JP3179306B2 - 空気清浄器の集塵装置 - Google Patents

空気清浄器の集塵装置

Info

Publication number
JP3179306B2
JP3179306B2 JP33486194A JP33486194A JP3179306B2 JP 3179306 B2 JP3179306 B2 JP 3179306B2 JP 33486194 A JP33486194 A JP 33486194A JP 33486194 A JP33486194 A JP 33486194A JP 3179306 B2 JP3179306 B2 JP 3179306B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dust
filter
conductive
dust collector
air purifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP33486194A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08173844A (ja
Inventor
正人 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Elemex Corp
Original Assignee
Ricoh Elemex Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Elemex Corp filed Critical Ricoh Elemex Corp
Priority to JP33486194A priority Critical patent/JP3179306B2/ja
Publication of JPH08173844A publication Critical patent/JPH08173844A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3179306B2 publication Critical patent/JP3179306B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrostatic Separation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、たとえば取り入れた
空気中の煙・埃・粉塵などの汚染物質を帯電し、その帯
電汚染物質を静電的に捕集してきれいな空気を出口から
送り出す空気清浄器に適用しうる。詳しくは、そのよう
な空気清浄器において、たとえばイオン化装置で帯電し
た汚染物質を静電的に付着して捕集する集塵装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の集塵装置の中には、たと
えば図9中符号1で示す集塵装置本体に、ハニカム状の
集塵フィルタ2を取り付け、その集塵フィルタ2の各通
気室2a内に電極棒3を配置し、集塵時、その電極棒3
と集塵フィルタ2間に高電圧を印加し、該集塵フィルタ
2に、矢示方向に通過する空気中の帯電汚染物質を静電
的に付着するものがある。
【0003】そして、その種の集塵装置では、集塵フィ
ルタ2を汚れたとき交換するために、集塵装置本体1に
対し着脱自在に取り付けている。
【0004】しかして、その集塵装置では、図示しない
が、たとえば集塵フィルタ2内面の導電層と導通して該
集塵フィルタの外面に専用の接点部を設けて集塵装置本
体1側の接点部と電気的に接続していた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、そのような
従来の集塵装置では、集塵フィルタ2内面と導通して外
面にそれ専用の接点部を設けることから、それだけ部品
が多く必要となり、コスト高になるという問題があっ
た。
【0006】そこで、この発明の目的は、複数の通気室
を有する集塵フィルタを備えた集塵装置において、集塵
フィルタ内面と導通して外面にそれ専用の接点部を設け
る必要をなくしてコストを下げることにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】そのため、この発明は、
たとえば以下の図示実施例に示すように、集塵装置本体
35に複数の通気室40aを有する集塵フィルタ40を
取り付け、その集塵フィルタ40の各通気室40a内に
電極棒50を配置し、前記電極棒50と前記集塵フィル
タ40間に高電界を形成して該集塵フィルタ40に帯電
汚染物質を静電的に付着する空気清浄器の集塵装置25
において、GND電極保持板39のような導電性保持部
材と、その保持部材で一端を保持し前記集塵装置本体3
5に前記集塵フィルタ40を取り付けたとき電極棒50
が配置されていない少なくとも1つの通気室40aに入
り込むGND支持棒41のような導電性支持棒と、その
支持棒41の他端に取り付けて該通気室40aの内面と
接触するGND弾性片42のような導電性弾性片とを備
えてなる、ことを特徴とする。
【0008】請求項2に記載のものは、たとえば以下の
図示実施例に示すように、請求項1に記載の空気清浄器
の集塵装置25において、前記導電性弾性片を介して前
記導電性支持棒で前記集塵フィルタ40を位置決めして
なる、ことを特徴とする。
【0009】請求項3に記載のものは、たとえば以下の
図示実施例に示すように、請求項1に記載の空気清浄器
の集塵装置25において、前記集塵フィルタ40を取り
付けたとき、前記導電性支持棒が入り込む前記通気室4
0aの通風口、たとえば空気出口40bを前記導電性保
持部材で塞いでなる、ことを特徴とする。
【0010】
【作用】そして、この発明では、集塵フィルタ40を取
り付けたとき、電極棒50が配置されていない少なくと
も1つの通気室40a内に導電性支持棒が入り込み、導
電性弾性片が通気室40aの内面と接触し、集塵フィル
タ40と集塵装置本体35とを電気的に接続する。
【0011】請求項2に記載のものでは、集塵フィルタ
40を取り付けたとき、導電性弾性片を介して導電性支
持棒で集塵フィルタ40を位置決める。
【0012】請求項3に記載のものでは、集塵フィルタ
40を取り付けたとき、導電性支持棒が入り込む通気室
40aの通風口を導電性保持部材で塞ぐ。
【0013】
【実施例】以下、図面を参照しつつ、この発明の実施例
を説明する。図2は、この発明の一実施例である集塵装
置を備える空気清浄器の外観斜視図である。
【0014】図中符号10は、その空気清浄器のケ−ス
である。ケ−ス10は、比較的薄い箱状をなし、その本
体ケース10の正面にフロントパネル11を開閉自在に
設け、底面に空気流入口10aを設け、正面上側に空気
流出口10bを設ける。また、正面下側に、リモコン受
信部12や、集塵状態やスイッチのオン・オフなどを表
示する表示パネル13等を備える。
【0015】そして、フロントパネル11を、図3に示
すように、支持アーム14で支持して開状態とすること
ができる。しかして、ケース10には、その中央に芳香
剤入りの芳香ユニット16を備え、その芳香ユニット1
6の後で左右両側のユニット収納部10c内に、それぞ
れ後述するイオン化装置および集塵装置を備える本体ユ
ニット15を矢印C方向に出し入れ自在に備える。さら
に、図示省略するが、ケース10内にファンなども備え
る。
【0016】そうして、たとえばリモコンを操作して該
ファンを駆動することにより、空気流入口10aより図
2中矢印A方向から空気を取り入れ、その取り入れた空
気中の煙・埃・粉塵などの汚染物質を上向きの空気流路
に通してイオン化装置で帯電し、その帯電汚染物質を、
集塵装置で静電的に付着して捕集し、きれいな空気を空
気流出口10bから矢印B方向に送り出す。
【0017】ところで、上記した本体ユニット15は、
図4に示すように、イオン化装置20およびこの発明の
集塵装置25をユニット枠30で支持してなる。
【0018】イオン化装置20は、図5および図6に示
すように、長手の正面側枠部21aと背面側枠部21b
およびその間の連結板部21cからなるベースフレーム
21を備え、そのベースフレーム21の両端にそれぞれ
左右側板22・23を取り付けて箱形をなす。そして、
左右側板22・23の内側にそれぞれ板状のイオン化線
ホルダ24をねじ止めしてなる。しかして、左右側板2
2・23間でそれらイオン化線ホルダ24に複数のイオ
ン化線26を引張バネ27を介して掛け渡してなる。そ
して、右側側板23の外側にイオン化部接点板28を取
り付けてなる。
【0019】他方、集塵装置25は、図5に示すよう
に、集塵装置本体35と、その集塵装置本体35内に出
し入れ自在に収納する集塵フィルタ40とからなる。
【0020】集塵装置本体35は、上記ユニット枠30
で保持する多数のプラスの電極棒50を備える。ユニッ
ト枠30は、図7に示すように、それぞれ長手の正面側
枠板31および背面側枠板32を備え、それら枠板31
・32の両端間にそれぞれ左右側板33・34をねじ止
めし、全体に枠体状に形成してなる。そして、正面側枠
板31に把手36を取り付ける。また、右側側板34の
外側に、GND接点板37およびプラス接点板38をね
じ止めする。また、この外側にネジ44でプラス接点板
38とともにL形のプラスリード板58を固定する。
【0021】さらに、右側側板34の内側には、GND
電極保持板39をネジ43で外側のGND接点板37と
ともに固定する。GND電極保持板39は、金属板を2
つに折り曲げてつくり、一片にネジ43用のねじ穴をあ
け、他片でカバー板部39aを形成してなる。そして、
カバー板部39aにGND支持棒41の一端をカシメに
より固定して図7中下向きに保持する。GND支持棒4
1は、金属棒からなり、その他端にネジ48でGND弾
性片42を取り付けてなる。GND弾性片42は、金属
製板ばね材を用いて、図8に示すように、細長い4つの
接片部42aを設け、その接片部42aをGND支持棒
41を囲むように各々くの字状に曲げてなる。
【0022】電極棒50は、図7に示すように、それぞ
れを平行にして基端部をプラスの電極ベース板51で保
持してなる。電極ベース板51は、多数の丸い通気孔5
1aをあけた多孔板からなり、その左右両端の角部近く
にそれぞれ取付凸部51bを設けてなる。そして、図1
に拡大して示すように、電極棒50の細軸な基端部を、
それぞれ小孔を通して電極ベース板51にカシメにより
固定する。しかして、図7に示すように、各電極棒50
を電極ベース板51で支持してブラシ状の電極組立体5
5を形成してなる。
【0023】そして、この電極組立体55は、電極棒5
0を図7中下向きにし、ユニット枠30の左右側板33
・34の上側に設ける取付凹部33a・34aに取付凸
部51bを嵌合してねじ止めする。しかして、電極組立
体55をユニット枠30に組み付けて、図5に示す集塵
装置本体35を形成する。そうして、プラスの電極組立
体55を、プラスリード板58を介してプラス接点板3
8と電気的に接続してなる。
【0024】一方、集塵フィルタ40は、それぞれ複数
の縦フィルタ46と横フィルタ47を用いて構成する。
縦横フィルタ46・47は、それぞれ両面にアルミ箔を
貼り付けたボール紙を用いて矩形板状に形成し、図示し
ないが、その片縁からの平行溝を等間隔に形成してな
る。そして、それら縦横フィルタ46・47を互いの平
行溝を噛み合わせて格子状に組み付ける。しかして、多
数の電極棒50に対応して空気流通方向Dに通気室40
aを形成してなる。なお、縦横フィルタ46・47とし
て、それぞれ両面に導電性塗料を塗布した樹脂シートを
用いることも考えられる。
【0025】そして、該集塵フィルタ40は、電極棒5
0を、それぞれ対応する通気室40a内に挿入して集塵
装置本体35に取り付ける。しかして、集塵フィルタ4
0を取り付けるとき、図8に鎖線で矢示するように、
極棒50が配置されていない少なくとも1つの通気室4
0aにGND支持棒41が入り込み、GND弾性片42
の各接片部42aが、図1に示すように通気室40aの
内面と接触する。そうして、集塵フィルタ40を、GN
D弾性片42・GND支持棒41・GND電極保持板3
9・ネジ43を介してGND接点板37と電気的に接続
してなる。
【0026】ところで、通気室40aは、縦横フィルタ
46・47を互いの平行溝を噛み合わせて形成するた
め、空気流通方向Dの中間位置が最も強度がある。その
ため、この実施例では、GND弾性片42の各接片部4
2aを、通気室40aの中間位置で内面と接触させてな
る。これにより、GND弾性片42による接触圧で通気
室40aが変形することを防止する。
【0027】また、上述のように集塵フィルタ40を取
り付けたとき、GND弾性片42の各接片部42aが通
気室40aの内面に接触することにより、GND弾性片
42を介してGND支持棒41で集塵フィルタ40を所
定位置に位置決めする。と同時に、他の通気室40a内
でそれぞれの中心に電極棒50を位置決める。
【0028】さらに、集塵フィルタ40を取り付けたと
き、GND支持棒41が入り込む通気室40aの空気出
口40bを、GND電極保持板39のカバー板部39a
で塞ぐ。なお、図中符号40cは、空気入口を示す。
【0029】こうして集塵フィルタ40を取り付けた
後、イオン化装置20を集塵装置本体35に組み付け
る。そうして、図4に示すように本体ユニット15を形
成してなる。
【0030】そして、該本体ユニット15を、この空気
清浄器のケース10内に組み込む。そのとき、把手36
を持って本体ユニット15をケース10内に入れ、それ
ぞれイオン化部接点板28・GND接点板37・プラス
接点板38を介して高圧発生装置(図示省略)と電気的
に接続する。
【0031】しかして、上述の空気清浄器の使用時、そ
の高圧発生装置により、イオン化装置20に高電圧を印
加し、取り入れた空気中の汚染物質を、たとえばプラス
に帯電するとともに、集塵装置25の集塵フィルタ40
と電極棒50間に高電界を形成し、空気が通気室40a
を通過するとき、帯電汚染物質を集塵フィルタ40に静
電的に付着する。
【0032】そして、この汚染物質で集塵フィルタ40
が汚れたときは、フロントパネル11を開けてから、本
体ユニット15を、把手36を持ってケース10内から
取り出す。しかして、集塵装置本体35から集塵フィル
タ40を取り出し、それに代えて、新しい集塵フィルタ
40を集塵装置本体35内に入れて交換する。そして、
集塵フィルタ取替済みの本体ユニット15を、再び把手
36を持ってケース10内に組み込む。しかる後、フロ
ントパネル11を閉じる。
【0033】ところで、上述した図示実施例では、複数
ある通気室40aの1つにGND弾性片42を配置して
該通気室40aの内面に接触させたが、2つ以上の通気
室40aにGND弾性片42を配置して各々の通気室4
0aの内面に接触させるようにしてもよい。
【0034】
【発明の効果】したがって、この発明によれば、複数の
通気室を有する集塵フィルタを集塵装置本体に取り付け
たとき、導電性支持棒が電極棒50の配置されていない
少なくとも1つの通気室内に入り込み、導電性弾性片が
その通気室の内面と接触するだけで、集塵フィルタと集
塵装置本体とを電気的に接続する構成とし、これによ
り、従来の如くわざわざ集塵フィルタの内面と導通して
外面に接点部を設けなくても、集塵フィルタと集塵装置
本体を電気的に接続することが可能になり、その結果、
コストを下げることができる。
【0035】請求項2に記載のものによれば、集塵フィ
ルタを取り付けたとき、導電性弾性片を介して導電性支
持棒で集塵フィルタを位置決めする構成とし、これによ
り、温度や湿度の影響で集塵フィルタが変形するような
ことがあっても、集塵フィルタを所定位置に簡単に位置
決めすることができる。
【0036】請求項3に記載のものによれば、集塵フィ
ルタを取り付けたとき、導電性支持棒が入り込む通気室
の通風口を導電性保持部材で塞ぐ構成とするから、汚れ
た空気により導電性弾性片が汚れて接点不良を起すこと
を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図4に示したユニット本体の部分拡大縦断面図
である。
【図2】その集塵装置を備えた空気清浄器の外観斜視図
である。
【図3】その空気清浄器をフロントパネルを開けた状態
で示す斜視図である。
【図4】この発明の一実施例である集塵装置を備える空
気清浄器の本体ユニットの斜視図である。
【図5】その本体ユニットにおける集塵装置本体と集塵
フィルタとイオン化装置を示す分解斜視図である。
【図6】そのイオン化装置の分解斜視図である。
【図7】集塵装置本体における電極組立体とユニット枠
の分解斜視図である。
【図8】集塵フィルタと、その通気室に入る前のGND
弾性片等との位置関係を示す斜視図である。
【図9】従来の集塵装置の概略斜視図である。
【符号の説明】
25 集塵装置 35 集塵装置本体 39 GND電極保持板(導電性保持部材) 40 集塵フィルタ 40a 通気室 40b 空気出口(通気口) 41 GND支持棒(導電性支持棒) 42 GND弾性片(導電性弾性片) 50 電極棒

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 集塵装置本体に複数の通気室を有する集
    塵フィルタを取り付け、その集塵フィルタの各通気室内
    に電極棒を配置し、前記電極棒と前記集塵フィルタ間に
    高電界を形成して該集塵フィルタに帯電汚染物質を静電
    的に付着する空気清浄器の集塵装置において、導電性保
    持部材と、その保持部材で一端を保持し、前記集塵装置
    本体に前記集塵フィルタを取り付けたときに電極棒が配
    置されていない少なくとも1つの通気室に入り込む導電
    性支持棒と、その支持棒の他端に取り付けて該通気室の
    内面と接触する導電性弾性片とを備えてなる、空気清浄
    器の集塵装置。
  2. 【請求項2】 前記導電性弾性片を介して前記導電性支
    持棒で前記集塵フィルタを位置決めしてなる、請求項1
    に記載の空気清浄器の集塵装置。
  3. 【請求項3】 前記集塵フィルタを取り付けたとき、前
    記導電性支持棒が入り込む前記通気室の通風口を前記導
    電性保持部材で塞いでなる、請求項1に記載の空気清浄
    器の集塵装置。
JP33486194A 1994-12-20 1994-12-20 空気清浄器の集塵装置 Expired - Fee Related JP3179306B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33486194A JP3179306B2 (ja) 1994-12-20 1994-12-20 空気清浄器の集塵装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33486194A JP3179306B2 (ja) 1994-12-20 1994-12-20 空気清浄器の集塵装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08173844A JPH08173844A (ja) 1996-07-09
JP3179306B2 true JP3179306B2 (ja) 2001-06-25

Family

ID=18282046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33486194A Expired - Fee Related JP3179306B2 (ja) 1994-12-20 1994-12-20 空気清浄器の集塵装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3179306B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08173844A (ja) 1996-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4772297A (en) Air cleaner
KR102336514B1 (ko) 전기집진장치 및 집진유닛의 제조방법
US6294004B1 (en) Structures for electrostatic V-bank air filters
US5433772A (en) Electrostatic air filter for mobile equipment
US20060278074A1 (en) Electrostatic air purifier with a laterally removable collection grid module
JP4853604B2 (ja) 空気調和機
JP3179306B2 (ja) 空気清浄器の集塵装置
JP3216699B2 (ja) 空気清浄装置
JP3179307B2 (ja) 空気清浄器の集塵ユニット
JP2001276649A (ja) 空気清浄装置
JP3137015U (ja) 電気集塵装置
EP4227589A1 (en) Air conditioner
JPH09229466A (ja) 空気清浄装置
JP2007289832A (ja) 空気清浄機
JPH0857346A (ja) 空気清浄器の集塵フィルタ
JP3835040B2 (ja) 空気清浄器
JP3465476B2 (ja) 空気清浄器
JPS61187955A (ja) イオン風静電式空気清浄機
JPH07116546A (ja) 空気清浄器の集塵装置
JPH10296124A (ja) 空気清浄器
JPH10216561A (ja) 空気清浄装置
JP2000005633A (ja) 空気清浄機
JP3577761B2 (ja) 空気清浄器
JPS61149258A (ja) 電気集塵機
JPS61187952A (ja) 静電式空気清浄機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees