JP3167773B2 - セルラー移動無線電話システム及び呼接続ハンドオフ方法 - Google Patents

セルラー移動無線電話システム及び呼接続ハンドオフ方法

Info

Publication number
JP3167773B2
JP3167773B2 JP05550392A JP5550392A JP3167773B2 JP 3167773 B2 JP3167773 B2 JP 3167773B2 JP 05550392 A JP05550392 A JP 05550392A JP 5550392 A JP5550392 A JP 5550392A JP 3167773 B2 JP3167773 B2 JP 3167773B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base station
mobile
handoff
cell
station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP05550392A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0575533A (ja
Inventor
エム.ウェユケ アンナ
アンデルソン クラエス
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン filed Critical テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン
Publication of JPH0575533A publication Critical patent/JPH0575533A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3167773B2 publication Critical patent/JP3167773B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/24Reselection being triggered by specific parameters
    • H04W36/30Reselection being triggered by specific parameters by measured or perceived connection quality data
    • H04W36/302Reselection being triggered by specific parameters by measured or perceived connection quality data due to low signal strength
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/04Reselecting a cell layer in multi-layered cells
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/34Reselection control
    • H04W36/38Reselection control by fixed network equipment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はセルラー移動無線システ
ムに関する。より詳細には、本発明は近隣セル間で呼接
続をハンドオフするための改善された方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のセルラー移動無線電話システムは
ランドシステム及び多くの移動局を含んでいる。ランド
システムは少くとも一つの移動交換局と地理的領域に分
散されたいくつかの無線基地局からなっている。各無線
基地局は無線チャネルを介して移動局に対して情報を送
受信することによりセル、すなわち地理的領域の一部、
を受け持つ。一方では公衆交換電話網に接続され他方で
は基地局に接続されている移動交換局は地理的領域内の
移動局に対する呼に必要な大概の制御機能を実施する。
セルは比較的小さいため、移動局はいくつかの異なるセ
ル間を移動することがある。一つのセル内のホーム基地
局からもう一つのセル内のターゲット基地局へ確立され
た呼を交換するプロセスはハンドオフとして知られてい
る。
【0003】既存の周波数分割多重アクセス(FDM
A)セルラーシステムでは、基地局は呼に関与する各移
動局から受信するアップリンク音声チャネル信号の周期
的に測定される信号強度及び信号品質に基いて、それが
対処する移動局のハンドオフの必要性を決定する。測定
された信号強度や信号品質が所定値よりも低ければ、そ
のホーム基地局から移動交換局へハンドオフ要求が出さ
れる。移動交換局は現在使用中の音声チャネルを介して
近隣基地局に対し前に測定された信号強度の報告につい
て質問する。移動交換局は、その信号が閾値よりも高け
れば、最強信号を報告している近隣基地局を選定し、そ
のターゲット基地局及び移動局へホーム基地局を介して
適切なコマンドを送り新しい指定音声チャネルへ同調さ
せる。
【0004】EIA/TIA IS−54標準で指定さ
れている二重モードでは、移動支援ハンドオフ(MAH
O)を使用してハンドオフを実施することもできる。こ
の手順を使用することにより、ランドシステムは移動局
に対してホーム基地局及び近隣基地局から発せられるデ
ジタル無線チャネルの信号強度及び他のパラメータを測
定し報告するよう指令することができる。これにより、
ホーム基地局は移動局から受信するアップリンク信号の
信号強度や他のパラメータだけでなく、ホーム及び近隣
基地局の移動局が検出するダウンリンク信号パラメータ
に基いてハンドオフ要求を行うことができる。しかしな
がら、アナログからデジタルチャネルへのハンドオフを
行う場合には、移動局はアナログチャネルを介して信号
強度や他のパラメータ測定値の報告を行うことができな
いため、MAHOは使用することができない。
【0005】完全なデジタルセルラーシステムでは、移
動支援ハンドオフは常に使用することができる。移動支
援ハンドオフの詳細については、1989年6月26日
付米国特許出願第371,126号を参照されたい。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】前記公知のハンドオフ
方法にはさまざまな欠点がある。例えば、呼出しにアナ
ログ音声チャネルを使用すると、移動局は信号強度が弱
くならないうちにいくつかのセル境界を交差することが
ある。(MAHOの無い)従来のハンドオフでは地理的
に近い基地局がその移動局とより強力且つ高品質の信号
接続を行う可能性は説明できない。同様に、いくつかの
小さなマイクロセルを含む大型アンブレラセルを有する
セルラーシステムでは、アンブレラセル内を移動する移
動局の信号強度はハンドオフを開始する閾値よりも低く
なることがないため、(MAHOの無い)従来のハンド
オフではアンブレラセルからマイクロセルへ呼をハンド
オフするための永久不変の要求手順が必要とされる。こ
のような永久ハンドオフ要求手順により余分な信号処理
が生じる。
【0007】デジタルシステムのハンドオフにも欠点は
ある。移動支援ハンドオフ(MAHO)を使用する完全
デジタルシステムでは、移動局が街角を曲ったためその
信号をホーム基地局が受信できないような場合、その移
動局からはそれ以上の測定値の報告を受けることができ
ない。移動局とのコンタクトを再確立する期間が限れる
と、信号測定値は数秒古いものとなるためハンドオフは
不確実なものとなる。このような状況におけるハンドオ
フの改善方法については、本発明と共に使用することが
でき参照としてここに組み入れられている、1990年
10月25日付米国特許出願第604,522号を参照
されたい。
【0008】
【課題を解決するための手段】従来のハンドオフシステ
ムの柔軟性を向上し且つセル負荷平衡を改善するため
に、本発明はホームもしくは受持基地局だけでなく近隣
基地局でもハンドオフ要求を開始することのできるハン
ドオフシステムをめざすものである。従来のハンドオフ
と同様に、受持基地局はその一つの移動局の信号強度や
品質が所定閾値よりも低下するとハンドオフ要求を開始
することができる。さらに、近隣基地局は近隣移動局の
信号強度を監視し、信号強度が所定値に達するとハンド
オフ要求を開始する。すなわち、ハンドオフ要求は呼接
続が充分でないためにホーム基地局から来ることもあり
信号接続が強いために近隣基地局から来ることもある。
移動局はいずれかのハンドオフ状況において、呼接続の
強度及び品質を改善し且つ/もしくは高トラフィック密
度地域におけるセル間の負荷平衡を改善するのにハンド
オフが生じるのかを決定する。
【0009】近隣基地局がハンドオフを要求する信号強
度レベルはそのホーム基地局に対してハンドオフを要求
する近隣基地局の特定閾値に依存する。異なる基地局間
で閾値を変えることにより、セルのサイズ及び形状をダ
イナミックに適応させることができる。ハンドオフを決
定する閾値は信号強度差に基ずくことができるが、本発
明では絶対信号強度すなわち径路損失に基いてハンドオ
フ要求閾値を規定する。径路損失は送受信信号強度間の
デシベル差である。ハンドオフを要求する近隣基地局
は、送信電力レベルが得られない場合には移動局がその
現在セル内で許容される最大電力レベルで送信を行って
いると考えることができる。
【0010】さらに、本発明はホーム基地局との接続が
遮断されても安全にハンドオフを行うことができるデジ
タルチャネル及び移動支援ハンドオフ(MAHO)を使
用した呼ハンドオフ手順を提供しようとするものであ
る。
【0011】
【実施例】本発明の詳細説明に入る前に、本発明を使用
できるセルラー移動無線システムの構造例について説明
する。
【0012】図1はセルラー移動無線電話システム内の
10セル、C1〜C10、を示す略図である。通常、本
発明による方法は10よりも多くのセルからなるセルラ
ー移動無線システムに実施される。この検討のために、
ここに示すシステムは断片化されている大型システムの
孤立部分と考える。
【0013】各セルC1〜C10に対してそれぞれ基地
局B1〜B10がある。図1はセル中心付近に位置し全
指向性アンテナを有する基地局を示す。しかしながら、
近隣セルの基地局をセル境界付近に並置し指向性アンテ
ナを設けることができる。
【0014】図1にはセル内及び一つのセルからもう一
つのセルへ移動可能な移動局M1〜M10も示されてい
る。本発明による方法は10よりも遙かに多くの移動局
からなるセルラー移動無線システムに実施することがで
きる。特に、通常は基地局よりも移動局の方が遙かに多
い。
【0015】図1には移動交換局も示されている。図1
に示す移動交換局はケーブルを介して図示する10の基
地局全部に接続されている。移動交換局はやはりケーブ
ルを介して固定公衆交換電話網もしくはISDN施設を
有する類似のネットワークに接続されている。移動交換
局から基地局へのケーブル及び固定ネットワークへのケ
ーブルは図示されていない。さらに、基地局と移動交換
局との通信ケーブルの替りに、例えば固定無線リンク等
の、他のメディアを使用することができる。
【0016】図1に示すセルラー移動無線システムは複
数の無線通信チャネルを含んでいる。システムは例えば
音声等のアナログ情報、例えばデジタル化音声等のデジ
タル化アナログ情報、及び例えば完全デジタルデータ等
の完全デジタル情報用に設計される。従って、接続は2
人の人間が話す呼とすることができるが、コンピュータ
がデータ交換を行うデータ通信チャネルとすることもで
きる。
【0017】各セルラーシステムにはそれを介して作動
できる特定周波数帯(ワイヤラインもしくは非ワイヤラ
イン)が割付けられる。各セルに対して1組の通信チャ
ネルが割付けられる。例えば、任意所与のセルに対して
10〜30の異なる音声チャネル及び一つのコントロー
ルチャネルを割付けることができる。完全な無線カバレ
ッジを維持するためにセルは互いに重畳しているため、
近隣セルに対して常に異なる通信チャネルセットを割付
けなければならない。近隣セルで同じチャネルを使用す
ると、重畳領域においてチャネル干渉が生じる。
【0018】次に図2に関して、周波数分割多重アクセ
ス(FDMA)を使用して作動するアナログ移動局を示
す。FDMAを使用するアナログ移動局に関して本発明
を説明するが、同業者ならば本発明は他のアクセス手順
により作動する二重モード及びデジタル移動局にも応用
できることがお判りと思う。移動局を構成する個別ハー
ドウェア部品の多くはマイクロプロセッサコントロール
ユニット102により制御されるかもしくはそこへデー
タ信号を送る。加入者はキーボード及びディスプレイユ
ニット118によりマイクロプロセッサコントロールユ
ニット102と通信することができる。人間の音声によ
り生じるアナログ信号はマイクロフォン90により検出
され音声プロセッサ100へ送られる。音声プロセッサ
100は人間の音声信号に基いてキャリア信号を周波数
変調するように設計されたいくつかの処理段を実施す
る。これらの処理段には信号圧縮、プリエンファシス、
偏位限界濾波及びポスト偏位限界濾波が含まれる。これ
らの信号処理段はセルラー電話技術では公知であるた
め、これ以上の説明は必要ではない。データメッセージ
発生器103は移動局及び基地局間の信号と共にマイク
ロプロセッサコントローラ102からのデジタルデータ
メッセージを受信する。これらのメッセージは逆コント
ロールチャネルもしくは逆音声チャネルを介して送信さ
れる。メッセージ発生器103が発生する28もしくは
36ビット内容データ語はBose−Chandhur
i−Hocqenghemコード(BCH)によりコー
ド化され、エラー保護及び修正を容易にする。パリティ
を含むこのコーディングはデータ流内の1ビットエラー
修正に使用される。さらに、2つ以上のエラーのエラー
パターンも検出される。エラー修正コードにより28も
しくは36ビットデータ語へ12ビットが加えられ、語
長は40もしくは48ビットへ増大する。
【0019】各アナログコントロールチャネルメッセー
ジはビット同期シーケンス、ワード同期シーケンス及び
コード化デジタルカラーコード(CDCC)で開始す
る。CDCCは適切なコントロールチャネルがデコード
されることを保証するのに使用される。コントロールチ
ャネルメッセージと同様に、音声チャネルメッセージに
もビット同期シーケンス及びワード同期シーケンスが与
えられる。
【0020】信号トーン(ST)発生器104は、例え
ば呼設定及びハンドオフ中に、移動局から基地局へ信号
を送るのに使用される。マイクロプロセッサコントロー
ラ102の制御の元で、STはトーンとして逆音声チャ
ネル(RVC)へ送られる。監視可聴トーン(SAT)
発生器105及びSAT検出器106は正しい音声チャ
ネルが検出され使用されることを保証するのに使用され
る。SATは基地局から順音声チャネルへ連続的に送ら
れ、移動局のSAT検出器により検出され、移動局のS
AT発生器105から基地局へ逆音声チャネルを介して
戻される。SAT検出器106が期待SATを検出する
と、送信音声チャネルキャリアはそのSATにより変調
される。検出されたSATが適切な音声チャネルに割付
けられたSATと一致しない場合には、受信情報は無視
され受信機は閉鎖される。コード化データメッセージ
は、音声メッセージとは異なり、データメッセージ検出
器107に検出される。受信コード化データメッセージ
は対応するBCHコードによりデコードされる。
【0021】音声プロセッサ100、データメッセージ
発生器103、ST発生器104、及びSAT発生器1
05の出力信号は可聴信号ミキサ108により受信され
る。可聴信号ミキサ108はキャリア帯域幅を制限して
共通信号を形成するために受信信号を濾波し結合する。
音声送信中に、音声プロセッサ100からの音声信号は
SATにより変調される。データメッセージ発生器10
3からのデータメッセージ送信中に、SAT信号の送信
は保留される。しかしながら、ST信号が送信される
と、SAT信号も送信しなければならない。音声もしく
はメッセージ情報を含む可聴ミキサ108から発生され
る情報信号は、周波数変調器109の送信周波数合成器
111が発生するキャリア信号を周波数変調するのに使
用される。信号ミキサ108からの変調信号をRF変調
器109の送信周波数合成器111からのキャリア出力
信号と混合することにより、マイクロプロセッサコント
ローラ102が選定する送信チャネルに従って送信周波
数が発生される。FDMAを使用するアナログセルラー
通信では、各通信チャネルは移動局から基地局へのセル
アップリンクのユニークな周波数及び基地局から移動局
への関連するユニークな周波数ダウンリンクに対応する
ことがお判りと思う。周波数変調器109からの出力信
号は電力増幅器110で増幅され、二重フィルタ112
で濾波されて送信無線信号が受信無線信号と干渉するの
を防止し、アンテナ98へ送信される。
【0022】基地局からアンテナ98を介して受信する
無線信号は二重フィルタ112で濾波され受信器114
により受信されてさらに濾波及び増幅される。図示はし
ないが、2台の受信アンテナと共にダイバシティ結合器
を使用して2つの受信信号を一つの共通信号へ混合しマ
ルチパスフェージングを低減させることができる。受信
器114の出力信号はRFミキサ115により受信周波
数合成器112から発生される無線周波数キャリア信号
と混合して、元の周波数変調信号を発生する。周波数復
調器116が周波数変調信号データメッセージからSA
T、ST、及び音声を抽出する。メッセージ検出器11
7において、受信メッセージは適切なBCHコードに従
ってデコードされる。コーディングにより任意のビット
エラーが示されると、マイクロプロセッサコントローラ
102にこのようなエラーが知らされる。デコードされ
たメッセージはメッセージ検出器107により検出され
マイクロプロセッサコントローラ102へ送られる。音
声プロセッサ117は周波数復調器116からの音声信
号を処理してスピーカ99に音声出力信号を発生する。
音声プロセッサ117は従来のデエンファシス及び伸張
段を含んでいる。前記したように、SAT信号はSAT
検出器106により検出されマイクロプロセッサコント
ローラ102へ送られる。
【0023】次に、前記アナログ移動局と共に使用する
アナログ基地局及び移動交換局を図3及び図4に関連し
て説明する。図3の機能ブロック図は少くとも一つの基
地局121に接続された移動交換局120を示す。もち
ろん、同業者ではあれば代表的には一つよりも多くの基
地局が移動交換局120に接続されることがお判りと思
う。一般的に、基地局121は無線交換インターフェイ
ス122及び無線チャネル群123を含んでいる。基地
局121は移動局に対してデータ及び音声信号を中継
し、監視可聴トーン(SAT)を使用し且つ移動局から
受信する信号の強度を測定することにより無線送信の品
質を監視する。
【0024】無線交換インターフェイス122は移動交
換局120及び基地局121間の信号媒体として機能す
る。無線交換インターフェイス122は無線チャネル群
123内のチャネルユニットからデータを受信し、専用
MSC−BSデータリンクを介して移動交換局120へ
送る。反対方向において、無線交換インターフェイス1
22はMSC−BSデータリンクを介して移動交換局1
20からデータを受信し、無線チャネル群123内の適
切なチャネルユニットへ送る。無線交換インターフェイ
ス122はまた無線チャネル群123からの音声をデジ
タル化し、パルスコード変調(PCM)により移動交換
局120へ送ったりその逆を行う。
【0025】次に、図4に関連して移動交換局120及
び基地局121の詳細説明を行う。移動交換局120は
公衆交換電話網(PSTN)からの音声通信をセルラー
網に接続する群交換サブシステム125を含んでいる。
プロセッサ126は移動交換局120から基地局121
への通信を調整するのに必要なコントロールメッセージ
を発生する。移動交換局120から基地局121の特定
コントロールユニット134へのコントロールメッセー
ジはプロセッサ126から中央信号端末127へ送られ
る。コントロールメッセージは個別コントロールユニッ
ト134との通信信号の調整を行う対応する地域プロセ
ッサ132のアドレスを含んでいる。メッセージ内容及
びこのアドレスは中央信号端末127により処理され交
換端末回路128へ送られる。交換端末回路128は受
信情報をPCM信号フォーマットへ挿入し、パルスコー
ド化情報をPCMリンクを介してマルチプレクサ129
へ送る。地域信号端末130はマルチプレクサ129か
らのコントロールメッセージを受信し、従来のエラーチ
ェック技術を使用して送信中に改変されないことを保証
する。地域信号端末130は次にコントロールメッセー
ジを地域プロセッサ132へ送る。フォールトトレラン
スのために、冗長ループにバックアップ地域プロセッサ
132′が示されていることをお判り願いたい。基地局
121の人間から出されるメッセージは入出力インター
フェイス131を介して移動交換局120と接続され
る。地域プロセッサ132は並列メッセージデータを直
列データ流に変換し逆も行う。例えば、従来のマイクロ
プロセッサとすることができる個別のコントロールユニ
ット134がそれ自体のアドレスを認識して関連するコ
ントロールメッセージを検索する。
【0026】移動交換局120と基地局121間で通信
されるメッセージをコントロールする他に、基地局12
1の多数の音声チャネルDC1・・・VCNの一つと群
選定スイッチ125間の双方向音声送信を使用して移動
交換局120と基地局121間で音声信号が通信され
る。交換端回路128及びマルチプレクサ129により
送信中にデータ流が適切なチャネルへ向けられ、受信中
に適切なチャネルから検索されることが保証される。移
動局から受信機136aアップリンクが受信する音声信
号はアナログ形式でマルチプレクサ129へ送られデジ
タル形式に変換される。デジタル化された音声データは
(関連タイムスロットとも呼ばれる)適切なパルスコー
ド変調(PCM)チャネルを介して移動交換局120へ
送られ、交換端末回路128に受信され、群スイッチ1
25へ向けられる。
【0027】移動局へのダウンリンク方向において、マ
ルチプレクサ129は対応するPCMチャネル上の交換
端末回路128を介して群スイッチ125からデジタル
音声データを受信する。データはアナログ形式へ変換さ
れ専用送信機135へ向けられて特定音声チャネルへ無
線周波送信される。チャネルユニットは音声チャネルユ
ニット137,138、コントロールチャネルユニット
133、信号強度受信機139、もしくはチャネルテス
タ140として作動するように割付けられる。
【0028】音声チャネルは呼アクセス手順中に移動交
換局120により選定且つ捕捉される。変換が完了する
と、そのチャネルは自由となって別の変換を行うことが
できる。音声チャネル割付けは全チャネル及びその状態
リスト(フリー、ビージィ、ブロック等)を維持する移
動交換局120により管理される。音声チャネルがフリ
ーになると、そのチャネルユニットの送信機135がオ
フとされる。音声チャネルが捕捉されると、送信機13
5は起動される。代表的に、各チャネルには5〜30の
音声チャネルがある。
【0029】通常各セルには一つのコントロールチャネ
ルしかないため、全指向性セルとして作動する基地局に
は1台のコントロールチャネルユニット133が設けら
れる。コントロールチャネルユニット133のコントロ
ールユニット134は、ページング及びアクセス信号等
の、基地局121及び移動局間のコントロールベース無
線信号だけでなく移動交換局120及び基地局121間
のコントロールメッセージを監視する。信号強度受信機
139は近隣セルだけでなく関連セルにも割付けられた
任意の音声チャネルを介して移動局から受信する信号の
強度を測定する。音声チャネルは連続的に逐次走査され
信号強度測定値が信号強度受信機コントロールユニット
134に記憶される。これらの信号強度測定値は進行中
の呼をもう一つのセルへハンドオフすべきかを決定する
時に移動交換局120へ送信される。チャネルテスタ1
40によりオペレータは基地局装置をテストすることが
できる。
【0030】基地局はそのコントロールチャネルの非作
動時に(既に設定された呼以外の)任意のサービスを提
供するのに使用できる。このような状況を回避するため
に、コントロールチャネルが故障するたびに、バックア
ップチャネルとして指定された音声チャネルが自動的に
コントロールチャネル機能の引き継ぎを行う。移動交換
局120はバックアップチャネルへ音声チャネルとして
の動作を中止するように指令し、そのバックアップチャ
ネルからの送信機出力はコントロールチャネル冗長スイ
ッチ141により切り替えられて非作動コントロールチ
ャネルの位置が送信機結合機142への入力とみなされ
る。アップリンクコントロールもバックアップチャネル
へ転送されるが、この転送にはハードウェア交換は必要
ではない。同様に、もう一つの音声チャネルを信号強度
受信機のバックアップとして定義することができる。
【0031】共通アンテナへ16台までの送信機を接続
できるため、送信機結合機142は任意所与の作動周波
数においてアンテナへ1台の送信機しか接続させない効
果を与える。受信機マルチプレクサ144,145によ
り48台までのチャネル受信機136a及び2台の信号
強度受信機136bを同じ受信機アンテナへ接続するこ
とができる。電力監視ユニット143が送信機結合機1
42出力に接続されていて順及び反射電力を監視する。
【0032】アナログFDMAシステムにおける従来の
ハンドオフは次のように実行される。移動局は受持基地
局へ接続される。移動局からの受持基地局の信号強度及
び品質が所定の閾値よりも低下すると、基地局から移動
交換局へハンドオフ要求が出される。移動交換局は、受
持基地局と通信を行う周波数で、問題とする移動局から
前に測定された信号強度を送出するよう近隣基地局へ指
令する。次に移動交換局は受持基地局で測定された信号
強度を近隣基地局で測定された信号強度と比較する。閾
値よりも大きい信号強度を有する近隣セルを利用できる
場合には、ハンドオフを行うことができる。
【0033】本発明による近隣支援ハンドオフでは、ハ
ンドオフは受持基地局だけでなく近隣基地局により要求
すなわち開始することができる。近隣基地局は受持基地
局及びその基地局が受け持つ一つ以上の移動局間の通信
の信号強度を検出するもしくは検出できる受持基地局の
地理的近辺にある任意の基地局として定義される。従っ
て、近隣基地局は重畳したり、隣接したり、受持基地局
のセルからある距離だけ離すことができる。近隣基地局
は移動局から基地局へのアップリンク通信の検出された
信号強度もしくは品質が充分な強度もしくは品質に達す
るかもしくは径路損失が閾値よりも降下する時にハンド
オフを要求する。ハンドオフ要求を受信すると、移動交
換局はハンドオフを行うべきかどうかを決定する。移動
交換局は受持基地局だけでなく全近隣基地局からの測定
信号パラメータを評価する。
【0034】各基地局の信号強度受信機139は割付け
られた任意の無線音声チャネルを介してホームセル及び
近隣セル内の移動局から受信される信号の強度を測定し
て、特定の信号強度、径路損失もしくは信号品質レベル
がハンドオフ要求開始を正当化する閾値を越えるかどう
かを決定する。ハンドオフを要求し決定する両基準を含
むことができるが、信号強度、径路損失、信号品質(例
えば、信号対ノイズ比S/N、キャリア対干渉比C/
I、もしくはビットエラーレートBER)、及びデジタ
ルチャネル、時間分散に限定されない。この基準は一般
的に信号パラメータとして参照される。簡潔にするため
に、以下の説明では信号強度についてのみ述べる。
【0035】本発明による近隣支援ハンドオフを実施す
るのに使用できるソフトウェアルーチンの詳細フロー図
を図5〜図8に示す。図5において、受持基地局が追従
して近隣支援ハンドオフを実施する近隣支援ハンドオフ
ルーチンを説明する。ステップ200において、受持基
地局は受持つ移動局の信号強度を監視する。判断ステッ
プ202において、受持基地局は監視信号強度と所定閾
値との関係を決定する。信号強度が所定閾値を越える
と、プログラムコントロールは直接判断ステップ208
へ進む。監視された信号強度が所定閾値よりも小さけれ
ば、同じ移動局に対する前のハンドオフ要求後ステップ
204においてX秒経過しておれば、ステップ206に
おいて移動交換局へハンドオフ要求が送られる。時間は
移動交換局により設定される。X秒が経過していなけれ
ば、プログラムコントロールはステップ208へ進む。
判断ステップ208において、受持基地局は移動交換局
がハンドオフオーダー及び新しい音声チャネルを受持基
地局へ送信したかどうかを決定する。受持基地局がハン
ドオフオーダー及び新しいチャネルを受信すると、コン
トロールはステップ210へ進みそこで受持基地局は新
しいチャネルに同調するよう移動局へ指令する。さもな
くば、コントロールはステップ200へ戻ってプロセス
を繰り返す。
【0036】次に図6に関連して、本発明による近隣支
援ハンドオフの近隣基地局が使用できるプログラムルー
チンについて説明する。ステップ220で始って、近隣
基地局の信号強度コントロールユニット139は近隣移
動局からの信号強度を検出する。ステップ222におい
て、近隣基地局は特定近隣移動局から受信する測定信号
強度が所定閾値以上であるかどうかを決定する。
【0037】本発明の一つの重要な局面は、信号強度測
定を行う基地局/セルと移動局を受持つ基地局/セルの
特定組合せに従って閾値を指定できることである。従っ
て、各基地局は近隣基地局と同じさまざまな信号強度閾
値(もしくは他のパラメータ)を有することができる。
さらに、各閾値は移動交換局が変化させて対応する各セ
ルのサイズ及び形状を変えることができる。その結果、
閾値を下げてターゲットセルサイズが増大され閾値を上
げてハンドオフによりセルへ出入りする移動局に対して
それが低減され、新しい呼によりセルへ入る移動局に対
するセルサイズは本発明により影響を受けることがな
い。
【0038】検出信号が閾値よりも小さければ、プログ
ラムコントロールはステップ230へ進む。検出信号が
所定閾値以上であれば、プログラムコントロールはステ
ップ226へ進みそこで同じ移動局に対する前のハンド
オフ要求後ステップ224においてY秒が経過しておれ
ば、近隣基地局はステップ226において受持移動交換
局を介してホーム移動交換局へハンドオフ要求を送る。
Y秒は移動交換局(MSC)により設定される。Y秒だ
け経過していなければ、プログラムコントロールステッ
プ230へ進む。もちろん、両基地局が同じ移動交換局
により監視される場合には、ハンドオフ要求は近隣基地
局により直接移動交換局へ送られる。ステップ228に
おいて、近隣基地局は信号強度測定値を移動交換局へ送
り最大強度から最小強度の順でソートする。判断ブロッ
ク230において、近隣基地局は移動交換局がその近隣
基地局をターゲットハンドオフ局として選定したかどう
かを監視する。移動交換局がこの近隣局によりハンドオ
フを実施すべきであると決定すると、その近隣基地局は
ステップ232において受持基地局からの移動局接続を
引き継ぐ命令を受信する。さもなくば、プログラムコン
トロールはステップ220へ戻ってプロセスを繰り返
す。
【0039】近隣基地局は実際上移動局に対して良好な
接続を提供することができるが、ハンドオフを実施する
最終判断は移動交換局で行われる。近隣基地局は充分な
強度を有する移動局との呼接続を提供できることを単に
移動交換局へ気付かせるにすぎない。移動交換局は各近
隣基地局から信号強度情報を収集した後任意の近隣基地
局を選定するか、もしくは全くハンドオフを開始しない
ように選択を行うことができる。セルが満杯であれば、
利用できるチャネルはない。それにもかかわらず、移動
交換局は現在の呼接続がハンドオフされる場合には信号
強度報告を維持して新しい強力な信号接続の余地を残す
ことが望ましい。
【0040】次に図7、図8に関連して、本発明による
近隣支援ハンドオフを実施するために移動交換局が追従
できるプログラムコントロールルーチンを示す。ステッ
プ250において、移動交換局は受持及び近隣基地局か
らのハンドオフ要求を監視する。ステップ252に関連
して、移動交換局は受持基地局及びハンドオフ要求のあ
る移動局に関連する近隣基地局内の信号強度コントロー
ルユニット139が検出する信号強度信号を調べる。プ
ログラムコントロールはステップ254へ進み、そこで
移動交換局は受持及び近隣基地局から受信する信号強度
値を最強信号強度から最弱信号強度の順に順序付けす
る。ステップ256において、移動交換局は最大信号強
度を有する基地局を選定する。
【0041】最適基地局が選定されると、移動交換局は
判断ブロック257において選定された基地局が利用可
能な無線チャネルを有するかどうかを決定する。利用可
能な無線チャネルが無い場合には、移動交換局は次に大
きい信号強度値を有する基地局を選定する。このプロセ
スはステップ258において利用可能チャネル及び許容
信号強度値を有する基地局が得られるまで繰り返され
る。選定された基地局が利用可能な無線チャネルを有す
る場合には、プログラムコントロールはステップ260
へ進みそこで移動交換局は選定された基地局がもう一つ
の移動交換局により監視されるかどうかを決定する。そ
うであれば、その受持移動交換局はステップ262にお
いて受持基地局から選定基地局へハンドオフを指令する
よう要求される。ステップ264において、適切な移動
交換局が移動局及び受持基地局へ通信を中止するよう指
令し、移動局及び選定基地局へ選定無線チャネルを介し
た通信を開始するよう指令する。
【0042】アナログチャネルにより近隣支援ハンドオ
フを説明してきたが、完全デジタルシステムもしくは二
重モードシステムのデジタルチャネルにも容易に応用で
きる。例えば、TDMAシステムでは、近隣基地局は移
動局に割付けられるFDMAアップリンク周波数の任意
時間ではなくその移動局へ割付けられるアップリンクタ
イムスロットの信号強度を測定する。TDMAトラフィ
ックチャネルの信号強度測定手順は前記米国特許出願第
07/371,126号“移動支援ハンドオフ”に開示
されている。
【0043】本発明による近隣支援ハンドオフ手順はさ
まざまな応用に使用してセルラー電話システムのサービ
ス品質及び柔軟性を向上することができる。このような
応用のいくつかについて後記する。
【0044】代表的にセルラー電話システムは同様なサ
イズのセルを有しているが、サイズ及び形状の異なるセ
ルを含むセルラーシステムもある。例えば、高トラフィ
ック密度地域は大型アンブレラセル内のいくつかの小型
セルでカバーすることができる。これらの高トラフィッ
ク密度地域において小型セルを使用することにより、チ
ャネルをより頻繁に再使用してトラフィック容量を増大
することができる。これらの小型セルはしばしばマイク
ロセルとして特徴ずけられ、例えば大型ビル構造の頂部
ではなく街灯レベルに基地局アンテナを配置することに
より生成することができる。大型アンブレラセルやマク
ロセルはマイクロセル構造のカバレッジ内の任意のホー
ルに対処するのに使用できる。
【0045】マイクロセルを最適に使用するには、でき
るだけ多くのトラフィックをマクロセルではなくマイク
ロセルへ誘導しなければならない。これはマクロセルが
許容呼接続を提供できる場合でもそうである。前記した
ように、従来のハンドオフシステムはマイクロセルを完
全に利用することはできない。図9及び図10に関連し
て近隣支援ハンドオフがマクロセル/マイクロセル構造
を完全に利用する方法について説明する。
【0046】次に図9を参照として、マクロセル基地局
BSAが受持つ移動局はマイクロセル基地局BSBにも
カバーされる地域へ移動する。図10に、2つの基地局
A及びBが受信する信号強度をマクロセルのセル半径の
関数としてグラフで示す。B′及びB″間のある点にお
いて、基地局Bが測定する信号強度はハンドオフ閾値よ
りも大きい。しかしながら、マイクロセルは基地局Aに
近いため、移動局から基地局Aが受信する信号強度が基
地局Aが従来のハンドオフ要求と発生するのに充分な低
さとなる可能性は極めて低い。マイクロセルは充分な信
号強度を提供はするが、大部分のトラフィックはマクロ
セルレベルにとどまる。その結果、マイクロセルは充分
に利用されない。
【0047】従来のハンドオフ技術とは対照的に、本発
明による近隣支援ハンドオフシステムはアンブレラマク
ロセル内のマイクロセルを充分に利用する。再び図9及
び図10を参照として、基地局B、基地局Aの近隣基地
局、が移動局から受信する信号強度がB′及びB″間の
所定閾値を越えることを確認すると、近隣基地局Bは移
動交換局へハンドオフ要求を行う。移動交換局はアンブ
レラセル内で測定される信号強度値をその近隣と比較
し、充分な信号強度及び品質及びマクロセルとそのマイ
クロセル間の負荷平衡という点で基地局Bを選定するの
が最適であると決定する。
【0048】近隣支援ハンドオフにより呼接続品質及び
負荷分担も改善される。高トラフィック密度地域では、
セル間でトラフィックを順序付けして全体通信品質を改
善するのは困難である。従来、セルラートラフィックは
信号品質が受持セル内で許容できないレベルまで劣化し
た時だけ近隣セルへハンドオフされる。輻輳及び低品質
を救助する一つの方法は輻輳したセルだけが他のセルに
他に充分なカバレッジの無い呼を搬送できるようにする
ことである。しかしながら、セルラーシステムの無線カ
バレッジのセル重畳が大きいため、マクロ/マイクロ例
について前記したように受持基地局以外の別のセルが移
動局呼を処理できることが多い。従って、本発明による
近隣支援ハンドオフ技術を実施したセルラーシステムに
より、ネットワークの観点から呼接続のための最適セル
を決定するのに必要な情報を有する移動交換局が提供さ
れる。従って、近隣支援ハンドオフを使用すればセル間
にトラフィック負荷を分散することにより無線信号品質
を最適化し且つ/もしくは極めて輻輳したセルを緩和さ
せることができる。従って、図11の移動局は受持局B
S1もしくはターゲット基地局BS2により対処される
が、移動交換局は両基地局のトラフィック需要が与えら
れ且つこれら2つの基地局のいずれかの呼接続品質を配
送できる場合にこれら2つの基地局のいずれがこの呼接
続を処理するのに最適であるかを決定することができ
る。
【0049】近隣支援ハンドオフはセル計画の柔軟性を
向上するのにも使用できる。マクロ/マイクロ環境にお
いて、マイクロセルはマクロセルと重畳したり完全に冗
長な無線カバレッジを有することが多い。もちろん、こ
の重畳及び冗長カバレッジはトラフィック容量を増大す
るのに必要である。2つの重畳カバレッジの例を図12
(完全冗長)及び図13(重畳)に示す。マイクロセル
に対応するこれらの高トラフィック地域では、移動交換
局は古いマクロセルがこれらのトラフィックを処理でき
てもトラフィックをこれらの新しいマイクロセルへ向け
るために近隣支援ハンドオフを利用する。
【0050】近隣支援ハンドオフのもう一つの応用は優
先加入地域である。優先加入では、異なる加入者セット
に一つの優先係数が割当てられる。優先順位の高い群は
呼設定及び呼ハンドオフ時に無線チャネルを得る確率が
高い。最高順位群は輻輳セルにおいて非優先もしくは低
優先呼を抜かしてでも常に無線チャネルを受信する資格
がある。近隣支援ハンドオフを使用すれば、これらの非
優先もしくは低優先呼はそれ自体抜かす必要がなくな
る。むしろ、移動交換局はハンドオフを支援するのに充
分な信号強度もしくは信号品質を有すると報告されてい
る他のセルへこれらの呼を再指向することができる。
【0051】アナログ移動局に関連して本発明を説明し
てきたが、近隣支援ハンドオフはデジタルチャネル及び
移動支援ハンドオフ(MAHO)を伴う中断呼接続に対
するバックアップ、補足ハンドオフ手順を提供するのに
使用することができる。
【0052】“基地局”という表現は関連する地理的領
域を受持つ基地の一ユニットだけと解釈してはならな
い。“基地局”はいくつかのトランシーバモジュール、
いくつかの地理的領域を受持つトランシーバモジュール
群及び、例えばGSMシステム内の基地局コントローラ
(BSC)等の、モジュールの動作をコントロールする
いわゆる“遠隔コントローラ”とすることもできる。ハ
ンドオフ要求はこの遠隔コントローラもしくはトランシ
ーバモジュールから出すことができる。
【0053】特定実施例の前記説明から、現在の知識を
応用すれば、本発明の一般的性質から逸脱することなく
実施例を容易に修正したりさまざまに応用することがで
き、従って、このような応用や修正は公開した実施例の
等価範囲に入るものと考えられる。ここで使用した表現
や用語は説明用であってそれに制約されるものではな
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】システムのセル、移動交換局、基地局及び移動
局を示す、セルラー移動無線システムの例を示す略図。
【図2】図1に従ってセルラー移動無線システムのアナ
ログFDMA移動局を示すブロック図。
【図3】図1に従ったセルラー移動無線局のアナログF
DMA基地局を示すブロック図。
【図4】図1に従ったセルラー移動無線局のアナログF
DMA基地局を示すブロック図。
【図5】本発明に従って受持基地局が実施するルーチン
グを示すフロー図。
【図6】近隣基地局が実施するルーチングを示すフロー
図。
【図7】本発明に従って移動交換局が実施する主ルーチ
ンを示すフロー図。
【図8】本発明に従って移動交換局が実施する主ルーチ
ンを示すフロー図。
【図9】マイクロセルを含むマクロセルアンブレラを示
す図。
【図10】マクロセルのセル中心からの距離の関数とし
て図9の基地局が受信する信号強度を示すグラフ。
【図11】さまざまな重畳セル構造を示す図。
【図12】さまざまな重畳セル構造を示す図。
【図13】さまざまな重畳セル構造を示す図。
【符号の説明】
C1 セル C2 セル C3 セル C4 セル C5 セル C6 セル C7 セル C8 セル C9 セル C10 セル B1 基地局 B2 基地局 B3 基地局 B4 基地局 B5 基地局 B6 基地局 B7 基地局 B8 基地局 B9 基地局 B10 基地局 M1 移動局 M2 移動局 M3 移動局 M4 移動局 M5 移動局 M6 移動局 M7 移動局 M8 移動局 M9 移動局 M10 移動局 90 マイクロフォン 98 アンテナ 99 スピーカ 100 音声プロセッサ 102 マイクロプロセッサコントロールユニット 103 メッセージ発生器 104 信号トーン発生器 105 監視可聴トーン発生器 106 監視可聴トーン発生器 107 データメッセージ発生器 108 可聴信号ミキサ 109 周波数変調器 110 電力増幅器 111 送信周波数合成器 112 二重フィルタ 113 受信器 114 受信器 115 RFミキサ 116 周波数復調器 117 メッセージ検出器 118 ディスプレイユニット 120 基地局 121 基地局 122 無線交換インターフェイス 123 無線チャネル群 125 群交換サブシステム 126 プロセッサ 127 中央信号端末 128 交換端末回路 129 マルチプレクサ 130 地域信号端末 131 入出力インターフェイス 132 地域プロセッサ 132′ バックアップ地域プロセッサ 133 コントロールチャネルユニット 134 個別コントロールユニット 135 専用送信機 136a 受信機 136b チャネル受信機 137 音声チャネルユニット 138 音声チャネルユニット 139 信号強度受信機 140 チャネルテスタ 141 コントロールチャネル冗長スイッチ 142 送信機結合機 143 電力監視ユニット 144 受信機マルチプレクサ 145 受信機マルチプレクサ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭62−92528(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04B 7/24 - 7/26 102 H04Q 7/00 - 7/38

Claims (23)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 セルラ移動無線電話システムにおいて、
    該システムは、前記セルラシステム内の対応する地理的
    領域に対応するように割付けられた複数の基地局を有
    し、前記各基地局は、移動局及び自局間の信号接続パラ
    メータを監視する手段と、前記監視された信号パラメー
    タの1つが第1の所定可変閾値を満すことができない場
    合に自局が現在受け持っている移動局のハンドオフを要
    求する手段と、前記監視された信号パラメータの1つが
    第2の所定可変閾値を満すことができない場合にもう1
    つの基地局が現在受け持っている近隣移動局のハンドオ
    フを要求する手段と、前記移動局と前記複数の基地局間
    の通信を調整する移動交換局であって、移動局を受け持
    つ前記基地局からの前記ハンドオフ要求と前記近隣移動
    局を受け持つ基地局からの前記ハンドオフ要求を受信す
    る手段、及び前記受持基地局からおよび前記近隣移動局
    を受け持つ前記基地局から受信する前記信号パラメータ
    に基いてハンドオフを実行すべきかどうかを決定する手
    段を含む前記移動交換局を具備するセルラ移動無線電話
    システム。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のシステムにおいて、前記
    信号パラメータには少くとも1つの信号強度及び信号品
    質が含まれるセルラ移動無線電話システム。
  3. 【請求項3】 請求項1記載のシステムにおいて、前記
    決定手段は、前記各基地局に関連する前記監視された信
    号パラメータの大きさに従って前記基地局を分類する手
    段と、前記監視された信号パラメータの最適値を有する
    好ましいハンドオフ基地局としてある基地局を選定する
    手段を具備するセルラ移動無線電話システム。
  4. 【請求項4】 請求項3記載のシステムにおいて、前記
    移動交換局は、さらに前記選定された基地局からの通信
    チャネルが利用可能かどうかを決定する手段と、前記利
    用可能チャネルを捕捉する手段と、前記監視されたパラ
    メータ値の最適値を有する前記基地局に利用可能な通信
    チャネルが無い場合には前記監視されたパラメータ値の
    次の最適値を有するもう1つの基地局を選定する手段を
    具備するセルラ移動無線電話システム。
  5. 【請求項5】 請求項1記載のシステムにおいて、前記
    移動交換局は、高トラフィックパターンを有する受持基
    地局に関連する呼接続を呼ハンドオフを開始したトラフ
    ィックパターンを有する近隣基地局へハンドオフするこ
    とにより、前記複数の基地局間で移動局通信トラフィッ
    クを平衡させる手段を含むセルラ移動無線電話システ
    ム。
  6. 【請求項6】 請求項1記載のシステムにおいて、前記
    移動局には優先順位が割り当てられ、前記移動交換局
    は、高トラフィック地域における優先順位の高い移動局
    へ呼接続を許可する手段と、前記高トラフィック地域に
    おける優先順位の低い移動局の呼接続を低トラフィック
    地域の近隣基地局へハンドオフする手段を含むセルラ移
    動無線電話システム。
  7. 【請求項7】 請求項1記載のシステムにおいて、前記
    セルラシステムは、サイズの異なる複数の地理的領域を
    含み、各領域に対応する基地局が関連していて別の領域
    と重畳しており、前記移動交換局は、大領域基地局が受
    持つ移動局を前記大領域と重畳する小領域の基地局へハ
    ンドオフする手段を含むセルラ移動無線電話システム。
  8. 【請求項8】 請求項1記載のシステムにおいて、前記
    移動交換局は、各基地局の前記所定の可変閾値を変化さ
    せて各基地局に対応する前記地理的領域のサイズを変え
    るセルラ移動無線電話システム。
  9. 【請求項9】 請求項1記載のシステムにおいて、前記
    信号接続は、アナログ無線チャネルに関連するセルラ移
    動無線電話システム。
  10. 【請求項10】 請求項1記載のシステムにおいて、前
    記接続は、デジタル無線チャネルに関連するセルラ移動
    無線電話システム。
  11. 【請求項11】 複数の形状の異なる重畳する地理的セ
    ルを有するセルラ移動電話システムにおいて、該システ
    ムは、現在各セルが受持つ呼接続の信号パラメータを検
    出し前記検出された信号パラメータに基いて1つ以上の
    呼接続の転送を要求する各セル内の第1の手段と、近隣
    セルに関連する呼接続の前記信号パラメータを検出し前
    記検出されたパラメータに基いて1つ以上の呼接続の転
    送を要求する各セル内の第2の手段と、各セルに関連す
    る呼接続数を平衡させる負荷平衡手段であって、前記第
    1の手段及び第2の手段からそれぞれ受持セル及び前記
    近隣セルに関連する呼接続の前記信号パラメータを受信
    する手段と前記第1及び第2の手段からの転送要求に応
    答し前記検出された信号パラメータ及び各セル内の空チ
    ャネル数に基いて近隣セルへ呼接続を転送する手段を含
    む負荷平衡手段を具備するセルラ移動無線電話システ
    ム。
  12. 【請求項12】 請求項11記載のシステムにおいて、
    前記形状の異なるセルは、小型セルに重畳する大型セル
    を含み、前記小型セルからの前記検出された信号パラメ
    ータが所定の閾値を越える場合に前記転送手段は、大型
    セルから重畳する小型セルへ呼接続を転送するセルラ移
    動無線電話システム。
  13. 【請求項13】 請求項11記載のシステムにおいて、
    前記信号パラメータには、信号強度及び信号品質が含ま
    れるセルラ移動無線電話システム。
  14. 【請求項14】 請求項11記載のシステムにおいて、
    各セルは、近隣セルへ現在利用中の呼接続を転送するよ
    う前記負荷平衡手段へ要求する手段を含むセルラ移動無
    線電話システム。
  15. 【請求項15】 請求項12記載のシステムにおいて、
    各セルは、少くとも1つの所定の可変閾値を有し、前記
    負荷平衡手段は、前記少くとも1つのセルに対応する前
    記少くとも1つの所定の可変閾値を変えることにより少
    くとも1つのセルのサイズ及び形状を変化させるセルラ
    移動無線電話システム。
  16. 【請求項16】 中央交換局を有するセルラ移動無線電
    話システムにおける、移動局受持局との間で呼接続を
    ハンドオフする方法において、前記方法は、近隣基地局
    から移動局と関連する受持局との間の呼接続を示す少く
    とも一つの信号パラメータおよび前記少なくとも一つの
    信号パラメータに基づいたハンドオフの要求を検出し、
    前記近隣基地局からの少くとも一つの検出された信号
    ラメータに基いて好ましい近隣ハンドオフ基地局を決定
    し、前記受持局から前記好ましい近隣基地局への前記呼
    接続のハンドオフを実行することからなる呼接続ハンド
    オフ方法。
  17. 【請求項17】 請求項16記載の方法において、前記
    決定手段は、さらに、対応する検出信号パラメータ値に
    基いて前記近隣基地局を逐次順序付けし、最適の対応す
    る信号パラメータ値を有する前記好ましい基地局を選定
    することを含む呼接続ハンドオフ方法。
  18. 【請求項18】 請求項16記載の方法において、前記
    信号パラメータには、信号強度及び信号品質が含まれる
    呼接続ハンドオフ方法。
  19. 【請求項19】 請求項16記載の方法において、さら
    に輻輳受持基地局に関連する呼接続の輻輳せず、しかも
    所定の可変基準を満す検出呼接続信号パラメータを有す
    る近隣基地局へのハンドオフを実行することにより、各
    基地局に関連する呼接続数を平衡させることからなる呼
    接続ハンドオフ方法。
  20. 【請求項20】 請求項19記載の方法において、前記
    平衡ステップは、さらに前記所定の可変基準を変えるこ
    とからなる呼接続ハンドオフ方法。
  21. 【請求項21】 請求項16記載の方法において、さら
    に、前記セルラシステムに対して加入者を優先順位付け
    し、高トラフィック地域における呼接続を優先順位の高
    い加入者へ許可し、前記優先順位の高い加入者に許可さ
    れる呼接続に応答して優先順位の低い加入者の呼接続を
    前記高トラフィック地域から低トラフィック地域へハン
    ドオフすることからなる呼接続ハンドオフ方法。
  22. 【請求項22】 請求項16記載の方法において、近隣
    基地局及び受持基地局の各対が少くとも1つの閾値を有
    し、ハンドオフが前記検出信号パラメータとその関連の
    閾値との比較に基づき実行される呼接続ハンドオフ方
    法。
  23. 【請求項23】 請求項22記載の方法において、さら
    に、前記近隣及び受持基地局対の前記少くとも1つの関
    連する閾値を変化させることからなる呼接続ハンドオフ
    方法。
JP05550392A 1991-03-15 1992-03-13 セルラー移動無線電話システム及び呼接続ハンドオフ方法 Expired - Lifetime JP3167773B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/670,237 US5175867A (en) 1991-03-15 1991-03-15 Neighbor-assisted handoff in a cellular communications system
US670237 1991-03-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0575533A JPH0575533A (ja) 1993-03-26
JP3167773B2 true JP3167773B2 (ja) 2001-05-21

Family

ID=24689567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05550392A Expired - Lifetime JP3167773B2 (ja) 1991-03-15 1992-03-13 セルラー移動無線電話システム及び呼接続ハンドオフ方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5175867A (ja)
EP (1) EP0504122B1 (ja)
JP (1) JP3167773B2 (ja)
AT (1) ATE169172T1 (ja)
AU (1) AU653005B2 (ja)
DE (1) DE69226388T2 (ja)
ES (1) ES2119806T3 (ja)
IE (1) IE920633A1 (ja)
MX (1) MX9201093A (ja)

Families Citing this family (261)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE9003913D0 (sv) * 1990-12-07 1990-12-07 Ericsson Telefon Ab L M A method of locating a mobile station in a cellular mobile radio system
JP2841900B2 (ja) * 1991-02-27 1998-12-24 日本電気株式会社 ハンドオフ方法
CA2063901C (en) * 1991-03-25 2002-08-13 Arunas G. Slekys Cellular data overlay system
JP2679442B2 (ja) * 1991-04-17 1997-11-19 日本電気株式会社 ディジタル移動通信方式
US5790587A (en) 1991-05-13 1998-08-04 Omnipoint Corporation Multi-band, multi-mode spread-spectrum communication system
US5796772A (en) 1991-05-13 1998-08-18 Omnipoint Corporation Multi-band, multi-mode spread-spectrum communication system
US5815525A (en) 1991-05-13 1998-09-29 Omnipoint Corporation Multi-band, multi-mode spread-spectrum communication system
US5887020A (en) 1991-05-13 1999-03-23 Omnipoint Corporation Multi-band, multi-mode spread-spectrum communication system
US5303289A (en) * 1991-08-12 1994-04-12 Motorola, Inc. Communication transfer in a cellular radiotelephone system
SE469460B (sv) * 1991-11-27 1993-07-05 Televerket Foerfarande och anordning foer terminalorienterad kvalitetsoevervakning i telekommunikationsnaet
US5353331A (en) * 1992-03-05 1994-10-04 Bell Atlantic Network Services, Inc. Personal communications service using wireline/wireless integration
US5345499A (en) * 1992-03-23 1994-09-06 At&T Bell Laboratories Method for increasing two tier macrocell/microcell subscriber capacity in a cellular system
US5390234A (en) * 1992-04-20 1995-02-14 International Business Machines Corporation Dynamic tracking of mobile stations in wireless networks
US5524136A (en) * 1992-04-20 1996-06-04 International Business Machines Corporation Tracking mobile users in wireless networks
US5367559A (en) * 1992-05-11 1994-11-22 Hughes Aircraft Company Sequential power estimation for cellular system handoff
SE469581B (sv) * 1992-08-18 1993-07-26 Televerket Foerfarande foer uppskattning av trafikdensitet i mobiltelefonnaet
CA2142964C (en) * 1992-08-25 1998-04-28 Stelios John Patsiokas Method and apparatus for performing a hand-off in a wireless communication system
US5627879A (en) 1992-09-17 1997-05-06 Adc Telecommunications, Inc. Cellular communications system with centralized base stations and distributed antenna units
CA2107820A1 (en) * 1992-10-16 1994-04-17 Keith Daniel O'neill Low-power wireless system for telephone services
JP3012414B2 (ja) * 1992-10-23 2000-02-21 日本電気通信システム株式会社 制御チャネル干渉検出方式
US5396541A (en) * 1992-10-23 1995-03-07 At&T Corp. Call handoff in a wireless telephone system
US5408517A (en) * 1992-10-26 1995-04-18 Motorola, Inc. Method and apparatus for handoff synchronization
JP3372612B2 (ja) * 1992-11-09 2003-02-04 キヤノン株式会社 デジタルコードレス電話システム
JPH06164477A (ja) * 1992-11-27 1994-06-10 Nec Commun Syst Ltd 無線基地局の呼量制御方式
US5991901A (en) * 1993-02-11 1999-11-23 Motorola, Inc. Indication of coverage area limits within digital communication systems
GB9303994D0 (en) * 1993-02-26 1993-04-14 Shaye Communications Ltd Improvements relating to duplex communications systems
US6301478B1 (en) 1993-05-17 2001-10-09 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Intra cell handover and channel allocation to reduce interference
US5457680A (en) * 1993-05-18 1995-10-10 International Business Machines Corporation Data gateway for mobile data radio terminals in a data communication network
NZ267747A (en) * 1993-06-14 1997-07-27 Ericsson Telefon Ab L M Transmission time alignment of code division multiple access system down link
TW306102B (ja) * 1993-06-14 1997-05-21 Ericsson Telefon Ab L M
ATE192623T1 (de) * 1993-06-22 2000-05-15 Siemens Telecom Networks System und verfahren für verwendung von isdn ekts technologie für zellularemobile systeme
US5471670A (en) * 1993-07-02 1995-11-28 Motorola, Inc. Method for determining communciation resource handoffs
US5499386A (en) * 1993-07-09 1996-03-12 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Best server selection in layered cellular radio system
US5752190A (en) * 1993-07-30 1998-05-12 Hughes Electronics Supervisory audio tone based carrier-to-interference measurement in a mobile cellular communication system
US5517674A (en) * 1993-08-09 1996-05-14 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Low capacity mobile assisted handoff in a cellular communications network
US5412375A (en) * 1993-09-27 1995-05-02 Motorola, Inc. Method of selecting an air interface for communication in a communication system
US5491717A (en) * 1993-10-18 1996-02-13 Motorola, Inc. Method for controlling transmission during handoff in a communication system
US5724665A (en) * 1993-11-24 1998-03-03 Lucent Technologies Inc. Wireless communication base station
US5548808A (en) * 1993-12-08 1996-08-20 Motorola, Inc. Method for performing a handoff in a communication system
US6934558B1 (en) 1993-12-15 2005-08-23 Mlr, Llc Adaptive omni-modal radio apparatus and methods
US5761621A (en) 1993-12-15 1998-06-02 Spectrum Information Technologies, Inc. Apparatus and methods for networking omni-modal radio devices
JP2671789B2 (ja) * 1993-12-27 1997-10-29 日本電気株式会社 移動体通信システムにおけるハンドオーバ方式
US5412654A (en) * 1994-01-10 1995-05-02 International Business Machines Corporation Highly dynamic destination-sequenced destination vector routing for mobile computers
US5673307A (en) * 1994-02-17 1997-09-30 Spectralink Corporation Handoff method for indoor cellular phone system
US5491837A (en) * 1994-03-07 1996-02-13 Ericsson Inc. Method and system for channel allocation using power control and mobile-assisted handover measurements
FI107854B (fi) * 1994-03-21 2001-10-15 Nokia Networks Oy Menetelmä häiriöiden poistamiseksi CDMA-solukkoverkossa
US5722072A (en) * 1994-03-21 1998-02-24 Motorola, Inc. Handover based on measured time of signals received from neighboring cells
US5504800A (en) * 1994-04-04 1996-04-02 Hughes Aircraft Company Cellular automated test set
JP3450436B2 (ja) * 1994-05-30 2003-09-22 キヤノン株式会社 ファクシミリ装置
GB2290195B (en) * 1994-06-10 1998-08-05 Northern Telecom Ltd Automatic determination and tuning of pico-cell topology for low-power wireless systems
US5737689A (en) * 1994-06-14 1998-04-07 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Method for preventing calls of bad quality from being disconnected in a cellular mobile radio system
US5542098A (en) * 1994-06-21 1996-07-30 Motorola, Inc. Method of handover in a cellular system
AU3216095A (en) * 1994-08-09 1996-03-07 Pacific Communication Sciences, Inc. Method and apparatus for efficient handoffs by mobile communication entities
US5669061A (en) 1994-08-19 1997-09-16 Trimble Navigation Limited Automatic cellular phone tracking
FI98694C (fi) * 1994-08-23 1997-07-25 Nokia Telecommunications Oy Sijainninpäivitys matkaviestinjärjestelmässä
DE4430553A1 (de) * 1994-08-27 1996-02-29 Sel Alcatel Ag Mobilfunksystem und Übergabeverfahren eines ortsbeweglichen Teilnehmers
US5521963A (en) * 1994-09-08 1996-05-28 Siemens Stromberg-Carlson System and method for using integrated services digital networks (ISDN) and the call appearance call handling (CACH) feature of electronic key telephone service (EKTS) technology for mobile systems
FR2724523A1 (fr) * 1994-09-14 1996-03-15 Alcatel Mobile Comm France Reseau de radiocommunications cellulaire multicouche avec cellule sans frequence balise
GB9418772D0 (en) * 1994-09-16 1994-11-02 Ionica L3 Limited Digital telephony
US6334219B1 (en) * 1994-09-26 2001-12-25 Adc Telecommunications Inc. Channel selection for a hybrid fiber coax network
US5596625A (en) * 1994-09-28 1997-01-21 U S West Technologies, Inc. Method for routing emergency calls during busy interface channel conditions
US5572221A (en) * 1994-10-26 1996-11-05 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Method and apparatus for detecting and predicting motion of mobile terminals
US5710791A (en) * 1994-10-27 1998-01-20 Northern Telecom Limited Methods and apparatus for predicting voice quality in AMPS cellular radio systems
US5506869A (en) * 1994-10-27 1996-04-09 Northern Telecom Limited Methods and apparatus for estimating carrier-to-interference ratios at cellular radio base stations
NZ296792A (en) * 1994-12-19 1997-12-19 Motorola Inc Communication system; method and apparatus for mitigating interference, communication signal from one uplink frequency transferred to another uplink frequency leaving downlink frequency unchanged
US7280564B1 (en) 1995-02-06 2007-10-09 Adc Telecommunications, Inc. Synchronization techniques in multipoint-to-point communication using orthgonal frequency division multiplexing
USRE42236E1 (en) 1995-02-06 2011-03-22 Adc Telecommunications, Inc. Multiuse subcarriers in multipoint-to-point communication using orthogonal frequency division multiplexing
US5634192A (en) * 1995-02-23 1997-05-27 Northern Telecom Limited Mobile-assisted handoff technique
US5613205A (en) * 1995-03-31 1997-03-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson System and method of locating a mobile terminal within the service area of a cellular telecommunication system
GB2299732B (en) * 1995-04-06 1999-08-11 Nokia Mobile Phones Ltd A Wireless Base Station
US5732353A (en) * 1995-04-07 1998-03-24 Ericsson Inc. Automatic control channel planning in adaptive channel allocation systems
US6047187A (en) * 1995-04-07 2000-04-04 Ericsson, Inc. Stabilized control channel planning using loosely coupled dedicated traffic channels
US5828948A (en) * 1995-04-07 1998-10-27 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Dynamic allocation of channels in a cellular telephone system
US5574977A (en) * 1995-04-17 1996-11-12 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson System and method for providing priority access and channel assignment in a cellular telecommunication system
US6073010A (en) * 1995-04-28 2000-06-06 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) System and method for restricting mobility of subscribers assigned to fixed subscription areas in a cellular telecommunications network
US5883899A (en) * 1995-05-01 1999-03-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Code-rate increased compressed mode DS-CDMA systems and methods
US5896368A (en) * 1995-05-01 1999-04-20 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Multi-code compressed mode DS-CDMA systems and methods
US6449482B1 (en) 1995-05-24 2002-09-10 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Creation of overlapping cells when using multi casting
FR2739996B1 (fr) * 1995-10-12 1998-01-30 Alcatel Mobile Comm France Dispositif de commande de changement de niveau de cellule pour reseau cellulaire de radiocommunications mobiles a plusieurs niveaux de cellules
US6044270A (en) * 1995-10-18 2000-03-28 Telefonaktiengesellschaft Lm Ericsson Apparatuses and methods for signal strength measurement in a wireless communication system
US6577618B2 (en) 1995-10-18 2003-06-10 Telefonaktiebolaget L.M. Ericsson (Publ) Packet control channel feedback support for contention and reservation based access
US5845215A (en) * 1995-10-18 1998-12-01 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Operating mobile stations of wireless communication systems in multiple modes by external control
US5818829A (en) * 1995-10-18 1998-10-06 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Method for increasing throughput capacity in a communication system
US6016428A (en) * 1995-10-18 2000-01-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Registration control of mobile stations in a wireless communication system
US6018661A (en) * 1995-10-18 2000-01-25 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Inhibiting and controlling signal strength measurements by a mobile station in a wireless communication system
US5751731A (en) * 1995-10-18 1998-05-12 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Simplifying decoding of codewords in a wireless communication system
US5768267A (en) * 1995-10-18 1998-06-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Method for system registration and cell reselection
US6091960A (en) * 1995-10-18 2000-07-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Method for paging mobile stations
US5729531A (en) * 1995-10-18 1998-03-17 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Bandwidth allocation
US5757813A (en) * 1995-10-18 1998-05-26 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Method for achieving optimal channel coding in a communication system
US5903552A (en) * 1995-10-18 1999-05-11 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Discriminating between channels in wireless communication systems
US5806007A (en) * 1995-10-18 1998-09-08 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Activity control for a mobile station in a wireless communication system
US5910949A (en) * 1995-10-18 1999-06-08 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Packet channel feedback
US5907555A (en) * 1995-10-18 1999-05-25 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Method for compensating for time dispersion in a communication system
US5878342A (en) * 1995-12-15 1999-03-02 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Supervisory audio tone (SAT) approximation in an analog cellular mobile radio telephone system
US5797095A (en) * 1995-12-15 1998-08-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Supervisory audio tone-signalling tone(SAT-ST) handling
FI100566B (fi) * 1996-01-24 1997-12-31 Nokia Telecommunications Oy Kehyksen laadun tunnistamismenetelmä ja vastaanotin
US6006092A (en) * 1996-02-22 1999-12-21 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Quality driven voice channel selection in a cellular telephone system using idle voice channel signal strength measurements
US5809422A (en) * 1996-03-08 1998-09-15 Watkins Johnson Company Distributed microcellular communications system
GB9607507D0 (en) * 1996-04-11 1996-06-12 Symbionics Dev Ltd Wireless communication
GB2313740B (en) * 1996-05-30 2000-08-02 Motorola Ltd Handover management system for cellular network
GB2314734B (en) * 1996-06-28 2000-11-01 Motorola Ltd Method and apparatus for monitoring channels
US6108322A (en) * 1996-06-28 2000-08-22 Motorola, Inc. Method of enabling handoff
US6112093A (en) * 1996-07-03 2000-08-29 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Radio communication system and method for analog and digital traffic channel allocation using a second higher threshold when allocating a digital channel
FR2750820B1 (fr) * 1996-07-04 1999-04-02 Alcatel Espace Procede de commutation d'un canal d'un premier chemin de propagation vers un second chemin de propagation
US5812956A (en) * 1996-08-22 1998-09-22 Motorola, Inc. Clustered antennas in a cellular communication system and method of deploying the same
US6014564A (en) * 1996-09-19 2000-01-11 Nortel Networks Corporation Method and apparatus for determining virtual cell area
US5911122A (en) * 1996-10-01 1999-06-08 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Inter-exchange passing of hand-off related parameters
US6473602B1 (en) 1996-10-28 2002-10-29 Ericsson Inc. Mobile assisted handoff in radiocommunication systems
FI103855B1 (fi) * 1996-10-30 1999-09-30 Nokia Telecommunications Oy Kanavanvaihtomenetelmä ja solukkoradioverkko
US5850605A (en) * 1996-11-05 1998-12-15 Motorola, Inc. Method and apparatus for dynamically grouping transmitters for message transmission in a communication system
US5812540A (en) * 1996-11-06 1998-09-22 Motorola, Inc. Method and apparatus for mitigating an orphan condition in a spread-spectrum communication system
US6044249A (en) * 1996-11-12 2000-03-28 Motorola, Inc. Method for determining handover margins in a cellular communication system
WO1998026614A2 (de) * 1996-12-09 1998-06-18 Siemens Aktiengesellschaft Basisstation für ein funk-kommunikationssystem
US6359866B1 (en) 1996-12-17 2002-03-19 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Base station having transceivers used for communicating voice and packet data signals
US5799243A (en) * 1996-12-30 1998-08-25 Nokia Telecommunications Oy Cellular radio system and a method for measuring the interference level
US6047191A (en) * 1997-02-14 2000-04-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Method of selecting a voice channel in a radio telecommunications network
US6112086A (en) * 1997-02-25 2000-08-29 Adc Telecommunications, Inc. Scanning RSSI receiver system using inverse fast fourier transforms for a cellular communications system with centralized base stations and distributed antenna units
US5913167A (en) * 1997-02-28 1999-06-15 Motorola, Inc. Method for transferring a communication link in a wireless communication system
US6334052B1 (en) 1997-03-07 2001-12-25 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Subscription-based mobile station idle mode cell selection
US7580707B2 (en) * 1997-04-04 2009-08-25 Nortel Networks Limited Wireless communication system that supports multiple standards, multiple protocol revisions, multiple extended services and multiple extended services delivery options and method of operation therefor
FR2762166B1 (fr) * 1997-04-10 1999-06-11 Alsthom Cge Alcatel Procede et dispositif pour l'allocation de ressource radio par preemption dans un systeme cellulaire de radiocommunication avec des mobiles
US6035199A (en) * 1997-04-10 2000-03-07 Hughes Electronics Corporation Method and apparatus for performing a handoff in a wireless communication system
US6477362B1 (en) 1997-04-22 2002-11-05 Ericsson Inc. Systems and methods for providing information to emergency service centers
US6073005A (en) * 1997-04-22 2000-06-06 Ericsson Inc. Systems and methods for identifying emergency calls in radiocommunication systems
US6633754B1 (en) 1997-04-22 2003-10-14 Ericsson Inc. Systems and methods for increasing emergency call access speed in radiocommunication systems
US6040800A (en) * 1997-04-22 2000-03-21 Ericsson Inc. Systems and methods for locating remote terminals in radiocommunication systems
US6826394B1 (en) 1997-04-22 2004-11-30 Ericsson Inc. Interaction between an adjunct positioning system and a radiocommunication system
US6115596A (en) * 1997-04-22 2000-09-05 Ericsson Inc. Systems and methods for handling emergency calls in hierarchical cell structures
US6374098B1 (en) 1997-04-22 2002-04-16 Ericsson Inc. Systems and methods for locating remote units operating in a radiocommunication system using an adjunct system
CN1494236A (zh) * 1997-04-24 2004-05-05 ��ʽ����Ntt����Ħ 移动通信方法和移动通信系统
US6094581A (en) * 1997-06-10 2000-07-25 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Tailored hierarchical cell structures in a communications system
DE19726101A1 (de) 1997-06-19 1998-12-24 Siemens Ag Einrichtung und Verfahren zur Verwaltung und Zuteilung von Funkübertragungskanälen in Mobilfunksystemen
US6104933A (en) * 1997-06-23 2000-08-15 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Method and apparatus for control of base stations in macro diversity radio systems
GB2327013B (en) * 1997-06-30 2002-02-13 Ericsson Telefon Ab L M Mobile communications system
US6011970A (en) * 1997-07-23 2000-01-04 Nortel Networks Corporation Method and system for assuring near uniform capacity and quality of channels in cells of wireless communications systems having cellular architectures
US6038448A (en) * 1997-07-23 2000-03-14 Nortel Networks Corporation Wireless communication system having hand-off based upon relative pilot signal strengths
US5966657A (en) * 1997-07-24 1999-10-12 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and system for radio frequency measurement and automatic frequency planning in a cellular radio system
FI106289B (fi) 1997-09-30 2000-12-29 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä solun valitsemiseksi ja matkaviestin
US6496707B1 (en) * 1998-01-23 2002-12-17 Lucent Technologies Inc. System and method for optimizing a wireless network by adaptive configuration of base stations and wireless terminals
WO1999044386A1 (en) * 1998-02-26 1999-09-02 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Continuous verification of mobile stations for handoff operations
US6385449B2 (en) 1998-03-06 2002-05-07 Telefonaktiebolaget L M Ericsson System and method used in a mobile telecommunications network for load balancing ongoing calls between different base station controllers
GB9808716D0 (en) * 1998-04-25 1998-06-24 Philips Electronics Nv A method of controlling a communication system and the system employing the method
US6535497B1 (en) 1998-05-11 2003-03-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods and systems for multiplexing of multiple users for enhanced capacity radiocommunications
FI981942A (fi) * 1998-09-10 2000-03-11 Nokia Networks Oy Kanavanallokointimenetelmä ja järjestelmä kaksoiskaistaverkossa
US6542482B1 (en) * 1998-10-05 2003-04-01 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Load sharing for MCPA-equipped base station
US6603750B1 (en) 1998-10-09 2003-08-05 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Rehash timer for packet data communications
US6782262B1 (en) * 1998-10-28 2004-08-24 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Self-tuning sufficient signal strength threshold
US6266514B1 (en) 1998-11-06 2001-07-24 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Poor network coverage mapping
US7299052B2 (en) * 1998-11-09 2007-11-20 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for reallocating a traffic channel in soft handoff state
US6597680B1 (en) 1998-11-16 2003-07-22 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Packet traffic channel reassignment
US6668159B1 (en) 1998-11-30 2003-12-23 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Terminal bitrate indicator
US6343368B1 (en) 1998-12-18 2002-01-29 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and system for fast maximum a posteriori decoding
US6351642B1 (en) 1998-12-22 2002-02-26 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) CDMA soft hand-off
US6330450B1 (en) * 1999-01-25 2001-12-11 Ericsson, Inc. Detecting and minimizing the effects of transmitter noise on signal strength measurement in a wireless communication system
KR100496942B1 (ko) * 1999-01-25 2005-06-23 노키아 네트워크즈 오와이 무선 엑세스 네트워크들 간의 상호동작
KR20000060076A (ko) * 1999-03-11 2000-10-16 서평원 무선 통신 시스템에서의 핸드오버 방법
KR100312319B1 (ko) * 1999-03-15 2001-11-03 윤종용 교환국과 기지국간의 링크자원 할당방법
US6603748B1 (en) 1999-04-08 2003-08-05 Lucent Technologies Inc. System and method for prevention of reverse jamming due to link imbalance in wireless communication systems
DE19916991A1 (de) * 1999-04-15 2000-10-19 Alcatel Sa Telekommunikations-System mit mehreren Funkzellen
US6574474B1 (en) * 1999-05-20 2003-06-03 Avaya Technology Corp. Load balancing for cellular and wireless systems
US7664492B1 (en) * 1999-07-27 2010-02-16 Cellco Partnership Network engineering in a wireless network
US6377805B1 (en) 1999-08-04 2002-04-23 International Business Machines Corporation Maintaining data communication through neighboring mobile units during handoff
US6240291B1 (en) * 1999-09-09 2001-05-29 The Board Of Trustees Of The Leland Stamford Junior University Method for handoff in wireless communication systems using pattern recognition
US6859444B1 (en) 1999-10-06 2005-02-22 Utstarcom, Inc. Method and apparatus for handover in TDMA mobile communications system
SE524833C2 (sv) * 1999-10-28 2004-10-12 Integra Antennas Ltd Mätanordning och metod för mätning av transmissions- och mottagningsegenskaper hos en kommunikationsutrustning
US6597679B1 (en) * 1999-12-01 2003-07-22 Telefonaktiebolat Lm Ericsson Control of compressed mode transmission in WCDMA
US6374117B1 (en) 1999-12-22 2002-04-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Queue based power control scheduling
US6430414B1 (en) * 1999-12-29 2002-08-06 Qualcomm Incorporated Soft handoff algorithm and wireless communication system for third generation CDMA systems
US6594233B1 (en) 1999-12-30 2003-07-15 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Reducing message congestion in a communication system
EP1120984A1 (en) * 2000-01-24 2001-08-01 Lucent Technologies Inc. Cellular radio telecommunications network
EP1269723B1 (en) 2000-03-22 2013-08-28 Mlr, Llc A tiered wireless, multi-modal access system
JP3545682B2 (ja) * 2000-07-04 2004-07-21 松下電器産業株式会社 高速パケット伝送システム
US6704545B1 (en) 2000-07-19 2004-03-09 Adc Telecommunications, Inc. Point-to-multipoint digital radio frequency transport
US7260638B2 (en) 2000-07-24 2007-08-21 Bluesocket, Inc. Method and system for enabling seamless roaming in a wireless network
JP4376515B2 (ja) * 2000-09-20 2009-12-02 富士通株式会社 移動体通信システム
CA2423322C (en) * 2000-10-09 2008-12-09 Nokia Corporation Radio resource management
GB0024705D0 (en) * 2000-10-09 2000-11-22 Nokia Networks Oy Communication system
US7609668B1 (en) * 2000-12-28 2009-10-27 Cisco Technology, Inc. Distribution of packets to foreign agents using multicast protocols
KR100592597B1 (ko) * 2001-01-10 2006-06-26 한국전자통신연구원 압축 모드 및 인접 기지국 간 공통 주파수를 이용한핸드오버 방법
US7299019B1 (en) * 2001-04-02 2007-11-20 At&T Bls Intellectual Property, Inc. Cellular handoff based on traffic load sharing
WO2003029916A2 (en) 2001-09-28 2003-04-10 Bluesocket, Inc. Method and system for managing data traffic in wireless networks
US7672274B2 (en) * 2002-01-11 2010-03-02 Broadcom Corporation Mobility support via routing
US20030153312A1 (en) * 2002-02-08 2003-08-14 Institute For Information Industry Integrated smart local wireless spread spectrum communication system
US7184728B2 (en) 2002-02-25 2007-02-27 Adc Telecommunications, Inc. Distributed automatic gain control system
US8923191B2 (en) * 2002-04-17 2014-12-30 Northrop Grumman Systems Corporation Internet protocol collaborative mobility
US7352717B2 (en) 2002-05-31 2008-04-01 Lucent Technologies Inc. Performing network control at active base transceiver stations and a base station controller
US7263293B2 (en) 2002-06-10 2007-08-28 Andrew Corporation Indoor wireless voice and data distribution system
US7835751B2 (en) * 2002-10-18 2010-11-16 Ibe Oliver C Method of seamless roaming between wireless local area networks and cellular carrier networks
US7373152B2 (en) * 2002-11-13 2008-05-13 General Motors Corporation Radio signal strength mapping through a telematics system
US8958789B2 (en) * 2002-12-03 2015-02-17 Adc Telecommunications, Inc. Distributed digital antenna system
US6931249B2 (en) 2003-01-23 2005-08-16 Motorola, Inc. Method and apparatus for a target-initiated handoff from a source cellular wireless network to a target non-cellular wireless network
US6904029B2 (en) * 2003-01-23 2005-06-07 Motorola, Inc. Method and apparatus for a source-initiated handoff from a source cellular wireless network to a target non-cellular wireless network
KR100519666B1 (ko) * 2003-06-12 2005-10-07 에스케이 텔레콤주식회사 이동통신 시스템에서의 패킷데이터 서비스를 위한전력할당장치 및 방법
US7058030B2 (en) * 2003-07-17 2006-06-06 Motorola, Inc. Method for performing a seamless handoff in a communication system
KR100893861B1 (ko) 2004-06-07 2009-04-20 엘지전자 주식회사 광대역 무선 접속 시스템에 적용되는 주변 기지국 스캐닝방법
US7706326B2 (en) * 2004-09-10 2010-04-27 Interdigital Technology Corporation Wireless communication methods and components that implement handoff in wireless local area networks
US20060068792A1 (en) * 2004-09-30 2006-03-30 Motorola, Inc. System and method for using determination of the operating parameters of a mobile device
EP1814343A4 (en) * 2004-11-18 2009-12-16 Mitsubishi Electric Corp RADIO CHANNEL ADJUSTMENT METHOD FOR MOBILE RADIO BASE STATION
US20060182023A1 (en) * 2005-02-15 2006-08-17 Yigal Bejerano Methods and devices for iteratively determining mobile device-to-access point associations to achieve load balancing
US8331941B2 (en) * 2005-05-10 2012-12-11 Alcatel Lucent Method of providing messages to a mobile unit on a forward link
US20060264228A1 (en) * 2005-05-17 2006-11-23 Jay Wertheimer Method for switching between first and second communication channels on a mobile telephone
KR101002879B1 (ko) * 2005-06-10 2010-12-21 삼성전자주식회사 이동 통신 시스템에서의 핸드오프 방법
US7519353B2 (en) * 2005-07-26 2009-04-14 Qwest Communications International Inc. Multi-MVNO wireless service
US7706796B2 (en) * 2005-09-01 2010-04-27 Qualcomm Incorporated User terminal-initiated hard handoff from a wireless local area network to a cellular network
US7466981B1 (en) * 2005-10-25 2008-12-16 Cisco Technology, Inc. Handing off a node from a first access point to a second access point
KR100872420B1 (ko) * 2005-12-29 2008-12-05 삼성전자주식회사 다중 홉 릴레이 방식을 사용하는 광대역 무선 접속 통신시스템에서 단말에게 투명성 있는 릴레이 서비스를제공하기 위한 장치 및 방법
US7599711B2 (en) * 2006-04-12 2009-10-06 Adc Telecommunications, Inc. Systems and methods for analog transport of RF voice/data communications
CN101064911B (zh) * 2006-04-28 2012-08-22 上海贝尔阿尔卡特股份有限公司 无线接入系统的切换控制方法、中继站和基站
ATE417476T1 (de) * 2006-06-20 2008-12-15 Alcatel Lucent Weiterreichungsverfahren und basisstation in einem zellularen funkkommunikationsnetz
JP4821474B2 (ja) * 2006-07-19 2011-11-24 日本電気株式会社 移動通信システム、ハンドオーバ制御装置及びそれらに用いるハンドオーバ方法
JP4882670B2 (ja) * 2006-11-01 2012-02-22 日本電気株式会社 移動通信システム、基地局装置及びそれらに用いるハンドオーバ方法
US7969930B2 (en) 2006-11-30 2011-06-28 Kyocera Corporation Apparatus, system and method for managing wireless local area network service based on a location of a multi-mode portable communication device
US8102825B2 (en) 2006-11-30 2012-01-24 Kyocera Corporation Detection of a multi-mode portable communication device at a mesh network
US9532399B2 (en) 2006-11-30 2016-12-27 Kyocera Corporation Apparatus, system and method for managing wireless local area network service to a multi-mode portable communication device
US7978667B2 (en) 2006-11-30 2011-07-12 Kyocera Corporation Management of WLAN and WWAN communication services to a multi-mode wireless communication device
US8737454B2 (en) 2007-01-25 2014-05-27 Adc Telecommunications, Inc. Modular wireless communications platform
US8583100B2 (en) 2007-01-25 2013-11-12 Adc Telecommunications, Inc. Distributed remote base station system
GB2446193B (en) * 2007-01-30 2009-03-11 Motorola Inc A code division multiple access cellular communication system
US20090023448A1 (en) * 2007-02-21 2009-01-22 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for inter-system handover
US20080222440A1 (en) * 2007-03-07 2008-09-11 Stephen Jones Real time clock calibration system
US8103285B2 (en) 2007-04-19 2012-01-24 Kyocera Corporation Apparatus, system and method for determining a geographical location of a portable communication device
US8767634B2 (en) 2007-08-14 2014-07-01 Lg Electronics Inc. Method for acquiring resource region information for PHICH and method of receiving PDCCH
WO2009022790A1 (en) * 2007-08-14 2009-02-19 Lg Electronics Inc. Method of transmitting data in a wireless communication system
KR101397039B1 (ko) * 2007-08-14 2014-05-20 엘지전자 주식회사 전송 다이버시티를 사용하는 다중안테나 시스템에서 채널예측 오류의 영향을 감소시키기 위한 cdm 방식 신호전송 방법
KR101507785B1 (ko) 2007-08-16 2015-04-03 엘지전자 주식회사 다중 입출력 시스템에서, 채널품질정보를 송신하는 방법
US9648523B2 (en) * 2007-11-21 2017-05-09 Qualcomm Incorporated Target access point initiated communication handover
US20090154386A1 (en) * 2007-12-18 2009-06-18 Tricci So Wimax multicast broadcast services (mbs) efficient handover and power saving support for intra and inter-mbs zones
US8509776B2 (en) * 2007-12-19 2013-08-13 Motorola Mobility Llc Network initiated proactive handover procedure for fast moving wireless devices
GB2458258A (en) 2008-02-04 2009-09-16 Nec Corp Method of controlling base station loading in a mobile communication system
WO2009108723A2 (en) * 2008-02-26 2009-09-03 Kyocera Corporation Apparatus, system and method for managing wireless service to a wireless communication device
US20090215400A1 (en) * 2008-02-26 2009-08-27 Henry Chang Pilot signal transmission management
US8233433B2 (en) * 2008-02-26 2012-07-31 Kyocera Corporation Apparatus, system and method for initiating WLAN service using beacon signals
KR20090092431A (ko) * 2008-02-27 2009-09-01 삼성전자주식회사 인지무선시스템에서 씨비피 전송을 위한 장치 및 방법
US8451802B2 (en) * 2008-03-11 2013-05-28 Cisco Technology, Inc. Performing handovers for fixed mobile convergence networks
US8509777B2 (en) * 2008-03-14 2013-08-13 Motorola Mobility Llc Method and apparatus for supporting a network initiated handover in a wireless network
JP5256825B2 (ja) * 2008-04-04 2013-08-07 株式会社日立製作所 基地局装置
US8238921B2 (en) 2008-11-07 2012-08-07 Kyocera Corporation User zone information transmission management
KR101651681B1 (ko) * 2009-02-19 2016-08-29 엘지전자 주식회사 무선통신 시스템에서 핸드오버의 수행장치 및 방법
US8165577B2 (en) 2009-03-19 2012-04-24 Kyocera Corporation Pilot signal transmission management
US9001811B2 (en) 2009-05-19 2015-04-07 Adc Telecommunications, Inc. Method of inserting CDMA beacon pilots in output of distributed remote antenna nodes
GB2470891B (en) * 2009-06-05 2013-11-27 Picochip Designs Ltd A method and device in a communication network
CN101932016A (zh) * 2009-06-18 2010-12-29 中兴通讯股份有限公司 一种在基站间切换的方法及装置
US20110007712A1 (en) * 2009-07-13 2011-01-13 Qualcomm Incorporated Methods and systems for effective handover between base stations
US9420506B2 (en) * 2009-07-30 2016-08-16 Continental Automotive Systems, Inc. Method and apparatus to facilitate influencing handover decisions
EP2330850B1 (en) * 2009-12-07 2012-09-05 Alcatel Lucent Handover control
CN102264110B (zh) * 2010-05-25 2015-08-12 中兴通讯股份有限公司 基于无线资源分配数据库的切换方法及系统
US9357464B2 (en) * 2010-07-31 2016-05-31 Huawei Technologies Co., Ltd. Arrangement and method for optimising handling of handovers in telecommunication systems
TW201210363A (en) * 2010-08-25 2012-03-01 Askey Computer Corp Micro hive base and method of switching communication services
US8942771B1 (en) * 2010-11-02 2015-01-27 Google Inc. Dynamic data refresh for mobile device applications
JP5432883B2 (ja) * 2010-11-26 2014-03-05 株式会社Nttドコモ 基地局及び方法
CN102685826B (zh) * 2011-03-17 2015-03-18 华为技术有限公司 切换处理方法、装置和系统
WO2013022723A1 (en) * 2011-08-05 2013-02-14 Google Inc. Method and apparatus for adaptive reduction of interference in a small cell of a mobile telecommunication system
US8699982B2 (en) * 2012-03-27 2014-04-15 Adc Telecommunications, Inc. Systems and methods for implementing a distributed antenna system in a radio frequency integrated circuit
EP2893366B1 (en) * 2012-09-04 2017-06-28 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Method and arrangement for positioning in wireless communication systems
US9578583B2 (en) * 2013-08-12 2017-02-21 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Handover improvement for high speed user equipment in LTE
AU2015219260A1 (en) 2014-02-18 2016-08-25 Commscope Technologies Llc Selectively combining uplink signals in distributed antenna systems
US10499269B2 (en) 2015-11-12 2019-12-03 Commscope Technologies Llc Systems and methods for assigning controlled nodes to channel interfaces of a controller
US11606732B1 (en) 2021-09-08 2023-03-14 T-Mobile Usa, Inc. Coverage improvement for 5G new radio wireless communication network, such as for over-shooting cells
US11800382B1 (en) 2021-09-08 2023-10-24 T-Mobile Usa, Inc. Coverage improvement for 5G new radio wireless communication network
US12089069B1 (en) 2021-09-08 2024-09-10 T-Mobile Usa, Inc. Coverage improvement for 5G new radio wireless communication network to automatically adjust cell properties to improve coverage and capacity

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3663762A (en) * 1970-12-21 1972-05-16 Bell Telephone Labor Inc Mobile communication system
US4435840A (en) * 1981-06-22 1984-03-06 Nippon Electric Co., Ltd. Radio mobile communication system wherein probability of loss of calls is reduced without a surplus of base station equipment
DE3200965A1 (de) * 1982-01-14 1983-07-21 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Nachbarfunkzellen-organisationskanal-verweissystem
SE458734B (sv) * 1984-10-31 1989-04-24 Ericsson Telefon Ab L M Foerfarande att utoeka antalet samtalsmoejligheter i ett mobiltelefonsystem
US4670899A (en) * 1985-05-31 1987-06-02 Northern Telecom Limited Load balancing for cellular radiotelephone system
JPS6292528A (ja) * 1985-10-17 1987-04-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線ゾ−ン移行検出方式
US4670905A (en) * 1985-11-29 1987-06-02 Motorola, Inc. Method and apparatus for coordinating independent communications systems
US4726050A (en) * 1986-02-18 1988-02-16 Motorola, Inc. Scanning receiver allocation method and apparatus for cellular radiotelephone systems
US4737978A (en) * 1986-10-31 1988-04-12 Motorola, Inc. Networked cellular radiotelephone systems
US4718081A (en) * 1986-11-13 1988-01-05 General Electric Company Method and apparatus for reducing handoff errors in a cellular radio telephone communications system
US4811380A (en) * 1988-01-29 1989-03-07 Motorola, Inc. Cellular radiotelephone system with dropped call protection
JPH01223834A (ja) * 1988-03-02 1989-09-06 Nec Corp 通話チャネルアサイン方式
JPH01238328A (ja) * 1988-03-18 1989-09-22 Toshiba Corp 移動無線装置の無線チャネル切り替え方式
JP2673947B2 (ja) * 1988-09-05 1997-11-05 エヌ・ティ・ティ移動通信網 株式会社 移動通信通話チャネル制御方式
US5042082A (en) * 1989-06-26 1991-08-20 Telefonaktiebolaget L. M. Ericsson Mobile assisted handoff
JPH03268697A (ja) * 1990-03-19 1991-11-29 Fujitsu Ltd 移動無線通信方式

Also Published As

Publication number Publication date
EP0504122A2 (en) 1992-09-16
AU653005B2 (en) 1994-09-15
AU1281492A (en) 1992-09-17
JPH0575533A (ja) 1993-03-26
IE920633A1 (en) 1992-09-23
MX9201093A (es) 1992-09-01
US5175867A (en) 1992-12-29
EP0504122A3 (en) 1993-05-05
EP0504122B1 (en) 1998-07-29
DE69226388T2 (de) 1998-12-17
ATE169172T1 (de) 1998-08-15
DE69226388D1 (de) 1998-09-03
ES2119806T3 (es) 1998-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3167773B2 (ja) セルラー移動無線電話システム及び呼接続ハンドオフ方法
EP0325713B1 (en) Cellular radiotelephone system with dropped call protection
AU724211B2 (en) Method and apparatus for inter-exchange handoff taking into account the service capabilities of the candidate cell
EP1071305B1 (en) Method and apparatus for base station controlled handoff
EP1090467B1 (en) Method and apparatus for transferring communication within a communication system
JP3954284B2 (ja) 無線ユニットの動作カテゴリに基づくマクロダイバーシティモードを有するマクロダイバシティ制御システム
US6947405B2 (en) Cellular system with cybercells
US5839070A (en) System and method for hyperband cell interoperability in a cellular telecommunications network
JP4166839B2 (ja) 符号分割多元接続無線電気通信網においてチャンネル要素を割り当てるシステムと方法
EP0300721B1 (en) Colocated cellular radiotelephone systems
JP3650184B2 (ja) 無線電話システムにおいてハンドオフ中に呼の欠落を防ぐ方法
US5517674A (en) Low capacity mobile assisted handoff in a cellular communications network
JP3395978B2 (ja) 移動通信方式における無線網集中制御方法および装置
US5586170A (en) Cellular devices, systems and methods using intercell macro-diversity and dynamic channel allocation
JP2930926B2 (ja) 無線通信システムにおける呼設定方法
JP2000511032A (ja) 移動通信システムにおけるハンドオーバー
JPH06511130A (ja) ワイヤレス通信システムにおいてハンドオフを行う方法および装置
US7277707B2 (en) Radio telecommunications network, and a method of selecting base station antennas for connection with a mobile user terminal
EP0541767B1 (en) Enhanced power level usage in a radiotelephone system
JP2693924B2 (ja) 移動体通信システムのハンドオフ方法
JPH08502638A (ja) 通信システム内のハンドオフ中のオーディオ・ホールを削減するための方法および装置
MXPA98009056A (en) Soft transfer inter-systems supporting inter-siste calls

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090309

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090309

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100309

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100309

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110309

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120309

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120309

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130309

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130309

Year of fee payment: 12