JP3152167B2 - 音声セル伝送システム及び音声セル伝送方法並びに音声セル伝送制御プログラムを記録した記録媒体 - Google Patents

音声セル伝送システム及び音声セル伝送方法並びに音声セル伝送制御プログラムを記録した記録媒体

Info

Publication number
JP3152167B2
JP3152167B2 JP14566697A JP14566697A JP3152167B2 JP 3152167 B2 JP3152167 B2 JP 3152167B2 JP 14566697 A JP14566697 A JP 14566697A JP 14566697 A JP14566697 A JP 14566697A JP 3152167 B2 JP3152167 B2 JP 3152167B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
private branch
branch exchange
cell
information
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP14566697A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10336205A (ja
Inventor
康浩 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP14566697A priority Critical patent/JP3152167B2/ja
Priority to US09/090,275 priority patent/US6363064B1/en
Publication of JPH10336205A publication Critical patent/JPH10336205A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3152167B2 publication Critical patent/JP3152167B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/46Interconnection of networks
    • H04L12/4641Virtual LANs, VLANs, e.g. virtual private networks [VPN]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は音声セル伝送システ
ム及び音声セル伝送方法並びに音声セル伝送制御プログ
ラムを記録した記録媒体に関し、特に構内交換機(PB
X:Private Branch eXchang
e)で構成された大規模ネットワークのバックボーンを
ATM(Asynchronous Transfer
Mode:非同期転送モード)に置換える場合にAT
M上で音声データを伝送する音声セル伝送方式に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、音声セル交換伝送システムとして
は、図6に示すように、構内交換機(以下、PBXとす
る)3a〜3c間を、音声CLAD(Cell Ass
embly/Disassembly)装置(以下、C
LADとする)5a〜5c及びATM交換機(以下、ノ
ードとする)2a〜2d、場合により高能率符号化装置
4a〜4cを用いて接続する構成がある。
【0003】上記の音声セル交換伝送システムではCL
AD5a〜5cが、PBX3a〜3c間のシグナリング
等の制御情報及び音声データを、CH(CHanne
l)単位でセル化またはその逆を行っている。ノード2
a〜2dは隣接して対向するCLAD3a〜3c間のセ
ル転送のみを行っている。呼の中継交換はPBX3a〜
3cで行われている。
【0004】一方、ATM上で音声データを伝送する音
声セル伝送方式としては通信種別に応じて待ち時間を可
変に設定し、該種別に応じた最適な通信を提供する技術
がある。この技術については、特開平8−154095
号公報に開示されている。
【0005】この公報記載の技術では、転送されたセル
を一時蓄積する揺らぎ吸収バッファと、バースト先頭セ
ル受信から該バッファの読出しまでの待ち時間を制御す
る揺らぎ待ちタイマと、揺らぎ吸収バッファの読出し間
隔を制御する読出しタイマと、VPI(Virtual
Path Identifier)/VCI(Vir
tual Channel Identifier)分
離部から転送された最新セルを記憶する最新セル保存メ
モリと、揺らぎ吸収バッファまたは最新セル保存メモリ
に記憶されたセルを選択してセル再生部へ転送するセレ
クタと、通信開始時の呼設定フェーズで通信の種別を判
別し、該種別に応じた揺らぎ待ち時間を算出して揺らぎ
待ちタイマに設定する通信種別判別ステップと、音声動
画通信でセル遅延時間が揺らぎ待ち時間で吸収できない
時に最後に届いたセルをダミーセルとして挿入するダミ
ーセル挿入手段を備えることで、上記の最適な通信を提
供可能としている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の音声セ
ル交換伝送方式では、各中継においてセル化された音声
データを符号化データに戻してPBXの入り線に渡し、
PBX内で交換されて出線に出てきた符号化データを再
度セル化する必要があるので、中継毎に、伝達遅延の他
に再度セル化するための遅延が加算されてしまう。
【0007】また、高能率符号化を用いている場合に
は、PBXとの音声データの受け渡しを行う際に、高能
率符号化データのPCM(Pulse Code Mo
dulation)符号化データへの変換及びその逆を
行う必要もあるので、方式の詳細な内容にも左右される
が、音声データの高能率符号化・復号化処理、セルのア
センブル・ディスアセンブル処理の遅延が各中継毎に、
30ms程度加算されてしまう。
【0008】さらに、ネットワークとして通話のエンド
−ツウ−エンドによって伝達遅延、遅延揺らぎの少ない
ルートがあったとしても、この呼に対して中継交換を行
うPBXを全て経由するルートでない限り選択できない
ので、伝搬遅延及び遅延揺らぎ吸収のための遅延も、最
適なルートを経由した場合に比べて増加してしまう場合
がある。よって、各音声呼に対して最適なルート選択が
行えないという問題がある。尚、上記の公報記載の技術
を用いても、これらの問題を解決することはできない。
【0009】そこで、本発明の目的は上記の問題点を解
消し、伝達遅延及び遅延変動の観点から最適なルートで
転送可能とすることができる音声セル伝送システム及び
音声セル伝送方法並びに音声セル伝送制御プログラムを
記録した記録媒体を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明による音声セル伝
送システムは、発呼側の構内交換機と着呼側の構内交換
機とを中継用の構内交換機を介して接続するネットワー
クにおいて、前記発呼側の構内交換機からの音声データ
及び前記着呼側の構内交換機との接続情報を含む制御情
報に対してセル組立て及びセル分解を行うセル組立て/
分解装置と非同期転送モードの交換機とを介して発呼側
の構内交換機と着呼側の構内交換機と中継用の構内交換
機との間を夫々接続する音声セル伝送システムであっ
て、前記制御情報を前記発呼側の構内交換機及び前記着
呼側の構内交換機の一方から他方に送出する際に前記中
継用の構内交換機を通して伝送するための制御用セルに
組立てる制御用セル組立て手段と、前記音声データを前
記発呼側の構内交換機及び前記着呼側の構内交換機の一
方から他方に送出する際に前記制御情報を基に発呼側及
び着呼側の非同期転送モードの交換機間をエンド−ツウ
−エンドで直接伝送するための音声セルに組立てる音声
セル組立て手段とを前記セル組立て/分解装置に備えて
いる。
【0011】本発明による音声セル伝送方法は、発呼側
の構内交換機と着呼側の構内交換機とを中継用の構内交
換機を介して接続するネットワークにおいて、前記発呼
側の構内交換機からの音声データ及び前記着呼側の構内
交換機との接続情報を含む制御情報に対してセル組立て
及びセル分解を行うセル組立て/分解装置と非同期転送
モードの交換機とを介して発呼側の構内交換機と着呼側
の構内交換機と中継用の構内交換機との間を夫々接続す
るシステムの音声セル伝送方法であって、前記制御情報
を前記発呼側の構内交換機及び前記着呼側の構内交換機
の一方から他方に送出する際に前記中継用の構内交換機
を通して伝送するための制御用セルに組立てるステップ
と、前記音声データを前記発呼側の構内交換機及び前記
着呼側の構内交換機の一方から他方に送出する際に前記
制御情報を基に発呼側及び着呼側の非同期転送モードの
交換機間をエンド−ツウ−エンドで直接伝送するための
音声セルに組立てるステップとを備えている。
【0012】本発明による音声セル伝送制御プログラム
を記録した記録媒体は、発呼側の構内交換機と着呼側の
構内交換機とを中継用の構内交換機を介して接続するネ
ットワークにおいて、前記発呼側の構内交換機からの音
声データ及び前記着呼側の構内交換機との接続情報を含
む制御情報に対してセル組立て及びセル分解を行うセル
組立て/分解装置と非同期転送モードの交換機とを介し
て発呼側の構内交換機と着呼側の構内交換機と中継用の
構内交換機との間を夫々接続するシステムの音声セル伝
送制御プログラムを記録した記録媒体であって、前記音
声セル伝送制御プログラムは制御手段に、前記制御情報
を前記発呼側の構内交換機及び前記着呼側の構内交換機
の一方から他方に送出する際に前記中継用の構内交換機
を通して伝送するための制御用セルに組立てさせ、前記
音声データを前記発呼側の構内交換機及び前記着呼側の
構内交換機の一方から他方に送出する際に前記制御情報
を基に発呼側及び着呼側の非同期転送モードの交換機間
をエンド−ツウ−エンドで直接伝送するための音声セル
に組立てさせている。
【0013】すなわち、本発明の音声セル伝送システム
は、上記の課題を解決するために、二つの手段を採用し
ている。まず、一つ目の手段は、音声データを運ぶセル
とシグナリング等PBX間の制御情報とを運ぶセルのフ
ォーマットを個別に定義し、CLADにてセル及び制御
情報を夫々個別に生成し、さらに異なるVPI/VCI
を付けることによって異なるルートを転送させる手段で
ある。
【0014】音声データを運ぶセルは呼単位に生成し、
このセルには通話のエンド−ツウ−エンドのPBXに接
続されたCLAD間を結ぶATMコネクションを表すV
PI/VCIがCLADによって付加される。これは中
継交換を行うPBXを経由させずに、ネットワーク内
で、伝達遅延や遅延変動の観点から最適なルートにて転
送させるためである。これに対し、PBX間の情報を運
ぶセルはPBXのトランク毎に生成され、従来通り、中
継交換を行うPBX間に接続されるCLAD間を転送さ
れる。
【0015】また、二つ目の手段は起呼動作の中で、通
話のエンド−ツウ−エンドのPBX及びそのトランク
を、各CLADが各PBXを監視すること及びCLAD
間で情報交換することによって自動検出し、検出された
エンド−ツウ−エンドのPBXに接続されたCLAD間
のATMコネンクションを選択または確立する機能であ
る。この機能はCLADに具備され、呼毎のルーテング
情報をPBXの動作によって検出することで、従来技術
からの実装上の大規模な変更を不要とするためである。
【0016】上述した如く、音声データを運ぶセルとシ
グナリング等PBX間の制御情報を運ぶセルとを夫々異
なるルートで転送させることによって、音声データセル
をエンド−ツウ−エンドのPBXに接続されたCLAD
間を結ぶATMコネクションによって伝送することが可
能となり、中継交換を行うPBXを経由させずに伝送す
ることができるので、PBXの中継交換に起因する遅延
時間の削減を実現することができる。
【0017】また、上記の手段を具備することによっ
て、音声データのATM交換機ネットワークの伝送ルー
トの選択において、PBXのネットワーク上の配置を気
にする必要がないため、遅延時間や遅延変動最小という
判定基準によってルート選択が可能となる。
【0018】さらに、中継交換機能はPBXのそれを完
全に活用する特徴を受け継いでいるので、ATM上での
新規の音声シグナリング処理機能(ダイアル番号とVP
I/VCIとの対応付け、管理及びATM交換機間シグ
ナリングの処理機能)を開発して実装するのを不要とし
ており、従来技術からの実装上の大規模な変更を不要と
することができる。
【0019】
【発明の実施の形態】次に、本発明の一実施例について
図面を参照して説明する。図1は本発明の一実施例によ
る音声セル伝送システムの交換装置の構成を示すブロッ
ク図である。図において、本発明の一実施例による交換
装置は音声CLAD装置(以下、CLADとする)1
と、CLAD1にケーブル100にて接続されたATM
交換機2と、CLAD1に入り線11i(i=1,2,
……)及び出線12iにて接続された構内交換機(以
下、PBXとする)3とから構成されている。
【0020】CLAD1はPBX3からの複数の入り線
11i及び出線12iと、ATM交換機2とに接続され
ている。このCLAD1はセル(cell)分離部10
と、複数の入り線処理部11−iと、入り線シグナリン
グ処理部12と、VPI/VCI−入り線対応管理部1
3と、複数の出線処理部14−iと、出線シグナリング
処理部15と、セル多重部16と、出線−VPI/VC
I対応管理部17と、中継監視部18とから構成されて
いる。
【0021】尚、CLAD1内の各処理部はプログラム
でも実現可能であり、そのプログラムはROM(リード
オンリメモリ)やフロッピディスク等の記録媒体に記録
されている。
【0022】図2は本発明の一実施例による音声セル伝
送システムのシステム構成を示すブロック図である。図
において、本発明の一実施例による音声セル伝送システ
ムはエンド−ツウ−エンドに接続されるPBX(LS:
Local Switch)3a,3cと、それらPB
X3a,3cに対応するCLAD1a,1c、ATM交
換機2a,2c、高能率符号化装置4a,4cと、PB
X3a,3cの中継交換を行うPBX(TS:Tool
Switch)3bと、PBX3bに対応するCLA
D1b、ATM交換機2b、高能率符号化装置4bとか
ら構成されている。尚、CLAD1a〜1c各々は上記
のCLAD1のように構成されている。
【0023】図3は本発明の一実施例による音声セル伝
送システムの動作を示すシーケンスチャートであり、図
4及び図5は図1のCLAD1の動作を示すフローチャ
ートである。これら図1〜図5を用いて本発明の一実施
例による音声セル伝送システムの動作について説明す
る。尚、以下の説明においてはPBX3a,3c間がエ
ンド−ツウ−エンドで接続され、PBX3a,3c間の
中継交換をPBX3bが行うものとする。
【0024】まず、起呼動作の中で、通話のエンド−ツ
ウ−エンドのPBX3a〜3c及びそのトランクを、各
PBX3a〜3cを監視すること及びCLAD1a〜1
c間で情報交換することによって自動検出する場合の動
作を説明する。
【0025】CLAD1aはPBX3a内で音声チャネ
ルが中継されたことを検出するためにPCMのビットス
チールを行い、常時監視している。これは各入り線処理
部11−iがPBX3aに渡すLSB(Least S
ignificant Bit)を常時スチールし、い
ずれの入り線11iかを識別可能なビットパターンを送
り込む。
【0026】一方、各出線処理部14−iは常時、ビッ
トスチールの有無とビットパターンとを認識することに
よって、何れの入り線処理部11−iとPBX3aとの
中継交換によって接続されているのかを検出する(図1
参照)。
【0027】CLAD1aの出線シグナリング処理部1
5がPBX3aによる起呼要求を特定音声チャネルに対
して検出すると(図4ステップS1)、この音声チャネ
ルがPBX3a内で中継されているかを中継監視部18
に問い合わせる(図4ステップS2)。
【0028】中継されていなければ、CLAD1aは発
呼側(End)と判断し(図4ステップS3)、起呼要
求や番号情報と共に、発呼側の情報を対向先のCLAD
1bに通知する(図4ステップS4)。
【0029】中継されていれば、CLAD1bはPBX
3bを介して問い合わせを行うことによって発呼側の情
報を入手し(図4ステップS5)、起呼要求や番号情報
と共に、発呼側の情報を制御用セルにて対向先のCLA
D1cに通知する(図4ステップS6)。
【0030】CLAD1b,1cの入り線処理部11−
iが、対向先のCLAD1a,1bから起呼要求を受信
した場合(図5ステップS7)、入り線シグナリング処
理部12にこの起呼要求を伝え、これを受けた入り線シ
グナリング部12がPBX3b,3cに対して起呼要求
を行う(図5ステップS8)。同時に、入り線処理部1
1−iは中継監視部18に問い合わせを行う。
【0031】一定時間経過後も、このチャネルが中継さ
れていると判定されない場合(図5ステップS9)、C
LAD1cは着呼側(End)と判定し(図5ステップ
S10)、この着呼側の情報を制御セルにて対向のCL
AD1bに通知する(図5ステップS11)。
【0032】CLAD1bの入り線処理部11−iが着
呼側の情報を受信した場合(図5ステップS12)、こ
れを対向側のCLAD1aに制御用セルにてさらに通知
する(図5ステップS13)。こうして、最終的に、通
話のエンド−ツウ−エンドのPBX3a,3c及びその
トランクが特定される。
【0033】次に、音声データセルが中継交換を行うP
BX3bを経由せずに、ネットワーク内で、伝達遅延や
遅延変動の観点から最適なルートで転送される概要につ
いて説明する。
【0034】音声データを運ぶセル及びシグナリング等
PBX3a〜3c間の制御情報を運ぶセルはフォーマッ
トを個別に定義し、CLAD1a〜1cの入り線処理部
11−i、出線処理部14−i、入り線シグナリング処
理部12、出線シグナリング処理部15にて夫々個別に
生成される。音声データを運ぶセルは呼単位に生成され
る。
【0035】このセルには自動検出された通話のエンド
−ツウ−エンドのPBX情報を基に、通話のエンド−ツ
ウ−エンドのPBX3a,3cに接続されたCLAD1
a,1c間を結ぶATMコネクションを表すVPI/V
CIが、CLAD1a,1cによって付けられる。この
VPI/VCIは出線処理部14−iが通話のエンド−
ツウ−エンドのPBX情報を出線−VPI/VCI対応
管理部17に渡して問い合わせを行うことで決定され
る。出線−VPI/VCI対応管理部17の変換に必要
な情報は予め登録されていることとする。
【0036】これに対し、PBX3a,3c間のシグナ
リング情報を運ぶセルは、従来通り、中継交換を行うP
BX3bとの間に接続されるCLAD1a,1b間及び
CLAD1b,1c間を結ぶATMコネクションを表す
VPI/VCIが、CLAD1a〜1cの出線シグナリ
ング処理部15によって付けられる。
【0037】PBX3a〜3c間の情報を運ぶセルのた
めのATMコネクションは予め確立しておき、この出線
−VPI/VCI対応管理部17の変換に必要な情報は
予め登録されていることとする。
【0038】通話のエンド−ツウ−エンドのPBX3
a,3cに接続されたCLAD1a,1c間を結ぶAT
MコネクションはPVC(Permanent Vir
tual Circuit)として予め確立しておく方
法と、起呼動作の中で、自動検出された通話のエンド−
ツウ−エンドのPBX情報を基にSVC(Switch
Virtual Circuit)によって確立する方
法とが考えられる。
【0039】後者の場合には、入り線−VPI/VCI
対応管理部13及び出線−VPI/VCI対応管理部1
7がATM交換機2a,2cに対してATMシグナリン
グを行い、確立されたSVC情報を各々保持し、セル分
離部10及び出線処理部14−iからの問い合わせに対
応する。
【0040】このように、音声データセルを中継交換を
行うPBX3bを経由させずに、ネットワーク内で伝達
遅延や遅延変動の観点から最適なルートで転送すること
を可能としている。
【0041】これによって、従来の方式に比べ、1中継
当たり30ms程度の遅延時間低減を可能としている。
また、音声データセルをPBX3a〜3cの配置に無関
係に、ネットワーク内で最適のルートによって伝送する
ことも可能としている。
【0042】したがって、上記の方式では、PBX3a
〜3cとのネットワーク内共存を、PBX中継交換機能
を活用するという観点から、前提とする従来のATM2
a〜2c上でのセル伝送方式が抱える二つの問題を解決
することが可能となる。
【0043】また、PBX3a〜3cでの中継交換に起
因する音声データの遅延時間を削減可能とするととも
に、中継交換機能はPBX3a〜3cのそれを活用可能
とし、実現の際の開発量を極めて小さなくすることがで
きる。
【0044】尚、請求項の記載に関連して本発明はさら
に次の態様をとりうる。
【0045】(1)PBXに接続されかつATM交換機
を介して対向するCLADにおいて接続されているPB
Xの出線からのシグナリング情報を監視してこの出線の
状態を検出する手段と、特定の呼の呼確立手順の時点で
PBXを監視すること及び相互に情報交換することでこ
の呼のエンド−ツウ−エンドのPBXに接続されている
CLADを特定する手段と、接続されたPBXの出線か
らのシグナリング信号をこの出線の状態やCLAD間メ
ッセージ、及びこの呼を特定可能な情報とともに制御情
報を運ぶセルに生成する手段と、この制御情報を運ぶセ
ルにこのシグナリング信号を受信すべきPBXに接続さ
れたCLADとの間を接続するPVCを特定するVPI
/VCIを付加した後にATM交換機に送出する手段
と、制御情報を運ぶセルからシグナリング信号と埋め込
まれているCLAD間メッセージとこの呼を特定可能な
情報とを再生し、呼を特定し、呼と対応して接続されて
いるPBXの入り線にシグナリング信号を送出する手段
と、特定の呼の呼確立手順の時点で、PBXを監視する
こと及び各CLADが相互に情報交換することによって
この呼のエンド−ツウ−エンドのPBXの出線及び入り
線を特定する手段と、通話中に接続されたPBXの出線
からの音声信号をその呼を特定可能な情報とともに音声
データを運ぶセルに生成する手段と、この音声セルにこ
の呼のもう一方のEndのPBXに接続されたCLAD
との間を接続するPVCを特定するVPI/VCIを付
加した後にATM交換機に送出する手段と、この呼のも
う一方のEndのPBXに接続されたCLADとの間を
接続するPVCを特定するVPI/VCIが複数存在す
る場合に最適なVPI/VCIを選択する手段と、音声
セルから音声信号と埋め込まれているその呼を特定可能
な情報とを再生して呼を特定し、呼と対応した接続され
ているPBXの入り線に送出する手段とを有することを
特徴とする音声セル伝送システム。
【0046】(2) 前記PBXに接続されかつ前記A
TM交換機を介して対向するCLADにおいて、前記音
声データ及び前記制御情報を高能率符号化する高能率符
号化手段を含むことを特徴とする(1)記載の音声セル
伝送システム。
【0047】(3) 前記ATM交換機間のPVCを用
いる代わりに、CLADにてATMシグナリング機能を
具備することでSVCを用いることを特徴とする(1)
または(2)記載の音声セル伝送システム。
【0048】(4)PBXに接続されかつATM交換機
を介して対向するCLADにおいて接続されているPB
Xの出線からのシグナリング情報を監視してこの出線の
状態を検出するステップと、特定の呼の呼確立手順の時
点でPBXを監視すること及び相互に情報交換すること
でこの呼のエンド−ツウ−エンドのPBXに接続されて
いるCLADを特定するステップと、接続されたPBX
の出線からのシグナリング信号をこの出線の状態やCL
AD間メッセージ、及びこの呼を特定可能な情報ととも
に制御情報を運ぶセルに生成するステップと、この制御
情報を運ぶセルにこのシグナリング信号を受信すべきP
BXに接続されたCLADとの間を接続するPVCを特
定するVPI/VCIを付加した後にATM交換機に送
出するステップと、制御情報を運ぶセルからシグナリン
グ信号と埋め込まれているCLAD間メッセージとこの
呼を特定可能な情報とを再生し、呼を特定し、呼と対応
して接続されているPBXの入り線にシグナリング信号
を送出するステップと、特定の呼の呼確立手順の時点で
PBXを監視すること及び各CLADが相互に情報交換
することによってこの呼のエンド−ツウ−エンドのPB
Xの出線及び入り線を特定するステップと、通話中に接
続されたPBXの出線からの音声信号をその呼を特定可
能な情報とともに音声データを運ぶセルに生成するステ
ップと、この音声セルにこの呼のもう一方のEndのP
BXに接続されたCLADとの間を接続するPVCを特
定するVPI/VCIを付加した後にATM交換機に送
出すステップと、この呼のもう一方のEndのPBXに
接続されたCLADとの間を接続するPVCを特定する
VPI/VCIが複数存在する場合に最適なVPI/V
CIを選択するステップと、音声セルから音声信号と埋
め込まれているその呼を特定可能な情報とを再生して呼
を特定し、呼と対応して接続されているPBXの入り線
に送出するステップとを有することを特徴とする音声セ
ル伝送方法。
【0049】(5) 前記PBXに接続されかつ前記A
TM交換機を介して対向するCLADにおいて、前記音
声信号及び前記制御情報を高能率符号化するステップを
含むことを特徴とする(4)記載の音声セル伝送方法。
【0050】(6) 前記ATM交換機間のPVCを用
いる代わりに、CLADにてATMシグナリング機能を
具備することでSVCを用いることを特徴とする(4)
または(5)記載の音声セル伝送方法。
【0051】(7)音声セル伝送制御プログラムは制御
手段に、PBXに接続されかつATM交換機を介して対
向するCLADにおいて接続されているPBXの出線か
らのシグナリング情報を監視してこの出線の状態を検出
させ、特定の呼の呼確立手順の時点でPBXを監視する
こと及び相互に情報交換することでこの呼のエンド−ツ
ウ−エンドのPBXに接続されているCLADを特定さ
せ、接続されたPBXの出線からのシグナリング信号を
この出線の状態やCLAD間メッセージ、及びこの呼を
特定可能な情報とともに制御情報を運ぶセルに生成さ
せ、この制御情報を運ぶセルにこのシグナリング信号を
受信すべきPBXに接続されたCLADとの間を接続す
るPVCを特定するVPI/VCIを付加した後にAT
M交換機に送出させ、制御情報を運ぶセルからシグナリ
ング信号と埋め込まれているCLAD間メッセージとこ
の呼を特定可能な情報とを再生させ、呼を特定させ、呼
と対応して接続されているPBXの入り線にシグナリン
グ信号を送出させ、特定の呼の呼確立手順の時点でPB
Xを監視すること及び各CLADが相互に情報交換する
ことによってこの呼のエンド−ツウ−エンドのPBXの
出線及び入り線を特定させ、通話中に接続されたPBX
の出線からの音声信号をその呼を特定可能な情報ととも
に音声データを運ぶセルに生成させ、この音声セルにこ
の呼のもう一方のEndのPBXに接続されたCLAD
との間を接続するPVCを特定するVPI/VCIを付
加した後にATM交換機に送出させ、この呼のもう一方
のEndのPBXに接続されたCLADとの間を接続す
るPVCを特定するVPI/VCIが複数存在する場合
に最適なVPI/VCIを選択させ、音声セルから音声
信号と埋め込まれているその呼を特定可能な情報とを再
生して呼を特定させ、呼と対応して接続されているPB
Xの入り線に送出させることを特徴とする音声セル伝送
制御プログラムを記録する記録媒体。
【0052】(8)前記音声セル伝送制御プログラムは
前記制御手段に、前記PBXに接続されかつ前記ATM
交換機を介して対向するCLADにおいて、前記音声信
号及び前記制御情報を高能率符号化させることを特徴と
する(7)記載の音声セル伝送制御プログラム方法。
【0053】(9)前記音声セル伝送制御プログラムは
前記制御手段に、前記ATM交換機間のPVCを用いる
代わりに、CLADにてATMシグナリング機能を具備
することでSVCを用いさせることを特徴とする(7)
または(8)記載の音声セル伝送制御プログラム方法。
【0054】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、発
呼側の構内交換機と着呼側の構内交換機とを中継用の構
内交換機を介して接続するネットワークで、発呼側の構
内交換機からの音声データ及び着呼側の構内交換機との
接続情報を含む制御情報に対してセル組立て及びセル分
解を行うセル組立て/分解装置と非同期転送モードの交
換機とを介して発呼側の構内交換機と着呼側の構内交換
機と中継用の構内交換機との間を夫々接続する音声セル
伝送システムにおいて、制御情報を発呼側の構内交換機
及び着呼側の構内交換機の一方から他方に送出する際に
中継用の構内交換機を通して伝送するために制御用セル
に組立てる制御用セル組立て手段と、音声データを発呼
側の構内交換機及び着呼側の構内交換機の一方から他方
に送出する際に制御情報を基に発呼側及び着呼側の非同
期転送モードの交換機間で直接伝送するための音声セル
に組立てる音声セル組立て手段とをセル組立て/分解装
置に配設することによって、伝達遅延及び遅延変動の観
点から最適なルートで転送可能とすることができるとい
う効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による音声セル伝送システム
の交換装置の構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の一実施例による音声セル伝送システム
のシステム構成を示すブロック図である。
【図3】本発明の一実施例による音声セル伝送システム
の動作を示すシーケンスチャートである。
【図4】図1のCLADの動作を示すフローチャートで
ある。
【図5】図1のCLADの動作を示すフローチャートで
ある。
【図6】従来例による音声セル伝送システムのシステム
構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
1,1a〜1c 音声CLAD装置 2,2a〜2c ATM交換機 3,3a〜3c 構内交換機 4a〜4c 高能率符号化装置 10 セル分離部 11−1,11−2 入り線処理部 12 入り線シグナリング処理部 13 VPI/VCI−入り線対応管理部 14−1,14−2 出線処理部 15 出線シグナリング処理部 16 セル多重部 17 出線−VPI/VCI対応管理部 18 中継監視部

Claims (12)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発呼側の構内交換機と着呼側の構内交換
    機とを中継用の構内交換機を介して接続するネットワー
    クにおいて、前記発呼側の構内交換機からの音声データ
    及び前記着呼側の構内交換機との接続情報を含む制御情
    報に対してセル組立て及びセル分解を行うセル組立て/
    分解装置と非同期転送モードの交換機とを介して発呼側
    の構内交換機と着呼側の構内交換機と中継用の構内交換
    機との間を夫々接続する音声セル伝送システムであっ
    て、 前記制御情報を前記発呼側の構内交換機及び前記着呼側
    の構内交換機の一方から他方に送出する際に前記中継用
    の構内交換機を通して伝送するための制御用セルに組立
    てる制御用セル組立て手段と、 前記音声データを前記発呼側の構内交換機及び前記着呼
    側の構内交換機の一方から他方に送出する際に前記制御
    情報を基に発呼側及び着呼側の非同期転送モードの交換
    機間をエンド−ツウ−エンドで直接伝送するための音声
    セルに組立てる音声セル組立て手段とを前記セル組立て
    /分解装置に有することを特徴とする音声セル伝送シス
    テム。
  2. 【請求項2】 前記構内交換機からの起呼要求を検出す
    る検出手段と、前記検出手段で前記起呼要求が検出され
    た時に当該起呼要求が中継されてきたものか否かを判定
    する判定手段と、前記判定手段が中継されてきたものと
    判定した時に当該構内交換機を介して発呼側の情報を入
    手する入手手段と、前記入手手段が入手した前記発呼側
    の情報及び当該起呼要求を含む制御情報を前記制御用セ
    ル組立て手段で前記制御用セルに組立ててから当該起呼
    要求の送出先に送出するよう制御する手段と、前記判定
    手段が中継されてきたものと判定しない時に発呼側と判
    断して自ノードの情報及び当該起呼要求を含む制御情報
    を前記制御用セル組立て手段で前記制御用セルに組立て
    てから当該起呼要求の送出先に送出するよう制御する手
    段とを前記セル組立て/分解装置に含み、前記制御用セ
    ルの内容を基に前記エンド−ツウ−エンドによる直接伝
    送のための情報を収集するよう構成したことを特徴とす
    る請求項1記載の音声セル伝送システム。
  3. 【請求項3】 前記非同期転送モードの交換機からの起
    呼要求を検出する検出手段と、前記検出手段で前記起呼
    要求が検出された時に当該起呼要求を自ノードの構内交
    換機に発行する発行手段と、前記発行手段が当該起呼要
    求を自ノードの構内交換機に発行した後に予め設定され
    た一定時間後に当該起呼要求が中継されていないか否か
    を判定する判定手段と、前記判定手段が中継されている
    と判定した時に着呼側の情報を受信する受信手段と、前
    記受信手段が受信した当該着呼側の情報を含む制御情報
    を前記制御用セル組立て手段で前記制御用セルに組立て
    てから当該起呼要求の送出元に送出するよう制御する手
    段と、前記判定手段が中継されていないと判定しない時
    に着呼側と判断して自ノードの情報を含む制御情報を前
    記制御用セル組立て手段で前記制御用セルに組立ててか
    ら当該起呼要求の送出元に送出するよう制御する手段と
    を前記セル組立て/分解装置に含み、前記制御用セルの
    内容を基に前記エンド−ツウ−エンドによる直接伝送の
    ための情報を収集するようにしたことを特徴とする請求
    項1または請求項2記載の音声セル伝送システム。
  4. 【請求項4】 前記音声データ及び前記制御情報を高能
    率符号化する高能率符号化装置を含むことを特徴とする
    請求項1から請求項3のいずれか記載の音声セル伝送シ
    ステム。
  5. 【請求項5】 発呼側の構内交換機と着呼側の構内交換
    機とを中継用の構内交換機を介して接続するネットワー
    クにおいて、前記発呼側の構内交換機からの音声データ
    及び前記着呼側の構内交換機との接続情報を含む制御情
    報に対してセル組立て及びセル分解を行うセル組立て/
    分解装置と非同期転送モードの交換機とを介して発呼側
    の構内交換機と着呼側の構内交換機と中継用の構内交換
    機との間を夫々接続するシステムの音声セル伝送方法で
    あって、前記制御情報を前記発呼側の構内交換機及び前
    記着呼側の構内交換機の一方から他方に送出する際に前
    記中継用の構内交換機を通して伝送するための制御用セ
    ルに組立てるステップと、前記音声データを前記発呼側
    の構内交換機及び前記着呼側の構内交換機の一方から他
    方に送出する際に前記制御情報を基に発呼側及び着呼側
    の非同期転送モードの交換機間をエンド−ツウ−エンド
    で直接伝送するための音声セルに組立てるステップとを
    有することを特徴とする音声セル伝送方法。
  6. 【請求項6】 前記構内交換機からの起呼要求を検出す
    るステップと、前記起呼要求が検出された時に当該起呼
    要求が中継されてきたものか否かを判定するステップ
    と、当該起呼要求が中継されてきたものと判定された時
    に当該構内交換機を介して発呼側の情報を入手するステ
    ップと、入手した前記発呼側の情報及び当該起呼要求を
    含む制御情報を前記制御用セルに組立ててから当該起呼
    要求の送出先に送出するステップと、当該起呼要求が中
    継されてきたものと判定されない時に発呼側と判断して
    自ノードの情報及び当該起呼要求を含む制御情報を前記
    制御用セル組立て手段で前記制御用セルに組立ててから
    当該起呼要求の送出先に送出するステップとを含み、前
    記制御用セルの内容を基に前記エンド−ツウ−エンドに
    よる直接伝送のための情報を収集するようにしたことを
    特徴とする請求項5記載の音声セル伝送方法。
  7. 【請求項7】 前記非同期転送モードの交換機からの起
    呼要求を検出するステップと、前記起呼要求が検出され
    た時に当該起呼要求を自ノードの構内交換機に発行する
    ステップと、当該起呼要求を自ノードの構内交換機に発
    行した後に予め設定された一定時間後に当該起呼要求が
    中継されていないか否かを判定するステップと、当該起
    呼要求が中継されていると判定された時に着呼側の情報
    を受信するステップと、受信した当該着呼側の情報を含
    む制御情報を前記制御用セルに組立ててから当該起呼要
    求の送出元に送出するステップと、当該起呼要求が中継
    されていないと判定しない時に着呼側と判断して自ノー
    ドの情報を含む制御情報を前記制御用セルに組立ててか
    ら当該起呼要求の送出元に送出するステップとを含み、
    前記制御用セルの内容を基に前記エンド−ツウ−エンド
    による直接伝送のための情報を収集するようにしたこと
    を特徴とする請求項5または請求項6記載の音声セル伝
    送方法。
  8. 【請求項8】 前記音声データ及び前記制御情報を高能
    率符号化するステップを含むことを特徴とする請求項5
    から請求項7のいずれか記載の音声セル伝送方法。
  9. 【請求項9】 発呼側の構内交換機と着呼側の構内交換
    機とを中継用の構内交換機を介して接続するネットワー
    クにおいて、前記発呼側の構内交換機からの音声データ
    及び前記着呼側の構内交換機との接続情報を含む制御情
    報に対してセル組立て及びセル分解を行うセル組立て/
    分解装置と非同期転送モードの交換機とを介して発呼側
    の構内交換機と着呼側の構内交換機と中継用の構内交換
    機との間を夫々接続するシステムの音声セル伝送制御プ
    ログラムを記録した記録媒体であって、 前記音声セル伝送制御プログラムは制御手段に、 前記制御情報を前記発呼側の構内交換機及び前記着呼側
    の構内交換機の一方から他方に送出する際に前記中継用
    の構内交換機を通して伝送するための制御用セルに組立
    てさせ、 前記音声データを前記発呼側の構内交換機及び前記着呼
    側の構内交換機の一方から他方に送出する際に前記制御
    情報を基に発呼側及び着呼側の非同期転送モードの交換
    機間をエンド−ツウ−エンドで直接伝送するための音声
    セルに組立てさせることを特徴とする音声セル伝送制御
    プログラムを記録した記録媒体。
  10. 【請求項10】 前記音声セル伝送制御プログラムは前
    記制御手段に、 前記構内交換機からの起呼要求を検出させ、 前記起呼要求が検出された時に当該起呼要求が中継され
    てきたものか否かを判定させ、 当該起呼要求が中継されてきたものと判定された時に当
    該構内交換機を介して発呼側の情報を入手させ、 入手した前記発呼側の情報及び当該起呼要求を含む制御
    情報を前記制御用セル組立て手段で前記制御用セルに組
    立てさせてから当該起呼要求の送出先に送出させ、 当該起呼要求が中継されてきたものと判定されない時に
    発呼側と判断して自ノードの情報及び当該起呼要求を含
    む制御情報を前記制御用セルに組立てさせてから当該起
    呼要求の送出先に送出させ、前記制御用セルの内容を基
    に前記エンド−ツウ−エンドによる直接伝送のための情
    報を収集させることを特徴とする請求項9記載の音声セ
    ル伝送制御プログラムを記録した記録媒体。
  11. 【請求項11】 前記音声セル伝送制御プログラムは前
    記制御手段に、 前記非同期転送モードの交換機からの起呼要求を検出さ
    せ、 前記起呼要求が検出された時に当該起呼要求を自ノード
    の構内交換機に発行させ、 当該起呼要求を自ノードの構内交換機に発行した後に予
    め設定された一定時間後に当該起呼要求が中継されてい
    ないか否かを判定させ、 当該起呼要求が中継されていると判定された時に着呼側
    の情報を受信させ、 受信した当該着呼側の情報を含む制御情報を前記制御用
    セルに組立てさせてから当該起呼要求の送出元に送出さ
    せ、 当該起呼要求が中継されていないと判定しない時に着呼
    側と判断して自ノードの情報を含む制御情報を前記制御
    用セルに組立てさせてから当該起呼要求の送出元に送出
    させ、前記制御用セルの内容を基に前記エンド−ツウ−
    エンドによる直接伝送のための情報を収集させることを
    特徴とする請求項9または請求項10記載の音声セル伝
    送制御プログラムを記録した記録媒体。
  12. 【請求項12】 前記音声セル伝送制御プログラムは前
    記制御手段に、前記音声データ及び前記制御情報を高能
    率符号化させることを特徴とする請求項9から請求項1
    1のいずれか記載の音声セル伝送制御プログラムを記録
    した記録媒体システム。
JP14566697A 1997-06-04 1997-06-04 音声セル伝送システム及び音声セル伝送方法並びに音声セル伝送制御プログラムを記録した記録媒体 Expired - Fee Related JP3152167B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14566697A JP3152167B2 (ja) 1997-06-04 1997-06-04 音声セル伝送システム及び音声セル伝送方法並びに音声セル伝送制御プログラムを記録した記録媒体
US09/090,275 US6363064B1 (en) 1997-06-04 1998-06-04 ATM-based private network having short-cut speech path and transit signaling path

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14566697A JP3152167B2 (ja) 1997-06-04 1997-06-04 音声セル伝送システム及び音声セル伝送方法並びに音声セル伝送制御プログラムを記録した記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10336205A JPH10336205A (ja) 1998-12-18
JP3152167B2 true JP3152167B2 (ja) 2001-04-03

Family

ID=15390286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14566697A Expired - Fee Related JP3152167B2 (ja) 1997-06-04 1997-06-04 音声セル伝送システム及び音声セル伝送方法並びに音声セル伝送制御プログラムを記録した記録媒体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6363064B1 (ja)
JP (1) JP3152167B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3039779B2 (ja) * 1998-06-19 2000-05-08 日本電気株式会社 音声中継装置及びその中継方法
JP2000124919A (ja) * 1998-10-20 2000-04-28 Hitachi Ltd Atmシグナリング装置及びatmシグナリング方法
JP3483485B2 (ja) * 1999-01-18 2004-01-06 富士通株式会社 インバンド型snmpアクセス方式の伝送装置
JP2000316014A (ja) 1999-04-30 2000-11-14 Nec Corp Atmスイッチ及びその制御方法ならびにスイッチング制御プログラムを格納した記憶媒体
KR100617721B1 (ko) * 1999-06-11 2006-08-28 삼성전자주식회사 사설교환기의 비동기전송모드망 인터페이스 장치
WO2001005095A1 (fr) * 1999-07-09 2001-01-18 Fujitsu Limited Procede de transfert de paquets, dispositif de transfert a relais, dispositif de transfert expediteur et recepteur, et systeme de communication par paquets
US6816483B1 (en) * 1999-07-16 2004-11-09 Cisco Technology, Inc. Switched virtual circuit call processing/routing system

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0490645A (ja) * 1990-08-03 1992-03-24 Mitsubishi Electric Corp 音声パケット組立分解装置
JP2921424B2 (ja) * 1995-01-13 1999-07-19 日本電気株式会社 Atm電子交換ネットワークシステムおよび同システムに使用される電子交換機
JP2770781B2 (ja) 1995-05-29 1998-07-02 日本電気株式会社 Atm網における構内時分割交換機のタンデム接続方法とその装置
JP2830774B2 (ja) * 1995-06-14 1998-12-02 日本電気株式会社 Atm伝送装置
US6243373B1 (en) * 1995-11-01 2001-06-05 Telecom Internet Ltd. Method and apparatus for implementing a computer network/internet telephone system
JPH09135250A (ja) * 1995-11-10 1997-05-20 Toshiba Corp 音声信号伝送方式
JP2869034B2 (ja) * 1996-03-26 1999-03-10 三菱電機株式会社 音声多段中継装置
JP2930095B2 (ja) 1996-04-12 1999-08-03 日本電気株式会社 Atm網のタンデム接続システム
JPH104415A (ja) 1996-06-18 1998-01-06 Nec Eng Ltd データ伝送装置
GB2320642A (en) * 1996-12-21 1998-06-24 Ibm Distributed voice processing system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10336205A (ja) 1998-12-18
US6363064B1 (en) 2002-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0311647B1 (en) Message service system network
US5204857A (en) ATM exchange system
JP3162341B2 (ja) Atm基盤のアクセス網における既存網との連動装置
CA1280495C (en) Distributed packet switching system
JPH09261338A (ja) 通信ネットワークにおいて仮想転送サーバを使用する呼の確立方法および装置
JPH0355061B2 (ja)
JPH08186585A (ja) Atm交換機
JP3152167B2 (ja) 音声セル伝送システム及び音声セル伝送方法並びに音声セル伝送制御プログラムを記録した記録媒体
US5920559A (en) Voice information service system to be connected to ATM network
US5757775A (en) Interface for detecting loss of call setup ATM cell to prevent misrouting in destination local network
US4433411A (en) Telephone switching network for digital speech transmission
JP3351526B2 (ja) 通信の方法
JP3204081B2 (ja) 交換機におけるatmセル中継方式
JP3238198B2 (ja) スイッチングシステムおよび情報蓄積装置
US6442175B1 (en) Digital one-link relaying system for communication data in a cell transmission network
JPH11275090A (ja) 盗聴防止システム及び通信装置
JP3062059B2 (ja) Atmにおける圧縮音声中継交換方式
JP3986729B2 (ja) 遅延揺らぎ吸収制御方法およびその方法を利用する多重化装置
KR100233468B1 (ko) 다수의 음성우편장치가 밀결합된 페이징교환기에서 메세지전송방법
JP3393516B2 (ja) 網間接続装置
JP2001204052A (ja) 呼中継装置
JPH06276219A (ja) Iインタフェース装置
JPH0614054A (ja) 交換システム
JPH10224476A (ja) 音声メールシステム
JPH06197118A (ja) 非同期転送モード加入者回路およびこれを用いた交換機

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080126

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090126

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100126

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees