JP3170746U - 折畳みシート - Google Patents

折畳みシート Download PDF

Info

Publication number
JP3170746U
JP3170746U JP2011004119U JP2011004119U JP3170746U JP 3170746 U JP3170746 U JP 3170746U JP 2011004119 U JP2011004119 U JP 2011004119U JP 2011004119 U JP2011004119 U JP 2011004119U JP 3170746 U JP3170746 U JP 3170746U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
sheet material
fold
pair
folded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2011004119U
Other languages
English (en)
Inventor
敬司 福岡
敬司 福岡
Original Assignee
山口証券印刷株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 山口証券印刷株式会社 filed Critical 山口証券印刷株式会社
Priority to JP2011004119U priority Critical patent/JP3170746U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3170746U publication Critical patent/JP3170746U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】シート片同士が折畳まれた際に、山折りされる折目の外側の美観を良好に保持する折畳みシートを提供する。【解決手段】折目3を境に連続形成されて隣接する一対のシート片4,4の一方が他方に折畳まれるシート材2を備え、一対のシート片4,4の互いに折畳まれる側の面である内面の少なくとも一方、又は一対のシート片4,4における内面の反対面である外面の少なくとも一方に、情報が表示された表示部を設けるか、或いは情報が記憶又は表示されたカードその他の板状部材Cを取付ける。シート材2の外面における一対のシート片4,4の境目に折目3方向全長に亘って切込み溝6を凹設することにより、折目3を形成する。【選択図】図1

Description

この考案は、折畳みシートに関する。
折目を境に連続形成されて隣接する一対のシート片の一方が他方に折畳まれるシート材を備え、該一対のシート片の互いに折畳まれる側の面である内面又は該一対のシート片における前記内面の反対面である外面の少なくとも一方に、情報が表示された表示部を設けるか、或いは該情報が記憶又は表示されたカードその他の板状部材を取付ける特許文献1に示す折畳みシートが公知になっている。
特開平11−20352号公報
上記文献の折畳みシートでは、一対のシート片の境目に折目方向にミシン目を形成し、このミシン目によって折目を構成しており、該一対のシート片の一方が他方に折畳まれた場合に、折目の外側が山折りされ、ミシン目が露出するため、折目の外観が損なわれるという問題があった。
本考案は、折目を境に隣接する一対のシート片の一方が他方に折畳まれるシート材を備え、該シート材に表示部を設けるか又はカード等を取付ける折畳みシートにおいて、上記シート片同士が折畳まれた際に、山折りされる折目の外側の美観を良好に保持することを課題とする。
上記課題を解決するため、第1に、折目3を境に連続形成されて隣接する一対のシート片4,4の一方が他方に折畳まれるシート材2を備え、該一対のシート片4,4の互いに折畳まれる側の面である内面の少なくとも一方又は該一対のシート片4,4における前記内面の反対面である外面の少なくとも一方に、情報が表示された表示部を設けるか、或いは該情報が記憶又は表示されたカードその他の板状部材Cを取付ける折畳みシートであって、シート材2の外面における前記一対のシート片4,4の境目に折目3方向全長に亘って切込み溝6を凹設することにより、前記折目3を形成したことを特徴としている。
第2に、シート材2を単層構造とし、シート材2の厚みに対して30〜60%の深さを有する切込み溝6を形成したことを特徴としている。
第3に、シート材2が0.15mm〜0.6mmの厚みを有することを特徴としている。
第4に、シート材2が0.2mm〜0.5mmの厚みを有することを特徴としている。
第5に、シート材2が紙製であることを特徴としている。
第6に、シート材2がプラスチックその他の合成樹脂からなることを特徴としている。
第7に、折目3の全長方向に延びる切込み刃N2を、シート材2の厚み方向から挿入することにより凹設された切込み溝6によって、折目3を形成したことを特徴としている。
第8に、折目3を境に隣接する一対のシート片4,4を2組以上有するシート材2を備えたことを特徴としている。
上記構成によれば、シート材の外面における2つのシート片の境目に折目方向全長に亘って切込み溝を凹設することにより、前記折目を形成しているため、2つのシート片の一方を他方の折畳んだ際には、切込み溝の一対の側面が互いに離間するように開いて背表紙のような形状をなし、これによって、折目の外側の美観が良好に保持される。
また、シート材を単層構造とし、シート材の厚みに対して30〜60%の深さを有する切込み溝を形成すれば、2つのシート片を、互いに切離されないようにして、折り重ねる作業を、よりスムーズに行うことが可能になり、さらに、これに加えて、シート材が0.15mm〜0.6mmの厚みを有する構造か、より好ましくは、0.2mm〜0.5mmの厚みを有する構造とすれば、上記折り重ね作業を、さらに円滑に行うことが可能になる。
また、折目の全長方向に延びる切込み刃を、シート材の厚み方向から挿入することにより凹設された切込み溝によって、折目を形成すれば、折目により適した切込み溝を迅速且つ簡易的に形成することが可能になるため、製造コストを低く抑えることが可能になる。
本発明の折畳みシートを適用した台紙を内面側から見た平面図である。 本台紙を外面側から見た平面図である。 本台紙を折畳んだ状態を示す平面図である。 (A)は折目の内面側を谷折りする前の状態を示し、(B)は折目の内面側を谷折りする途中の状態を示し、(C)は折目の内面側を谷折りした後の状態を示しめしている。 (A)は切込み溝を凹設する切込み刃の正面図であり、(B)は切込み刃及びシート材を切抜く切抜き刃の側面図である。 本発明の別実施形態を示す説明図である。 本発明の別実施形態を示す説明図である。
図1は、本発明の折畳みシートを適用した台紙を内面側から見た平面図であり、図2は、本台紙を外面側から見た平面図であり、図3は、本台紙を折畳んだ状態を示す平面図である。折畳みシートの一種である台紙1は、紙製のシート材2を、折畳むことにより構成されている。
上記シート材2は、1つの層のみによって構成されるように一体形成されたシート状部材である厚紙P(図5参照)を、長方形状に切抜き形成することにより製造され、この単層構造であって且つフレキシブルに変更可能なシート材2の表裏両面である内面及び外面は、文字や絵柄等の各種情報が印刷可能であるとともに塗料や保護膜等をコーティングできるように構成されている。ちなみに、このシート材2の厚みは、0.15〜0.6mmの範囲内で設定されるが、さらに好ましくは0.2〜0.5mmの範囲内で設定される。
このシート材2の長手方向中央位置に、該シート材2の短辺と平行な直線状の折目3が形成されている。この折目3によって、シート材2は2つシート片4,4に区画され、この2つのシート片4,4の一方を他方に折り重ねることにより、折畳みシートの一種である二つ折りの台紙1が構成される。
言換えると、シート材2は、折目3を境に連続形成されて隣接する一対のシート片4,4によって構成され、この対称配置された一対のシート片4,4の互いに向い合せる側(折畳む側)の面を内面とするとともに、その反対側の面を外面としている。ちなみに、このように、各シート片4の内面が位置する側の面がシート材2の内面2aにもなるとともに、各シート片4の外面が位置する側の面がシート材2の外面2bにもなる。
上記折目3は、シート材2の外面2bにおける前記一対のシート片4,4の境目に、折目3方向全長に亘って、凹設された切込み溝6によって、構成されている。この切込み溝6の深さ方向はシート材2の厚み方向と一致し、このシート材2の外面に凹設された切込み溝6は、シート材2の厚みに対して30〜60パーセントの深さを有し、シート材2の内面には至っていない。
続いて、シート片4,4について詳しく説明すると、隣合う一対のシート片4,4の一方が情報提供側シート片4Aになり、他方が表紙側シート片4Bになる。
上記情報提供側シート片4Aの上端部の左右方向中央部には円形の挿通孔7が穿設され、該情報提供側シート片4Aの折目3に遠い側の2つの角部は、アール状に形成される他、該情報提供側シート片4Aの内面の中央部には、情報が印刷して表示された表示部か、又は情報が記憶或いは印刷表示された方形板状部材であるカードCが取付けられる取付部8の何れか(図示する例では取付部8)が設けられている。
挿通孔7には、横方向の係止棒(図示しない)が挿通され、該係止棒によって、台紙1が吊下げ係止されて店舗等に陳列される。
表示部に印刷表示される情報や、取付部8に取付けられるカードCに記憶された或いは印刷表示されている情報には、通信回線等を介した商取引の際に金銭の代りに用いることが可能なポイント自体の情報や、該ポイントをホームページサイト等から取得する際に必要になる暗証コード又はパスワード等の情報や、該ホームページサイト等の情報等が含まれている。
ちなみに、印刷された情報を、1次元又は2次元のバーコード情報によって表現してもよく、この場合には、このバーコード情報を携帯端末等のカメラを介して読取ることにより、上述の情報を即座に取得可能になる。また、カードCは両面テープや接着材等によって取付部8に貼付される他、情報を印刷する表示部は、情報提供側シート片4Aの内面の一部又は全体に形成するが、具体的には、前記取付部8と同一箇所等に設けてもよい。
上記表紙側シート片4Bの上端部の左右方向中央部には、折目3に対して、上述した情報提供側シート片4Aの挿通孔7と左右対称になるように、略同一形状又は同一形状の挿通孔7が穿設されている。この表紙側シート片4Bの折目3から遠い側の2つの角部のうち、上側の角部がアール状に形成され、下側の角部が面取りされて角落し部11が形成されている。
また、表紙側シート片4Bの内面における折目3を除いた縁部と、表紙側シート片4Bの内面における挿通孔7の縁部とは、情報提供側シート4Aの内面に圧着又は接着等によって貼り合せ固定される貼り合せ部12になる。ちなみに、この貼り合せ部12を情報提供側シート4Aの内面に接着させる場合には、貼り合せる前に、接着材を予め貼り合せに塗布又はコーティングしておく。なお、この貼り合せ部4Aを、表紙側シート片4Bではなく、情報提供側シート片4Aに設けてもよい。
図4(A)は折目の内面側を谷折りする前の状態を示し、(B)は折目の内面側を谷折りする途中の状態を示し、(C)は折目の内面側を谷折りした後の状態を示しめしている。
まず、折目3の内面側が谷折されるように、一方のシート片4の内面を、他方のシート片4の内面に向かって折畳んでいくと、切込み溝6の左右の側面6a,6bが互いに徐々に離間していく(切込み溝6が開いていく)。
続いて、表紙側シート片4Bの内面の全体が情報提供側シート片4Aの内面の全体に面状に接触する位置まで、折目3を境に、この一対のシート片4A,4Bを折畳むと、切込み溝6の左右の側面6a,6bが同一平面状に並んでフラットな背表紙部1aを構成し、この背表紙部1aによって折目の外面側の美観が良好に保持される。
ちなみに、背表紙部1aの幅は、切込み溝6の深さの略2倍になるが、同図(B)に仮想線で示すように、隣接する一対のシート片4,4を折畳む過程で、深さ方向に切れ目6cが形成される場合には、同図(C)に仮想線で示すように、背表紙部1aの幅が、切込み溝の深さの2倍よりも若干広くなり、背表紙部1aと各シート片4の内面との距離も短くなる。そして、切れ目6cが長くなる程、背表紙部1aの幅方向両端が鋭角になる。
最後に、同図(C)に示す状態から、上述の貼り合せ部12を介して、情報提供側シート片4Aと表紙側シート片4Bの内面同士を、圧着又は接着によって、着脱自在に貼り合せ固定させると、本台紙1は、図3に示す通り、方形板状をなす折畳み状態になり、この折畳み状態で台紙1が店舗等に陳列される。
図3に示すとおり、この折畳み状態では、各シート片4の挿通孔7が重合して一体化した状態になるとともに、隣接する一対のシート4,4の縁がぴったり一致して重なり合った状態になる他、片側のシート片4の角落し部11を介して、もう片側のシート片4内面のコーナ部分が露出した状態になる。
折畳み状態時、各シート片4の挿通孔7は一体化され、単一の支持孔1bを形成するため、この支持孔1bに上述した係止棒を一気にまとめて挿通させることが可能になる他、片側のシート片4の内面におけるコーナ部分が露出するため、この露出部分を介して、一方側のシート片4から他方側のシート片4を引き剥がす作業を容易に行うことが可能になる。
次に、図5に基づき、台紙1の製造方法について説明する。
図5(A)は切込み溝を凹設する切込み刃の正面図であり、(B)は切込み刃及びシート材を切抜く切抜き刃の側面図である。台紙1の製造方法について説明すると、台紙1の製造工程において、シート材2の切抜き形成と、折目3をなす切込み溝6の凹設とが、切抜き刃N1及び切込み刃N2によって、同時並行的に行われる。
切抜き刃N1は、シート材2の厚み方向に突出するとともに、突出端となる刃先の全長がシート材2の辺2cに沿って平行に直線状に延びる両刃又は片刃(図示する例では両刃)のカッターである一方で、切込み刃N2は、シート材2の厚み方向に突出するとともに、突出端となる刃先の全長がシート材2の折目3に沿って平行に直線状に延びる両刃又は片刃(図示する例では両刃)のカッターである。切抜き刃N1の刃先の全長はシート材2の対応する辺2cの全長よりも長くなるように設定され、切込み刃N2の刃先の全長もシート材2の折目3の全長よりも長くなるように設定されている。
この切抜き刃N1及び切込み刃N2は、刃先が前記厚紙Pの外面(シート材2の外面2bとなる面)に向けられた状態で、該厚紙Pの厚み方向に往復作動するように構成されている。
そして、切抜き刃N1及び切込み刃N2を、厚紙P側に向かって最大限進出作動させると、外面側の切抜き刃N1の刃先が、厚紙Pを切抜くように内面側まで進出し、これによってシート材2の対応する辺2cが切抜き形成されるとともに、切込み刃N2の刃先が厚紙Pの外面から厚み方向中途部まで達することにより、シート材2の切込み溝6が一気に凹状形成される。
以上のように構成される台紙1及びその製造方法によれば、切込み溝6によって形成される背表紙部1aが、折畳み状態時の折目3の外面側の美観を良好に保持するとともに、この切込み溝6がシート材2の切抜き形成時に同士に凹設されるため、製造工程の増加が防止され、製造コストが安くなる。
また、折目3の全長方向に刃先が形成された切込み刃N2を用いることにより、全長に亘り同一深さを有する切込み溝6を、迅速且つ正確に凹設することが可能になる。
なお、シート材2の表示部や取付部8以外の部分にも、意匠的な絵柄や文字、或いは商品名又は価格等の情報伝達のための文字や絵柄等を印刷表示させてもよい。
また、この折畳みシート1を構成するシート材2の材質は、紙に限定されず、弾性変更可能なプラスチック等の合成樹脂でもよい。ちなみに、合成樹脂によってシート材2を形成する場合には、折目は塑性変形させるが、この塑性変形時に折目を境に隣接するシート片4,4同士が分離しないように、合成樹脂にはある程度軟質なものを用いる。
さらに、上述の説明では、カードCを取付部8に貼付して取付けるが、取付部8におけるカードCの四隅の対応する2以上の箇所にスリット状の差込孔(図示しない)を形成し、この複数の差込孔にカードCの角部を挿入することにより、該カードCを取付部8に取付けてもよい。
さらに、本考案では、シート材2を構成する全シート片4から、任意に選択されたものを、情報提供側シート片4Aとしてよく、この情報提供側シート片4Aの内面に前記取付部8又は表示部を設けてもよく、さらには、該情報提供側シート片4Aの外面に前記取付部8又は表示部を設けてもよい。
次に、図6に基づき、本発明の別実施形態につき、前記形態と異なる点を説明する。
図6は、本発明の別実施形態を示す説明図である。同図に示す通り、この折畳みシート1の表紙側シート片4Aには、折畳み時に表示部又は取付部8に取付けられたカードCを露出させる露出窓13が穿設されており、これによって、折畳み状態時に、表示部に表示された情報又はカードCに印刷された情報を確認することが可能になる。なお、露出窓13に透明フィルム等を設け、上記表示部又はカードCを保護してもよい。
次に、図7に基づき、本発明の別実施形態につき、前記形態と異なる点を説明する。
図7は、本発明の別実施形態を示す説明図である。同図に示す通り、該シート材2が3以上(図示する例では3つ)に分割されるように2以上(図示する例では2本)の折目3を設け、この2以上の折目2を境にして連続形成される3つ以上のシート片4を設けてもよい。
この場合も、隣接する一対のシート片4,4の内面同士が折り重ねられるように、該一対のシート片4,4の一方を他方に折畳む折畳み状態を、該隣接する一対のシート片2,2の組毎に順次行うことにより、台紙1が折畳まれる。
例えば、シート片4が3つ設けられている場合、まず、真ん中のシート片4の内面側に左右一方側のシート片4の内面を折り重ねる。続いて、左右他方側のシート片4の内面を、前記真ん中のシート片4の内面側に折り重ねるが、この際、真ん中のシート片4の内面には、既に前記左右一方側のシート片4が折り重ねられているため、該左右一方側のシート片4の外面に、前記左右他方側のシート片4の内面が貼り合わされる。
また、この3つ以上のシート片4のうち、何れを情報提供側シート片4Aとするかは、任意に選択可能であるが、例えば、図示する例では、3つのシート片4からなるシート材2における真ん中のシート材4を情報提供側シート片4Aとしている。
2 シート材
3 折目
4 シート片
6 切込み溝
C カード(板状部材)
N2 切込み刃

Claims (8)

  1. 折目(3)を境に連続形成されて隣接する一対のシート片(4),(4)の一方が他方に折畳まれるシート材(2)を備え、該一対のシート片(4),(4)の互いに折畳まれる側の面である内面の少なくとも一方又は該一対のシート片(4),(4)における前記内面の反対面である外面の少なくとも一方に、情報が表示された表示部を設けるか、或いは該情報が記憶又は表示されたカードその他の板状部材(C)を取付ける折畳みシートであって、シート材(2)の外面における前記一対のシート片(4),(4)の境目に折目(3)方向全長に亘って切込み溝(6)を凹設することにより、前記折目(3)を形成した折畳みシート。
  2. シート材(2)を単層構造とし、シート材(2)の厚みに対して30〜60%の深さを有する切込み溝(6)を形成した請求項1記載の折畳みシート。
  3. シート材(2)が0.15mm〜0.6mmの厚みを有する請求項2記載の折畳みシート。
  4. シート材(2)が0.2mm〜0.5mmの厚みを有する請求項3記載の折畳みシート。
  5. シート材(2)が紙製である請求項1乃至4の何れかに記載の折畳みシート。
  6. シート材(2)がプラスチックその他の合成樹脂からなる請求項1乃至4の何れかに記載の折畳みシート。
  7. 折目(3)の全長方向に延びる切込み刃(N2)を、シート材(2)の厚み方向から挿入することにより凹設された切込み溝(6)によって、折目(3)を形成した請求項1乃至6の何れかに記載の折畳みシート。
  8. 折目(3)を境に隣接する一対のシート片(4),(4)を2組以上有するシート材(2)を備えた請求項1乃至7の何れかに記載の折畳みシート。
JP2011004119U 2011-07-15 2011-07-15 折畳みシート Expired - Lifetime JP3170746U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011004119U JP3170746U (ja) 2011-07-15 2011-07-15 折畳みシート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011004119U JP3170746U (ja) 2011-07-15 2011-07-15 折畳みシート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3170746U true JP3170746U (ja) 2011-09-29

Family

ID=54881174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011004119U Expired - Lifetime JP3170746U (ja) 2011-07-15 2011-07-15 折畳みシート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3170746U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015178391A1 (ja) * 2014-05-20 2015-11-26 日本合成化学工業株式会社 樹脂シート、粘着剤層付き樹脂シート、及びそれらを用いてなる用途

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015178391A1 (ja) * 2014-05-20 2015-11-26 日本合成化学工業株式会社 樹脂シート、粘着剤層付き樹脂シート、及びそれらを用いてなる用途

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7151541B2 (en) Moveable animated display device
US9501956B2 (en) Combination greeting card and gift card presenter
US8534534B2 (en) Integrated tab file system
JP3170746U (ja) 折畳みシート
JP5913282B2 (ja) 見出し形成用器具
JP3213735U (ja) シート状表示具基材及びシート状表示具基材体
JP2004524179A (ja) 引きちぎれるシートの製造方法
JP4258767B2 (ja) 付箋
JP3178972U (ja) 卓上スタンド組み立て用展開物および卓上スタンド
JP3034320U (ja) 蛇腹式カード
KR101666681B1 (ko) 입체카드
JP5346132B1 (ja) 付箋紙
RU160630U1 (ru) Рекламно-информационный держатель
JP2018140620A (ja) 台紙一体型カード
JP2011079150A (ja) 見開き構造体
JP3178945U (ja) 自動しおり
JP3146017U (ja) 立体的メモカードホルダー
JP2020082379A (ja) 書簡
JPH0390393A (ja) 書籍用の付箋セット
JP2007320566A (ja) 立上片付ケース
JP6697427B2 (ja) シート状印刷物
KR101666682B1 (ko) 입체카드
JP3203173U (ja) 簡易うちわ兼用の台紙付きクリップ
JP3139441U (ja) 雛壇インデックス紙
JP2005145060A (ja) カード構造

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3170746

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140907

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term