JP3146390U - 物品検査器 - Google Patents

物品検査器 Download PDF

Info

Publication number
JP3146390U
JP3146390U JP2008006182U JP2008006182U JP3146390U JP 3146390 U JP3146390 U JP 3146390U JP 2008006182 U JP2008006182 U JP 2008006182U JP 2008006182 U JP2008006182 U JP 2008006182U JP 3146390 U JP3146390 U JP 3146390U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test object
inspection
main body
rod
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008006182U
Other languages
English (en)
Inventor
明瞭 楊
Original Assignee
徳宏恩企業股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 徳宏恩企業股▲ふん▼有限公司 filed Critical 徳宏恩企業股▲ふん▼有限公司
Application granted granted Critical
Publication of JP3146390U publication Critical patent/JP3146390U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Testing Of Devices, Machine Parts, Or Other Structures Thereof (AREA)

Abstract

【課題】多方向からのキャプチャデータが得られる、物品検査機を提供する。
【解決手段】回転盤23側方に設けられた支持棒41と、該支持棒上の駆動装置42と、及び該駆動装置が駆動する検査器24とを有する補助装置を設ける。該駆動装置が該検査器を駆動して被検物の周りで回転させ、該検査器が多方向で被検物のデータをキャプチャし、最後に演算装置25により判別し、物品検査作業を更に正確とし、検査品質を向上する。或いは上述の態様のほか、更に、押さえシート、駆動器及び支持シート等の設計を増設することにより、該検査器を固定画像キャプチャモードとして、該被検物を該押さえシートと該支持シートで保持した状態で回転させ、もう一種類の多方向キャプチャモードを現出できる。
【選択図】図2

Description

本考案は一種の検査機の設計に係り、特に、一種の物品検査器に関する。
図1を参照されたい。周知のネジ検査機1は機台10、ネジ9を整列させ送出する整列装置11、整列装置11の送出するネジ9を受け取る回転盤12、該ネジ9の画像をキャプチャするカメラ13、該カメラ13に接続された演算装置14、及び該演算装置14により分析されたネジ9を選別収集する収集装置15を有する。そのうち、該回転盤12の周縁に複数の凹部121が設けられ、該整列装置11が整列させ送出したネジ9を順に該凹部121に収容し転送する。該演算装置14はキャプチャした画像を分析、処理する。
検査時には、該ネジ9は該整列装置11により整列させられ、輸送され、該回転盤12の回転により、各ネジ9は順に該カメラ13部分に送られ、該カメラ13により撮影され、該ネジ9の画像信号がキャプチャされ、並びにこの画像信号が該演算装置14に送られ、画像の分析、処理がなされ、これにより、該ネジ9の品質の善し悪しが判断され、スクリーニングされる。
しかし、上述の周知の検査機1において、該カメラ13のキャプチャする画像は僅かに該ネジ9に対して単一方向で行なわれるだけで、多方向キャプチャは行なえない。しかし、ネジ9は大量に加圧加工成形されるため、ネジ9に発生し得る加工欠陥は単一位置に限られず、このため、多方向からネジ9の画像をキャプチャできなければ、該検査機1の検査が不確実となる事態が経常的に発生し易く、ゆえに、検査品質に関しては、いまだ大幅に向上する余地がある。
このため、本考案の目的は、被検物の画像を多方向からキャプチャできて検査品質を向上できる物品検査機を提供することにある。
本考案の物品検査機は機台、被検物を整列させて送出する整列装置、該整列装置の送出する被検物を受け取る回転盤、該被検物の画像をキャプチャする検査器、該検査器に接続された演算装置、及び該演算装置により分析された被検物を選別収集する収集装置を有する。そのうち、該回転盤の周縁に複数の凹部が設けられ、該回転盤の側辺に補助装置が増設され、該補助装置は、該回転盤の側方に設けられて該凹部の上方に延伸された支持棒、該支持棒に取付られた駆動装置を有する。該駆動装置は該検査器を駆動して被検物の周りで回転させ、該検査器に多方向から被検物のデータをキャプチャさせ、最後に演算装置により該データに基づき被検物の善し悪しを判別し、物品検査作業を更に正確とし、検査品質を向上する。或いは前述の態様のほか、更に、押さえシート、駆動器及び係止シート等の設計を増設することにより、該検査器を固定画像キャプチャモードとして、該被検物を該押さえシートと該係止シートで押さえた状態で回転させ、もう一種類の多方向キャプチャモードを現出できる。
本考案の物品検査機は回転盤の側方に補助装置を増設し、これにより検出器を駆動して被検物の周りを回転させ、該検査器により多方向から該被検物のデータを検出、キャプチャできる。このほか、別の態様として、更に押さえシート、駆動器及び支持シートの設計により、該検査器を固定した画像キャプチャモードとし、該被検物を該押さえシートと該支持シートで挟持して回転させ、別の多方向の画像キャプチャモードを現出させられる。ゆえに、前述のいずれの態様であっても、有効に物品検査の正確性を向上でき、検査後の物品品質を規定に符合させることができ、ゆえに、確実に本考案の目的を達成できる。
図2に示されるのは、本考案の第1実施例であり、物品検査機2は、機台21、被検物3(ネジ、ナット等とされ、図中ではネジとされている)を整列させて送出する整列装置22、該整列装置22の送出する被検物3を受け取る回転盤23、該被検物3の画像をキャプチャする検査器24(カメラ、過電流或いはレーザーとされるが、図中では過電流を例として説明を行なう)、該検査器24に接続された演算装置25、及び該演算装置25により分析された被検物3を選別収集する収集装置26を有する。そのうち、該回転盤23の周縁に複数の凹部231が開設されている。
図3も参照されたい。該回転盤23の側辺に補助装置4が増設され、該補助装置4は、該回転盤23の側方に設けられた支持棒41と、該支持棒41に取り付けられた駆動装置42を有する。該支持棒41は、該回転盤23の該凹部231の上方位置に延伸されている。また、該駆動装置42は該支持棒41に取り付けられた駆動源421と、該駆動源421と協働する転動棒422を具え、該転動棒422が該検査器24に接続されて、該駆動源421の回転により該転動棒422、検査器24が協働し回転する。
図2、3を参照されたい。検査を行なう際には、該被検物3が順に整列装置22により整列させられて送出され、且つ順に該回転盤23の各凹部231内に収容され、こうしてこれら被検物3が該回転盤23により伝送され、各該被検物3が該補助装置4に対応する位置に至ると、該駆動源421が回転して該転動棒422と該検査器24を該被検物3の周りで回転させ、該検査器24がこれにより該被検物3の周りで360度のデータキャプチャを行ない、多方向キャプチャを達成する。最後にキャプチャデータを該演算装置25に送り、その分析、判別に供し、これにより被検物3が良品であるか否かを判別し、被検物の検査の正確性を有効に向上する。最後に、該収集装置26により、選別収集し、以上で検査作業を終了し、且つ検査後に該被検物3の品質が規定に符合するようにする。
図4、5は本考案の第2実施例を示し、その第1実施例との差異は以下のとおりである。該物品検査機2に該駆動源421に駆動される押さえシート6と、該駆動源421を駆動して移動させる駆動器5、及び該回転盤23の下方に位置すると共に該被検物3を支持する支持シート7が増設されている。そのうち、該押さえシート6は該被検物3に対応する位置に凹溝61が形成されて、該凹溝61に被検物3を収容可能である。また、該駆動器5は該駆動源421を収容し且つ該支持棒41に固定された本体51、及び、該駆動源421と協働する作動装置52を有し、該本体51にスロット511が設けられ、該スロット511が該駆動源421の一部を外部に突出させ、この突出部分に連動棒4211が接続され、該検査器24に接続された転動棒422は該本体51に接続されるか、或いは図6に示されるように、該支持棒41に設置される。
以下は図4の実施例の説明である。該作動装置52は該支持棒41に枢設されると共に駆動源421に枢設された連接棒521、及び、該連接棒521を駆動する動力源522(気圧シリンダ等)で構成される。そのうち、該連接棒521の一端に開孔5211が設けられ、該開孔5211が該連動棒4211に接続され、これにより、該駆動源421を駆動して該本体51内で上下に移動させる。該支持シート7は該押さえシート6に対応する座体71と、該座体71を押して回転、昇降する伝動器72で構成される。該伝動器72は該座体71と接続されたモータ721と、該モータ721を駆動し昇降させる気圧シリンダ722で構成される。
図4、5を参照されたい。検査時に、これら被検物3を定位置に伝送する時、該支持シート7と駆動器5が同期に作動し、すなわち、伝動器72が座体71を駆動し上に移動させ、該座体71に該被検物3の底部を押し上げさせ、この時、該駆動器5の動力源522が作動して連接棒521を押動し、これにより該連接棒521が該駆動源421を駆動して下に移動させ、これにより、該押さえシート6が下向きに該被検物3の頭部を押し、こうして、被検物3がしっかりと挟持、位置決めされ、且つ挟持された該被検物3が該回転盤23より離脱し、この時、更に該駆動源421が該押さえシート6を回転させ、該モータ721が座体71を回転させ、これにより、該被検物3が360度の回転を発生し、このとき、更に、該検査器24が位置決めされて不動で、該被検物3の周囲が完全に現出した状態で、該検査器24が該被検物3に対して多方向のデータの検出、キャプチャが行なえ、これによりキャプチャデータが更に完全なものとなり、且つデータが後続の判別、分析に供されて、検査品質が向上され、並びに被検物3の品質を規定に符合させられる。
周知の物品検査機の立体図である。 本考案の第1実施例の立体図である。 本考案の第1実施例の補助装置の表示図である。 本考案の第2実施例の補助装置と押さえシート、駆動器、支持シートの関係を示す立体図である。 本考案の第2実施例の補助装置と押さえシート、駆動器、支持シートの関係を示す側面図である。 本考案の第3実施例の補助装置と押さえシート、駆動器、支持シートの関係を示す立体図である。
符号の説明
2 物品検査機 21 機台
3 被検物 22 整列装置
23 回転盤 24 検査器
25 演算装置 26 収集装置
231 凹部 4 補助装置
41 支持棒 42 駆動装置
421 駆動源 422 転動棒
6 押さえシート 5 駆動器
7 支持シート 51 本体
52 作動装置 511 スロット
521 連接棒 522 動力源
9 ネジ

Claims (3)

  1. 機台、被検物を整列させて送出する整列装置、該整列装置の送出する被検物を周縁に設けた複数の凹部に収容する回転盤、該被検物のデータをキャプチャする検査器、該検査器に接続された演算装置、及び該演算装置により分析された被検物を選別収集する収集装置を有する物品検査機において、
    該回転盤の側方に補助装置が増設され、該補助装置は、該回転盤の側方に設けられて該凹部の上方に延伸された支持棒、該支持棒に設けられ駆動装置を有し、該駆動装置は該支持棒に取付られた駆動源と、該駆動源により駆動される転動棒を具え、該転動棒が該検査器に接続され、該検査器に該被検物の周りを回転させることを特徴とする、物品検査機。
  2. 請求項1記載の物品検査機において、該駆動源により駆動される押さえシート、該駆動源を駆動し移動させる駆動器、及び、該回転盤の下方に位置すると共に該被検物を押し上げる支持シートが増設され、該駆動器は該駆動源を収容し且つ該支持棒に固定された本体、及び、該駆動源と協働する作動装置を有し、該本体にスロットが設けられ、該スロットより該駆動源の一部が外部に突出し、この突出部分に連動棒が接続され、該検査器に接続された転動棒が該本体に接続され、該作動装置は該支持棒に枢設された連接棒と、該連接棒を駆動する動力源で構成され、該連接棒の該動力源と接続されていない一端が該駆動源に接続され、該駆動源が該本体内で移動可能とされたことを特徴とする、物品検査機。
  3. 請求項2記載の物品検査機において、該検査器に接続された転動棒が該本体でなく該支持棒に固定されたことを特徴とする、物品検査機。
JP2008006182U 2007-11-16 2008-09-02 物品検査器 Expired - Fee Related JP3146390U (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW96219450U TWM333982U (en) 2007-11-16 2007-11-16 An inspection device for parts or materials

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3146390U true JP3146390U (ja) 2008-11-13

Family

ID=43296104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008006182U Expired - Fee Related JP3146390U (ja) 2007-11-16 2008-09-02 物品検査器

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3146390U (ja)
TW (1) TWM333982U (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010008283A (ja) * 2008-06-27 2010-01-14 Nitto Seiko Co Ltd 部品検査装置および部品検査方法
JP2012007895A (ja) * 2010-06-22 2012-01-12 Yutaka:Kk 軸状ワークの検査装置
CN104142345A (zh) * 2014-07-21 2014-11-12 重庆颖泉标准件有限公司 一种标准紧固件送件及视觉检测机构
JP6372906B1 (ja) * 2018-03-06 2018-08-15 有限会社丸之内マシーナリ 測定装置
CN114264250A (zh) * 2021-12-25 2022-04-01 瑞安市朝阳标准件有限公司 一种螺栓的螺纹检测设备

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010008283A (ja) * 2008-06-27 2010-01-14 Nitto Seiko Co Ltd 部品検査装置および部品検査方法
JP2012007895A (ja) * 2010-06-22 2012-01-12 Yutaka:Kk 軸状ワークの検査装置
CN104142345A (zh) * 2014-07-21 2014-11-12 重庆颖泉标准件有限公司 一种标准紧固件送件及视觉检测机构
JP6372906B1 (ja) * 2018-03-06 2018-08-15 有限会社丸之内マシーナリ 測定装置
JP2019152629A (ja) * 2018-03-06 2019-09-12 有限会社丸之内マシーナリ 測定装置
CN114264250A (zh) * 2021-12-25 2022-04-01 瑞安市朝阳标准件有限公司 一种螺栓的螺纹检测设备
CN114264250B (zh) * 2021-12-25 2023-03-10 瑞安市朝阳标准件有限公司 一种螺栓的螺纹检测设备

Also Published As

Publication number Publication date
TWM333982U (en) 2008-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3146390U (ja) 物品検査器
KR101031188B1 (ko) 태핑 검사 장치
US11662283B2 (en) System for tensile testing films
JP5122322B2 (ja) 部品検査装置
CN103492834A (zh) 用于检测回转部件质量的自动器具及检验方法
EP2058057B1 (en) Apparatus for inspecting and sorting of fasteners
JP7186521B2 (ja) 外観検査装置の教師画像生成装置
JP2022539103A (ja) 反射バックスクリーンを有するビデオ伸び計システム
JP2002365188A (ja) 材料試験機
CN220251745U (zh) 晶圆多向翻转检测机台
CN114594000B (zh) 一种改进型可提高测试精度的耐久测试分析系统及方法
CN217304669U (zh) 一种塑料材料性能测试的万能试验机
JP2001221719A (ja) 自動車のパネルスイッチの検査
JP3943491B2 (ja) 硬さ試験機
CN108620856B (zh) 组装平台系统与其操作方法
CN112897004A (zh) 一种包装盒外观检测设备及其检测方法
CN214242703U (zh) 一种包装盒外观检测设备
CN111389743A (zh) 一种橡胶密封圈检测装置及检测方法
CN213165795U (zh) 烫金、模切机设备及抽样检测装置
CN218512325U (zh) 一种检测拉丝模的固定装置
JP2002243652A (ja) 異物特定方法、異物特定装置、および発塵源特定方法
CN111972703A (zh) 一种模块化烟支外观检测装置
CN117531732B (zh) 一种半导体芯片测试探针分选与缺陷检测设备及检测方法
JP2011123056A (ja) 製品検査装置及び検査方法
CN211043162U (zh) 一种自动检测装置

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111022

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees