JP3166058B2 - コンビネーションマスクの製造方法 - Google Patents

コンビネーションマスクの製造方法

Info

Publication number
JP3166058B2
JP3166058B2 JP28457795A JP28457795A JP3166058B2 JP 3166058 B2 JP3166058 B2 JP 3166058B2 JP 28457795 A JP28457795 A JP 28457795A JP 28457795 A JP28457795 A JP 28457795A JP 3166058 B2 JP3166058 B2 JP 3166058B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
mask
manufacturing
frame
combination mask
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28457795A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0999538A (ja
Inventor
俊雄 岨野
Original Assignee
株式会社ソノコム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ソノコム filed Critical 株式会社ソノコム
Priority to JP28457795A priority Critical patent/JP3166058B2/ja
Publication of JPH0999538A publication Critical patent/JPH0999538A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3166058B2 publication Critical patent/JP3166058B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)
  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、版枠に張設したス
クリーンメッシュの中央部にマスク部材を固定するよう
にしたコンビネーションマスクの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、スクリーン印刷に用いられるコン
ビネーションマスクは張設したスクリーンメッシュに枠
を押しつけ、スクリーンメッシュの上からゴム系の接着
剤を塗布し、乾燥後枠の外側のスクリーンメッシュを切
り落とし紗張り枠を製作する。次にこの紗張り枠より小
さいスクリーンメッシュまたはメタルの上の所定の位置
にこの紗張り枠を押し当て、紗またはメタルの外周部に
沿って紗張り枠の上から固着材を塗布硬化させた後、紗
またはメタル部の重なった紗張り枠の紗を切り放し、コ
ンビネーションマスクを形成していた。スクリーン版は
印刷に際し、各種溶剤を含んだインキやペーストが使用
され、スキージにより擦られるとともに、各種有機溶剤
や各種フロン代替洗浄剤で、シャワーや超音波等の洗浄
が行われるため、接着剤は耐水・耐溶剤性等を有したも
のでなくてはならない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の技術で使用され
ている接着剤では耐水・耐溶剤性が低かったり、また耐
溶剤性が高いものだと硬化までに長時間を要するなど版
として強度及び作業性が悪いなどの問題点があった。
【0004】
【目的】本発明は、性質の異なる2種類の接着剤を用
い、両者を化学反応することにより耐水・耐溶剤性が高
く、作業性よいコンビネーションマスクを製造すること
を目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記問題点を解
決することを目的とし、版枠の内側にマスク保持部材を
張設し、該マスク保持部材の中央部にマスク部材を配設
し、該マスク部材の周縁部に第1の接着剤を塗布してマ
スク部材を軟接着し、次いで第1の接着剤が乾燥固化す
る前にその上から第1の接着剤と化学反応する第2の接
着剤を少くともその一部に重層塗布する如くしたことを
特徴とする。
【0006】
【作用】第1の接着剤を塗布した接着部の上面に第2の
接着剤を少くともその一部に重層塗布し、短時間に硬化
し、強固に固着する。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明は、版枠に張設したマスク
保持部材の中央部にマスク部材を配設し、その周縁部に
第1の接着剤を塗布し、更にその上に第2の接着剤を重
層塗布し、短時間に硬化固着するようにしたことを特徴
としている。
【0008】
【実施例】図1、図2に基づき本願の発明を詳細に説明
する。版枠1の下面にポリエステル、ナイロン等の合成
繊維又はステンレス等の金属繊維からなるスクリーンメ
ッシュ2の外周をゴム系接着剤で固着する。3は所定の
描画4を形成したマスク部材で、その外周部に第1の接
着剤(ゴム系接着剤)5を塗布してマスク部材3をスク
リーンメッシュ2の中央開口部1a周辺部に接着する。
次いで、その第1の接着剤5の上から第2の接着剤(シ
アノアクリレート系接着剤)6を全面に重層塗布する。
下層の第1の接着剤5と上層の第2の接着剤6とが化学
反応し、境界では反応により各々の持つ性質とは異なる
別の性質が生じ、さらに強固に固着される。
【0009】以下、2種の接着剤の使用例1、使用例2
のデータを示す。
【使用例1】テトロン+ステンレス板 湯温(40℃)
浸漬後、引っ張り試験 使用例1では、Aの荷重が145Nと高いが一部に凝集
破壊が認められた。又、Bでは界面剥離を生ずるなどバ
ラつきが大きい。それらに比べ、A+Bでは強度が増す
とともに、バラつきも少なくなっている。
【0010】
【使用例2】テトロン+ステンレス板 フロン代替溶剤
(PS−900)浸漬後、引っ張り試験 使用例2では、Aは溶剤に溶解してしまう。又、Bは溶
けないものゝかなりバラつきが見られる。それらに比
べ、A+Bは強度が高いとともにバラつきが少ない。※
A:ゴム系接着剤 B:シアノアクリレート系接着剤
【0011】
【発明の効果】本発明によると、版枠の内側にマスク保
持部材を張設し、該マスク保持部材の中央部にマスク部
材を配設し、該マスク部材の周縁部に第1の接着剤を塗
布してマスク部材を軟接着し、次いで第1の接着剤が乾
燥固化する前にその上から第1の接着剤と化学反応する
第2の接着剤を少くともその一部に重層塗布する如くし
ているので、化学反応により短時間に耐水・耐溶剤性が
高い硬化ができ、作業性よくコンビネーションマスクを
製造できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願第1の発明の平面図である。
【図2】図1のA−A正断面図である。
【符号の説明】
1 版枠2 スクリーンメッシュ 3 メタルマスク 4 描画5 第1の接着剤 6 第2の接着剤
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B41N 1/24 B41F 15/34 - 15/36 C09J 5/00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 版枠の内側にマスク保持部材を張設し、
    該マスク保持部材の中央部にマスク部材を配設し、該マ
    スク部材の周縁部に第1の接着剤を塗布してマスク部材
    を軟接着し、次いで第1の接着剤が乾燥固化する前にそ
    の上から第1の接着剤と化学反応する第2の接着剤を少
    くともその一部に重層塗布する如くしたことを特徴とす
    るコンビネーションマスクの製造方法。
JP28457795A 1995-10-05 1995-10-05 コンビネーションマスクの製造方法 Expired - Fee Related JP3166058B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28457795A JP3166058B2 (ja) 1995-10-05 1995-10-05 コンビネーションマスクの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28457795A JP3166058B2 (ja) 1995-10-05 1995-10-05 コンビネーションマスクの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0999538A JPH0999538A (ja) 1997-04-15
JP3166058B2 true JP3166058B2 (ja) 2001-05-14

Family

ID=17680272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28457795A Expired - Fee Related JP3166058B2 (ja) 1995-10-05 1995-10-05 コンビネーションマスクの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3166058B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0999538A (ja) 1997-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4264059B2 (ja) 改良型マスキング用粘着テープ
EP1638781B1 (en) Method for preparing a patterned coating
JP3037745B2 (ja) ペリクル構造体
JP3166058B2 (ja) コンビネーションマスクの製造方法
JP2002231600A (ja) レジスト除去用接着テープとレジスト除去方法
JP2000227653A (ja) リソグラフィー用ペリクル
JP2010105207A (ja) スクリーン印刷版およびその製造方法
US5260173A (en) Process for laminated electromagnetic radiation imaged polymerized material with a integral membrane
JP3574524B2 (ja) フォトマスク保護用粘着フィルムの製造方法
KR100310576B1 (ko) 도금스티커를 제조하는 방법
JPH08134416A (ja) 帯電防止性粘着テープ
JPS63109090A (ja) フレキソ印刷用多層レリーフ印刷版体の装着方法
JP3871528B2 (ja) 溶剤含有物除去用粘着シート
JPH10195401A (ja) 粘着テープ、フォトマスク保護用粘着テープの製造方法
JPH1044382A (ja) インキ汚れ防止フィルム、グラビアシリンダーおよびグラビア印刷方法
JP2000025195A (ja) スクリーン印刷における製版枠の紗張り方法
JP3420284B2 (ja) スクリーン製版方法
JPH07175206A (ja) ペリクル
JPH05232689A (ja) ペリクル接着方法、ペリクル及びマスク
JPH0582571B2 (ja)
JP4511159B2 (ja) 粘着体
JPH04131242A (ja) スクリーン印刷用版におけるスクリーンの張設方法
JPS63233890A (ja) 感熱孔版原紙
CN1084980A (zh) 光固化的元件及其中使用的滑膜组合物
JP4317060B2 (ja) スクリーン版及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090309

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090309

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100309

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100309

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110309

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110309

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120309

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130309

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130309

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140309

Year of fee payment: 13

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees