JP3152028U - ひきだしに用いる回帰装置 - Google Patents

ひきだしに用いる回帰装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3152028U
JP3152028U JP2009002137U JP2009002137U JP3152028U JP 3152028 U JP3152028 U JP 3152028U JP 2009002137 U JP2009002137 U JP 2009002137U JP 2009002137 U JP2009002137 U JP 2009002137U JP 3152028 U JP3152028 U JP 3152028U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holding
wall
drawer
support
support leg
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2009002137U
Other languages
English (en)
Inventor
秀江 梁
秀江 梁
陳 庚金
庚金 陳
王 俊強
俊強 王
Original Assignee
川湖科技股▲分▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 川湖科技股▲分▼有限公司 filed Critical 川湖科技股▲分▼有限公司
Application granted granted Critical
Publication of JP3152028U publication Critical patent/JP3152028U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B88/00Drawers for tables, cabinets or like furniture; Guides for drawers
    • A47B88/40Sliding drawers; Slides or guides therefor
    • A47B88/453Actuated drawers
    • A47B88/46Actuated drawers operated by mechanically-stored energy, e.g. by springs
    • A47B88/467Actuated drawers operated by mechanically-stored energy, e.g. by springs self-closing

Abstract

【課題】ひきだしを安定的に補助し、簡潔で、設置が便利なひきだしに用いる回帰装置を提供する。【解決手段】導引部品20を備え、導引部品20は第一壁22a、第二壁22bを備え、それらの一端には固定部42を備える第一端部32を延伸し、第一通路28に隣接し、保持部品50はピン槽64、第一、第二サポート部を備え、夫々導引部品20の第一、二通路28、30に接触し、第一サポート部に備える第一サポート脚固定部42に対応する。ひきだしはピン17を備え、ひきだしが家具本体に相対して引き出され、或いは収納される位置に基づき、保持部品50のピン槽64と離脱又は係合し、弾性部品90は保持部品50に作用し、ひきだしを家具本体に押し入れ予定位置に達すると、弾性部品90の引力を受けて閉まる。【選択図】図1

Description

本考案は回帰メカニズムに関し、特にひきだしの家具本体内への回帰を補助することができるひきだしに用いる回帰メカニズムに関する。
ひきだしに用いる回帰メカニズムの公知技術に関する特許には、Rock氏考案の特許文献1の「Closing device for moving a drawer to a fully inserted position within a furniture body」、及びBrustle氏等考案の特許文献2の「Closing device for drawers」、及びHollenstein氏等考案の特許文献3の「Closing device for moving a drawer to a fully inseted position within a furniture body」、及びSchroder氏等考案の特許文献4の「Device for holding a drawer in an article of furniture」、及びLautenschlager氏等考案の特許文献5の「Automatic pull-in mechanism for drawers guides」、及びGrabher氏考案の特許文献6の「Retraction-assisting device for use with a drawer」及びGasser氏考案の特許文献7の「Retraction device for drawers」がある。
最も早期に提出された特許文献1が掲示する構造は、以下の通りである。ひきだしはピンを備え、スイング部品を連動し、溝に沿って進み、スイング部品一端は弾性部品の弾力により引かれ、溝の末端には湾曲部分を形成する。これにより、スイング部品がピンに連動され溝の湾曲部分まで移動すると、スイング部品は予定角度の偏りを示し、一時的に溝の湾曲部分位置に引っ掛かる。こうして、ひきだしは自由にひきだし本体外に引き出される。ひきだしをひきだし本体に戻す時には、ピンとスイング部品が再び結合し、弾性部品の弾力を利用し、ひきだしを完全に閉める。
前記公知技術が掲示する設計原理も、特許文献1と相同で、溝をスイング部品のスライド構造として利用しており、溝の設計がなければ、安定的な導引行程を達成することはできない。しかも、溝構造を形成する必要があるため、溝構造を備える台体は体積が大きい。また、その設計を縮小しようとすれば、関連設計の難易度を高めてしまう。さらに、公知技術では、溝の湾曲部分により、スイング部品は予定角度の偏りを示し、一時的に係合する形態を採るが、その係合作用は、軽微な外力により簡単に外れ、効力を失ってしまい、スイング部品は弾性部品により引き戻されてしまう。本考案は、従来のひきだしに用いる回帰メカニズムの上記した欠点に鑑みてなされたものである。
米国特許US5,207,781号 米国特許US5,364,179号 米国特許US5,474,375号 米国特許US5,240,318号 米国特許US5,302,016号 米国特許US5,580,138号 米国特許US7,249,813号
本考案の目的は、ひきだしの家具本体内への回帰と固定を安定的に補助することができ、しかも非常に簡潔で、設置が便利なひきだしに用いる回帰メカニズムを提供することにある。
上記課題を解決するため、本考案は下記のひきだしに用いる回帰メカニズムを提供する。ひきだしに用いる回帰メカニズムは、少なくとも1個の固定スライドレール、家具本体、少なくとも1個のひきだしを備え、少なくとも1個のひきだしスライドレールをひきだしに設けて固定し、該固定スライドレールは家具本体に設けて固定し、該ひきだしスライドレールはスライド可能状態で固定スライドレールに連結し、回帰メカニズムは、導引部品、保持部品、弾性部品を備え、該導引部品は該固定スライドレールに固定され、該導引部品は、第一壁、第二壁を備え、第三壁は該第一壁一面の一部分から延伸し、これにより該第一壁の面の他の部分は第一通路を定義し、第四壁は該第二壁一面の一部分から延伸し、これにより該第二壁の面の他の部分は第二通路を定義し、該第一、第二壁の一端は第一端部を延伸し、該第一端部は固定部を備え、第一通路に隣接し、該保持部品は第一サポート部を備え、該導引部品の第一通路に接触し、第二サポート部は該第一サポート部より延伸し、該第一サポート部は第一サポート脚及び第二サポート脚を備え、該第一サポート脚は該導引部品の固定部に対応し、該第二サポート脚と該第一サポート脚との間には凹状区域を定義し、該第二サポート部はサポート板及び第三サポート脚を備え、該サポート板は該導引部品の第四壁に接触し、該第三サポート脚は該導引部品の第二通路に接触し、該凹状区域により該保持部品は予定角度のピボット状動作が可能で、これにより第一サポート脚は該導引部品の固定部に接触することができ、該保持部品はさらに、第一保持壁及び第二保持壁を備え、第一保持壁と第二保持壁との間にはピン槽を定義し、該弾性部品の一端は該保持部品に連接し、反対端は該固定スライドレールに固定し、これにより、該弾性部品は該保持部品に対して後方へと引く弾力を備え、使用方式では、該ひきだしはピンを備え、該保持部品のピン槽に対応し、該ひきだしが、家具本体内に完全に収納されると、該ひきだしのピンは該保持部品のピン槽内に入り、しかも該弾性部品は該保持部品に対して、該弾性部品の固定端方向に向かう引力を備え、該ひきだしが引き出され、予定の位置まで移動すると、該ひきだしのピンは該保持部品の第一保持壁を押し、これにより該保持部品はすぐにある角度の回転を行い、該保持部品の第一サポート部の第一サポート脚は移動し、該導引部品の第一通路を離れ、これにより該第一サポート脚は該導引部品の固定部に接触し、しかも該ひきだしのピンはそれに従い、該保持部品のピン槽を離れ、これにより該ひきだしは自由に外へと引き出され続け、該弾性部品の引力作用を脱し、該ひきだしが該家具本体の方向へと移動し予定位置に達すると、該ひきだしのピンは該保持部品の第二保持壁を押さえ、この際、該保持部品は速やかにある角度の回転を行い、該保持部品の第一サポート脚を連動し、該導引部品の固定部から離脱させ、これにより該保持部品は該弾性部品の引力を受け、該ひきだしは家具本体内側へと収納される。
ひきだしに用いる回帰メカニズムは、少なくとも1個の固定スライドレール、家具本体、少なくとも1個のひきだしを備え、少なくとも1個のひきだしスライドレールをひきだしに設けて固定し、該固定スライドレールは家具本体に設けて固定し、該ひきだしスライドレールはスライド可能状態で固定スライドレールに連結し、回帰メカニズムは、導引部品、保持部品、弾性部品を備え、該導引部品は該固定スライドレールに固定され、該導引部品は、第一壁、第二壁を備え、第三壁は該第一壁一面の一部分から延伸し、これにより該第一壁の面の他の部分は、第一通路を定義し、第四壁は該第二壁一面の一部分から延伸し、これにより該第二壁の面の他の部分は第二通路を定義し、該第一、第二壁の一端は第一端部を延伸し、該第一端部は固定部を備え、第一通路に隣接し、該保持部品は、第一サポート部を備え、該導引部品の第一通路に接触し、第二サポート部は該第一サポート部より延伸し、該第一サポート部は第一サポート脚及び第二サポート脚を備え、該第一サポート脚は該導引部品の固定部に対応し、該第二サポート脚と該第一サポート脚との間には、凹状区域を定義し、該第二サポート部はサポート板及び第三サポート脚を備え、該サポート板は該導引部品の第四壁に接触し、該第三サポート脚は該導引部品の第二通路に接触し、該凹状区域により該保持部品は予定角度のピボット状動作が可能で、これにより該第一サポート脚は該導引部品の固定部に接触することができ、該保持部品はさらに、第一保持壁及び第二保持壁を備え、該第一保持壁と該第二保持壁との間にはピン槽を定義し、該ひきだしはピンを備え、該保持部品のピン槽に対応し、該第一、第二保持壁は該導引部品の第一壁においておおよそ垂直で、しかも該第一保持壁の頂端が、ピン槽の底端に対応する長さは、該第一サポート脚の底端が隣接する凹状区域の頂端に対応する長さより短く、該弾性部品の一端は該保持部品に連接し、反対端は該固定スライドレールに固定し、これにより、該弾性部品は該保持部品に対して後方へと引く弾力を備える。
本考案ひきだしに用いる回帰メカニズムは、ひきだしの家具本体内への回帰と固定を安定的に補助することができ、しかも非常に簡潔で、設置が便利である。
本考案第一実施例による回帰メカニズムにおいて、回帰メカニズムと固定スライドレールとの分解図である。 本考案第一実施例による回帰メカニズムの分解図である。 本考案第一実施例による回帰メカニズムの組合せ図である。 本考案第一実施例による回帰メカニズムの別の角度からの組合せ図である。 本考案第一実施例による回帰メカニズムにおいて、回帰メカニズムと固定スライドレールとの組合せ図である。 本考案第一実施例による回帰メカニズムにおいて、回帰メカニズムに連接部品を増設する状態を示す分解図である。 本考案第一実施例による回帰メカニズムにおいて、連接部品を連結する回帰メカニズムと固定スライドレールとの組合せ図である。 本考案第一実施例による回帰メカニズムにおいて、回帰メカニズムをひきだしとひきだし本体に設ける組合せ方式図である。 本考案第一実施例による回帰メカニズムにおいて、回帰メカニズムと固定スライドレールとの上面組合せ断面図である。 本考案第一実施例による回帰メカニズムにおいて、保持部品を予定の距離分引き出す状態を示す上面組合せ断面図である。 本考案第一実施例による回帰メカニズムにおいて、導引部品の第二延伸板が押さえられる状態を示す上面組合せ断面図である。 本考案第一実施例による回帰メカニズムにおいて、保持部品が係合される状態を示す上面組合せ断面図である。 本考案第一実施例による回帰メカニズムにおいて、ひきだしのピンが回帰メカニズムの引き出しを離脱する状態を示す上面組合せ断面図である。 本考案第一実施例による回帰メカニズムにおいて、保持部品が効力を失い、引き戻される状態を示す上面組合せ断面図である。 本考案第一実施例による回帰メカニズムにおいて、ひきだしのピンが再び保持部品に連接する状態を示す上面組合せ断面図である。 本考案第二実施例による回帰メカニズムにおいて、クッションブロックを増設する状態を示す分解図である。 本考案第二実施例による回帰メカニズムにおいて、クッションブロックを連結する回帰メカニズムと固定スライドレールとの組合せ図である。 考案第二実施例による回帰メカニズムにおいて、回帰メカニズムと固定スライドレールとの上面組合せ断面図である。 本考案第二実施例による回帰メカニズムにおいて、保持部品が係合される状態を示す上面組合せ断面図である。
以下に図面を参照しながら本考案を実施するための最良の形態について詳細に説明する。
図1、図5は、本考案第一実施例による回帰メカニズム10と固定スライドレール12との分解図及び組合せ図で、図2、図3、図4は、本考案第一実施例による回帰メカニズムの分解図、組合せ図、及び別の角度からの組合せ図である。回帰メカニズム10は図1〜図5に示すように、導引部品20、保持部品50、弾性部品90を備える。
導引部品20は、固定スライドレール12に設けて固定する。導引部品20は、第一壁22a、第二壁22bを備え、側壁24は、第一壁22aと第二壁22bとの間に延伸する。
側壁24と第一壁22aと第二壁22bとの間には溝26を定義する。第三壁22cは、第一壁22aの一面の一部分から外部へと延伸し、これにより第一壁22aの面の他の部分は、第一通路28を定義する。第四壁22dは、第二壁22bの一面の一部分から外へと延伸し、これにより第二壁22bの面の他の部分は第二通路30を定義する。第一、第二壁22a、22bの相対する端は、それぞれ第一端部32及び第二端部34を延伸する。
第二端部34と第三壁22c及び第四壁22dとの間には、第一欠口36及び第二欠口38を定義する。第一端部32は、固定部42、第一延伸板44、第二延伸板46を備える。固定部42は、第一通路28の末端に隣接する。第二延伸板46は、第一延伸板44から内側へと延伸し、第一、第二延伸板44、46の間には挟槽48を定義する。本実施例中では、導引部品20の第一端部32及び第二端部34には、それぞれ第一固定部33及び第二固定部35を設け、固定スライドレール12には、第一係合固定部13a及び第二係合固定部13bをそれぞれ設け、それぞれ導引部品20の第一固定部33及び第二固定部35と相互に係合して定位する(図5参照)。
保持部品50は、保持部52、第一サポート部54、第二サポート部56を備える。保持部52は、導引部品20の溝26内に組み立てられる(図4参照)。第一サポート部54は、導引部品20の第一通路28に組み立てられ、第一サポート脚54a及び第二サポート脚54bを備える。第二サポート部56は、第一サポート部54より延伸する。第一サポート脚54aは導引部品20の固定部42に対応し、第二サポート脚54bと第一サポート脚54aとの間には、凹状区域58を定義する。凹状区域58により、保持部品50は予定角度のピボット状動作が可能で、第二サポート部56は、サポート板56a及び第三サポート脚56bを備える。サポート板56aは、導引部品20の第四壁22dに接触し、第三サポート脚56bは導引部品20の第二通路30に接触し、第二通路30は、凸ブロック40を備える。
保持部品50はさらに、第一保持壁60及び第二保持壁62を備え、第一保持壁60との間にピン槽64を定義し、ピン槽64はひきだしスライドレール18のピン17に対応して位置する。第一、第二保持壁60、62は、導引部品20の第一壁22aにおいておおよそ垂直で、しかも第一保持壁60の頂端が、ピン槽64の底端に対応する長さは、第一サポート脚54aの底端が隣接する凹状区域58の頂端に対応する長さより短い。保持部品50はまた、相互に対応する第一端及び第二端を備える。第一端は、頭部70を延伸し、導引部品20の挟槽48に対応し、頭部70と保持部品50との間には緩衝槽71を定義する。しかも、頭部70は、第二延伸板46に対応し、上方へと傾斜する斜面72を備え、及び接触停止面73を設け、斜面72に隣接し、しかも互いに鋭角を成す。
弾性部品90は、一端(第一端)が保持部品50に連接し、反対端(第二端)は、固定スライドレール12に固定する。これにより、弾性部品90は保持部品50に対して後方へと引く弾力を備える(図5参照)。
本考案第一実施例による回帰メカニズム10と固定スライドレール12との組合せ図である図5に示すように、回帰メカニズム10の弾性部品90は、保持部品50に直接作用する。また、保持部品50の第二端には、第一連接台74及び一第二連接台76を設け、それぞれ2個の部品を設けることができる。本実施例中では、連接部品78を利用し、第一連接台74上に設けて固定し(図6、7参照)、連接部品78が備える2個の連接部80、82を利用し、2個の弾性部品をそれぞれ設ける。本実施例中では、弾性部品90の一端は、連接部80或いは82の一ヶ所に設けて固定し、これにより回帰メカニズム10の弾性部品90もまた、保持部品50に作用することができる。
図8、9(以下、図9〜図15において、ひきだし16は図示しない)において、使用の方式を示す。本実施例中では、複数の家具構成部品を含む。該家具構成部品は、少なくとも一対の固定スライドレール12、家具本体14、少なくとも1個のひきだし16、少なくとも一対のひきだしスライドレール18で、ひきだし16に設けて固定する。少なくとも一対の固定スライドレール12は、家具本体14に設けて固定し、ひきだしスライドレール18はスライド可能状態で一対の固定スライドレール12に連結し、これによりひきだし16は家具本体14内においてスライド可能状態で引き出され、或いは押し入れられる。
ひきだし16は、ピン17を備え、ピン17は保持部品50のピン槽64に対応して位置する。ひきだし16が、家具本体14内に完全に収納されると、ひきだし16のピン17は保持部品50のピン槽64内に入り、しかも弾性部品90は、保持部品50に対して、弾性部品90の固定端方向に向かう引力を備える。よって、ひきだし16が家具本体14内に押し入れられ閉まった後、ひきだし16の閉まった状態を保持することができる。
ひきだし16が、家具本体14に相対し、外へと引き出され移動する時、図10に示すように、弾性部品90の弾力作用を保持部品50において克服する必要がある。ピン17は第一保持壁60を押さえ、ピン槽64内に位置するため、保持部品50は、ひきだし16に従い移動する。この際、保持部品50の保持部52は、導引部品20の溝26に沿って移動し、しかも保持部品50の第一サポート脚54a及び第二サポート脚54bは、導引部品20の第一通路28に沿って移動する。しかも、保持部品50の第三サポート脚56bは、導引部品20の第二通路30に沿って移動する。
図11に示すように、ひきだし16が持続的に引き出され予定の位置まで移動すると、保持部品50の頭部70は、斜面72により、導引部品20の第二延伸板46に接触する。これにより、本実施例中の第二延伸板46弾性湾曲し、図12に示すように、保持部品50の第一サポート脚54aが、移動して導引部品20の第一通路28を離れた後、保持部品50はすぐにある角度の回転を行う。
これにより、第一サポート脚54aは、導引部品20の固定部42に接触し、しかも第二サポート部56の第三サポート脚56bは、導引部品20の凸ブロック40に接触し、こうして保持部品50の移動距離制限を補助する。しかも、導引部品20の第二延伸板46は、保持部品50の頭部70を押さえ、これにより保持部品50の頭部70は、導引部品20の挟槽48内に位置してそれを保持する。弾性部品90は、保持部品50に対する後方へ向かう引力を依然として保持するため、保持部品50は定位された状態を保持する。
ひきだし16のピン17は、それに従い、保持部品50のピン槽64を離れ、これによりひきだし16は、自由に外へと引き出され続け、弾性部品90の引力作用を受けなくなる(図13参照)。反対に、ひきだし16を家具本体14の方向へと押し入れ予定位置まで収納すると、ひきだし16のピン17は、保持部品50の第二保持壁62を押さえ移動する。
この際、保持部品50は再びある角度の回転を行い、保持部品50の第一サポート脚54aを連動し、導引部品20の固定部42から離脱させ、しかも、第三サポート脚56bを連動し、導引部品20の凸ブロック40から離れさせ、かつ保持部品50の頭部70を連動し、導引部品20の挟槽48から離脱させる。これにより、保持部品50の第一サポート部54は戻り、導引部品20の第一通路28に接触し、弾性部品90の引力作用を保持部品50において受ける。これにより、ひきだし16は弾性部品90の引力を受け、家具本体14内に完全に収納され、図9に示す状態を回復する。
エラー方式では、図14に示すように、ひきだし16が、家具本体14に相対し、外へと引き出され移動し、保持部品50を連動する時、もし保持部品50の第一サポート脚54aが、導引部品20の固定部42をまだ押さえず、或いは、他の原因により、保持部品50の第一サポート脚54aが、導引部品20の固定部42を押さえないなら、弾性部品90の引力は保持部品50に作用するため、保持部品50は弾性部品90の引力方向へと、引き戻され、予定の収納位置まで移動する。
この際、前記の使用方式に戻そうとするなら、ひきだし16を、家具本体14方向へと再び押し入れる。これにより、ひきだし16のピン17は保持部品50の頭部70に接触する。ひきだし16が、家具本体14の方向へと持続的に押し入れられ収納される時、ひきだし16のピン17は、頭部70の斜面72に沿って移動する。これにより、頭部70は緩衝槽71の方向へと圧迫移動するため、図15に示すように、ひきだし16のピン17は、頭部70の斜面72を越え、接触停止面73と係合し、保持部品50の動作を再び連動することができる。
本考案第二実施例による回帰メカニズムに、クッションブロック84を増設する分解図である図16に示すように、クッションブロック84は保持部品50の第二連接台76上に設けて固定する(図17と図18を合わせて参照)。本実施例中では、2個の弾性部品90a、90bを備え、それぞれその一端と連接部品78の連接部80、82は連接して設け、弾性部品90a、90bの反対端は、固定スライドレール12に固定する。本考案第二実施例はさらに、緩衝部品86を備え、緩衝部品86は一端が、固定スライドレール12に固定し、反対端は伸縮可能な内棒88を備え、クッションブロック84に連接する。こうして、回帰メカニズム10の保持部品50に対して、緩衝の作用力を提供する。
本実施例の使用方式とエラー方式の操作は、前記実施例と相同であるが、その差異は、本実施例では、ひきだし16が家具本体14に相対し外へと引き出され予定距離の移動を行う時、緩衝部品86の内棒88が予定の長さ分伸び出し、保持部品50を押さえる点である。図19に示すように(この図中では、ひきだし16は図示しない。ひきだし16の形態については図8を参照)、ひきだし16が引き出された後、家具本体14へと収納されようとする時、緩衝部品86により、回帰メカニズム10の保持部品50に対して、緩衝の作用力を提供し、ひきだし16が家具本体14へと収納される力を緩和することができる。
上記は本考案の最適実施例に過ぎず、本考案技術内容の説明に用いたのみで、本考案を限定するものではない。本考案の保護範囲は特許請求の範囲を基準とする。
本考案は実用新案の要件である新規性を備え、従来の同類製品に比べ十分な進歩を有し、実用性が高く、社会のニーズに合致しており、産業上の利用価値は非常に大きい。
10 回帰メカニズム
12 固定スライドレール
13a 第一係合固定部
13b 第二係合固定部
14 家具本体
16 ひきだし
17 ピン
18 ひきだしスライドレール
20 導引部品
22a 第一壁
22b 第二壁
22c 第三壁
22d 第四壁
24 側壁
26 溝
28 第一通路
30 第二通路
32 第一端部
33 第一固定部
34 第二端部
35 第二固定部
36 第一欠口
38 第二欠口
40 凸ブロック
42 固定部
44 第一延伸板
46 第二延伸板
48 挟槽
50 保持部品
52 保持部
54 第一サポート部
54a 第一サポート脚
54b 第二サポート脚
56 第二サポート部
56a サポート板
56b 第三サポート脚
58 凹状区域
60 第一保持壁
62 第二保持壁
64 ピン槽
70 頭部
71 緩衝槽
72 斜面
73 接触停止面
74 第一連接台
76 第二連接台
78 連接部品
80 連接部
82 連接部
84 クッションブロック
86 緩衝部品
88 内棒
90 弾性部品
90a 弾性部品
90b 弾性部品

Claims (27)

  1. ひきだしに用いる回帰メカニズムは、少なくとも1個の固定スライドレール、家具本体、少なくとも1個のひきだしを備え、
    前記少なくとも1個のひきだしスライドレールを、前記ひきだしに設けて固定し、
    前記固定スライドレールは、前記家具本体に設けて固定し、前記ひきだしスライドレールは、スライド可能状態で前記固定スライドレールに連結し、
    前記ひきだしに用いる回帰メカニズムは、導引部品、保持部品、弾性部品を備え、
    前記導引部品は、前記固定スライドレールに固定され、前記導引部品は、第一壁、第二壁を備え、及び第三壁は、第一壁一面の一部分から延伸し、これにより前記第一壁の面の他の部分は、第一通路を定義し、及び第四壁は、第二壁一面の一部分から延伸し、これにより第二壁の面の他の部分は第二通路を定義し、第一、第二壁の一端は、第一端部を延伸し、第一端部は、固定部を備え、第一通路に隣接し、
    前記保持部品は、第一サポート部を備え、前記導引部品の第一通路に接触し、及び第二サポート部は、第一サポート部より延伸し、前記第一サポート部は、第一サポート脚及び第二サポート脚を備え、前記第一サポート脚は前記導引部品の固定部に対応し、及び第二サポート脚と第一サポート脚との間には、凹状区域を定義し、前記第二サポート部は、サポート板及び第三サポート脚を備え、前記サポート板は、前記導引部品の第四壁に接触し、及び前記第三サポート脚は前記導引部品の第二通路に接触し、凹状区域により、前記保持部品は予定角度のピボット状動作が可能で、これにより第一サポート脚は、前記導引部品の固定部に接触することができ、前記保持部品はさらに、第一保持壁及び第二保持壁を備え、第一保持壁と第二保持壁との間にはピン槽を定義し、
    前記弾性部品の一端は、前記保持部品に連接し、反対端は、前記固定スライドレールに固定し、これにより、前記弾性部品は前記保持部品に対して後方へと引く弾力を備え、
    使用方式では、前記ひきだしは、ピンを備え、前記保持部品のピン槽に対応し、前記ひきだしが、前記家具本体内に完全に収納されると、前記ひきだしのピンは前記保持部品のピン槽内に入り、しかも前記弾性部品は前記保持部品に対して、前記弾性部品の固定端方向に向かう引力を備え、
    前記ひきだしが引き出され、予定の位置まで移動すると、前記ひきだしのピンは、前記保持部品の第一保持壁を押し、これにより前記保持部品はすぐにある角度の回転を行い、前記保持部品の第一サポート部の第一サポート脚は移動し、前記導引部品の第一通路を離れ、これにより、第一サポート脚は、前記導引部品の固定部に接触し、しかも前記ひきだしのピンは前記保持部品のピン槽を離れ、これにより前記ひきだしは前記弾性部品の引力作用から脱し、
    前記ひきだしが前記家具本体の方向へと移動し、予定位置に達すると、前記ひきだしのピンは前記保持部品の第二保持壁を押さえ、これにより前記保持部品はある角度の回転を行い、前記保持部品の第一サポート脚を連動し、前記導引部品の固定部から離脱させ、これにより前記保持部品は前記弾性部品の引力を受け、前記ひきだしは前記家具本体内側へと収納されることを特徴とする、ひきだしに用いる回帰メカニズム。
  2. 前記ひきだしに用いる回帰メカニズムは、さらに第二端部を備え、前記第一、第二壁の反対端から延伸し、前記第二端部と前記第三壁及び第四壁との間には、第一欠口及び第二欠口を定義することを特徴とする、請求項1に記載のひきだしに用いる回帰メカニズム。
  3. 前記導引部品の第一端部は、第一延伸板と第二延伸板を備え、前記第二延伸板は、前記第一延伸板から内側へと延伸し、前記第一、第二延伸板の間には、挟槽を定義し、前記保持部品の一端には、頭部を延伸し、前記頭部は、前記導引部品の挟槽に対応して、挟まれることを特徴とする、請求項1に記載のひきだしに用いる回帰メカニズム。
  4. 前記第二通路は、凸ブロックを備え、前記保持部品が予定位置まで移動すると、前記第二サポート部の第三サポート脚は、前記凸ブロックに接触することを特徴とする、請求項1に記載のひきだしに用いる回帰メカニズム。
  5. 前記頭部と前記保持部品との間には、緩衝槽を定義し、前記頭部は、第二延伸板に対応し、上方へと傾斜する斜面を備え、及び接触停止面を設け、前記斜面に隣接し、しかも互いに鋭角を成すことを特徴とする、請求項3に記載のひきだしに用いる回帰メカニズム。
  6. 前記ひきだしに用いる回帰メカニズムは、さらに側壁を備え、前記側壁は、第一壁と第二壁との間に延伸し、前記側壁と前記第一壁と前記第二壁との間には溝を定義し、前記保持部品は保持部、第一サポート部、第二サポート部を備え、前記溝内側へと延伸することを特徴とする、請求項1に記載のひきだしに用いる回帰メカニズム。
  7. 前記ひきだしに用いる回帰メカニズムは、さらに第一連接台を備え、前記第一連接台は、前記保持部品の第二端部に設け、これに前記弾性部品の一端を連接して設けることを特徴とする、請求項1に記載のひきだしに用いる回帰メカニズム。
  8. 前記ひきだしに用いる回帰メカニズムは、さらに前記第一連接台を連接する連接部品を備え、前記連接部品は2個の連接部を備え、前記2個の弾性部品は、その一端により、前記連接部品の連接部とそれぞれ連接して設け、前記弾性部品の反対端は、前記固定スライドレールに固定されることを特徴とする、請求項7に記載のひきだしに用いる回帰メカニズム。
  9. 前記ひきだしに用いる回帰メカニズムは、さらに第一連接台及び第二連接台を備え、それぞれ前記保持部品の第二端部に設け、これによりそれぞれ前記連接部品及び前記クッションブロックと連接して設け、
    前記連接部品は2個の連接部を備え、これにより前記2個の弾性部品をそれぞれ設け、前記クッションブロックと緩衝部品は対応し、前記緩衝部品の一端は、前記固定スライドレールに固定し、反対端は、伸縮可能な内棒を備え、前記クッションブロックに接触し、前記保持部品に対して、緩衝の作用力を提供することを特徴とする、請求項1に記載のひきだしに用いる回帰メカニズム。
  10. ひきだしに用いる回帰メカニズムは、少なくとも1個の固定スライドレール、家具本体、少なくとも1個のひきだしを備え、少なくとも1個のひきだしスライドレールをひきだしに設けて固定し、
    前記固定スライドレールは家具本体に設けて固定し、前記ひきだしスライドレールはスライド可能状態で固定スライドレールに連結し、
    前記ひきだしに用いる回帰メカニズムは、導引部品、保持部品、弾性部品を備え、
    前記導引部品は、前記固定スライドレールに固定され、
    前記導引部品は、第一壁、第二壁を備え、
    第三壁は、前記第一壁一面の一部分から延伸し、これにより第一壁の面の他の部分は、第一通路を定義し、
    第四壁は、第二壁一面の一部分から延伸し、これにより第二壁の面の他の部分は第二通路を定義し、前記第一、第二壁の一端は、第一端部を延伸し、第一端部は、固定部を備え、第一通路に隣接し、
    前記保持部品は、第一サポート部を備え、前記導引部品の第一通路に接触し、
    第二サポート部は、第一サポート部より延伸し、前記第一サポート部は、第一サポート脚及び第二サポート脚を備え、第一サポート脚は前記導引部品の固定部に対応し、前記第二サポート脚と前記第一サポート脚との間には、凹状区域を定義し、
    第二サポート部は、サポート板及び第三サポート脚を備え、サポート板は、前記導引部品の第四壁に接触し、及び第三サポート脚は前記導引部品の第二通路に接触し、凹状区域により、前記保持部品は予定角度のピボット状動作が可能で、これにより第一サポート脚は、該導引部品の固定部に接触することができ、
    前記保持部品はさらに、第一保持壁及び第二保持壁を備え、前記第一保持壁と前記第二保持壁との間には、ピン槽を定義し、前記ひきだしは、ピンを備え、前記保持部品のピン槽に対応し、
    前記第一、第二保持壁は、前記導引部品の第一壁においておおよそ垂直で、しかも前記第一保持壁の頂端が、ピン槽の底端に対応する長さは、第一サポート脚の底端が隣接する凹状区域の頂端に対応する長さより短く、
    前記弾性部品の一端は、前記保持部品に連接し、反対端は、前記固定スライドレールに固定し、これにより、前記弾性部品は前記保持部品に対して後方へと引く弾力を備えることを特徴とする、ひきだしに用いる回帰メカニズム。
  11. 前記ひきだしに用いる回帰メカニズムは、さらに第二端部を備え、前記第一、第二壁の反対端から延伸し、前記第二端部と前記第三壁及び第四壁との間には、第一欠口及び第二欠口を定義することを特徴とする、請求項10に記載のひきだしに用いる回帰メカニズム。
  12. 前記導引部品の第一端部は、第一延伸板と第二延伸板を備え、前記第二延伸板は、前記第一延伸板から延伸し、前記第一、第二延伸板の間には、挟槽を定義し、前記保持部品の一端には、頭部を延伸し、前記頭部は、前記導引部品の挟槽に対応して、挟まれることを特徴とする、請求項10に記載のひきだしに用いる回帰メカニズム。
  13. 前記第二通路は、凸ブロックを備え、前記保持部品が予定位置まで移動すると、前記第二サポート部の第三サポート脚は、前記凸ブロックに接触することを特徴とする、請求項10に記載のひきだしに用いる回帰メカニズム。
  14. 前記頭部と前記保持部品との間には、緩衝槽を定義し、前記頭部は、第二延伸板に対応し、上方へと傾斜する斜面を備え、及び接触停止面を設け、前記斜面に隣接し、しかも互いに鋭角を成すことを特徴とする、請求項12に記載のひきだしに用いる回帰メカニズム。
  15. 前記ひきだしに用いる回帰メカニズムは、さらに側壁を備え、前記側壁は、第一壁と第二壁との間に延伸し、前記側壁と前記第一壁と前記第二壁との間には溝を定義し、前記保持部品は保持部、第一サポート部、第二サポート部を備え、前記溝内側へと延伸することを特徴とする、請求項10に記載のひきだしに用いる回帰メカニズム。
  16. 前記ひきだしに用いる回帰メカニズムは、さらに第一連接台を備え、前記第一連接台は、前記保持部品の第二端部に設け、これに前記弾性部品の一端を連接して設けることを特徴とする、請求項10に記載のひきだしに用いる回帰メカニズム。
  17. 前記ひきだしに用いる回帰メカニズムは、さらに前記第一連接台を連接する連接部品を備え、前記連接部品は2個の連接部を備え、前記2個の弾性部品は、その一端により、前記連接部品の連接部とそれぞれ連接して設け、前記弾性部品の反対端は、前記固定スライドレールに固定されることを特徴とする、請求項16に記載のひきだしに用いる回帰メカニズム。
  18. 前記ひきだしに用いる回帰メカニズムは、さらに第一連接台及び第二連接台を備え、それぞれ前記保持部品の第二端部に設け、これによりそれぞれ前記連接部品及び前記クッションブロックと連接して設け、
    前記連接部品は2個の連接部を備え、これにより前記2個の弾性部品をそれぞれ設け、前記クッションブロックと緩衝部品は対応し、前記緩衝部品の一端は、前記固定スライドレールに固定し、反対端は、伸縮可能な内棒を備え、前記クッションブロックに接触し、前記保持部品に対して、緩衝の作用力を提供することを特徴とする、請求項10に記載のひきだしに用いる回帰メカニズム。
  19. 回帰メカニズムは、導引部品、保持部品、弾性部品を備え、
    前記導引部品は、第一壁、第二壁を備え、
    第三壁は、前記第一壁一面の一部分から延伸し、これにより前記第一壁の面の他の部分は、第一通路を定義し、
    第四壁は、前記第二壁一面の一部分から延伸し、これにより前記第二壁の面の他の部分は第二通路を定義し、
    前記第一、第二壁の一端は、第一端部を延伸し、第一端部は、固定部を備え、第一通路に隣接し、
    前記保持部品は、第一サポート部を備え、前記第一サポート部は、延伸して、前記導引部品の第一通路に接触し、
    第二サポート部は、前記第一サポート部より延伸し、前記第一サポート部は、第一サポート脚及び第二サポート脚を備え、前記第一サポート脚は前記導引部品の固定部に対応し、前記第二サポート脚と前記第一サポート脚との間には、凹状区域を定義し、
    前記第二サポート部は、サポート板及び第三サポート脚を備え、サポート板は、前記導引部品の第四壁に接触し、及び前記第三サポート脚は前記導引部品の第二通路に接触し、前記凹状区域により、前記保持部品は予定角度のピボット状動作が可能で、これにより第一サポート脚は、前記導引部品の固定部に接触することができ、
    前記保持部品はさらに、第一保持壁及び第二保持壁を備え、前記第一保持壁と前記第二保持壁との間にはピン槽を定義し、前記第一、第二保持壁は、前記導引部品の第一壁においておおよそ垂直で、しかも前記第一保持壁の頂端が、ピン槽の底端に対応する長さは、前記第一サポート脚の底端が隣接する凹状区域の頂端に対応する長さより短く、
    前記弾性部品は、第一端を備え、前記第一端は、前記保持部品に連接し、及び第二端は固定され、これにより、前記弾性部品は前記保持部品に対して弾性作用力を備えることを特徴とする、回帰メカニズム。
  20. 前記回帰メカニズムは、さらに第二端部を備え、前記第二端部は、前記第一、第二壁の反対端から延伸し、前記第二端部と前記第三壁及び第四壁との間には、第一欠口及び第二欠口を定義することを特徴とする、請求項19に記載の回帰メカニズム。
  21. 前記導引部品の第一端部は、第一延伸板と第二延伸板を備え、前記第二延伸板は、前記第一延伸板から内側へと延伸し、前記第一、第二延伸板の間には、挟槽を定義し、前記保持部品の一端には、頭部を延伸し、前記頭部は、前記導引部品の挟槽に対応して、挟まれることを特徴とする、請求項19に記載の回帰メカニズム。
  22. 前記第二通路は、凸ブロックを備え、前記保持部品が予定位置まで移動すると、前記第二サポート部の第三サポート脚は、前記凸ブロックに接触することを特徴とする、請求項19に記載の回帰メカニズム。
  23. 前記頭部と前記保持部品との間には、緩衝槽を定義し、前記頭部は、第二延伸板に対応し、上方へと傾斜する斜面を備え、及び接触停止面を設け、前記斜面に隣接し、しかも互いに鋭角を成すことを特徴とする、請求項21に記載の回帰メカニズム。
  24. 前記回帰メカニズムは、さらに側壁を備え、前記側壁は、第一壁と第二壁との間に延伸し、前記側壁と前記第一壁と前記第二壁との間には溝を定義し、前記保持部品は保持部、第一サポート部、第二サポート部を備え、前記溝内側へと延伸することを特徴とする、請求項19に記載のひきだしに用いる回帰メカニズム。
  25. 前記回帰メカニズムは、さらに第一連接台を備え、前記第一連接台は、前記保持部品の第二端部に設け、これに前記弾性部品の一端を連接して設けることを特徴とする、請求項19に記載の回帰メカニズム。
  26. 前記回帰メカニズムは、さらに前記第一連接台を連接する連接部品を備え、前記連接部品は、2個の連接部を備え、前記2個の弾性部品は、それぞれその一端により、前記連接部品の連接部と連接して設けることを特徴とする、請求項25に記載の回帰メカニズム。
  27. 前記回帰メカニズムは、さらに第一連接台及び第二連接台を備え、それぞれ前記保持部品の第二端部に設け、これによりそれぞれ前記連接部品及び前記クッションブロックと連接して設け、前記連接部品は2個の連接部を備え、これにより前記2個の弾性部品をそれぞれ設け、前記クッションブロックと緩衝部品は対応し、前記緩衝部品は、伸縮可能な内棒を備え、前記内棒は、前記クッションブロックに接触し、前記保持部品に対して、緩衝の作用力を提供することを特徴とする、請求項19に記載の回帰メカニズム。
JP2009002137U 2008-05-07 2009-04-06 ひきだしに用いる回帰装置 Expired - Lifetime JP3152028U (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW097116924A TWI367083B (en) 2008-05-07 2008-05-07 Retraction mechanism for a drawer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3152028U true JP3152028U (ja) 2009-07-16

Family

ID=40791980

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009002137U Expired - Lifetime JP3152028U (ja) 2008-05-07 2009-04-06 ひきだしに用いる回帰装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8182054B2 (ja)
JP (1) JP3152028U (ja)
DE (1) DE202009005297U1 (ja)
ES (1) ES1070472Y (ja)
GB (2) GB2468605B (ja)
TW (1) TWI367083B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102421330A (zh) * 2009-08-07 2012-04-18 Segos株式会社 安装自动闭锁装置的下部安装型滑动装置
JP2018143755A (ja) * 2017-03-07 2018-09-20 川湖科技股▲分▼有限公司 リトラクティング機構

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101952533B (zh) * 2008-01-17 2014-05-07 株式会社利富高 引入机构
CN201182372Y (zh) * 2008-03-13 2009-01-21 佛山市顺德区泰明金属制品厂有限公司 抽屉滑轨闭合装置
IT1392907B1 (it) * 2008-09-12 2012-04-02 Salice Arturo Spa Dispositivo di auto chiusura di un cassetto o di una parte spostabile di un mobile
TWI392465B (zh) * 2008-11-20 2013-04-11 King Slide Works Co Ltd 用於滑軌組件之自動回歸裝置
DE202009002715U1 (de) * 2009-02-25 2010-07-15 Paul Hettich Gmbh & Co. Kg Auszugsführung für ein Möbelauszugsteil
US8079653B2 (en) * 2009-07-07 2011-12-20 Nan Juen International Co., Ltd Sliding track assembly
US8172345B2 (en) * 2009-07-20 2012-05-08 King Slide Works Co., Ltd. Self-moving device for movable furniture parts
DE102009054331B4 (de) * 2009-11-24 2020-03-12 Günther Zimmer Kombinierte Verzögerungs- und Beschleunigungsvorrichtung mit einem Trägergehäuse
JP2011196015A (ja) * 2010-03-17 2011-10-06 Nifco Inc 摺動補助装置
JP5433466B2 (ja) * 2010-03-17 2014-03-05 株式会社ニフコ 摺動補助装置
DE202010008079U1 (de) * 2010-07-14 2010-09-09 Anton Schneider Gmbh & Co Kg Ausziehführung für Schubladen
MY155806A (en) * 2010-07-29 2015-11-30 Harn Marketing Sdn Bhd Drawer guide rail system
US8469468B2 (en) * 2010-09-10 2013-06-25 King Slide Works Co., Ltd. Slide assembly with buffering device
DE102011053840B4 (de) * 2011-09-21 2021-03-25 Paul Hettich Gmbh & Co. Kg Einzugsvorrichtung zum Einbau in eine Auszugsführung
TWM440036U (en) * 2012-01-12 2012-11-01 Nan Juen Int Co Ltd Improved automatic homing rail buffer structure
US8696077B2 (en) * 2012-09-14 2014-04-15 Nan Juen International Co., Ltd. Slide-track buffering device with a smoothly sliding carriage
ITMI20121718A1 (it) * 2012-10-12 2014-04-13 Salice Arturo Spa Mobile con almeno un cassetto o simile
CN103750657B (zh) * 2014-01-21 2016-03-02 苏州升德精密电气有限公司 一种自动回归装置改良结构
CN104433361B (zh) * 2014-12-31 2017-05-31 无锡海达尔精密滑轨有限公司 能自动缓冲回收的抽屉滑轨装置
TWI536933B (zh) * 2015-11-12 2016-06-11 川湖科技股份有限公司 滑軌總成
TWI528920B (zh) 2015-11-12 2016-04-11 川湖科技股份有限公司 用於滑軌總成的驅動機構及導引配件
TWI599332B (zh) 2016-08-31 2017-09-21 川湖科技股份有限公司 用於可活動傢俱件的回歸機構
TWI678171B (zh) * 2018-09-26 2019-12-01 南俊國際股份有限公司 外置式緩歸滑軌
USD1008793S1 (en) * 2021-07-20 2023-12-26 Julius Blum Gmbh Furniture fitting

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5207781A (en) 1989-04-03 1993-05-04 Julius Blum Gesellschaft M.B.H. Closing device for moving a drawer to a fully inserted position within a furniture body
JP2526057Y2 (ja) * 1990-05-18 1997-02-12 日本精工株式会社 リニアガイド装置のオーバーラン防止装置
DE4020277C2 (de) 1990-06-26 1995-02-09 Lautenschlaeger Mepla Werke Einzugsautomatik für Schubladen-Ausziehführungen
DE9013161U1 (ja) 1990-09-17 1990-11-22 Paul Hettich Gmbh & Co, 4983 Kirchlengern, De
AT400219B (de) 1991-12-24 1995-11-27 Blum Gmbh Julius Schliessvorrichtung für schubladen
AT401717B (de) 1993-06-23 1996-11-25 Blum Gmbh Julius Schliessvorrichtung für schubladen
AT407602B (de) * 1994-08-31 2001-05-25 Alfit Ag Einzugsvorrichtung für schubladen
US20060082266A1 (en) * 2000-05-01 2006-04-20 Le Hai D Self-moving slides and self-moving mechanisms
IT250443Y1 (it) * 2000-09-19 2003-09-10 Salice Arturo Spa Dispositivo per la chiusura decelerata di parti di mobile scorrevoli
TW525454U (en) * 2001-11-14 2003-03-21 Kuo-Chan Weng Automatic return device for rail set
MY131087A (en) * 2002-05-17 2007-07-31 Harn Marketing Sdn Bhd Closing device for drawers
AT413187B (de) 2003-04-25 2005-12-15 Blum Gmbh Julius Einzugsvorrichtung für schubladen
TWM244806U (en) 2003-05-15 2004-10-01 King Slide Works Co Ltd Automatic return device for sliding rail
US6997528B2 (en) * 2003-10-29 2006-02-14 Jun-Long Yang Rail assembly for furniture
TWI231749B (en) * 2003-12-24 2005-05-01 Mau-Chin Shen Restoring/positioning device for slide rail of drawer
US7077487B2 (en) * 2004-02-24 2006-07-18 Jun-Long Yang Drawer rail with auto-returning device
US7533946B2 (en) * 2005-08-25 2009-05-19 Knape & Vogt Manufacturing Company Closing device for drawers
TWM287625U (en) * 2005-11-07 2006-02-21 Nan Juen Int Co Ltd Automatic retracting mechanism for sliding rail of drawer
JP4806609B2 (ja) * 2005-11-21 2011-11-02 トックベアリング株式会社 引き込みユニット
US7441848B2 (en) 2006-01-23 2008-10-28 King Slide Works Co., Ltd. Automatic homing mechanism for a multi-sectional slide
TWM302606U (en) * 2006-06-02 2006-12-11 Gslide Corp Automatic closing equipment for hidden drawer rail
TWM300487U (en) * 2006-06-08 2006-11-11 Gslide Corp Automatic closing device of drawer rail
JP4738268B2 (ja) * 2006-07-07 2011-08-03 日本トムソン株式会社 小型直動案内ユニット
TWI321996B (en) 2007-02-17 2010-03-21 King Slide Works Co Ltd Slide assembly having an automatic retractable device
KR20080107108A (ko) * 2007-06-05 2008-12-10 옥기수 개방방지 및 자동 폐쇄기능이 구비된 슬라이드레일의스톱퍼장치
ITMI20072168A1 (it) * 2007-11-14 2009-05-15 Agostino Ferrari Spa "sistema di chiusura controllata per elementi scorrevoli di mobilio"
US7600828B2 (en) * 2007-12-20 2009-10-13 King Slide Works Co., Ltd. Slide assembly having a homing device
TWM335193U (en) * 2007-12-31 2008-07-01 Nan Juen Int Co Ltd Structure for automatic retractable slide rail of drawer
US8414094B2 (en) * 2008-02-04 2013-04-09 Accuride International, Inc. Drawer system slide assemblies and closure mechanisms
EP2201863B1 (en) * 2009-07-21 2015-02-25 King Slide Works Co., Ltd. Self-moving device for movable furniture parts

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102421330A (zh) * 2009-08-07 2012-04-18 Segos株式会社 安装自动闭锁装置的下部安装型滑动装置
CN102421330B (zh) * 2009-08-07 2014-02-26 Segos株式会社 安装自动闭锁装置的下部安装型滑动装置
JP2018143755A (ja) * 2017-03-07 2018-09-20 川湖科技股▲分▼有限公司 リトラクティング機構

Also Published As

Publication number Publication date
ES1070472U (es) 2009-09-04
US20090278430A1 (en) 2009-11-12
TWI367083B (en) 2012-07-01
US8182054B2 (en) 2012-05-22
GB2468605A (en) 2010-09-15
GB2459762B (en) 2011-01-05
TW200946056A (en) 2009-11-16
GB0907353D0 (en) 2009-06-10
GB2468605B (en) 2011-01-05
GB201007582D0 (en) 2010-06-23
GB2459762A (en) 2009-11-11
ES1070472Y (es) 2009-11-27
DE202009005297U1 (de) 2009-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3152028U (ja) ひきだしに用いる回帰装置
JP3129758U (ja) 引出スライド用の自動回収機構
US8801120B2 (en) Self-opening and self-closing slide assembly
US8240787B2 (en) Self-closing rail system
US8256853B2 (en) Opening device for a slide assembly
CN107772855A (zh) 安全抽屉柜
US20060043851A1 (en) Self-closing and opening preventing device for slide rails
KR20110083625A (ko) 특히 이동 가구 부재용 자동 개폐장치
JP3180645U (ja) 両方向引出しスライドレール及びそれを用いる引出し構造体
JP5379599B2 (ja) 物品収納具および物品収納家具
JP3174192U (ja) スライドレールアセンブリの開放機構
TWI457094B (zh) 自我啟閉式的滑軌總成
JP3159129U (ja) スライドレール構成に用いる補助位置決め装置
JP3140208U (ja) スライドレール自動収納装置
KR200349789Y1 (ko) 가구용 슬라이드 다단레일
JP2007089680A (ja) 引出しキャビネット
CN201135260Y (zh) 抽屉滑轨的自动收回机构
US788856A (en) Clothing-table.
KR20090003948U (ko) 가구용 레일 댐핑장치
EP2371241A1 (en) Slide assmebly with an opening device
KR200372262Y1 (ko) 서랍용 레일의 결합구조
JP3154197U (ja) 家具用可動部材の自動移動装置
CN203041347U (zh) 抽屉滑轨用的阻尼器
ES2529993T3 (es) Ensamblaje deslizante de apertura automática y cierre automático
JP5373436B2 (ja) 収納ケース

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090512

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120624

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120624

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130624

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term