JP3176101U - ティッシュボックス - Google Patents

ティッシュボックス Download PDF

Info

Publication number
JP3176101U
JP3176101U JP2012001695U JP2012001695U JP3176101U JP 3176101 U JP3176101 U JP 3176101U JP 2012001695 U JP2012001695 U JP 2012001695U JP 2012001695 U JP2012001695 U JP 2012001695U JP 3176101 U JP3176101 U JP 3176101U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
remaining amount
tissue
tissue box
tissue paper
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012001695U
Other languages
English (en)
Inventor
博進 西村
Original Assignee
西村 康彦
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 西村 康彦 filed Critical 西村 康彦
Priority to JP2012001695U priority Critical patent/JP3176101U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3176101U publication Critical patent/JP3176101U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)

Abstract

【課題】ティッシュボックスの側面に覗き孔を開設することなく、中に収納されているティッシュペーパーの残量を確かめることのできるティッシュボックスを提供する。
【解決手段】収納されるティッシュペーパー11の残量を示す残量表示20、21を表したティッシュペーパー11を、その残量に対応する位置に配置収納して、ティッシュボックス10の側面に覗き孔を開設して残量を確認しなくても、ティッシュペーパー11自体に残量を報知する残量表示を表す内容を表示する。
【選択図】図4

Description

本考案は、ティッシュボックスに関するものであり、より詳細には、収納されるティッシュペーパーの残量を表示することのできるティッシュボックスに関する。
従来、ティッシュボックスの中に収納されているティッシュペーパーは、その残量を確かめる手段はなく、残量を確かめる方法としては、ティッシュボックスの取り出し孔から内部を覗き込んで残量を確かめたり、ティッシュボックスを持ち上げて、その重量からティッシュペーパーの残量を推測したり、さらには、ティッシュボックス自体を上下左右に振り、その抵抗や音等からティッシュペーパーの残量を推測するしか無かった。
この不都合を解消すべく、例えば、特開2001−58685号(特許文献1)に記載のようなティッシュボックスが提案されている。前記公報に記載のティッシュボックスは、ティッシュボックス本体にティッシュボックスに収納されるティッシュペーパーの残量を一目で確認出来るように、ティッシュボックスにティッシュペーパーの残量を確認するための覗き穴を設けている。
特開2001−58685号 第1頁 図1
しかしながら、前記ティッシュボックスは、前記ティッシュボックスの側面に覗き孔を開設しなければならず、通常のティッシュボックスよりも製造費用が掛かることとなり、販売価格が廉価であることを求められるこの種の製品に適用することは妥当でない。
本考案は、かかる事情に鑑みてなされたものであって、前記ティッシュボックスの側面に覗き孔を開設することなく、内部に収納されているティッシュペーパーの残量を表示することができ、残量が少なくなった場合に、残量が少なくなった旨を認知をすることのできるティッシュボックスを提供することを目的とする。
また、本考案の他の目的は、前記ティッシュボックスの内部に収納された前記ティッシュペーパーの残量を段階的に知らせる表示によって、前記ティッシュペーパーの残量を適宜段階にて認知することのできるティッシュボックスを提供することを目的とする。
請求項1に記載のティッシュボックスは、収納されるティッシュペーパーの残量を示す残量表示を表したティッシュペーパーを、その残量に対応する位置に配置収納することを特徴とする。
請求項1に記載のティッシュボックスにあっては、収納される前記ティッシュペーパーの残量が少なくなった場合に、残量表示を表したティッシュペーパーが出てくるため、使用者は、前記ティッシュボックスに収納された前記ティッシュペーパーの残量を容易に認知することができ、さらに、前記ティッシュボックスは、前記残量表示が表されたティッシュペーパーをその残量に対応する位置に配置収納しておくだけで良いので、容易且つ安価に製造することができる。
請求項2に記載のティッシュボックスは、請求項1記載のティッシュボックスにおいて、前記残量表示は残量が少なくなったとこを内容とする文字からなることを特徴とする。
請求項2に記載のティッシュボックスにあっては、請求項1に記載のティッシュボックスに加えて、残量表示が文字で構成されているので、その内容を容易に認知することができる。
請求項3に記載のティッシュボックスは、請求項1に記載のティッシュボックスにおいて、前記残量表示はアイコンからなることを特徴とする。
請求項3に記載のティッシュボックスにあっては、請求項1に記載のティッシュボックスに加えて、残量表示が図形化されているので、残量表示を容易に、且つ、文字が読めない場合であっても感覚的に認知することができる。
請求項4に記載のティッシュボックスは、請求項3に記載のティッシュボックスにおいて、前記アイコンは、前記ティッシュボックスの外観を表示する略コ字状部と、前記略コ字状部の内部に表示されると共に、前記ティッシュボックス内部に収納されるティッシュペーパーの残量を表示する直線部を備えことを特徴とする。
請求項4に記載のティッシュボックスにあっては、残量表示がティッシュボックスとティッシュペーパーを表すように図形化されているので、残量表示を容易に、且つ、文字が読めない場合であっても感覚的に認知することができる。
請求項5に記載のティッシュボックスは、請求項4に記載のティッシュボックスであって、前記直線部の本数又は/および前記コ字状部に占める面積により、前記ティッシュペーパーの残量を表示することを特徴とする。
請求項5に記載のティッシュボックスにあっては、残量表示がティッシュボックスとティッシュペーパーを表すように図形化されているので、残量表示を容易に、且つ、文字が読めない場合であっても感覚的に認知することができる。
請求項6に記載のティッシュボックスは、請求項1乃至5の何れか一に記載のティッシュボックスにおいて、前記残量表示は前記ティッシュペーパーに残量を段階的に表示することを特徴とする。
請求項6に記載のティッシュボックスにあっては、請求項1乃至5の何れかに記載のティッシュボックスに加えて、残量を段階的に認知することができる。
請求項1に記載のティッシュボックスによれば、収納されるティッシュペーパーの残量を示す残量表示を表したティッシュペーパーを、その残量に対応する位置に配置収納しているので、例えば、収納される前記ティッシュペーパーの残量が少なくなった場合に、残量表示を表したティッシュペーパーが出てくるため、使用者は、前記ティッシュボックスに収納された前記ティッシュペーパーの残量が残り僅かである旨を容易に認知することができ、さらに、前記ティッシュボックスは、前記残量表示が表されたティッシュペーパーをその残量に対応する位置に配置収納しておくだけで良いので、容易且つ安価に製造することができる。
請求項2に記載のティッシュボックスによれば、請求項1記載のティッシュボックスにおいて、前記残量表示は残量が少なくなったとこを内容とする文字からなるので、請求項1に記載のティッシュボックスに加えて、残量表示を容易に認知することができる。
請求項3に記載のティッシュボックスによれば、請求項1に記載のティッシュボックスにおいて、前記残量表示はアイコンからなるので、残量表示が図形化されているため、残量表示を容易に且つ感覚的に認知することができる。
請求項4に記載のティッシュボックスによれば、請求項3に記載のティッシュボックスにおいて、前記アイコンは、前記ティッシュボックスの外観を表示する略コ字状部と、前記略コ字状部の内部に表示されると共に、前記ティッシュボックス内部に収納されるティッシュペーパーの残量を表示する直線部を備えているので、残量表示がティッシュボックスとティッシュペーパーを表すように図形化されているため、残量表示を容易に且つ感覚的に認知することができる。
請求項5に記載のティッシュボックスによれば、請求項4に記載のティッシュボックスであって、前記直線部の本数又は/および前記コ字状部に占める面積により、前記ティッシュペーパーの残量を表示するので、残量表示がティッシュボックスとティッシュペーパーを表すように図形化されているため、残量表示を容易に且つ感覚的に認知することができる。
請求項6に記載のティッシュボックスによれば、請求項1乃至5の何れか一に記載のティッシュボックスにおいて、前記残量表示は前記ティッシュペーパーに残量数を段階的に表示するので、請求項1乃至5の何れかに記載のティッシュボックスに加えて、残量を段階的に認知することができる。
本考案に係る第1の実施例を示すティッシュボックスの斜視図である。 第1の実施例のティッシュボックスを示す側面断面図である。 第1の実施例のティッシュボックスを示す一部切欠斜視図である。 第1の実施例のティッシュボックスを示す一部切欠斜視図である。 第2の実施例のティッシュボックスを示す一部切欠斜視図である。 図5の概略断面図である。 第2の実施例のティッシュボックスを示す一部切欠斜視図である。 図7の概略断面図である。
以下、本考案を実施するための形態を図面に基づいて具体的に説明する。
図1乃至図4は本考案の第1の実施例を示す図であり、図1は ティッシュボックスの斜視図であり、図2はティッシュボックスの側面断面図であり、図3はティッシュボックスの一部切欠斜視図であり、図4はティッシュボックスの一部切欠斜視図である。
図1乃至図4において、10はティッシュボックスであり、前記ティッシュボックス10は、直方体状に形成された紙箱で構成しており、その内部に複数枚(例えば、160枚乃至200枚程度)のティッシュペーパー11が、2枚1組となって、部分的に重ね合わせるように折り重ねられて収納されている。
そして、図2及び図3に示すように、前記一組のティッシュペーパー11を、引き出すと、それにつれて、次の一組のティッシュペーパー11の引き出しが容易になるように、次の一組のティッシュペーパー11の全体の1/3程度が引き出されるように構成されている。
そして、図4に示すように、前記収納されたティッシュペーパー11の残量が少なくなった場合には、残量が僅かとなる位置に配置収納される前記ティッシュペーパー11に、残量表示20を表しているのである。前記残量表示20は、残量が少なくなった旨の表示を、「残わずか」のように文字表示21にしたものであって、前記文字表示21は、レーザー印刷のような印刷手段で前記ティッシュペーパー11に印刷して構成される。
なお、図4においては、残量が僅かとなる位置に配置収納される前記ティッシュペーパー11に残量表示20を表しているが、例えば、収納される前記ティッシュペーパー11の残量が2/3,1/3の箇所にも、それぞれ、「残量2/3」、「残量1/3」の各文字表示(図示せず)を印刷した前記ティッシュペーパー11を配置収納して、段階的に前記ティッシュペーパー11の残量を使用者が認知できるようにしてもよい。
前記第1の実施例による前記ティッシュボックス10は、以上のように構成されているので、収納される前記ティッシュペーパー11の残量が少なくなった場合に、「残わずか」の文字が印刷された前記ティッシュペーパー11が出てくるため、使用者は、前記ティッシュボックス10に収納された前記ティッシュペーパー11の残量が残り僅かである旨を容易に認知することができ、さらに、前記ティッシュボックス10は、前記文字表示21が印刷されたティッシュペーパー11を所定の位置に配置収納しておくだけで良いので、容易且つ安価に製造することができる。
(第2実施例)
図5乃至図8は、本考案の第2の実施例を示す図であり、図5は内部に収納されているティッシュペーパー11の残量が約1/5程度になった場合のティッシュペーパー11のアイコン表示を示す一部切欠斜視図であり、図6は図5の概略断面図であり、図7は内部に収納されているティッシュペーパー11の残量が僅かになった場合のティッシュペーパー11のアイコン表示を示す一部切欠斜視図であり、図8は図7の概略断面図である。
図5乃至図8に示すように、前記ティッシュペーパー11に表される残量表示20はアイコン表示22であっても良い。
図5乃至図8に示す前記アイコン表示22は、前記ティッシュボックス10の外観を表す略コ字状部22aと、前記ティッシュペーパー11の残量を表す前記略コ字状部22aの内部に収納される直線部22bとから構成されており、前記直線部22bの本数で前記ティッシュボックス10内部に収納されるティッシュペーパー11の残量を表示するように図形化されている。
図5及び図6は、前記ティッシュボックス10内部に収納されるティッシュペーパー11の残量がおおよそ1/3程度になった前記ティッシュボックス10を示しており、前記1/3程度の箇所に配置収納された前記アイコン表示22を表した前記ティッシュペーパー11が現れている。前記アイコン表示22は、前記略コ字状部22aの内部に収納される直線部22bは3本の直線から構成され、前記略コ字状部22a内部の天地方向における約1/3程度の面積を占めるように図形化されており、前記ティッシュペーパー11の残量が1/3程度であることを示している。
図7及び図8は、前記ティッシュボックス10内部に収納されるティッシュペーパー11の残量が僅かになった前記ティッシュボックス10を示しており、残量が僅かとなる箇所に配置収納された前記アイコン表示22を表した前記ティッシュペーパー11が現れている。そして、前記アイコン表示22は、前記略コ字状部22aの内部に収納される直線部22bは1本の直線から構成され、前記略コ字状部22a内部の天地方向に占める面積が僅かとなるように図形化されており、前記ティッシュペーパー11の残量が僅かである旨を示している。
以上のように構成された前記ティッシュボックス10を使用する場合は、残量表示20をアイコン表示22としているので、使用者は、前記ティッシュボックス10の残量が少なくなったことを、文字を読まなくても(また、文字が読めない場合であっても)、感覚的に認知することができる。また、前記残量表示20を段階的に表示する場合は、使用者は、予め、前記ティッシュボックス10に収納された前記ティッシュペーパー11の残量を段階的に把握することができ、適切な時機に新しい前記ティッシュボックス10を用意することができる。
なお、前記第2の実施例においては、前記ティッシュボックス10の内部に収納される前記ティッシュペーパー11の残量の程度を前記直線部22bの本数又は/および天地方向に占める面積の割合で表示したが、前記直線部22bの線の太さを変更することによって表示しても良い。
10 ティッシュボックス
11 ティッシュペーパー

20 残量表示
21 文字表示
22 アイコン表示
22a 略コ字状部
22b 直線部

Claims (6)

  1. 収納されるティッシュペーパーの残量を示す残量表示を表したティッシュペーパーを、その残量に対応する位置に配置収納することを特徴とするティッシュボックス。
  2. 前記残量表示は残量が少なくなったことを内容とする文字からなることを特徴とする請求項1に記載のティッシュボックス。
  3. 前記残量表示はアイコンからなることを特徴とする請求項1に記載のティッシュボックス。
  4. 前記アイコンは、前記ティッシュボックスの外観を表示する略コ字状部と、前記略コ字状部の内部に表示されると共に、前記ティッシュボックス内部に収納されるティッシュペーパーの残量を表示する直線部を備えことを特徴とする請求項3に記載のティッシュボックス。
  5. 前記直線部の本数又は/および前記コ字状部に占める面積により、前記ティッシュペーパーの残量を表示することを特徴とする請求項4に記載のティッシュボックス。
  6. 前記残量表示は前記ティッシュペーパーに残量数を段階的に表示することを特徴とする請求項1乃至5の何れか一に記載のティッシュボックス。
JP2012001695U 2012-03-27 2012-03-27 ティッシュボックス Expired - Fee Related JP3176101U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012001695U JP3176101U (ja) 2012-03-27 2012-03-27 ティッシュボックス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012001695U JP3176101U (ja) 2012-03-27 2012-03-27 ティッシュボックス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3176101U true JP3176101U (ja) 2012-06-14

Family

ID=48003081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012001695U Expired - Fee Related JP3176101U (ja) 2012-03-27 2012-03-27 ティッシュボックス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3176101U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108742257A (zh) * 2018-05-30 2018-11-06 白晨霏 一种精确指示顺序使用产品剩余量的方法
CN109649725A (zh) * 2017-10-11 2019-04-19 金红叶纸业集团有限公司 抽取式纸巾及其制备方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109649725A (zh) * 2017-10-11 2019-04-19 金红叶纸业集团有限公司 抽取式纸巾及其制备方法
CN108742257A (zh) * 2018-05-30 2018-11-06 白晨霏 一种精确指示顺序使用产品剩余量的方法
CN108742257B (zh) * 2018-05-30 2021-09-24 白晨霏 一种精确指示顺序使用产品剩余量的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3106314A3 (en) Tape cassette and tape printer
JP3176101U (ja) ティッシュボックス
JP2017532263A (ja) 陳列パック
KR200470084Y1 (ko) 상품 디스플레이가 가능한 포장상자
KR102209057B1 (ko) 수납함을 포함하는 조립식 달력
CN201354212Y (zh) 抽取式纸巾盒
JP6815428B2 (ja) 衛生用紙収納箱
JP2007261631A (ja) 個装ケース
WO2013099412A1 (ja) 表示装置、表示方法、プログラム
JP6008341B2 (ja) 卓上表示体
JP3160579U (ja) インデックス付き情報媒体
US20080229632A1 (en) Brochure display device with direction indicator
JP3174176U (ja) 包装容器
JP5334160B2 (ja) 銘板が貼付された電池パック
JP3201324U (ja) 筆記練習用具
JP7124562B2 (ja) 収納箱
JP3210766U (ja) 収納体
JP5017138B2 (ja) 手帳
JP3198581U (ja) 名刺型付箋収納ケース、及び、付箋
JP3142914U (ja) 小物入れ
JP3140953U (ja) 吊り下げカレンダー
KR20240016048A (ko) 포장이 용이한 달력
JP4471483B2 (ja) 広告表示板
JP3146017U (ja) 立体的メモカードホルダー
ES1136358U (es) Caja expositora

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150516

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees