JP4837447B2 (ja) 螺旋状ケーブルハンガーの支持線固定金具
JP2559417Y2 (ja) 電柱用バンド
KR100939383B1 (ko) 전선관 고정 클램프
JP2002135953A (ja) 螺旋状ケーブル支持具の吊線固定金具
KR200251669Y1 (ko) 밴드
JPH09116278A (ja) 屈曲矯正具
JPH036130Y2 (ja)
JPH0127383Y2 (ja)
JP2868499B1 (ja) ケーブル用スパイラルハンガーの支持線固定金具
JPH0312009Y2 (ja)
JPH0354962Y2 (ja)
GB2117438A (en) Cable clamp
JP3168530U7 (ja)
KR200305198Y1 (ko) 광케이블 접속함체용 행거
JPH0727787Y2 (ja) 電線引留クランプ
JPH07298464A (ja) Dv線引留具
IT202100005963U1 (it) Molletta di serraggio per l'uso in particolare in coltivazioni agricole, per serrare fra loro un cavo ed un palo di sostegno che si incrociano ortogonalmente
JPH108778A (ja) フェンス用継手
JP2531831Y2 (ja) 配線リング
JP3013270U (ja) 埋込型照明器具支持金具

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080420

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090420

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100420

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100420

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110420

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110420

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120420

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130420

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130420

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140420

Year of fee payment: 13

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees