JP3158468U - 手指消毒器用のスタンド - Google Patents

手指消毒器用のスタンド Download PDF

Info

Publication number
JP3158468U
JP3158468U JP2010000264U JP2010000264U JP3158468U JP 3158468 U JP3158468 U JP 3158468U JP 2010000264 U JP2010000264 U JP 2010000264U JP 2010000264 U JP2010000264 U JP 2010000264U JP 3158468 U JP3158468 U JP 3158468U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stand
hand
mounting table
shaft
hand sanitizer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010000264U
Other languages
English (en)
Inventor
元亨 高山
元亨 高山
Original Assignee
株式会社T・Yファクトリー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社T・Yファクトリー filed Critical 株式会社T・Yファクトリー
Priority to JP2010000264U priority Critical patent/JP3158468U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3158468U publication Critical patent/JP3158468U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)

Abstract

【課題】簡易構造でありながら、安価で耐久性のある手指消毒器用のスタンドを提供する。【解決手段】手指消毒器80が載置される載置台60と、載置台60の下方に配置されるシャフト30と、下方への操作によりシャフト30を介して載置台60を押し上げる操作部材40と、載置台60が押し上げられた際に載置台60に載置された手指消毒器80のポンプヘッドを上方から押えるための押え部材70と、を具備する、薬液タンク81の上部にプッシュ式のポンプヘッドが配設された手指消毒器用のスタンド1とする。【選択図】図1

Description

本考案は、薬液タンクの上部にプッシュ式のポンプヘッドが配設される手指消毒器用のスタンドの技術に関する。
従来、薬液タンクの上部にプッシュ式のポンプヘッドが配設される手指消毒器用のスタンドであって、ペダル(操作部材)が踏まれた際にクランク機構を駆動させて載置台に載置される手指消毒器のポンプヘッドを下方に押圧して、手指消毒器から薬液を噴射させる手指消毒器用のスタンドは公知となっている。例えば、特許文献1に示す如くである。
このような手指消毒器用のスタンドでは、そのクランク機構が複数のアームで構成されている。そして、ペダルが踏まれることにより当該複数のアームを回動または上下動させて、手指消毒器のポンプヘッドを下方に押圧し、手指消毒器用のポンプヘッドを手で下方に押圧することなく薬液タンク内の薬液を噴射させる。
特開2008−229296号公報
しかしながら、従来の手指消毒器用のスタンドでは、薬液タンク内の薬液を噴射させるための構造(クランク機構)が複雑であり、耐久性を考慮すると安価に実現し難かった。
本考案は、以上の如き状況を鑑みてなされたものであり、簡易構造でありながら、安価で耐久性のある手指消毒器用のスタンドを提供する。
本考案の解決しようとする課題は以上の如くであり、次にこの課題を解決するための手段を説明する。
即ち、請求項1においては、薬液タンクの上部にプッシュ式のポンプヘッドが配設された手指消毒器用のスタンドであって、前記手指消毒器が載置される載置台と、前記載置台の下方に配置されるシャフトと、下方への操作により前記シャフトを介して、該シャフトおよび前記載置台を押し上げる操作部材と、前記載置台が押し上げられた際に前記載置台に載置された手指消毒器のポンプヘッドを上方から押えるための押え部材と、を具備するものである。
請求項2においては、操作部材は、上面が前記シャフトの下端に当接するようにして前記シャフトの下方に配置される押上部材を有するものである。
請求項3においては、前記シャフトをその内部に配置する筒状の支柱と、開口部を有し前記載置台を下方から受ける受け部材と、を具備し、
前記受け部材は、その開口部と前記支柱の上端部の開口と一致するようにして、前記支柱の上端部に固定して設けられるものである。
本考案の効果として、以下に示すような効果を奏する。
即ち、本考案に係る手指消毒器用のスタンドによれば、ポンプヘッドを手で下方に押圧することなく薬液タンク内の薬液を噴射させることができる手指消毒器用のスタンドを、簡易構造で実現することができ、ひいては、耐久性を有するとともにこれを安価に実現することができる。
本考案の実施例に係る手指消毒器用のスタンドの全体的な構成を示した全体斜視図。 (a)は本考案の実施例に係る手指消毒器用のスタンドの一部拡大側面図、(b)は本考案の実施例に係る手指消毒器用のスタンドの一部拡大側面図。 本考案の実施例に係る手指消毒器用のスタンドの一部拡大側面図。 本考案の実施例に係る手指消毒器用のスタンドの一部拡大正面図。 (a)は本考案の実施例に係る手指消毒器用のスタンドの側面模式図、(b)は本考案の実施例に係る手指消毒器用のスタンドの側面模式図。
次に、本考案の実施形態に係る手指消毒器用のスタンド1について、図1から図5を用いて説明する。
手指消毒器用のスタンド1は、図1に示すように、手指消毒器80を配置するためのスタンドであって、土台10と、支柱20と、シャフト30と、操作部材40と、受け部材50と、載置台60と、押え部材70と、を具備する。
ここで、手指消毒器80は、消毒用の薬液(例えば、アルコール)が貯溜された薬液タンク81の上部にプッシュ式のポンプヘッド82が配設されて構成される。そして、手指消毒器80は、ポンプヘッド82を上方から押圧してこれを下方に移動させることにより、ポンプヘッド82のノズルから薬液タンク81内の薬液を噴射させるように構成される。
土台10とは、支柱20の下方(手指消毒器用のスタンド1の構成部材の中で最も下方)に配置されて、支柱20を支える部材である。
土台10は、平板状の部材を平面視略梅の花形状に形成されて構成される。また、土台10における平面視略中央部には、開口部11が形成されている。
支柱20は、円筒状の部材であって、これの下端部の開口と土台10の開口部11と支柱20を一致するように、且つ土台10の略中央部(開口部11)から上方に延出するように土台10に固定して設けられる。
支柱20における後方下端部には、支柱20内に貫通するように上下切り欠かれる切欠き孔21が形成されている。
シャフト30は、棒状の部材であって、上下移動可能に支柱20内に配置される。
また、シャフト30は、操作部材40によって上方に押し上げられた際に、載置台60を上方に押し上げる(載置台60を上方に移動させる)部材である。
操作部材40は、図1または図2に示すように、下方への操作によりシャフト30を介して載置台60を押し上げる部材である。操作部材40は、操作部材本体41の前後中途部に配置されて左右方向に軸心を有する回動軸42を中心にして上下に回動可能なシーソー式のペダルで構成される。
また、操作部材40は、回動軸42より後部(操作部材40の一方部40a)を上方に付勢する弾性部材44(バネ部材)をその内部に有する。そして、操作部材40は、その一方部40aの上面が下方に押圧されて、当該操作部材40の一方部40aが下方に回動するとともに回動軸42より前部(操作部材40の他方部40b)が上方に回動するように構成される(図2参照)。
操作部材40の他方部40bは、シャフト30に当接されてこれを押し上げる押上部材43を有する。押上部材43は、板状に構成されて、前方に突出するように操作部材本体41に設けられる。
そして、操作部材40は、押上部材43(操作部材40の他方部40b)を支柱20の切欠き孔21から支柱20内に挿入させるとともにその上面をシャフト30の下端に当接するようにシャフト30の下方に配置させて、土台10上に配置される。
このように押上部材43(操作部材40の他方部40b)がシャフト30の下方に位置されることにより、操作部材40の一方部40aが下方に押圧されて、操作部材40の他方部40b(押上部材43)が上方に回動してシャフト30を押し上げることとなる(図2(b)参照)。
また、操作部材40は、その一方部40aの上面に、これを踏むことを示唆するための踏み箇所表示45を有する。踏み箇所表示45は、樹脂素材からなる平板状の部材であって、その略中央部に足の裏の形をモチーフにした切り抜きが形成されて構成される(図1参照)。このように操作部材40が踏み箇所表示45を有することにより、手指消毒器用のスタンド1では、これの利用者に踏み箇所表示45を踏ませることを促して、容易に操作部材40の一方部40aを下方に押圧させている。
受け部材50は、図1または図3に示すように、上方に開放した箱状に構成されてこれの中に配置された載置台60を下方から受ける部材であって、平板状の部材における各縁部が上方に折り曲げられて四方に側壁が形成されるように構成される。受け部材50における前方の側壁には位置決め孔51・51が形成されている。
また、受け部材50における平面視略中央部には、開口部52が形成されている。そして、受け部材50は、その開口部52と支柱20の上端部の開口とを一致するようにして、支柱20の上端部に固定して設けられる。
載置台60は、手指消毒器80が載置される部材であって、平面視略四角状に形成される。
載置台60は、その下面の略中央部にシャフト30の上端部が一体的に設けられるとともに、受け部材50内に配置される。
このように載置台60が構成されることにより、操作部材40の一方部40aが下方に押圧されて前記押し上られたシャフト30を介して載置台60が押し上げられ、当該載置台60に載置された手指消毒器80が上方に移動することとなる(図5参照)。
載置台60は、ストッパ61を有する。ストッパ61は、載置台60の前部上面に立設される。また、ストッパ61は、手指消毒器80の薬液タンク81の前面(少なくとも側面の一部)とストッパ61とが当接した際に、手指消毒器80のポンプヘッド82とシャフト30の軸心とを一致させて載置台60に手指消毒器80が載置されるように配置される。
押え部材70は、前記載置台60が押し上げられたられた際(手指消毒器80が上方に移動した際)に、当該載置台60に載置された手指消毒器80のポンプヘッド82を上方から押えるための部材であって、受け部材50に取り付けられる。
押え部材70は、図1、図3または図4に示すように、平板状の部材の上部が後方に折り曲げられて側面視略L字状に形成される。当該折り曲げられた部分にはリブが設けられて、押え部材70の剛性を高めている。
押え部材70における前記後方に延出する部分は押え部70aとして構成され、前記下方に延出する部分は取付け部70bとして構成される。
押え部70aは、その先端部が平面視略手の平形状に形成され、当該手の平形状の略中央部には、平面視×状の切抜きが形成されて構成されている。このように押え部70aが構成されることにより、手指消毒器用のスタンド1では、押え部70aを下方に押圧することにより手指消毒器80のポンプヘッド82を上方から押圧するものではないことを示唆している。
取付け部70bは、上下方向に切欠かれて形成される位置決め溝71を有する。
そして、押え部材70は、これの位置決め溝71と受け部材50における位置決め孔51・51とを一致させるとともに、上方に移動する手指消毒器80を押え部70aにて上方から押えることができるような位置に押え部70aの高さを設定して、蝶ボルトとナットとによって受け部材50に固定される。
このように押え部材70が構成されることにより、操作部材40の一方部40aが下方に押圧されて前記載置台60が押し上げられたられた際(手指消毒器80が上方に移動した際)に、当該手指消毒器80のポンプヘッド82が押え部材70によって上方から押えられて、手指消毒器80から薬液が噴射することとなる(図5参照)。
以上のように、手指消毒器用のスタンド1は、手指消毒器80が載置される載置台60と、載置台60の下方に配置されるシャフト30と、下方への操作によりシャフト30を介して載置台60を押し上げる操作部材40と、前記載置台60が押し上げられた際に載置台60に載置された手指消毒器80のポンプヘッド82を上方から押えるための押え部材70と、を具備するため、アームが具備されてこれを回動させるような構成とせずとも、ポンプヘッド82を手で下方に押圧することなく(足で操作部材40を踏むことにより)薬液タンク81内の薬液を噴射させることができる。
したがって、手指消毒器用のスタンド1によれば、このような手指消毒器用のスタンドを簡易構造で実現することができ、ひいては、当該手指消毒器用のスタンドの耐久性を向上させるとともにこれを安価に実現することができる。
前記操作部材40の他方部40bは、上面がシャフト30の下端に当接するようにしてシャフト30の下方に配置される押上部材43を有する。このため、手指消毒器用のスタンド1によれば、操作部材40とシャフト30とを連結する連結部材を具備することなく、このような手指消毒器用のスタンドをより簡易構造で実現することができる。
載置台60は、ストッパ61を有する。また、ストッパ61は、手指消毒器80の薬液タンク81の前面(少なくとも側面の一部)とストッパ61とが当接した際に、手指消毒器80のポンプヘッド82とシャフト30の軸心とを一致させて載置台60に手指消毒器80が載置されるように配置される。このため、手指消毒器用のスタンド1では、手指消毒器80が上方に移動して当該手指消毒器80のポンプヘッド82が押え部材70によって上方から押えられた際における、ポンプヘッド82の押圧不良や手指消毒器80の転倒等が防止されている。
操作部材40は、その内部に操作部材40の一方部40aを上方に付勢する弾性部材44(バネ部材)を有する。
このため、回動した操作部材40に対するその一方部40aへの押圧を開放した際には、当該操作部材40は、回動前の状態に容易に復帰するため、連続して操作部材40を踏み込んで連続して手指消毒器80から薬液を噴射させることができる。
手指消毒器用のスタンド1は、支柱20と、受け部材50とを具備する。支柱20は、円筒状の部材であって、これの下端部の開口と土台10の開口部11と支柱20を一致するように、且つ土台10の略中央部から上方に延出するように土台10に設けられる。また、受け部材50は、その開口部52と支柱20の上端部の開口とを一致するようにして、支柱20の上端部に固定して設けられる。このため、手指消毒器用のスタンド1では、受け部材50の開口部52、支柱20内、および土台10の開口部11を介して、手指消毒器80から噴射されて載置台60上に残留する薬液を手指消毒器用のスタンド1の外部に排出させることができる。
なお、シャフト30は、筒状に構成されても良いものとする。またこの際に、当該シャフト30の上端部の開口に貫通するようにして載置台60に開口を形成することにより、前記載置台60上の開口、前記シャフト30の筒内および前記土台10の開口部11を介して、手指消毒器80から噴射されて載置台60上に残留する薬液を手指消毒器用のスタンド1の外部に排出させることができる。
1 手指消毒器用のスタンド
10 土台
20 支柱
30 シャフト
40 操作部材
40a 一方部
40b 他方部
60 載置台
70 押え部材
80 手指消毒器用

Claims (3)

  1. 薬液タンクの上部にプッシュ式のポンプヘッドが配設された手指消毒器用のスタンドであって、
    前記手指消毒器が載置される載置台と、
    前記載置台の下方に配置されるシャフトと、
    下方への操作により前記シャフトを介して、該シャフトおよび前記載置台を押し上げる操作部材と、
    前記載置台が押し上げられた際に、前記載置台に載置された手指消毒器のポンプヘッドを上方から押えるための押え部材と、
    を具備する、手指消毒器用のスタンド。
  2. 操作部材は、上面が前記シャフトの下端に当接するようにして前記シャフトの下方に配置される押上部材を有する、請求項1に記載の手指消毒器用のスタンド。
  3. 前記シャフトをその内部に配置する筒状の支柱と、
    開口部を有し前記載置台を下方から受ける受け部材と、を具備し、
    前記受け部材は、その開口部と前記支柱の上端部の開口と一致するようにして、前記支柱の上端部に固定して設けられる、請求項1または請求項2に記載の手指消毒器用のスタンド。
JP2010000264U 2010-01-18 2010-01-18 手指消毒器用のスタンド Expired - Fee Related JP3158468U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010000264U JP3158468U (ja) 2010-01-18 2010-01-18 手指消毒器用のスタンド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010000264U JP3158468U (ja) 2010-01-18 2010-01-18 手指消毒器用のスタンド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3158468U true JP3158468U (ja) 2010-04-02

Family

ID=54862024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010000264U Expired - Fee Related JP3158468U (ja) 2010-01-18 2010-01-18 手指消毒器用のスタンド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3158468U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5386730B2 (ja) 足踏み式消毒液供給装置
JP2008229296A (ja) 手指消毒除菌用スプレーボトルの足踏みスタンド。
US20090261123A1 (en) Pump assembly with sound emitting device
JP3228051U (ja) 足踏み式消毒剤供給装置
JP2015100454A (ja) 消毒装置
JP3158468U (ja) 手指消毒器用のスタンド
JP2011182859A (ja) 足踏み式消毒液スタンド
CN105793170B (zh) 气雾分配头
JP3162009U (ja) 手指消毒器用のスタンド
JP3451521B2 (ja) 消毒剤噴霧容器の作動装置
JP6267415B2 (ja) 薬剤放散装置
JP2022007253A (ja) 足踏み式消毒剤供給装置
KR102075156B1 (ko) 소독제 스템프 장치
JP3230172U (ja) 足踏み式消毒薬噴出装置
JP3229054U (ja) 足踏み式消毒液供給装置
JP5695500B2 (ja) 足踏み式液体噴出装置
JP2022071689A (ja) 足踏み式スタンド
KR101763798B1 (ko) 약액 자동 분무장치
JP2022046009A (ja) 足踏み式噴霧装置
JP3229305U (ja) アルコールカード型スプレー
JP7076180B2 (ja) 液体吐出容器
KR20200001420U (ko) 클린벤치용 알코올 분사기
JP3230191U (ja) 消毒液噴霧装置
JP3231410U (ja) 足踏みスタンド
JP3228748U (ja) 消毒スタンド

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3158468

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130310

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160310

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees