JP3124208B2 - Led表示器及びled表示システム - Google Patents

Led表示器及びled表示システム

Info

Publication number
JP3124208B2
JP3124208B2 JP07073808A JP7380895A JP3124208B2 JP 3124208 B2 JP3124208 B2 JP 3124208B2 JP 07073808 A JP07073808 A JP 07073808A JP 7380895 A JP7380895 A JP 7380895A JP 3124208 B2 JP3124208 B2 JP 3124208B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
led
display
signal
green
display data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP07073808A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08272316A (ja
Inventor
望 高橋
博明 押尾
秀之 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP07073808A priority Critical patent/JP3124208B2/ja
Publication of JPH08272316A publication Critical patent/JPH08272316A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3124208B2 publication Critical patent/JP3124208B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、NTSC方式の映像
信号と同等の色再現を実現するLED表示器及びLED
表示システムに関する。
【0002】
【従来の技術】図7は赤、緑、青の3原色のLED(発
光ダイオード)を使用した従来のLED表示器、NTS
C方式の映像信号及びNTSC方式の一CRTのそれぞ
れの3原色の色度座標を示す色度図である。なお、図7
中でLED表示器の3つの色度座標は○印で示し、NT
SC方式の映像信号の3つの色度座標は●印で示し、N
TSC方式のCRTの3つの色度座標は×印で示してい
る。
【0003】図7において、LED表示器の3原色の
内、赤色と青色の色度座標は、色度図中でNTSC方式
及びCRTの赤色と青色の色度座標はほぼ同様の位置に
ある。したがて、LED表示器の赤色及び青色とNTS
C方式のCRTの赤色及び青色とでは、目視において色
再現にほとんど差が認められず、赤色ならびに青色に関
しては両者に相違はなかった。
【0004】しかしながら、図7において、LED表示
器の緑色の色度座標はNTSC方式及びCRTの緑色の
色度座標とかなりずれており、LED表示器の緑色とN
TSC方式のCRTの緑色とでは、目視において色再現
に差が認められ、緑色に関しては両画像に相違が生じて
いた。したがって、NTSC方式の映像信号でLED表
示器に画像を表示する場合には、緑色の色再現に誤差が
生じていたため、この誤差を補正しなければならなかっ
た。このため、複雑な色補正回路が必要になっていた。
【0005】一方、図7において、LED表示器におけ
る緑色のLEDには、560nm程度の発光波長のもの
が使用されている。この緑色のLEDは他の表示用の素
子に比べて発光スペクトルが比較的狭くなることから、
LEDの緑色の色度座標は、NTSC方式の緑色の色度
座標が色度曲線の内側に位置するのに対して、色度曲線
上のほぼ560nmの位置にあった。このため、図7に
おいて、色度(x,y)=(0.31,0.31)の白
色点は、LEDの3つの色度座標を結ぶ領域の中心から
大きくずれていた。このずれにより、LEDの白色表示
時に高い輝度が得られなかった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】以上説明したように、
従来のLED表示器とNTSC方式のCRTとでは、緑
色表示において大きな色差があるため、NTSC方式の
映像信号をLED表示器で再生する場合には、緑色の誤
差を補正しなければならなかった。このため、補正のた
めの高度な補正回路が必要となり、構成の大型化ならび
に複雑化を招いていた。
【0007】また、色度図における白色点が色度図にお
けるLED表示器の色再現領域の中心からずれているた
め、白色表示の際に十分な輝度が得られないという不具
合を招いていた。
【0008】そこで、この発明は、上記に鑑みてなされ
たものであり、その目的とするところは、高度な色補正
回路を使用することなく、NTSC方式の映像信号の表
示色と同等の表示色を得ることが可能なLED表示器及
びLED表示システムを提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の発明は、赤色LED(発光ダイオー
ド)と、青色LEDと、最濃緑色波長よりも長い発光波
長の第1の緑色LEDと、最濃緑色波長よりも短い発光
波長の第2の緑色LEDとを少なくとも含む複数のLE
Dを表示単位の1ドットとして構成される。
【0010】請求項4記載の発明は、請求項1記載のL
ED表示器と、前記LED表示器のR(赤)G(緑)B
(青)信号の表示データを出力する出力手段と、前記出
力手段から出力されたR信号の表示データを増幅するR
信号増幅器と、前記出力手段から出力されたB信号の表
示データを増幅するB信号増幅器と、前記出力手段から
出力されたG信号の表示データを第1のゲインに増幅す
る第1のG信号増幅器と、前記出力手段から出力された
G信号の表示データを第2のゲインに増幅する第2のG
信号増幅器と、R信号増幅器により増幅された表示デー
タをA/D変換し、デジタル信号に変換された表示デー
タを前記LED表示器の赤色LEDの駆動信号として前
記LED表示器に供給するA/D変換器と、B信号増幅
器により増幅された表示データをA/D変換し、デジタ
ル信号に変換された表示データを前記LED表示器の青
色LEDの駆動信号として前記LED表示器に供給する
A/D変換器と、第1のG信号増幅器により増幅された
表示データをA/D変換し、デジタル信号に変換された
表示データを前記LED表示器の第1の緑色LEDの駆
動信号として前記LED表示器に供給するA/D変換器
と、第2のG信号増幅器により増幅された表示データを
A/D変換し、デジタル信号に変換された表示データを
前記LED表示器の第2の緑色LEDの駆動信号として
前記LED表示器に供給するA/D変換器とから構成さ
れる。
【0011】請求項5記載の発明は、請求項1記載のL
ED表示器と、前記LED表示器のR(赤)G(緑)B
(青)信号の表示データを出力する出力手段と、前記出
力手段から出力されたR信号の表示データをA/D変換
し、デジタル信号に変換された表示データを前記LED
表示器の赤色LEDの駆動信号として前記LED表示器
に供給するするR信号用A/D変換器と、前記出力手段
から出力されたB信号の表示データをA/D変換し、デ
ジタル信号に変換された表示データを前記LED表示器
の青色LEDの駆動信号として前記LED表示器に供給
するするB信号用A/D変換器と、前記出力手段から出
力されたG信号の表示データをA/D変換するG信号用
A/D変換器と、前記G信号用A/D変換器により得ら
れた表示データに第1の乗数を乗算し、得られた表示デ
ータを前記LED表示器の第1の緑色LEDの駆動信号
として前記LED表示器に供給する第1のマルチプライ
ヤーと、前記G信号用A/D変換器により得られた表示
データに第2の乗数を乗算し、得られた表示データを前
記LED表示器の第2の緑色LEDの駆動信号として前
記LED表示器に供給する第2のマルチプライヤーとか
ら構成される。
【0012】
【作用】上記構成において、請求項1記載の発明は、最
濃緑色波長よりも長い発光波長の第1の緑色LEDと、
最濃緑色波長よりも短い発光波長の第2の緑色LEDと
を少なくとも含むでLED表示器の1ドットを構成する
ようにしている。
【0013】請求項4記載の発明は、第1の緑色LED
の発光量に応じてG信号の表示データを増幅して第1の
緑色LEDの駆動信号を得るようにし、第2の緑色LE
Dの発光量に応じてG信号の表示データを増幅して第2
の緑色LEDの駆動信号を得るようにしている。
【0014】請求項5記載の発明は、第1の緑色LED
の発光量に応じた乗数をG信号の表示データに乗算して
第1の緑色LEDの駆動信号を得るようにし、第2の緑
色LEDの発光量に応じた乗数をG信号の表示データに
乗算して第2の緑色LEDの駆動信号を得るようにして
いる。
【0015】
【実施例】以下、図面を用いてこの発明の実施例を説明
する。
【0016】図1及び図2は請求項1記載の発明の一実
施例に係わるLED表示器の構成を示す図である。
【0017】図1において、LED表示器は、赤色LE
D(R)と、青色LED(B)と、最濃緑色波長となる
520nm程度の波長よりも長い発光波長の例えば56
0nmの第1の緑色LED(G1)と、最濃緑色波長よ
りも短い発光波長の例えば500nmの第2の緑色LE
D(G2)とを表示単位の1ドットとして構成されてお
り、赤色LEDと青色LEDとが対角線上に配置され第
1の緑色LEDと第2の緑色LEDとが対角線上に配列
されている。
【0018】なお、最濃緑色波長を色度図において52
0nm程度としたが、510nm程度〜530nm程度
の範囲内で許容されるものとする。
【0019】このようなLED組1は、図2に示すよう
にマトリクス状に配列されてマスク2とともにLED表
示部3を構成し、このLED表示部3は、LED表示部
3の下に設けられた制御基板4に形成された回路によっ
て駆動制御され、LED表示部3と制御基板4とでLE
D表示器が構成されている。
【0020】なお、図1に示すLED組1において、赤
色LED(R)と青色LED(B)に加えて、最濃緑色
波長となる520nm程度の波長よりも長い発光波長の
第1の緑色LED(G1)と、最濃緑色波長よりも短い
発光波長の第2の緑色LED(G2)を少なくとも1つ
含んでいればよく、それぞれ1つづつの赤色LEDと青
色LEDに加えて例えば2つの第1の緑色LEDと1つ
の第2のLEDとでLED組を構成するようにしてもよ
い。
【0021】このようなLED組1を1ドットとするL
ED表示器の色度図は、図3に示すようになる。図3に
示す色度図において、赤色の色度座標及び青色の色度座
標においては図7に示す従来の色度座標と同一となる。
一方、緑色の色度座標は、2つの緑色LEDを使用して
いることから、色度曲線の560nmと500nmの近
傍の内側の2箇所となる。したがって、上記構成のLE
D表示器における表示色は、図3に示す色度図におい
て、赤色の色度座標と青色の色度座標及び2つの緑色の
色度座標の4つの色度座標を結ぶ矩形領域の内側で示す
範囲となる。
【0022】そこで、このような表示色を有するLED
表示器において、第1の緑色LEDと第2の緑色LED
の発光量を調整することにより、図3に示す色度図上の
第1の緑色LEDの色度座標と第2の緑色LEDの色度
座標を結ぶ直線上で緑色の色合いを調整することが可能
となる。したがって、図3に示す色度図における第1の
緑色LEDの色度座標と第2の緑色LEDの色度座標を
結ぶ直線上に位置するCRTの色度座標に対応した緑色
に合わせるように第1の緑色LEDの発光量と第2の緑
色LEDの発光量を調整することにより、特別な色補正
回路を用いることなく図7に示す従来のCRTと同様の
表示色を得ることができる。また、色度図における赤、
青、緑のそれぞれの色度座標を結ぶ直線で囲まれる発色
領域の中心域に白色点が位置するようになるので、従来
に比べて輝度の高い白色表示を行うことができる。
【0023】なお、図7に示すような表示色特性を有す
るCRTの他の表示色特性を有するCRTの表示色を得
る場合には、最濃緑色波長の520nm程度の波長を境
にして、最濃緑色波長よりも長い発光波長の第1の緑色
LEDに対応した色度座標と最濃緑色波長よりも短い発
光波長の第2の緑色LEDに対応した色度座標とを結ぶ
直線上にCRTの緑色の色度座標が位置するように、両
緑色LEDの発光波長を設定するようにすればよい。
【0024】このような手法にしたがって、図4に示す
ように、例えば第1の緑色LEDの発光波長を560n
m程度とし、第2の緑色LEDの発光波長を515nm
程度とすることにより、NTSC方式の映像信号に対応
させることが可能となる。
【0025】図5又は図6は上記した2つの緑色LED
を備えたLED表示器を駆動制御するLED表示システ
ムの構成を示す図である。
【0026】図5において、LED表示システムは、表
示データを発生する例えばパーソナルコンピュータ(P
C)5から出力されたRGB信号の表示データのうち、
R信号とB信号の表示データはそれぞれ対応するバッフ
ァ6を介してそれぞれ対応する増幅器7に与えられ、増
幅器7の可変抵抗8によりゲインが調整される。一方、
PC5から出力されたG信号の表示データはそれぞれ対
応するバッファ6を介して2つの増幅器7g1,7g2 に
与えられ、それぞれの増幅器7g1,7g2 の可変抵抗8
g1,8g2 によりゲインがそれぞれ独立に調整されて、
G1信号とG2信号の表示データが生成される。それぞ
れの増幅器7でゲインが調整された表示データはそれぞ
れ対応したA/D変換器9により例えば8ビットのデジ
タル信号の表示データに変換されて、LED表示器10
に与えられ、それぞれのLEDが駆動制御される。
【0027】このような表示システムにおいては、それ
ぞれの緑色LEDの発光量はそれぞれ対応する増幅器8
g1,8g2 のゲインによって決定できるので、2つの緑
色LEDの発光色が図3又は図4に示す位置となるよう
にそれぞれの増幅器8g1,8g2 のゲインを調整するこ
とによって、従来の構成に比べてさほど大型化すること
なく、また緑色の発光量を容易に変化させることが可能
なLED表示器の表示システムを提供することができ
る。
【0028】図6に示す表示駆動制御システムの特徴と
するところは、PC5から出力されたRGB信号をA/
D変換器11によりA/D変換した後、G信号にそれぞ
れの緑色LEDの発光量に応じて乗数G1,G2をマル
チプライヤー12により乗算して、それぞれの緑色LE
Dの発光量に応じた8ビットの表示データを得るように
したことにある。このような構成においても、図5に示
す構成と同様なLEDの駆動制を行うことができ、図5
に示す実施例と同様な効果を得ることができる。なお、
図6に示す構成において、マルチプライヤー12はLE
D表示器10に設けるようにしてもよい。
【0029】なお、上記実施例において、第1の緑色L
EDの発光波長は、550nm〜570nm程度に設定
してもよく、このような場合には、製造コストが安価と
なり、比視感度が高く、高輝度のLEDが得られる。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1記載の発
明によれば、最濃緑色波長よりも長い発光波長の第1の
緑色LEDと、最濃緑色波長よりも短い発光波長の第2
の緑色LEDとを少なくとも含むでLED表示器の1ド
ットを構成するようにしているので、LED表示器にお
いて複雑な色補正回路を使用することなく、NTSC方
式の映像信号ならびにCRT表示器の表示色と同等の表
示色を実現することができる。
【0031】一方、請求項4又は5記載の発明によれ
ば、従来の構成に比べてさほど大型化すること1ドット
に複数の緑色LEDを含むLED表示器及びその駆動制
御系を備えたLED表示システムを提供することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】請求項1記載の発明の一実施例に係わるLED
表示器におけるLEDの配列構成を示す図である。
【図2】請求項1記載の発明の一実施例に係わるLED
表示器の構成を示す図である。
【図3】図1及び図2に示すLED表示器の色度図であ
る。
【図4】図1及び図2に示すLED表示器の色度図であ
る。
【図5】図1及び図2に示すLED表示器を含むLED
表示システムの構成を示す図である。
【図6】図1及び図2に示すLED表示器を含むLED
表示システムの他の構成を示す図である。
【図7】従来のLED表示器における色度図である。
【符号の説明】
1 LED 2 マスク 3 LED部 4 制御基板 5 パーソナルコンピュータ 6 バッファ 7 増幅器 8 可変抵抗 9,11 A/D変換器 10 LED表示器 12 マルチプライヤー
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−79084(JP,A) 特開 平7−175423(JP,A) 特開 平4−338995(JP,A) 特開 平3−92888(JP,A) 特開 平2−181781(JP,A) 特開 平6−208335(JP,A) 実開 平4−11584(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G09F 9/00 - 9/46 H01L 33/00

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 赤色LED(発光ダイオード)と、 青色LEDと、 最濃緑色波長よりも長い発光波長の第1の緑色LED
    と、 最濃緑色波長よりも短い発光波長の第2の緑色LEDと
    を少なくとも含む複数のLEDを表示単位の1ドットと
    してなることを特徴とするLED表示器。
  2. 【請求項2】 前記第1の緑色LEDの波長が550n
    m〜570nmであることを特徴とする請求項1記載の
    LED表示器。
  3. 【請求項3】 前記赤色LED、前記青色LED、前記
    第1の緑色LED及び前記第2の緑色LEDは、それぞ
    れ矩形の角部となるように配置され、かつ前記第1の緑
    色LED、前記第2の緑色LEDが前記矩形の対角線上
    に配置されてなることを特徴とする請求項1記載のLE
    D表示器。
  4. 【請求項4】 請求項1記載のLED表示器と、 前記LED表示器のR(赤)G(緑)B(青)信号の表
    示データを出力する出力手段と、 前記出力手段から出力されたR信号の表示データを増幅
    するR信号増幅器と、 前記出力手段から出力されたB信号の表示データを増幅
    するB信号増幅器と、 前記出力手段から出力されたG信号の表示データを第1
    のゲインに増幅する第1のG信号増幅器と、 前記出力手段から出力されたG信号の表示データを第2
    のゲインに増幅する第2のG信号増幅器と、 R信号増幅器により増幅された表示データをA/D変換
    し、デジタル信号に変換された表示データを前記LED
    表示器の赤色LEDの駆動信号として前記LED表示器
    に供給する第1のA/D変換器と、 B信号増幅器により増幅された表示データをA/D変換
    し、デジタル信号に変換された表示データを前記LED
    表示器の青色LEDの駆動信号として前記LED表示器
    に供給する第2のA/D変換器と、 第1のG信号増幅器により増幅された表示データをA/
    D変換し、デジタル信号に変換された表示データを前記
    LED表示器の第1の緑色LEDの駆動信号として前記
    LED表示器に供給する第3のA/D変換器と、 第2のG信号増幅器により増幅された表示データをA/
    D変換し、デジタル信号に変換された表示データを前記
    LED表示器の第2の緑色LEDの駆動信号として前記
    LED表示器に供給する第4のA/D変換器とを有する
    ことを特徴とするLED表示システム。
  5. 【請求項5】 請求項1記載のLED表示器と、 前記LED表示器のR(赤)G(緑)B(青)信号の表
    示データを出力する出力手段と、 前記出力手段から出力されたR信号の表示データをA/
    D変換し、デジタル信号に変換された表示データを前記
    LED表示器の赤色LEDの駆動信号として前記LED
    表示器に供給するするR信号用A/D変換器と、 前記出力手段から出力されたB信号の表示データをA/
    D変換し、デジタル信号に変換された表示データを前記
    LED表示器の青色LEDの駆動信号として前記LED
    表示器に供給するするB信号用A/D変換器と、 前記出力手段から出力されたG信号の表示データをA/
    D変換するG信号用A/D変換器と、 前記G信号用A/D変換器により得られた表示データに
    第1の乗数を乗算し、得られた表示データを前記LED
    表示器の第1の緑色LEDの駆動信号として前記LED
    表示器に供給する第1のマルチプライヤーと、 前記G信号用A/D変換器により得られた表示データに
    第2の乗数を乗算し、得られた表示データを前記LED
    表示器の第2の緑色LEDの駆動信号として前記LED
    表示器に供給する第2のマルチプライヤーとを有するこ
    とを特徴とするLED表示システム。
JP07073808A 1995-03-30 1995-03-30 Led表示器及びled表示システム Expired - Fee Related JP3124208B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07073808A JP3124208B2 (ja) 1995-03-30 1995-03-30 Led表示器及びled表示システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07073808A JP3124208B2 (ja) 1995-03-30 1995-03-30 Led表示器及びled表示システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08272316A JPH08272316A (ja) 1996-10-18
JP3124208B2 true JP3124208B2 (ja) 2001-01-15

Family

ID=13528844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07073808A Expired - Fee Related JP3124208B2 (ja) 1995-03-30 1995-03-30 Led表示器及びled表示システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3124208B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06124114A (ja) * 1992-10-09 1994-05-06 Mitsubishi Electric Corp レーザ加工プログラム編集装置
KR101703723B1 (ko) 2016-08-02 2017-02-07 샤프에너지테크(주) 의료용 온열치료기
KR200495740Y1 (ko) * 2020-12-07 2022-08-11 신화영 돔 사우나 장치
KR102430509B1 (ko) * 2020-12-07 2022-08-12 신화영 돔 사우나 장치

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4236291B2 (ja) * 1996-07-30 2009-03-11 ユニスプレイ・エス・アー ディスプレイシステム
JPH10319911A (ja) * 1997-05-15 1998-12-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd Led表示装置およびその制御方法
US6259430B1 (en) * 1999-06-25 2001-07-10 Sarnoff Corporation Color display
US6513949B1 (en) * 1999-12-02 2003-02-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. LED/phosphor-LED hybrid lighting systems
US6985163B2 (en) 2001-08-14 2006-01-10 Sarnoff Corporation Color display device
JP4989627B2 (ja) * 2005-04-14 2012-08-01 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 白色ledランプの色の制御
JP4853033B2 (ja) * 2005-04-21 2012-01-11 セイコーエプソン株式会社 光走査装置及び画像表示装置
CN100363778C (zh) * 2005-04-21 2008-01-23 精工爱普生株式会社 光扫描装置及图像显示装置
JP2006331839A (ja) * 2005-05-26 2006-12-07 Chi Mei Optoelectronics Corp 発光ダイオードアレイと直下型バックライトモジュール
KR101217663B1 (ko) * 2005-05-31 2013-01-02 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치용 백라이트 유닛
WO2006130973A1 (en) * 2005-06-08 2006-12-14 Tir Systems Ltd. Backlighting apparatus and method
JP2007240658A (ja) * 2006-03-06 2007-09-20 Seiko Epson Corp 画像表示装置、電子機器、及び画素配置設計方法
JP2007133347A (ja) * 2005-10-13 2007-05-31 Seiko Epson Corp 画像表示装置、電子機器、及び画素配置設計方法
JP5050498B2 (ja) * 2006-11-21 2012-10-17 ソニー株式会社 光源装置、バックライト装置、液晶表示装置及びバックライト装置の製造方法
CN103021293A (zh) * 2013-01-10 2013-04-03 宏齐光电子(深圳)有限公司 一种led显示屏模组的制作方法
CN103413500B (zh) * 2013-08-07 2016-07-06 深圳市大象视界科技有限公司 一种led显示屏
JP6130064B2 (ja) 2014-05-30 2017-05-24 シャープ株式会社 発光装置
JP6368669B2 (ja) 2015-03-17 2018-08-01 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 表示装置および補正方法
JP6447524B2 (ja) 2016-01-18 2019-01-09 日亜化学工業株式会社 発光装置および発光装置を備えたバックライト
DE102017201882A1 (de) 2016-02-09 2017-08-24 Nichia Corporation Leuchtvorrichtung und die Leuchtvorrichtung aufweisende Hintergrundbeleuchtung
CN107886896B (zh) * 2017-11-03 2019-08-23 惠科股份有限公司 三色和四色像素显示面板兼容系统和方法
JP7149164B2 (ja) * 2018-11-02 2022-10-06 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06124114A (ja) * 1992-10-09 1994-05-06 Mitsubishi Electric Corp レーザ加工プログラム編集装置
KR101703723B1 (ko) 2016-08-02 2017-02-07 샤프에너지테크(주) 의료용 온열치료기
KR200495740Y1 (ko) * 2020-12-07 2022-08-11 신화영 돔 사우나 장치
KR102430509B1 (ko) * 2020-12-07 2022-08-12 신화영 돔 사우나 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08272316A (ja) 1996-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3124208B2 (ja) Led表示器及びled表示システム
AU713455B2 (en) LED display device and method for controlling the same
US9659532B2 (en) Four-channel transmissive display system
US7075242B2 (en) Color OLED display system having improved performance
US6570584B1 (en) Broad color gamut display
US7091941B2 (en) Color OLED display with improved power efficiency
US7184067B2 (en) Color OLED display system
US6870323B1 (en) Color display with white light emitting elements
EP0966165B1 (en) Video signal processing circuit providing optimum signal level for inverse gamma correction
US20090267879A1 (en) Liquid crystal display device
EP1469449A4 (en) IMAGE DISPLAY AND METHOD FOR ADJUSTING THE CORRESPONDING COLOR BALANCING
US20080079748A1 (en) Image sensor and image data processing system
WO2005109087A1 (ja) バックライト装置及びカラー液晶表示装置
JP2007516564A (ja) 改善された効率性を有する積層oledディスプレイ
US20060181542A1 (en) Equivalent primary display
JP2000293133A (ja) 表示装置
JP2005227586A (ja) 多原色ディスプレイ
JP2003345309A (ja) Led駆動システムおよびその制御方法
EP0392100A1 (en) Cathode ray tube display apparatus with improved intensity control
JP2583974B2 (ja) ホワイトバランス補正回路付ビデオ出力回路
JPH0775116A (ja) カラー映像信号の再生装置、再生方法および伝送方法
JP3707864B2 (ja) ビデオプロジェクタ用のホワイトバランス補正装置
JPH10250210A (ja) 画像作成方法および印刷物
JPH0854839A (ja) カラー画像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081027

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081027

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091027

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees