JP3155948B2 - 表面修飾ニッケル微粉末 - Google Patents

表面修飾ニッケル微粉末

Info

Publication number
JP3155948B2
JP3155948B2 JP15673799A JP15673799A JP3155948B2 JP 3155948 B2 JP3155948 B2 JP 3155948B2 JP 15673799 A JP15673799 A JP 15673799A JP 15673799 A JP15673799 A JP 15673799A JP 3155948 B2 JP3155948 B2 JP 3155948B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
fine powder
nickel fine
phosphoric acid
hypophosphite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP15673799A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000345203A (ja
Inventor
隆之 荒木
義治 豊島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Mining and Smelting Co Ltd filed Critical Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority to JP15673799A priority Critical patent/JP3155948B2/ja
Publication of JP2000345203A publication Critical patent/JP2000345203A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3155948B2 publication Critical patent/JP3155948B2/ja
Priority to US10/022,541 priority patent/US20020064638A1/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/005Electrodes
    • H01G4/008Selection of materials
    • H01G4/0085Fried electrodes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/14Treatment of metallic powder
    • B22F1/145Chemical treatment, e.g. passivation or decarburisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/624Electric conductive fillers
    • H01M4/626Metals
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24893Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including particulate material

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Ceramic Capacitors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は熱収縮率の抑制され
たニッケル微粉末に関し、詳しくは、積層セラミックコ
ンデンサの内部電極材料として用いるのに適した特性を
有しており、特に熱収縮特性に優れており、従って大型
の積層セラミックコンデンサの製造においてデラミネー
ション、クラックの発生を防止できる表面修飾ニッケル
微粉末に関する。
【0002】
【従来の技術】積層セラミックコンデンサの内部電極を
形成する際には、内部電極材料である金属微粉末をペー
スト化し、該ペーストを用いてセラミック基材上に印刷
し、該印刷した基材を複数枚重ねて加熱圧着して一体化
した後、還元性雰囲気中で加熱焼成を行うのが一般的で
ある。この内部電極材料として、従来は白金、パラジウ
ムが使用されていたが、近時にはこれら白金、パラジウ
ム等の貴金属の代わりにニッケル等の卑金属を用いる技
術が開発され、進歩してきている。
【0003】しかしながら、金属ニッケル微粉末は上記
の加熱焼成温度よりもかなり低い温度で急激な熱収縮を
引き起す傾向がある。従って、内部電極材料として金属
ニッケル微粒子を用いる場合には、セラミック基材と金
属ニッケル微粉末との熱収縮特性の相違に起因して、焼
成の際にデラミネーションやクラック等の欠陥が発生し
易く、このことが問題視されている。
【0004】積層セラミックコンデンサを作製する際の
焼成温度は、セラミック誘電体の構成成分に依存して変
化するが、チタン酸バリウム系セラミック誘電体では通
常1000〜1400℃程度であるから、焼成の際のデ
ラミネーションやクラックを抑制するためには、金属ニ
ッケル微粉末の急激な熱収縮開始温度を高温側にシフト
させ、熱収縮率を低下させて、積層セラミックコンデン
サの製造に用いるペースト用のニッケル微粉末の熱収縮
曲線をセラミック基材の熱収縮曲線に近づけることが望
ましい。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、積層セラミ
ックコンデンサの内部電極材料として用いるのに適した
特性を有しており、特に、熱収縮特性に優れており、セ
ラミック基材の熱収縮曲線に近い熱収縮特性を有してお
り、従って大型の積層セラミックコンデンサの製造にお
いてデラミネーション、クラックの発生を防止できる表
面修飾ニッケル微粉末を提供することを課題としてい
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは上記の課題
を達成するために鋭意研究を重ねた結果、金属ニッケル
微粒子の表面を特定の化合物で修飾することにより上記
の特性を有する表面修飾ニッケル微粉末が得られること
を見いだし、本発明を完成した。即ち、本発明の表面修
飾ニッケル微粉末は、金属ニッケル微粒子の表面が、燐
酸系化合物、亜燐酸系化合物、又は次亜燐酸系化合物で
修飾されていることを特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の表面修飾ニッケル微粉末
においては、金属ニッケル微粒子の表面が、燐酸系化合
物、亜燐酸系化合物、又は次亜燐酸系化合物で修飾され
ているので、本発明の表面修飾ニッケル微粉末は積層セ
ラミックコンデンサの内部電極材料として用いるのに適
した特性を有しており、特に、熱収縮特性に優れてお
り、セラミック基材の熱収縮曲線に近い熱収縮特性を有
しており、従って大型の積層セラミックコンデンサの製
造においてデラミネーション、クラックの発生を防止で
きる。
【0008】本発明の表面修飾ニッケル微粉末において
は、燐酸系化合物、亜燐酸系化合物及び次亜燐酸系化合
物のいかなるものも用いることができ、好ましくは燐酸
系化合物、亜燐酸系化合物、又は次亜燐酸系化合物とし
て、燐酸、燐酸塩、燐酸エステル、亜燐酸、亜燐酸塩、
亜燐酸エステル、次亜燐酸、次亜燐酸塩、次亜燐酸エス
テル、燐酸基結合有機金属塩、亜燐酸基結合有機金属
塩、次亜燐酸基結合有機金属塩、燐酸基結合カップリン
グ剤、亜燐酸基結合カップリング剤、又は次亜燐酸基結
合カップリング剤を用いることができる。
【0009】燐酸、燐酸塩、燐酸エステルの例として燐
酸、燐酸アンモニウム、燐酸水素アンモニウム、燐酸水
素ナトリウム、燐酸カリウム、燐酸ナトリウム、燐酸水
素ジメチル等を挙げることができ、亜燐酸、亜燐酸塩、
亜燐酸エステルの例として亜燐酸、亜燐酸アンモニウ
ム、亜燐酸カリウム、亜燐酸ナトリウム、亜燐酸ジエチ
ル等を挙げることができ、次亜燐酸、次亜燐酸塩、次亜
燐酸エステルの例として次亜燐酸、次亜燐酸カリウム、
次亜燐酸カルシウム、次亜燐酸ナトリウム、ジブチル次
亜燐酸マグネシウム等を挙げることができる。
【0010】燐酸基結合有機金属塩、亜燐酸基結合有機
金属塩、次亜燐酸基結合有機金属塩、燐酸基結合カップ
リング剤、亜燐酸基結合カップリング剤、又は次亜燐酸
基結合カップリング剤の例としては燐酸基結合チタネー
トカップリング剤、亜燐酸基結合チタネートカップリン
グ剤、次亜燐酸基結合チタネートカップリング剤、例え
ば、イソプロピルトリス(ジオクチルピロホスフェー
ト)チタネート、テトライソプロピルビス(ジオクチル
ホスファイト)チタネート、テトラオクチルビス(ジト
リデシルホスファイト)チタネート、テトラ(2,2−
ジアリルオキシメチル−1−ブチル)ビス(ジ−トリデ
シル)ホスファイトチタネート、ビス(ジオクチルピロ
ホスフェート)オキシアセテートチタネート、ビス(ジ
オクチルピロホスフェート)エチレンチタネートを挙げ
ることができる。
【0011】本発明の表面修飾ニッケル微粉末において
は、カップリング剤、特に燐酸基結合チタネートカップ
リング剤、亜燐酸基結合チタネートカップリング剤、次
亜燐酸基結合チタネートカップリング剤を用いて金属ニ
ッケル微粒子の表面を修飾した場合には、カップリング
剤の親水基が担持金属である金属ニッケル微粒子に優先
的に且つ強固に単分子層として付着しているので、ペー
スト中に金属ニッケル微粒子と燐酸系化合物、亜燐酸系
化合物、又は次亜燐酸系化合物とを添加する場合よりも
少量のカップリング剤の添加で充分に高い効果が発揮さ
れ、また、そのような本発明の表面修飾ニッケル微粉末
は粉砕等の処理をしてもカップリング剤の剥離は起きに
くい。
【0012】本発明の表面修飾ニッケル微粉末において
は、該表面修飾ニッケル微粉末を積層セラミックコンデ
ンサの内部電極を形成するペーストとして用いる場合に
は、金属ニッケル微粒子の平均粒径が5μm以下である
ことが好ましく、1μm以下であることがより好まし
い。
【0013】本発明の表面修飾ニッケル微粉末において
は、金属ニッケル微粒子の表面に燐酸系化合物、亜燐酸
系化合物、又は次亜燐酸系化合物が燐原子換算量として
金属ニッケルの重量基準で(即ち、燐酸系化合物、亜燐
酸系化合物、又は次亜燐酸系化合物中の燐原子の全重量
を分子とし、金属ニッケル微粒子の重量を分母とし、そ
の商を100倍した値で)0.01〜1重量%の量で付
着していることが好ましく、0.03〜0.7重量%の
量で付着していることが一層好ましい。付着量が0.0
1重量%未満の場合には、その付着によって達成される
効果が不十分となる傾向があり、逆に1重量%を越える
場合には、そのような表面修飾ニッケル微粉末を積層セ
ラミックコンデンサの内部電極材料として使用したとき
に、コンデンサの誘電特性に悪影響を及ぼすことがあ
る。
【0014】本発明の表面修飾ニッケル微粉末を製造す
る際には、即ち、金属ニッケル微粒子の表面に燐酸系化
合物、亜燐酸系化合物、又は次亜燐酸系化合物を付着さ
せる際には、燐酸系化合物、亜燐酸系化合物、又は次亜
燐酸系化合物を溶解している溶液に金属ニッケル微粉末
を浸漬して、該溶液を金属ニッケル微粉末の表面に馴染
ませ、その後余分の溶液を例えば吸引濾過により分離
し、次いで乾燥させることによって実施することができ
る。このような溶液の形成に用いる溶剤としては燐酸系
化合物、亜燐酸系化合物、又は次亜燐酸系化合物を溶解
できるものであればいかなるものでも良く、例えば水、
エタノール、メタノール等を用いることができる。
【0015】
【実施例】以下に、実施例及び比較例によって本発明を
具体的に説明するが、本発明はかかる事例に限定される
ものではない。 実施例1 金属ニッケル微粉末(フェレ系0.6μm)20gを水
1リットル中に分散させて分散液を調製した。また、燐
酸0.5モル/リットルの溶液を調製した。この分散液
を充分に攪拌しながら、該分散液に該燐酸溶液40g
(燐原子換算量として金属ニッケルの重量基準で3重量
%)を滴下し、その後1時間攪拌した。この処理済分散
液を吸引濾過し、余分の燐酸溶液を除いた。吸引濾過後
に残ったニッケル微粉末を70℃で乾燥して、表面が燐
酸で修飾されたニッケル微粉末を得た。このニッケル微
粉末に担持されている燐酸の燐原子換算量を分析したと
ころ、燐原子換算量として金属ニッケルの重量基準で
0.05重量%であった。
【0016】この表面修飾ニッケル微粉末0.5gに1
t/cm2 の圧力を加えて直径5mm、高さ約6mmの
ペレットに成形した。このペレットを熱機械分析装置
(セイコー電子工業製TMA/SS6000)を用いて
窒素ガス雰囲気中、昇温速度10℃/分で熱収縮率を測
定した。その結果は第1表に示す通りであった。なお、
熱収縮率は加熱前の状態を基準にした値である。
【0017】実施例2 実施例1で用いた金属ニッケル微粉末と同じ金属ニッケ
ル微粉末20gを水1リットル中に分散させて分散液を
調製した。また、燐酸二水素ナトリウム・二水和物3.
2gを水40ミリリットルに溶解させて燐酸二水素ナト
リウム溶液を調製した。この分散液を充分に攪拌しなが
ら、該分散液に該燐酸二水素ナトリウム溶液を滴下し、
その後1時間攪拌した。この処理済分散液を吸引濾過
し、余分の燐酸二水素ナトリウム溶液を除いた。吸引濾
過後に残ったニッケル微粉末を70℃で乾燥して、表面
が燐酸二水素ナトリウムで修飾されたニッケル微粉末を
得た。このニッケル微粉末に担持されている燐酸二水素
ナトリウムの燐原子換算量を分析したところ、燐原子換
算量として金属ニッケルの重量基準で0.11重量%で
あった。
【0018】この表面修飾ニッケル微粉末0.5gを用
いて実施例1と同様にしてペレットを成形した。このペ
レットを用いて実施例1と同様にして熱収縮率を測定し
た。その結果は第1表に示す通りであった。
【0019】実施例3 実施例1で用いた金属ニッケル微粉末と同じ金属ニッケ
ル微粉末20gをアセトン1リットル中に分散させて分
散液を調製した。この分散液を充分に攪拌しながら、該
分散液にビス(ジオクチルピロホスフェート)エチレン
チタネート(味の素株式会社製プレンアクトKR−23
8S)0.14gを滴下し、その後1時間攪拌した。こ
の処理済分散液を吸引濾過し、余分のビス(ジオクチル
ピロホスフェート)エチレンチタネートを除いた。吸引
濾過後に残ったニッケル微粉末を70℃で乾燥して、表
面がビス(ジオクチルピロホスフェート)エチレンチタ
ネートで修飾されたニッケル微粉末を得た。このニッケ
ル微粉末に担持されているビス(ジオクチルピロホスフ
ェート)エチレンチタネートの燐原子換算量を分析した
ところ、燐原子換算量として金属ニッケルの重量基準で
0.02重量%であった。
【0020】この表面修飾ニッケル微粉末0.5gを用
いて実施例1と同様にしてペレットを成形した。このペ
レットを用いて実施例1と同様にして熱収縮率を測定し
た。その結果は第1表に示す通りであった。
【0021】比較例 実施例1で用いた金属ニッケル微粉末と同じ金属ニッケ
ル微粉末20gを水1リットル中に分散させて分散液を
調製した。この分散液を吸引濾過した後、アセトンで洗
浄した。この洗浄後のニッケル微粉末を70℃で乾燥し
た。このニッケル微粉末0.5gを用いて実施例1と同
様にしてペレットを成形した。このペレットを用いて実
施例1と同様にして熱収縮率を測定した。その結果は第
1表に示す通りであった。
【0022】
【0023】第1表のデータから明らかなように、実施
例1〜3の本発明の表面修飾ニッケル微粉末は、比較例
の未処理のニッケル微粉末と比較して、高温での熱収縮
率が極めて小さくなっている。
【0024】
【発明の効果】上記のように本発明による表面修飾ニッ
ケル微粉末は、急激な熱収縮開始温度が900℃以上に
シフトしており、積層コンデンサの内部電極形成用途に
極めて好適であり、大型の積層セラミックコンデンサの
製造においてデラミネーション、クラックの発生を防止
できる。

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】金属ニッケル微粒子の表面が、燐酸系化合
    物、亜燐酸系化合物、又は次亜燐酸系化合物で修飾され
    ていることを特徴とする表面修飾ニッケル微粉末。
  2. 【請求項2】燐酸系化合物、亜燐酸系化合物、又は次亜
    燐酸系化合物が、燐酸、燐酸塩、燐酸エステル、亜燐
    酸、亜燐酸塩、亜燐酸エステル、次亜燐酸、次亜燐酸
    塩、次亜燐酸エステル、燐酸基結合有機金属塩、亜燐酸
    基結合有機金属塩、次亜燐酸基結合有機金属塩、燐酸基
    結合カップリング剤、亜燐酸基結合カップリング剤、又
    は次亜燐酸基結合カップリング剤であることを特徴とす
    る請求項1記載の表面修飾ニッケル微粉末。
  3. 【請求項3】燐酸系化合物、亜燐酸系化合物、又は次亜
    燐酸系化合物が、燐酸基結合チタネートカップリング
    剤、亜燐酸基結合チタネートカップリング剤、又は次亜
    燐酸基結合チタネートカップリング剤であることを特徴
    とする請求項2記載の表面修飾ニッケル微粉末。
  4. 【請求項4】金属ニッケル微粒子の平均粒径が1μm以
    下であることを特徴とする請求項1、2又は3記載の表
    面修飾ニッケル微粉末。
  5. 【請求項5】金属ニッケル微粒子の表面に燐酸系化合
    物、亜燐酸系化合物、又は次亜燐酸系化合物が燐原子換
    算量として金属ニッケルの重量基準で0.01〜1重量
    %の量で付着していることを特徴とする請求項1、2、
    3又は4記載の表面修飾ニッケル微粉末。
JP15673799A 1999-06-03 1999-06-03 表面修飾ニッケル微粉末 Expired - Fee Related JP3155948B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15673799A JP3155948B2 (ja) 1999-06-03 1999-06-03 表面修飾ニッケル微粉末
US10/022,541 US20020064638A1 (en) 1999-06-03 2001-12-20 Surface-modified nickel fine powder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15673799A JP3155948B2 (ja) 1999-06-03 1999-06-03 表面修飾ニッケル微粉末

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000345203A JP2000345203A (ja) 2000-12-12
JP3155948B2 true JP3155948B2 (ja) 2001-04-16

Family

ID=15634228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15673799A Expired - Fee Related JP3155948B2 (ja) 1999-06-03 1999-06-03 表面修飾ニッケル微粉末

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20020064638A1 (ja)
JP (1) JP3155948B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6450615B2 (en) 1997-02-19 2002-09-17 Nec Corporation Ink jet printing apparatus and method using a pressure generating device to induce surface waves in an ink meniscus

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7751174B2 (en) * 2002-12-09 2010-07-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electronic part with external electrode
JP5736534B2 (ja) * 2008-09-29 2015-06-17 パナソニックIpマネジメント株式会社 固体電解コンデンサ
US20220379376A1 (en) * 2019-10-03 2022-12-01 Umicore Process for the preparation of pre-alloyed powders for diamond tools, and the powders so obtained

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6450615B2 (en) 1997-02-19 2002-09-17 Nec Corporation Ink jet printing apparatus and method using a pressure generating device to induce surface waves in an ink meniscus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000345203A (ja) 2000-12-12
US20020064638A1 (en) 2002-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5843821B2 (ja) 金属粉ペースト、及びその製造方法
JP5882960B2 (ja) 表面処理された金属粉、及びその製造方法
KR101301663B1 (ko) 미세 니켈 분말 및 그 제조방법
KR20070004108A (ko) 플레이크 동분말 및 그 제조 방법 그리고 도전성 페이스트
KR101769337B1 (ko) 금속 분말 페이스트, 및 그 제조 방법
JPWO2005123307A1 (ja) ニッケル粉末およびその製造方法
JP2010043345A (ja) ニッケル粉末またはニッケルを主成分とする合金粉末およびその製造方法、導電性ペースト、並びに積層セラミックコンデンサ
JP6297018B2 (ja) 表面処理された金属粉、及びその製造方法
JPWO2013118893A1 (ja) 表面処理された金属粉、及びその製造方法
JP3155948B2 (ja) 表面修飾ニッケル微粉末
JP3073732B1 (ja) ニッケル微粉末及びその製造方法
JP2003277932A (ja) 誘電体薄膜の形成方法及び誘電体薄膜
JPH08246010A (ja) 金属粉末の製造方法
JP2015036440A (ja) 表面処理された金属粉、及びその製造方法
JP2015083714A (ja) 複合粉末の製造方法およびこの製造方法により得られた複合粉末を用いた導電性厚膜ペーストおよび積層セラミック電子部品
JP4834848B2 (ja) 低温焼成用銅粉または導電ペースト用銅粉
JP4269864B2 (ja) セラミック薄膜の製造方法および積層セラミック電子部品の製造方法
JP3414502B2 (ja) 高温焼成対応貴金属粉末および導体ペースト
JP5869538B2 (ja) 表面処理された金属粉の製造方法
JP3163074B2 (ja) 表面被覆ニッケル微粉末
JP2009079269A (ja) 導電性ペースト用銅粉およびその製造方法、並びに、導電性ペースト
JP2015131982A (ja) 複合粉末とその製造方法およびそれを用いた導電性ペーストとそれを用いた積層セラミック電子部品
JP3112015B1 (ja) ニッケル粉末の製造方法
JP2001131602A (ja) 表面修飾ニッケル微粉及びその製造方法
JP2015036439A (ja) 表面処理された金属粉、及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010123

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090202

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100202

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100202

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110202

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120202

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130202

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140202

Year of fee payment: 13

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees