JP3166889B2 - 振動ジャイロ - Google Patents

振動ジャイロ

Info

Publication number
JP3166889B2
JP3166889B2 JP31678293A JP31678293A JP3166889B2 JP 3166889 B2 JP3166889 B2 JP 3166889B2 JP 31678293 A JP31678293 A JP 31678293A JP 31678293 A JP31678293 A JP 31678293A JP 3166889 B2 JP3166889 B2 JP 3166889B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration
vibrating body
support
support plate
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP31678293A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07167659A (ja
Inventor
章 森
幸男 坂下
武 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP31678293A priority Critical patent/JP3166889B2/ja
Priority to US08/352,565 priority patent/US5521456A/en
Priority to EP94119857A priority patent/EP0658744B1/en
Priority to DE69416966T priority patent/DE69416966T2/de
Publication of JPH07167659A publication Critical patent/JPH07167659A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3166889B2 publication Critical patent/JP3166889B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C19/00Gyroscopes; Turn-sensitive devices using vibrating masses; Turn-sensitive devices without moving masses; Measuring angular rate using gyroscopic effects
    • G01C19/56Turn-sensitive devices using vibrating masses, e.g. vibratory angular rate sensors based on Coriolis forces
    • G01C19/5642Turn-sensitive devices using vibrating masses, e.g. vibratory angular rate sensors based on Coriolis forces using vibrating bars or beams
    • G01C19/5663Manufacturing; Trimming; Mounting; Housings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/02Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/02Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems
    • F16F15/04Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using elastic means
    • F16F15/06Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using elastic means with metal springs
    • F16F15/073Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using elastic means with metal springs using only leaf springs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Gyroscopes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は振動ジャイロに関し、特
にたとえば、角速度を検知することにより移動体の位置
を検出し、適切な誘導を行うナビゲーションシステム、
または外的振動を検知し、適切な制振を行う手振れ防止
装置などの除振システムなどに応用できる振動ジャイロ
に関する。
【0002】
【従来の技術】図7に示すように、従来の振動ジャイロ
30は、正三角柱のエリンバなどの恒弾性金属材で形成
される振動体31を含む。振動体31の3つの側面に
は、それぞれ圧電素子32a,32b,32cが、たと
えば、接着剤(図示せず)などにより固着される。圧電
素子32a,32b,32cは、たとえば圧電セラミッ
クの両面に電極を形成したものである。
【0003】圧電素子32a,32bと圧電素子32c
との間には発振回路(図示せず)が接続される。この発
振回路によって、振動体31は圧電素子32c形成面に
直交する方向に屈曲振動する。この状態で、振動体31
の軸方向を中心とした回転が加わると、コリオリ力によ
り振動体31の振動方向が変わり、それに応じて圧電素
子32a,32bの出力電圧に差が生じる。したがっ
て、この出力電圧の差を測定すれば、振動ジャイロ30
に加わった回転角速度を検出することができる。
【0004】このような振動ジャイロ30では、振動体
21のノード点付近の稜線部分に、金属などの線材から
なる支持部材33a及び33bが取り付けられる。支持
部材33a及び33bの両端部は、振動体31の振動が
伝播して干渉し合うことを防ぐために、2つの金属材料
からなる略矩形の支持板35a及び35bにそれぞれ固
着される。このとき、支持板35a及び35bには、2
つずつの孔36が形成される。そして、一方の支持部材
33aの両端部分が、一方の支持板35aの2つの孔3
6に挿通されてはんだ付けされる。同様に,他方の支持
部材33bの両端部分が、他方の支持板35bの2つの
孔36に挿通されてはんだ付けされる。支持板35a及
び35bは、それぞれ、緩衝材37を介して、金属材料
からなる短冊状の基板40の一方主面に固着される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このような
従来の振動ジャイロ30では、支持部材33a,33b
を、独立した2つの支持板35a,35bにそれぞれ固
着し、その支持板35a,35bを緩衝材37に介し
て、基板40に固着しなければならず、構造が複雑で組
み立てにくく、寸法精度が悪かった。そして、経時変化
や温度変化により、これら部材に変形が生じた場合、各
々の部材の変形が積み重なって、振動体31の振動姿勢
が大きく変化する恐れがあった。また、支持板35a,
35bの形状が小さく、振動体31の振動によって支持
部材33a,33bが連動するのを抑止できないため、
振動体31は安定した振動を得ることができず、感度的
にも良好な特性を得ることができなかった。
【0006】それゆえに、この発明の主たる目的は、構
造がシンプルで、安定した振動を得ることができ、感度
的にも良好な特性を得ることができる振動ジャイロを提
供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明に掛かる請求項1においては、柱状の振動体
と、該振動体を支持するために前記振動体のノード点付
近に取り付けられる2つの支持部材と、該支持部材の各
端部を固着する支持板を含む振動ジャイロにおいて、前
記支持板を、一つの板片で構成し、前記支持部材の固着
部間に振動の干渉を抑止する抑止手段を設けたことを特
徴とする。
【0008】本発明に掛かる請求項2においては、上述
の抑止手段として、切り込み部を設けたことを特徴とす
る。
【0009】本発明に掛かる請求項3においては、上述
の抑止手段として、溝部を設けたことを特徴とする。
【0010】
【作用】上記の構成によれば、支持板を一つの板片で構
成しているため、寸法が大きく、振動体の振動によって
支持部材が連動することを抑止できる。また、切り込み
部は、振動体の振動が、支持部材の固着部間を伝播して
いく経路を細く、長くすることにより、振動の干渉を抑
止する。同様に、溝部も、振動体の振動が支持部材の固
着部間を伝播していく経路を長くすることにより、振動
の干渉を抑止する。
【0011】
【実施例】以下、本発明による振動ジャイロの実施例を
図面を用いて説明する。
【0012】本発明の第1実施例における振動ジャイロ
1は、図1(A),(B)に示すように、たとえば正三
角柱の振動体2を含む。この振動体2は、たとえばエリ
ンバ,ニッケル,鉄,クロム,チタン,鉄−ニッケル合
金など、一般的に機械的な振動を生じる材料で形成され
る。この振動体2には、その3つの側面に、それぞれ圧
電素子3a,3b,3cが固着される。圧電素子3a
は、たとえば圧電セラミックからなる圧電体5aを有
し、その両面に電極6a,7aが形成されている。そし
て、一方の電極7aが、振動体2の側面にたとえば、接
着剤(図示せず)などにより固着される。同様に、圧電
素子3b,3cは圧電体5b,5cの両面に電極6b,
7bおよび電極6c,7cが形成され、これらの圧電素
子3b,3cの一方の電極7b,7cが、振動体2の側
面に固着される。
【0013】圧電素子3a,3bと圧電素子3cとの間
には発振回路(図示せず)が接続される。この発振回路
によって、振動体2は、圧電素子3c形成面に直交する
方向に屈曲振動する。この状態で、振動体2の軸方向を
中心とした回転が加わると、コリオリ力により振動体2
の振動方向が変わり、それに応じて圧電素子3a,3b
の出力電圧に差が生じる。したがって、この圧電素子3
a,3bの出力電圧の差を測定すれば、振動ジャイロ1
に加わった回転角速度を検出することができる。
【0014】一方、振動体2のノード点付近の稜線部分
には、たとえば金属などの材料からなる線材で形成され
た支持部材10a,10bが取り付けられる。このと
き、支持部材10a,10bは、一対の脚部11と脚部
11間を連絡する連絡部12からなる断面コ字状に形成
され、支持部材10a,10bの連絡部12と振動体2
は、たとえば溶接または接着剤などによって固定され
る。
【0015】この支持部材10a,10bの脚部11の
端部分は、金属材あるいは樹脂材からなり、1つの板片
で構成される短冊状の支持板13の一方主面に固着され
る。すなわち、支持板13には、その長手方向端部近傍
において左右対称に、2つずつの孔15a,15bが形
成されており、支持部材10aの脚部11の端部分が、
一方の孔15aに挿通されて、はんだ付けにより固着さ
れる。同様に,支持部材10bの脚部11の端部分が、
他方の孔15bに挿通されて、はんだ付けにより固着さ
れる。このように、支持部材10a,10bが固着され
た支持板13は、1つの板片で構成されるため、寸法形
状が大きく、振動体2の振動で支持部材10a,10b
が連動することを抑止できる。
【0016】また、支持部材10a,10bの脚部11
の端部分が固着された支持板13の孔15a,15b
間、つまり支持部材10a,10bの固着部間には、振
動の干渉を抑止する抑止手段として、支持板13の一方
主面から他方主面に貫通するように、略H状の切り込み
部16が形成される。この切り込み部16は、振動体2
の振動が支持部材10a,10bの固着部間を伝播して
いく経路を長くすることにより、振動の干渉を抑止す
る。
【0017】上述の実施例1では、切り込み部16は、
略H状に形成されたが、図2に示すように、略H状の切
り込み部16の4つの先端を、さらに支持板13の孔1
5a,15bを包囲するように、幅方向に延長して切り
込み部17を形成してもよい。
【0018】あるいは、図3に示すように、支持板13
の孔15a,15bの間に、支持板13の幅方向に一直
線に切り込み部20を形成してもよい。このとき、切り
込み部20は支持板13の幅方向の両端には達しない。
【0019】また、図4に示すように、支持板13の孔
15a,15bの間に、支持板13の幅方向に両端から
一直線に切り込み部21を形成してもよい。このとき、
切り込み部21は互いに交わらない。
【0020】さらに図5に示すように、支持板13の幅
方向に両端から略コ字状に、互いに噛合するように、切
り込み部22を形成してもよい。このときも、切り込み
部22は互いに交わらない。
【0021】このように、振動の干渉を抑止する抑止手
段として支持板13に設ける切り込み部は、振動体2の
振動が、支持部材10a,10bの固着部間を伝播して
いく経路が細く、長くなるような形状で、且つ、支持板
13を分離しない形状であれば、どのような形状であっ
ても良い。
【0022】次に本発明の第2実施例を説明する。な
お、第1実施例と同一及び同等の部分については、同一
番号を付して、その説明を省略する。
【0023】本発明の第2実施例における振動ジャイロ
1の支持板13は、図6に示すように、支持部材10
a,10bの固着部間に、振動の干渉を抑止する抑止手
段として、支持板13の幅方向に一端から他端に一直線
に延びる溝部23が形成される。このように構成するこ
とにより、溝部23を形成する両壁部の分だけ、振動体
2の振動が、支持部材10a,10bの固着部間を伝播
していく経路が長くなり、振動の干渉を抑止する。振動
体2の振動が伝播していく距離は溝部23の数に比例す
るため、溝部23の数は多いほど、より大きな効果が得
られる。
【0024】なお、上述の第1実施例及び第2実施例に
おいては、振動体2の形状を、正三角柱としたが、四角
柱でも他の形状であっても良い。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の振動ジャ
イロによれば、一つの板片で構成した支持板に、振動の
干渉を抑止する抑止手段として、切り込み部あるいは溝
部を設けたシンプルな構造であるため、組み立ても容易
で、寸法精度も良く、経時変化や温度変化による寸法変
化も、部材の数が少ない分、影響は小さい。また、支持
板が一つの板片で構成されているため、形状も大きく、
振動体の振動によって支持部材が連動することを抑止可
能で、安定した振動を得ることができ、感度的にも良好
な特性を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)は本発明の第1実施例を示す分解斜視図
であり、(B)はその要部断面図である。
【図2】図1に示した支持板の変形例を示す要部平面図
である。
【図3】図1に示した支持板の他の変形例を示す要部平
面図である。
【図4】図1に示した支持板のさらに他の変形例を示す
要部平面図である。
【図5】図1に示した支持板のまたさらに他の変形例を
示す要部平面図である。
【図6】本発明の第2実施例を示す分解斜視図である。
【図7】従来例を示す分解斜視図である。
【符号の説明】
1 振動ジャイロ 2 振動体 10a 支持部材 10b 支持部材 11 支持板 13 切り込み部(抑止手段)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−13006(JP,A) 特開 平5−203452(JP,A) 特開 平5−203451(JP,A) 特開 平5−60563(JP,A) 特開 平5−10763(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01C 19/56 G01P 9/04

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】柱状の振動体と、該振動体を支持するため
    に前記振動体のノード点付近に取り付けられる2つの支
    持部材と、該支持部材の各端部を固着する支持板を含む
    振動ジャイロにおいて、 前記支持板を、一つの板片で構成し、前記支持部材の固
    着部間に振動の干渉を抑止する抑止手段を設けたことを
    特徴とする振動ジャイロ。
  2. 【請求項2】上述の抑止手段として、切り込み部を設け
    たことを特徴とする請求項1記載の振動ジャイロ。
  3. 【請求項3】上述の抑止手段として、溝部を設けたこと
    を特徴とする請求項1記載の振動ジャイロ。
JP31678293A 1993-12-16 1993-12-16 振動ジャイロ Expired - Lifetime JP3166889B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31678293A JP3166889B2 (ja) 1993-12-16 1993-12-16 振動ジャイロ
US08/352,565 US5521456A (en) 1993-12-16 1994-12-09 Vibrating gyroscope
EP94119857A EP0658744B1 (en) 1993-12-16 1994-12-15 Vibrating gyroscope
DE69416966T DE69416966T2 (de) 1993-12-16 1994-12-15 Vibrationskreisel

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31678293A JP3166889B2 (ja) 1993-12-16 1993-12-16 振動ジャイロ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07167659A JPH07167659A (ja) 1995-07-04
JP3166889B2 true JP3166889B2 (ja) 2001-05-14

Family

ID=18080858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31678293A Expired - Lifetime JP3166889B2 (ja) 1993-12-16 1993-12-16 振動ジャイロ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5521456A (ja)
EP (1) EP0658744B1 (ja)
JP (1) JP3166889B2 (ja)
DE (1) DE69416966T2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3000888B2 (ja) * 1995-06-07 2000-01-17 株式会社村田製作所 振動ジャイロ
JP3045053B2 (ja) * 1995-10-11 2000-05-22 株式会社村田製作所 振動ジャイロ
JP2008215064A (ja) * 2007-02-08 2008-09-18 Kobe Steel Ltd 遮音板及びこれを備えた遮音装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2882748A (en) * 1955-06-23 1959-04-21 Ite Circuit Breaker Ltd Connecting link for vibrating bodies
US5349857A (en) * 1988-08-12 1994-09-27 Murata Manufacturing Co., Ltd. Vibratory gyroscope
US5345822A (en) * 1991-06-28 1994-09-13 Murata Manufacturing Co., Ltd. Vibratory gyroscope having a support member
JP2532779B2 (ja) * 1991-10-08 1996-09-11 赤井電機株式会社 振動子の支持構造
JPH05203452A (ja) * 1992-01-28 1993-08-10 Murata Mfg Co Ltd 振動子の支持構造

Also Published As

Publication number Publication date
EP0658744A1 (en) 1995-06-21
US5521456A (en) 1996-05-28
DE69416966T2 (de) 1999-09-30
JPH07167659A (ja) 1995-07-04
DE69416966D1 (de) 1999-04-15
EP0658744B1 (en) 1999-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3151927B2 (ja) 加速度センサ
EP0649002B1 (en) Vibration-sensing gyro
US6046531A (en) Vibrator, vibratory gyroscope, and linear accelerometer
JP3166889B2 (ja) 振動ジャイロ
JPH1194557A (ja) 振動ジャイロ
JPH08159806A (ja) 方位センサおよび方位距離センサ
EP0520468B1 (en) Vibratory gyroscope
EP0800058B1 (en) Vibrating gyroscope
JP3166522B2 (ja) 加速度センサ
JP3275597B2 (ja) 振動ジャイロ
JPH08159779A (ja) 振動ジャイロ
EP0563762B1 (en) Vibratory gyroscope with piezoelectric elements in vicinities of nodal points
US5557045A (en) Vibrating gyroscope
JPH07128063A (ja) 振動ジャイロ
JP3239529B2 (ja) 振動ジャイロ
JP3129117B2 (ja) 加速度センサ
JPH11287658A (ja) 振動ジャイロ
JP3129116B2 (ja) 加速度センサ
JPH0251066A (ja) 振動ジャイロ
JP3228089B2 (ja) 加速度センサの支持構造
JPH08159778A (ja) 振動ジャイロ
JPH07174567A (ja) 振動ジャイロ
JPH08152326A (ja) 振動ジャイロ
JPH07103769A (ja) 振動ジャイロ
JP2001241953A (ja) 振動ジャイロ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090309

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090309

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100309

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110309

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110309

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120309

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120309

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130309

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130309

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140309

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term