JP3128292B2 - 石炭液化用触媒の製造方法 - Google Patents
石炭液化用触媒の製造方法Info
- Publication number
- JP3128292B2 JP3128292B2 JP03264045A JP26404591A JP3128292B2 JP 3128292 B2 JP3128292 B2 JP 3128292B2 JP 03264045 A JP03264045 A JP 03264045A JP 26404591 A JP26404591 A JP 26404591A JP 3128292 B2 JP3128292 B2 JP 3128292B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- catalyst
- coal
- reaction
- iron
- oil
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 title claims description 80
- 239000003245 coal Substances 0.000 title claims description 51
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 18
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 42
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 20
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 claims description 19
- BAUYGSIQEAFULO-UHFFFAOYSA-L iron(2+) sulfate (anhydrous) Chemical compound [Fe+2].[O-]S([O-])(=O)=O BAUYGSIQEAFULO-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 11
- 239000002893 slag Substances 0.000 claims description 11
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 8
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000011790 ferrous sulphate Substances 0.000 claims description 6
- 235000003891 ferrous sulphate Nutrition 0.000 claims description 6
- KFJBRJOPXNCARV-UHFFFAOYSA-L iron(2+);sulfate;dihydrate Chemical compound O.O.[Fe+2].[O-]S([O-])(=O)=O KFJBRJOPXNCARV-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 6
- 229910000359 iron(II) sulfate Inorganic materials 0.000 claims description 6
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 238000001354 calcination Methods 0.000 claims description 5
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 claims description 5
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 31
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 30
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 15
- NIFIFKQPDTWWGU-UHFFFAOYSA-N pyrite Chemical compound [Fe+2].[S-][S-] NIFIFKQPDTWWGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 12
- 229910052683 pyrite Inorganic materials 0.000 description 12
- 239000011028 pyrite Substances 0.000 description 12
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 11
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 11
- MBMLMWLHJBBADN-UHFFFAOYSA-N Ferrous sulfide Chemical compound [Fe]=S MBMLMWLHJBBADN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 8
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 238000005984 hydrogenation reaction Methods 0.000 description 7
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 7
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- MWPLVEDNUUSJAV-UHFFFAOYSA-N anthracene Chemical compound C1=CC=CC2=CC3=CC=CC=C3C=C21 MWPLVEDNUUSJAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 6
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 6
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 5
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 5
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 4
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 4
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910000358 iron sulfate Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 4
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 4
- QGJOPFRUJISHPQ-UHFFFAOYSA-N Carbon disulfide Chemical compound S=C=S QGJOPFRUJISHPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002585 base Substances 0.000 description 3
- 238000004517 catalytic hydrocracking Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 3
- 239000000295 fuel oil Substances 0.000 description 3
- 150000002506 iron compounds Chemical class 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 3
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 2
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 2
- VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K aluminium trichloride Chemical compound Cl[Al](Cl)Cl VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 150000004683 dihydrates Chemical class 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 239000003077 lignite Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 2
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 2
- 102200118166 rs16951438 Human genes 0.000 description 2
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 150000004763 sulfides Chemical class 0.000 description 2
- JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L zinc dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Zn+2] JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- WHRZCXAVMTUTDD-UHFFFAOYSA-N 1h-furo[2,3-d]pyrimidin-2-one Chemical compound N1C(=O)N=C2OC=CC2=C1 WHRZCXAVMTUTDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 235000006173 Larrea tridentata Nutrition 0.000 description 1
- 244000073231 Larrea tridentata Species 0.000 description 1
- NIPNSKYNPDTRPC-UHFFFAOYSA-N N-[2-oxo-2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(CNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 NIPNSKYNPDTRPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021586 Nickel(II) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000321453 Paranthias colonus Species 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N Sulphide Chemical compound [S-2] UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005083 Zinc sulfide Substances 0.000 description 1
- 238000010306 acid treatment Methods 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RHZUVFJBSILHOK-UHFFFAOYSA-N anthracen-1-ylmethanolate Chemical compound C1=CC=C2C=C3C(C[O-])=CC=CC3=CC2=C1 RHZUVFJBSILHOK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003830 anthracite Substances 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000002802 bituminous coal Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 239000013626 chemical specie Substances 0.000 description 1
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003250 coal slurry Substances 0.000 description 1
- 229910000428 cobalt oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- IVMYJDGYRUAWML-UHFFFAOYSA-N cobalt(ii) oxide Chemical compound [Co]=O IVMYJDGYRUAWML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- OMZSGWSJDCOLKM-UHFFFAOYSA-N copper(II) sulfide Chemical compound [S-2].[Cu+2] OMZSGWSJDCOLKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 229960002126 creosote Drugs 0.000 description 1
- 239000010779 crude oil Substances 0.000 description 1
- 238000011033 desalting Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 238000004945 emulsification Methods 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 239000003502 gasoline Substances 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007327 hydrogenolysis reaction Methods 0.000 description 1
- FBAFATDZDUQKNH-UHFFFAOYSA-M iron chloride Chemical compound [Cl-].[Fe] FBAFATDZDUQKNH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000014413 iron hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- -1 iron ions Chemical class 0.000 description 1
- NCNCGGDMXMBVIA-UHFFFAOYSA-L iron(ii) hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Fe+2] NCNCGGDMXMBVIA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052981 lead sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940056932 lead sulfide Drugs 0.000 description 1
- 229910052960 marcasite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- CWQXQMHSOZUFJS-UHFFFAOYSA-N molybdenum disulfide Chemical compound S=[Mo]=S CWQXQMHSOZUFJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000476 molybdenum oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QMMRZOWCJAIUJA-UHFFFAOYSA-L nickel dichloride Chemical compound Cl[Ni]Cl QMMRZOWCJAIUJA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910000480 nickel oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- QGLKJKCYBOYXKC-UHFFFAOYSA-N nonaoxidotritungsten Chemical compound O=[W]1(=O)O[W](=O)(=O)O[W](=O)(=O)O1 QGLKJKCYBOYXKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 1
- PQQKPALAQIIWST-UHFFFAOYSA-N oxomolybdenum Chemical compound [Mo]=O PQQKPALAQIIWST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N oxonickel Chemical compound [Ni]=O GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003415 peat Substances 0.000 description 1
- 229910052952 pyrrhotite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000003476 subbituminous coal Substances 0.000 description 1
- WWNBZGLDODTKEM-UHFFFAOYSA-N sulfanylidenenickel Chemical compound [Ni]=S WWNBZGLDODTKEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- AFNRRBXCCXDRPS-UHFFFAOYSA-N tin(ii) sulfide Chemical compound [Sn]=S AFNRRBXCCXDRPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HPGGPRDJHPYFRM-UHFFFAOYSA-J tin(iv) chloride Chemical compound Cl[Sn](Cl)(Cl)Cl HPGGPRDJHPYFRM-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001930 tungsten oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- GPPXJZIENCGNKB-UHFFFAOYSA-N vanadium Chemical compound [V]#[V] GPPXJZIENCGNKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011592 zinc chloride Substances 0.000 description 1
- 235000005074 zinc chloride Nutrition 0.000 description 1
- 229910052984 zinc sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- DRDVZXDWVBGGMH-UHFFFAOYSA-N zinc;sulfide Chemical compound [S-2].[Zn+2] DRDVZXDWVBGGMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Catalysts (AREA)
- Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)
Description
炭の液化反応に関する。詳しくは、硫酸第一鉄塩を含有
する粉体と粉末硫黄を共存させ、流動床炉を用いて焼成
反応して得られる生成物を触媒として使用する石炭の液
化方法である。
要に応じて水素を加えてガスおよび固形物を含む液化物
を得る方法は長年研究され、多くの技術が知られてい
る。近年、燃料油資源等の問題や化学原料の提供、化学
品多様化、またエネルギ−多様化の中で直接的に石油代
替物を供給できる利点があるところから、石炭液化の技
術開発は必要不可欠である。
の新しい技術が開発されつつある。しかし、合成原油の
製造の製造方式と液化収率等に見られる経済性や良質の
燃料油やガソリンあるいは化学原料油を効率よく得るた
めには、まだ多くの問題点がある。例えば、高価な触媒
や装置の腐食または公害上望ましくない触媒の添加が必
要であったり、反応中に炭化物が生成したりすることで
ある。
ると石炭の熱分解、生成したフリ−ラジカルの水素化、
芳香族環の開裂等を伴う水素化分解および水素化の三段
階にわかれる。従って、これらの反応をうまく調節する
には、石炭反応器中の反応条件、特にそのうち触媒の選
択は液化油の品質を決めるための重要な因子の一つであ
るのは勿論のこと石炭液化プロセスにおいて選択的な水
素化と水素化分解には触媒の寄与が最も大きいと言え
る。このためその化学種や物理的形状を変えた多種の触
媒が添加方法も含めて開発されてきた。
いが、中でも代表的なものに塩化亜鉛、塩化スズ、塩化
アルミ、塩化ニッケル、塩化鉄等の例が多く、これらは
金属ハロゲン化触媒に属する。硫化物では硫化鉄,硫化
スズ、硫化モリブデン、硫化鉛、硫化銅、硫化亜鉛、硫
化ニッケル、酸化物では酸化ニッケル、シリカ、アルミ
ナ、酸化鉄、酸化コバルト、酸化モリブデン、酸化チタ
ン、酸化タングステン、酸化バナジウム等があり、また
それらの混合物や赤泥、鉱石等の使用が知られている。
る。第一系統はハロゲン化物系、特に塩化物系で石炭液
化反応に優れた触媒効果を示す。なかでも高濃度で用い
る溶融塩法は軽質油の生成に富み、発生ガス量が少な
く、高い石炭液化率が得られるが、装置材質上おおきな
制約を受けることは勿論のこと、共存する塩化水素ガス
による腐食等の問題がある。第二系統は石油系触媒であ
って主にCo、Mo、Ni、W等の遷移金属の酸化物又
は硫化物に見られるように重質油の水素化に効果的であ
るが、被毒を受けやすく苛酷な条件下で使用されるため
に触媒活性の低下は著しく、触媒寿命が短いと言う欠点
がある。
Coalプロセス、二次水添、アップグレ−ディング等
に見られる沸騰床の如く反応器内で劣化触媒抜出し、再
生、供給システムからなる工夫、あるいはDow法の如
く、触媒を非常に低濃度で使い、かつ大半を再使用循環
するプロセスや独創的なエマルジョン触媒等の開発が行
なわれているが最適乳化法、乳化剤の選定など多くの問
題がある。即ち、いずれもまだ完成の域に達していな
い。 第三系統は鉄系触媒である。これは安価で使い捨
て触媒として用いられる場合が多い。なかでも水酸化
鉄、赤泥、鉄鉱石、硫酸鉄等が代表的である。通常これ
らの触媒は、石炭と溶媒からなるスラリ−中へ懸濁させ
て使用するが、触媒上への灰分付着による劣化は避けら
れない。従って活性維持のため微細で表面積を大きくす
ることが要求され、また分散性を上げる所策、あるいは
使用量を多くする等の工夫が要る。
が飛躍的に増大する。従って硫黄含有量の少ない石炭に
おいては硫黄を添加して使用することも提案されてい
る。また天然の黄鉄鉱(FeS2:パイライト)の触媒
活性なども良く知られており、一方合成パイライトの試
作方法も種々検討されてきた 従来このような触媒は、鉄イオンを含有する硫酸塩水溶
液に硫化ナトリウム水溶液を室温あるいはそれ以下の温
度で反応せしめ、その生成スラリ−をろ過あるいは遠心
分離することにより、水中に溶解残存しているNa+,
Fe2+,SO4 2-を除去脱塩した後、残スラリ−に硫黄
粉末を添加し、約80℃で2〜3日間反応せしめ、生成
スラリ−を冷却し、ろ過あるいは遠心分離を行なった
後、塩酸で未反応硫化鉄を洗浄除去し、二硫化炭素等で
残硫黄を除去した後の物質を、石炭液化用触媒として用
いるものであった。(例えば米国、サンディア・ナショ
ナルラボラトリ−・エネルギ−レポ−ト80−2793
号。以後,米国80−2793号と称する)。
反応に対して特に高活性であることは前述したようによ
く知られた事実であるが、これらを合成しようとする
と、米国80−2793号の場合に見られるように不利
な点が多い。例えば以下の如くである。 (1) 第一段反応後の沈降性が悪く、固液の分離が困難。
多くの時間と労力を要する。
最終製品の触媒活性が安定しにくい。 (3) 第一段反応後、均一な粒子として分散させるのが難
しいので第二段反応も沈降性が変動し易く、反応後の固
液分離性が悪い。 以上、総体的にみてかなり製造上の変動が大きく、ト−
タルの触媒コストが高くなる。一方、天然の黄鉄鉱では
その活性に限界がある。
する、活性の安定した、かつ高活性で製造の容易な石炭
液化用触媒の製造方法を提供することを目的とする。
題点を解決するため、鋭意研究を進めた結果、鉱滓から
回収した硫酸鉄に硫黄を反応させて、微粉の硫化鉄を合
成する方法を見出し、本発明をなすに至った。即ち、本
発明は、鉱滓を硫酸処理して得られる硫酸第一鉄塩の水
溶液に、尿素を加え、次いで再結晶して得られる硫酸第
一鉄ニ水塩を、硫黄を共存させ、250℃以上、100
0℃以下の温度で流動床炉を用いて焼成反応することを
特徴とする石炭液化用触媒の製造方法である。
した硫酸第一鉄塩水溶液に尿素を鉄に対し、モル比で
0.2加え90℃で保持し、次いで64℃で再結晶また
は乾燥して得られる二水塩を用いることができる。使用
する硫黄は粉末硫黄または硫黄を含有するガスから回収
した硫黄である。以下、本発明方法を詳しく説明する。
本発明において、鉱滓とは主として製鉄工場から排出さ
れる有価金属を回収した後の鉄主成分の物質を言い、鉱
滓を処理するH2SO4は触媒製造の際に発生するSO2
とO2、H2Oの反応により合成したものを使用できる。
泥、鉄鉱石の粉砕品等はもちろん本発明の原料として使
用できるのは言うまでもない。粉末硫黄とは工業試薬の
他、触媒製造の際に発生するSO2と石炭粉末との還元
反応によって得られるものおよび石炭液化プラントから
排出されるH2Sとのクラウス反応によって得られるも
のをいう。
が、粒径は100μm以下であることが望ましい。焼成
温度は200℃未満では反応速度が遅く、1000℃を
越えると粒子間の燒結が進みやすくなるので、250〜
1000℃以下が必要である。さらには、600℃を越
えるとパイライト型のFeS2よりもピロウタイトのF
e1-XSが増し、かつ経済的にも、粒子間の燒結反応を
抑制するためにも600℃以下がさらに望ましい。また
下限の温度は、反応速度を上げ、かつ硫化鉄の収率を増
すためには300℃以上が必要である。焼成反応炉とし
ては、プッシャー炉、マッフル炉等原料を静置した状態
で焼成する炉を用いると粒子間の燒結反応が進み、微粉
の硫化鉄が得られない。原料粒子の粒径が小さければ小
さいほど、粒子の表面活性が高いので、粒径成長を起こ
しやすいが、流動焼成炉を用いるとこれらの粒子間の燒
結反応が抑制され、微粉の硫化鉄が得られる。原料に適
した焼成条件の設定と流動の際のアトリッション効果に
より、さらに微粉化した触媒を得ることが可能である。
して流動焼成により製造した微粉の硫化鉄に特色があ
り、合成パイライト、天然の鉄の硫化物である黄鉄鉱、
白鉄鉱、磁硫鉄鉱などと比較した場合、微少量の添加量
にもかかわらず、実施例にも示すように、石炭の液化反
応にかかわる触媒の活性は、本発明による調製触媒の方
が著しく高い。
下の粉砕物の表面積は0.1〜5m 2/g、本発明の合
成パイライトは10〜100m2/g程度である。また
本発明の触媒による石炭液化反応は、一般の鉄化合物を
触媒とする時と異なり、硫黄を別途添加する必要はな
い。以上のように微粉化した触媒により、効率よく石炭
液化を行なうのが本発明の特徴であって、単に鉄化合物
と硫黄を反応系に触媒として供給する方法に比較して、
格段に優れた石炭の液化性能を示す。
亜瀝青炭、褐炭、泥炭等を言うが、瀝青炭、亜瀝青炭、
褐炭がより好ましい。石炭の加熱は300℃以上900
℃以下で行なわれる。温度が低いと液化速度が遅く、温
度が高いと炭化物やガスが増大するので、通常400℃
以上500℃以下が好ましい。 液化時の水素は、予
め、十分水添した媒体油を用いれば特に必要ないが、通
常は純度の高いものが良い。反応時の水素の圧力は、1
0kg/cm2以上で良いが、好ましくは100〜30
0kg/cm2が適当である。液化反応は石炭種、石炭
の構造、混合するスラリ−化媒体油等によって適当な圧
力を決める。
加の有無は問わないが、一般的には石炭に対して100
〜400Wt%添加する。使用する媒体油は石炭の液化
油又は液化油を水添した油が好ましいが、クレオソ−ト
油、アントラセン油、石油溜分等を単独で用いてもこれ
らの混合油であってもかまわない。媒体油の沸点は15
0〜600℃程度がよい。
炭(DAF)ベ−スで0.1〜10Wt%のいずれでも
よいが、望ましくは0.1〜3Wt%でよく、液化性
能、コスト面からすれば0.5〜2Wt%がもっとも好
ましい。反応は、回分式又は流通式のいずれを問わな
い。なお、詳細は実施例に示したが、本発明の触媒を用
いて液化反応を行なうと、常圧で沸点300℃以下の軽
質油分の取得量が増大し、アスファルテンおよびプレア
スファルテンは減少する。ガスの発生はほとんど増える
ことはない。
た石炭スラリ−を水素ガスと共に反応器に送り液化反応
を行なうのが本発明の特徴であつて、単に鉄化合物と硫
黄を反応系に触媒として供給する方法に比較して、格段
に優れた石炭の液化性能を示す。
一鉄塩の水溶液を64℃で再結晶して得られた硫酸第一
鉄塩の二水塩を粉砕分級(平均粒径15μm)し、20
kgと粉末硫黄(平均粒径20μm)12kgをよく混
合した。次いで、内径300mmφの耐火レンガ内張り
炉の外周をLPGバ−ナ−で加熱し、内部のベット温度
が500℃に達したところで、原料をフィ−ドノズルよ
り連続的に炉内に投入し、7時間の連続運転を行なっ
た。運転の経時と共に、オ−バ−フロ−配管または頂部
サイクロンより取り出した触媒をA触媒とした。X線回
折による分析の結果、取得したものはFeS2であっ
た。
石炭液化反応実験を行なった。このA触媒を用いた石炭
液化反応実験を実施例1とする。20kg/日の連続式
反応装置を使用した。運転条件は以下の通りである。 (1)石炭:太平洋炭(100メッシュパス) (2)媒体油:脱晶アントラセン油 (3)スラリ−濃度:40Wt% (4)触媒濃度:DAFベース鉄重量として2Wt% (5)反応圧力:170kg/cm2 (6)反応温度:450℃ なお比較例として前記の米国80−2793号に示され
る製造方法に従い取得した触媒(以下B触媒という)、
鉱物パイライト、電解鉄粉+硫黄を用いて石炭液化反応
実験を行い、それぞれ比較例1、2、3とする。使用し
た触媒量は実施例1と同様にDAFベースで鉄重量とし
て2Wt%使用した。
対する重量分率であって、水添度合いを示す尺度と考え
ることができる。ここで全油とは、ヘキサン可溶分油と
アスファルテンおよびプレアスファルテンの総重量を言
う。また、縦軸は生成軽質油の仕込み無水無灰炭に対す
る重量分率を示し、水素化分解の度合いを示す尺度と見
なされる。ここで言う軽質油とは、ヘキサン等の炭素数
5以上の物質であって、かつ常圧の沸点300℃以下の
ものをいう。この図は液化が軽質化の方向に進と右上が
りとなり、結果的に触媒活性の尺度となり得る。
れ下記の触媒を用いた反応結果を示すものである。1.
本発明による調製触媒(A触媒)−実施例1,2.従来
方法による調製触媒(B触媒)−比較例1,3.鉱物パ
イライト−比較例2,4.電解鉄粉+硫黄−比較例3、
上記3.の鉱物パイライトとは、岡山県柵原鉱山産出の
パイライトを200メッシュ以下に粉砕したものであ
る。
製触媒が他の触媒と比較して、水添度合いおよび水素化
分解度合いのいずれも著しく高く、優れた活性を示して
いることである。しかも、4の場合は無触媒に近く高沸
点のオイル成分が多くなっている。
一鉄塩の水溶液に尿素を鉄に対してモル比で0.2を加
え、90℃で60分保持した。次いで、64℃で再結晶
し固液分離性に富んだ硫酸第一鉄塩の二水塩を得、解砕
分級(平均粒径8μm)したもの20gと粉末硫黄(平
均粒径20μm)12gをよく混合した。次いで、内径
50mmφの透明石英管製の回分流動反応床炉に仕込
み、N2ガスで流動させた。外周から電気炉で加熱し、
内部のベット温度が500℃に達した後30分間滞留さ
せた。その後、室温まで冷却して取り出した触媒をA触
媒とした。X線回折による分析の結果、取得したものは
FeS2であった。
た。触媒量はFeとしてDAFベ−スで1Wt%とし
た。他の代表的な鉄系化合物触媒との石炭液化反応結果
を比較したのが表1および図2である。 図2は、0.
5リットルのオ−トクレ−ブで活性の評価を行なった結
果である。石炭としてはイリノイ炭を用い、水素仕込圧
80kg/cm2(反応温度での圧力は125kg/c
m2)、反応時間30分、反応温度460℃で液化反応
を行なった。
用いて石炭液化反応実験を行い、それぞれ比較例4、5
とした。用いた触媒量は、Feとして DAFベ−スで
1Wt%使用した。溶媒には脱晶アントラセン油を用
い、無水無灰炭に対し重量にして2倍量を加えた。
はA触媒の液化性能は触媒量が少なくとも従来のB触媒
よりも優れており、有機ガスの発生量はそれほど、大き
くない。NオイルおよびF−1オイル等の軽質油の生成
量が増し、アスファルテンおよびプレアスファルテンが
減少するという理想的な触媒活性を本調製触媒が示して
いることが分る。
ストや鉄鉱石類の安価な原料を利用し得る、(2)回収
硫酸鉄の尿素処理の後、64℃で再結晶すると固液分離
性に富んだ硫酸第一鉄の二水塩を容易に得ることができ
る、(3)高活性な硫化鉄触媒を製造し得る、(4)焼
成時における粒径成長を抑制し得る、(5)実質的な製
造は焼成工程だけでよく、シンプルである、(6)触媒
製造プラント、石炭液化プラントからの副生品を原料に
し得る、(7)以上の事実から製造コストは非常に安価
となり、経済的に有利である等の活性の安定した、かつ
高活性な触媒であり、該触媒を用いる本発明の石炭液化
反応は有機ガスの発生量はそれほど大きくなく、軽質油
の生成量が増すという有用性がある。
〜3の石炭液化反応の結果を示したグラフ図である。
を用いた実施例2と比較例4〜5との比較を図示したグ
ラフ図である。
ヘキサン不溶分でかつTHF可溶分 BG.副生ガスF .bp220〜300℃のオイル H.bp300℃以上でかつヘキサン可溶分 N.bp220℃以下のオイル OG.有機ガス S.有機物でかつTHF不溶物(未反応炭) H2O.水
Claims (1)
- 【請求項1】 鉱滓を硫酸処理して得られる硫酸第一鉄
塩の水溶液に、尿素を加え、次いで再結晶して得られる
硫酸第一鉄ニ水塩を、硫黄を共存させ、250℃以上、
1000℃以下の温度で流動床炉を用いて焼成反応する
ことを特徴とする石炭液化用触媒の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP03264045A JP3128292B2 (ja) | 1991-10-11 | 1991-10-11 | 石炭液化用触媒の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP03264045A JP3128292B2 (ja) | 1991-10-11 | 1991-10-11 | 石炭液化用触媒の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0598266A JPH0598266A (ja) | 1993-04-20 |
JP3128292B2 true JP3128292B2 (ja) | 2001-01-29 |
Family
ID=17397788
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP03264045A Expired - Fee Related JP3128292B2 (ja) | 1991-10-11 | 1991-10-11 | 石炭液化用触媒の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3128292B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2221920C (en) * | 1995-05-25 | 2005-09-13 | Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha | Iron sulfide and process for producing the same |
CN101845315B (zh) * | 2010-05-26 | 2014-02-05 | 安徽工业大学 | 一种低压原位供氢煤直接液化的方法 |
-
1991
- 1991-10-11 JP JP03264045A patent/JP3128292B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0598266A (ja) | 1993-04-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1305467C (en) | Additive for the hydroconversion of a heavy hydrocarbon oil | |
CA1304310C (en) | Process for the hydrogenating conversion of heavy and residual oils | |
JPH0696710B2 (ja) | 重油及び残油の水素化変換法 | |
US4486293A (en) | Catalytic coal hydroliquefaction process | |
US4923838A (en) | Process for preparing an iron-coal slurry catalyst for hydrocracking heavy oils | |
JPH02187495A (ja) | 重質油の水素化分解法 | |
JPS58157892A (ja) | 石炭液化法 | |
EP0020657A1 (en) | Integrated coal liquefaction-gasification process | |
JP2778961B2 (ja) | 石炭の2段階接触水素化方法 | |
CA1322746C (en) | Hydrocracking of heavy oils in presence of petroleum coke derived from heavy oil coking operations | |
US2402683A (en) | Hydrogenation catalysts and methods of preparation | |
JP3128292B2 (ja) | 石炭液化用触媒の製造方法 | |
JPS6126836B2 (ja) | ||
JPS5839193B2 (ja) | 石炭の液化方法 | |
JPS58108290A (ja) | 酢酸エチル−不溶物の再循環による石炭液化法 | |
JPS6160115B2 (ja) | ||
JPS6126955B2 (ja) | ||
JPS5978289A (ja) | 硫化亜鉛石炭液化触媒 | |
JPH08311458A (ja) | 硫酸塩含有高活性触媒を用いる石炭の液化方法 | |
JPS6333421B2 (ja) | ||
JPH0598265A (ja) | 触媒含浸炭を用いる石炭液化方法 | |
JPS63102B2 (ja) | ||
JPH05103989A (ja) | 石炭液化用高活性触媒の製造方法 | |
JPS6218594B2 (ja) | ||
JPS61120641A (ja) | 石炭液化用触媒の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20001031 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081110 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081110 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091110 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091110 Year of fee payment: 9 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101110 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101110 Year of fee payment: 10 |
|
R370 | Written measure of declining of transfer procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101110 Year of fee payment: 10 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101110 Year of fee payment: 10 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |