JP3153847U - 車両側面前方確認レンズ - Google Patents

車両側面前方確認レンズ Download PDF

Info

Publication number
JP3153847U
JP3153847U JP2009003245U JP2009003245U JP3153847U JP 3153847 U JP3153847 U JP 3153847U JP 2009003245 U JP2009003245 U JP 2009003245U JP 2009003245 U JP2009003245 U JP 2009003245U JP 3153847 U JP3153847 U JP 3153847U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
incident light
vehicle
vehicle side
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009003245U
Other languages
English (en)
Inventor
剛 浜口
剛 浜口
Original Assignee
剛 浜口
剛 浜口
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 剛 浜口, 剛 浜口 filed Critical 剛 浜口
Priority to JP2009003245U priority Critical patent/JP3153847U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3153847U publication Critical patent/JP3153847U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Lenses (AREA)

Abstract

【課題】車両側面前方の死角をカバーする為、ピラー外部、ボンネット端部、サイドミラー上部、下部、端部等のいずれかに入射光を屈折させるレンズを装着し、運転者から車両側面前方を目視し、安全確認が出来る様にした車両側面前方確認レンズを提供する。【解決手段】入射光屈折レンズ3とそれを飛散物等による破損から護る保護ガラスを保持器2に適切に取り付け、サイドミラー1等の運転席から見やすい位置に装着する。【選択図】図1

Description

本考案は、車両側面前方を目視する機能を備えた車両側面前方確認レンズに関するものである。
乗用車の構造上、運転席から車両側面前方の前輪付近は目視出来ない。
特に、助手席側は全く見えない。
交差点を曲がったり、幅の狭い道で車や自転車、バイク、歩行者等とすれ違ったりする際に車幅の感覚をつかみ難い。
目視できない為、勘に頼って走行する。すると、車両前方を障害物に衝突させてしまったり、側溝に脱輪させてしまったりして危険である。
前述の危険を回避する為、ボンネットに広角ミラーを装着したミラーステーを取り付けたり、ドアミラー下部に広角ミラーを装着したりした。
広角ミラーを用いて入射光を反射させ、車両側面前方を目視しようとしても反射面の角度がきつくなり過ぎて、十分な視野が得られない。
また、ドアミラーに小型カメラを取り付け、その画像を車両室内のモニターに映すというシステムもある。
その多くの場合、バックガイドやナビゲーションシステムのモニターと共有している為、画像を切り替えるスイッチが必要である。
車両運転中に画像スイッチを切り替えるという煩雑な作業をするのは、注意力が散漫となり、事故を引き起こす危険がある。
また、車両室内のモニターを見ながらの運転は車幅の感覚をつかみ難い。
解決しようとする問題点は、死角になる車両側面前方を目視する為、反射鏡を使用していたが、反射角度がきつくなりすぎてしまう点である。これでは、十分な視野を得られない。
同様にカメラをサイドミラーに取り付け、室内のモニターに画像を映す手法もあるが、スイッチ操作が必要であると共に、車幅感覚
がつかみにくい。
本考案は、通常の自動車用サイドミラーと一体化、或いは後付した入射光屈折レンズ保持器を取り付ける事を特徴とする。
本考案により、車両側面前方の目視による確認が入射光屈折レンズにより、適切に行える。よって、障害物への衝突、側溝への脱輪等のトラブルが未然に防げるという利点がある。
本考案の代表的な実施形態の正視図である。 保持器の斜視図である。 図2内部断面図である。 屈折レンズによる入射光の経路図である。 本考案によって得られる運転者の視線図である。
1 サイドミラー
2 保持器
3 屈折レンズ
4 保護ガラス
これより、本考案の実施形態を図を参照しつつ説明する。
図1は、運転席からの車両側面前方の目視に最も適すると思われる、保持器の装着位置である。
保持器装着位置としては、他にピラー外部、ボンネット端部、サイドミラー上部、サイドミラー端部等が考えられる。
図2は、保持器単体の全体図である。保持器の素材は走行中の小石、虫等の衝突に耐えられ、水漏れが無く、外気温の低下等によるレンズの曇り、劣化を防げるものとする。
保持器の形状は数多く考えられるが、ここでは限定せず、洗車時にブラシ等の引っ掛かりが無いものとする。また、走行中の空気抵抗も考慮せねばならない。
図3は、保持器断面図である。本体2に1枚ないし複数枚の入射光屈折レンズ3を組み込む。ここでは、レンズの大きさ、枚数、形状等は限定しない。車の大きさ、形状、使用条件、装着位置等により、屈折率、屈折角等に差が生じる為である。
屈折レンズが、入射光を的確な経路に誘導出来る様、偏光板や調光レンズ等を使用し、入射光の乱反射の防止、光の強弱の調整を行い、最適な視野を確保する。装着位置は限定しない。
図3の4は屈折レンズ3を走行中の小石や虫等の衝突による損傷から守るガラスである。材料はプラスチック等でも良い。
図4は入射光の経路図である。装着する車両に最適な屈折角が必要で、助手席側、或いは運転席側のどちらに取り付けるかや、車種等によって、違う屈折レンズ装着位置にする。
図5は本考案によって、得られる視線を描いたものである。従来の広角ミラー等を用いた製品では見られない、運転手が得たい助手席から身を乗り出して車両側面前方を見る様な視野が得られる。
また、スイッチ操作する必要もなく、室内モニターを見ながらの車幅感覚をつかみ難い不自然な運転を強いられる事も無い。サイドミラーにより、車両側面前方、後方が見られるので、車幅感覚をつかみやすいので、ストレス無く運転出来る。

Claims (1)

  1. 車両側面前方の死角をカバーする為、入射光を適度に屈折させ、前方を確認する為のレンズを装着した保持器を運転席から見易い位置に取り付けた事を特長とする車両側面前方確認レンズ。
JP2009003245U 2009-05-19 2009-05-19 車両側面前方確認レンズ Expired - Fee Related JP3153847U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009003245U JP3153847U (ja) 2009-05-19 2009-05-19 車両側面前方確認レンズ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009003245U JP3153847U (ja) 2009-05-19 2009-05-19 車両側面前方確認レンズ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3153847U true JP3153847U (ja) 2009-09-24

Family

ID=54858047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009003245U Expired - Fee Related JP3153847U (ja) 2009-05-19 2009-05-19 車両側面前方確認レンズ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3153847U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109070800B (zh) 用于车辆的图像显示设备和方法
JP6568603B2 (ja) 車両用画像表示システム及びその画像表示システムを搭載した車両
US8810381B2 (en) Vehicular heads up display with integrated bi-modal high brightness collision warning system
JP5694243B2 (ja) 自動車用撮像システムを備える障害物検出装置
JP5291831B2 (ja) 前方視認装置
JP2015054598A (ja) 車両用表示装置
US11014490B2 (en) Luminaire, rear view device, and motor vehicle having luminaire
WO2019082500A1 (ja) 車両用表示装置
CN111163966A (zh) 车辆用显示装置
US9493121B2 (en) Switchable rearview mirror
JP2018058521A (ja) 仮想表示ミラー装置
WO2013144998A1 (ja) 車両用視認支援装置
CN203651619U (zh) 一种汽车前侧盲区可视装置
JP3153847U (ja) 車両側面前方確認レンズ
JP2020149431A (ja) 運転支援システム
CN201833955U (zh) 机动车前后视一体镜
US9358928B2 (en) Forward and rearward viewing mirror device
US11396277B2 (en) Method for operating a motor vehicle having at least one exterior camera and motor vehicle having at least one exterior camera
JP2008222196A (ja) 自動車の視野確保装置
CN202782914U (zh) 汽车车宽激光标识线
KR20110005418A (ko) 비디오 카메라를 이용한 차량용 사이드미러 장치
JP5785124B2 (ja) 車外視認装置
JPH11208372A (ja) 車両用撮影装置
JP2022163298A (ja) フロント内に設ける車両の死角解消構造
US20160207464A1 (en) Forward and Rearward Viewing Mirror Device

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090722

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120902

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees