JPS6292528A - 無線ゾ−ン移行検出方式 - Google Patents

無線ゾ−ン移行検出方式

Info

Publication number
JPS6292528A
JPS6292528A JP60230002A JP23000285A JPS6292528A JP S6292528 A JPS6292528 A JP S6292528A JP 60230002 A JP60230002 A JP 60230002A JP 23000285 A JP23000285 A JP 23000285A JP S6292528 A JPS6292528 A JP S6292528A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
base station
reception level
level
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60230002A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0337337B2 (ja
Inventor
Atsushi Murase
淳 村瀬
Kenji Imamura
賢治 今村
Atsushi Tajima
淳 田島
Toshiya Tsuruhara
稔也 鶴原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP60230002A priority Critical patent/JPS6292528A/ja
Publication of JPS6292528A publication Critical patent/JPS6292528A/ja
Publication of JPH0337337B2 publication Critical patent/JPH0337337B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、それぞれ異なる無線チャネルを使用する各基
地局の無線ゾーンの−っから隣接する他の基地局の無線
ゾーンへ移動局が移動する場合における無線ゾーン移行
の検出方式に関するものである。
〔従来の技術〕
移動通信においては、無線周波数を有効に利用するため
、一つの基地局のサービス領域(以下無線ゾーンと呼ぶ
)を小さくし、離れた無線ゾーンで同一周波数を繰り返
し使用することが行なわれている。
このため移動局が基地局と通信しながら移動している時
は、一つの無線ゾーンから他の無線ゾーンに入る機会が
多くなる。この場合、移動局との通信が中断することな
く行なわれるためには、その無線ゾーンへの移り替わり
時に通信チャネルの切り替えを行なう必要がある。また
、この無線ゾーンの切り替えが正確に行なわれず、本末
のj!!線ゾーンの外側でチャネルを使用すると繰り返
し使用されている同一周波数のチャネルに対して干渉を
与えることになる。
この切り替えを行なう時点、すなわち無線ゾーンの移行
を検知するために従来行なわれていた方式をまず説明す
る。
第1図は複数の無線ゾーンからなる移動通信方式の構成
図であって、基地局1.2.3はそれぞれ無線ゾーン4
.5.6をサービス領域とし、またこれ等基地局1.2
.3は統括局7により統括制御される。隣接する基地局
1.2.3においては互いに異なった無線チャネルが使
用され、隣接無線ゾーン間での干渉がないようにされて
いる。
無線ゾーン4内の移動局8が基地局1を通じて通信中に
矢印に示すようにf!、線ゾーン5に向かって移動して
いるとする。この移動に伴ない、やがて基地局1からの
電波が弱くなり、基地局2からの電波が強(受信される
ような地域まで移動してくる。このとき無線ゾーンの移
行を検出するための従来の方法をMS2図の標準的な移
動局に関するレベルチャートと第3図に示した従来のゾ
ーン移行検出方式の70−チャートを用いて説明する。
基地局1は移動局8が送信している無線チャネルの受信
レベルを監視していて、規定のしきい値しく標準的なレ
ベルチャートに対!−でゾーン境界レベルよりやや小さ
く設定する)を下まわる点Aに移動局8が到達すると、
測定レベルを付加したチャネル切替要求を統括局7に送
信する。
統括局7では基地局1からの切V要求信号を受信すると
、基地局1の周辺の基地局2.3などに対してレベル要
求を送信する。レベル要求を受信した基地局はレベル測
定用受信機を用いて移動局8が送信する無線チャネルの
レベルを測定し、測定結果をレベル報告として統括局7
へ送信する。
たとえば、移動局8が第1図のように移動し、基地局2
における受信レベルが第2図のようにレベルHに達して
いれば、基地局2は統括局7ヘレベルHであることを通
知する。他の基地局1にw4接する基地局3などからも
、レベル報告が統括局で受信され、これらのレベルを比
較することによって、最も高いレベルの基地局の無線ゾ
ーンを移行先無線ゾーンであると判断する。
第1図の例では基地局2が最もレベルが高く、統括局は
無線ゾーン5が移行先ゾーンであると判定し、基地局2
の無線チャネルへの切り替えが行なわれる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このように従来は、移行先無線ゾーンの判定を行なうた
めに統括局は通信中の基地局に隣接するすべでの基地局
に対し、レベル要求を送信し、これに対するレベル報告
を受信して、それらのレベルを比較する必要があり、多
数の移動局及び基地局を扱う場合には統括局における信
号の処理量が極めて多くなるという欠点があった。
また第4図に示すレベルチャートは、第1図に示した移
動局8の走行ルートの一部が高速道路等の見通しの良い
高台であった場合について示したらのであり、各基地局
における受信レベルがfiS2図に比べて高いことが分
かる。この場合には、移動局が無線ゾーン4から無線ゾ
ーン5)こ移動しでも基地局1の受信レベルはあまり低
くならず、しきい値りを下まわる地点Bは、第2図の地
点Aよりも無線ゾーン5に入り込んだ位置になる。
従って、従来は、高速道路等の見通しの良い高台を移動
局が走行した場合には、無線ゾーン移行の検出が遅れ、
#i ’)返し使用されている同−周波数のチャネルに
対しての干渉を生ずるという欠点があった。
本発明は、無線ゾーン移行の検出を行なう場合に必要な
統括局における信号の処理量を少なくし、移動局が見通
しの良い高台等を走行していて各基地局における受信レ
ベルが高い場合についても、無線ゾーン移行の検出が遅
れることのないような移動通信の無線ゾーン移行検出方
式を提供することを目的としている。
C問題、αを解決するための手段〕 本発明によれば、上記目的は前記特許WI求の範囲に記
載した手段により達成される。
すなわち、本発明は、各基地局に周辺基地局のチャネル
の受信レベルを常時測定する監視用受信機を設置し、周
辺基地局のチャネルの受信1ノベルが高くなったことを
検出した場合に、検出元の基地局が移動局と通信中の基
地局に対してチャネルの切り替えを要求することを主要
な特徴とするものであって、従来の技術と異なる、r’
f、は、以下の通りである。
(1)統括局において、周辺基地局に対してレベル要求
を送信する機能と周辺基地局からのレベル報告の比較を
行なう機能が不要となり、単に切替要求を中継すれば良
い。
(2)通信中の基地局で受信レベルが低くなったことに
より無線ゾーンの移行を検出するのではなく、周辺基地
局でレベルが高くなったことによりゾーンの移行を検出
する。
(3)レベルの比較は、通信中の基地局と周辺基地局の
間で行なわれるのではなく、通信中の基地局とレベルが
高いことを検出した基地局との間で丘なわれる。また、
比較処理を行なうのは統括局ではなく、通信中の基地局
である。
(4)周辺基地局におけるレベル測定は、従来統括局か
らレベル要求を受信した時のみ竹なっていたが、本発明
では周辺基地局においても常時レベル測定を行なう。
〔実施例〕
第5図は本発明の一実施例を示す70−チャートである
本発明においても、第1図における基地局1〜3、およ
び統括局7からなる構成は従来方式と同様であるが、各
局のm能が異なる。第2図に示した標準的な移動局のレ
ベルチャートを用いて、本発明の一実施例における各局
のWIi能を説明する。
第1図のゾーン4内の移動局8が基地局1を通じて通信
中に矢印に示すようにゾーン5に向かって移動している
とする。この移動に伴ない、やがて基地局1からの電波
が弱くなり、基地局2からの電波が強く受信されるよう
な地域まで移動してくる6周辺基地局2.3では基地局
1のチャネルの受信レベルを監視しており、移動局8が
第2図のA地点まで(ると、基地局2ではしきい値Hよ
り高い受信レベルを検出する。
このしきい値Hは、標準的なレベルチャートに対してゾ
ーン境界レベルよりやや高めに設定してお(。
このとき基地局2は測定した受信レベルを付加して切替
要求信号を統括局7に送信し、統括局は通信中基地局1
へ切替要求信号を中継する。
切替要求信号を受信した通信中基地局1は、通信中のチ
ャネルの自局の受信レベルを切替要求信号に付加された
レベルと比較し、自局のレベルのほうが低ければ、切替
指令を統括局7へ送信する。統括局は基地局2へ切替指
令を中継し、基地局1から2へのチャネル切り替えが行
なわれる。
一方、通信中チャネルの自局の受信レベルが切替要求信
号に付加されたレベルより高ければ、切り替乏る意味が
ないので切替要求が無視される。基地局2では基地局1
がらの切替指令が受信できず、さらに受信レベルがH以
上である状態が続く場合は、一定時間後に切替要求を再
度送信する。
Pt53図とf55図の70−チャートを比較すると明
らかなように、本発明の実施例では従来の方法に比べて
、統括局7によるレベル要求の送信およびレベル報告の
受信と最大レベル基地局の判定等の処理がなくなり、統
括局での信号処理が非常に簡単になるように改善される
次に、第4図に示すレベルチャートのように、移動局8
が高速道路等の見通しの良い高台を第1図のルートで走
行した場合について説明する。
この場合には、基地局2ではfiS2図の場合よりも高
いレベルで受信されるため、ゾーンの境界C′を越えて
いない地点Cでしきい値レベルHが検出される。この地
点では虫だ基地局1の受信レベルの方が高いために、基
地局2から切替要求が出されても通信中の基地局1で無
視される。基地局1は一定時間ごとに切替要求を出し続
はゾーンの境界C′を移動局が越えた時点で初めて基地
局2の受信レベルが基地局1の受信レベルより高くなる
ので、チャネルの切り替えが行なわれる。
このように従来の方法では、ゾーンの移行の検出が遅れ
、ゾーン境界における正確なチャネルの切り替えが不可
能であった見通しの良い場所を走行する移動局に対して
も、本発明の方式によれば正確なチャネルの切り替えが
可能であることが分かる。
なお、以上の説明においては、切替要yyc信号や切替
指令信号を統括局で中継して伝送する場合について説明
したが、統括乃f−経由せずに、基地局間に設け!′:
、共通線や、無線を泪いて直接に基地局間で信号を授受
する方式とすることらできる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明の方式によれば統括局にお
ける信号処理を簡潔なものとなし得るので、多数の基地
局や移動局を扱う統括局を経済的に構成できる利点があ
る。
また、一部の見通しのよい場所を走行する移動局に関し
ても、正確なゾーン移行の検出が可能であるから、無線
チャネルについての周波数の繰り返し利用上の干渉を防
止し得る利点がある。
【図面の簡単な説明】
ff11図は複数のs#lゾーンからなる移動通信方式
の構成図、第2図は標準的な移動局に関するレベルチャ
ート、第3図は従来のゾーン移行検出方式の70−チャ
ート、第4図は高速道路等の見通しのよい場所を走行す
る移動局に関するレベルチャート、第5図は本発明の一
実施例の70−チャートである。 1〜3 ・・・・・・基地局、4〜6 ・・・・・・無
線ゾーン、 7 ・・・・・・統括局、 8 ・・・・
・・ 移動局、代理人 弁理士  本  間     
崇第 2 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 分散して配置された複数の基地局のそれぞれの無線ゾー
    ンの集合によって一つのサービスエリアが形成され、隣
    接する各基地局にはそれぞれ異なる周波数の無線チャネ
    ルが割り当てられていて、いずれかの基地局と通信中の
    移動局が他の基地局の無線ゾーンに移動した場合には、
    該基地局の無線チャネルに切り替えて通信を継続するご
    とく構成された移動通信方式において、各基地局に自局
    と周辺の基地局で使用される無線チャネルの受信レベル
    を常時監視する手段を設け、移動局が通信中の基地局の
    無線ゾーンから他の基地局の無線ゾーンへ移動して、移
    動先の無線ゾーンの基地局における該当チャネルの受信
    レベルが予め定めた値以上になったとき、該基地局から
    受信レベルを付加した切替要求信号を現在移動局が通信
    中の基地局に対して送信し、該切替要求信号を受信した
    基地局が、自局における該当チャネルの受信レベルと、
    切替要求信号に付加された移動先基地局における受信レ
    ベルとを比較して、移動先基地局におけるレベルのほう
    が高い場合に、該移動局が切替要求信号の送信元である
    基地局の無線ゾーンへ移動したと判断することを特徴と
    する無線ゾーン移行検出方式。
JP60230002A 1985-10-17 1985-10-17 無線ゾ−ン移行検出方式 Granted JPS6292528A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60230002A JPS6292528A (ja) 1985-10-17 1985-10-17 無線ゾ−ン移行検出方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60230002A JPS6292528A (ja) 1985-10-17 1985-10-17 無線ゾ−ン移行検出方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6292528A true JPS6292528A (ja) 1987-04-28
JPH0337337B2 JPH0337337B2 (ja) 1991-06-05

Family

ID=16901059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60230002A Granted JPS6292528A (ja) 1985-10-17 1985-10-17 無線ゾ−ン移行検出方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6292528A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6448536A (en) * 1987-08-18 1989-02-23 Iwatsu Electric Co Ltd Communication method and system for mobile body communication
JPS6458134A (en) * 1987-08-28 1989-03-06 Iwatsu Electric Co Ltd Method and system for mobile body communication
JPH04104697A (ja) * 1990-08-24 1992-04-07 Fujitsu General Ltd コードレス電話システム
JPH04104698A (ja) * 1990-08-24 1992-04-07 Fujitsu General Ltd コードレス電話システム
EP0504122A2 (en) * 1991-03-15 1992-09-16 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Neighbor-assisted handoff in a cellular communications system
US5276906A (en) * 1990-09-27 1994-01-04 Motorola, Inc. Radiotelephone system incorporating two thresholds for handoff
JP2652465B2 (ja) * 1990-09-27 1997-09-10 モトローラ・インコーポレーテッド 無線電話システムにおける通信転送
WO2005004510A1 (ja) * 2003-06-30 2005-01-13 Fujitsu Limited 移動端末装置、基地局装置、サーバ装置および無線接続方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6448536A (en) * 1987-08-18 1989-02-23 Iwatsu Electric Co Ltd Communication method and system for mobile body communication
JPS6458134A (en) * 1987-08-28 1989-03-06 Iwatsu Electric Co Ltd Method and system for mobile body communication
JPH04104697A (ja) * 1990-08-24 1992-04-07 Fujitsu General Ltd コードレス電話システム
JPH04104698A (ja) * 1990-08-24 1992-04-07 Fujitsu General Ltd コードレス電話システム
US5276906A (en) * 1990-09-27 1994-01-04 Motorola, Inc. Radiotelephone system incorporating two thresholds for handoff
JP2652465B2 (ja) * 1990-09-27 1997-09-10 モトローラ・インコーポレーテッド 無線電話システムにおける通信転送
EP0504122A2 (en) * 1991-03-15 1992-09-16 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Neighbor-assisted handoff in a cellular communications system
AU653005B2 (en) * 1991-03-15 1994-09-15 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Neighbor-assisted handoff in a cellular communications system
WO2005004510A1 (ja) * 2003-06-30 2005-01-13 Fujitsu Limited 移動端末装置、基地局装置、サーバ装置および無線接続方法
US7583978B2 (en) 2003-06-30 2009-09-01 Fujitsu Limited Technology for controlling wireless communication

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0337337B2 (ja) 1991-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100434784B1 (ko) 이동 지원 핸드오프(maho) 특성을 선택적으로 디스에이블하는 방법 및 채널 품질 측정치를 선택적으로 프로세싱하는 방법
US5774809A (en) Simplified mobile assisted handoff of signal between cells
AU706667B2 (en) Creation of overlapping cells when using multi casing
US5170485A (en) Hand-off algorithm for elongated radiotelephone cells
JP2878052B2 (ja) 電界レベル測定エリア制御方式
EP0812121B1 (en) Method of perch channel transmission and cell selection in CDMA communication system
EP0955781A3 (en) A method and system for determining handoff priority based on relative change of measured signal intensity
WO1995035604A1 (en) Handover method for microcell and macrocell systems
US5187808A (en) Repeater site failure detector in communication system
JPS6292528A (ja) 無線ゾ−ン移行検出方式
JPH1098759A (ja) 移動体通信方式
KR100254575B1 (ko) 이동통신 시스템의 채널대체방법, 이동통신망 및 이동국
JPH04200032A (ja) 移動通信方式
KR19990083109A (ko) 시디엠에이 셀룰러 시스템과 다른 유형의 셀룰러 시스템의 조합된 이동 통신망에서의 핸드오프 방법
JPH03104330A (ja) 移動通信制御方法
JPH10276463A (ja) 移動無線通信システム
JPH1075473A (ja) 無線通信装置
JPH118878A (ja) 移動通信方式
JP2656758B2 (ja) 移動通信システムの無線ゾーン間チャネル切替方式
JP2515610B2 (ja) 移動通信における受信レベル検出法
JPS6129221A (ja) 無線ゾ−ン判定方式
JPH04207534A (ja) ゾーン判定方法
JPS62128227A (ja) 移動局位置検出方式
JPH02206235A (ja) 移動通信における通信チャネル切替方式
JPH11103480A (ja) 移動通信システム