JP3116169U - 荷崩れ防止カバ− - Google Patents

荷崩れ防止カバ− Download PDF

Info

Publication number
JP3116169U
JP3116169U JP2005005961U JP2005005961U JP3116169U JP 3116169 U JP3116169 U JP 3116169U JP 2005005961 U JP2005005961 U JP 2005005961U JP 2005005961 U JP2005005961 U JP 2005005961U JP 3116169 U JP3116169 U JP 3116169U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load
rectangle
collapse
prevention cover
cloth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005005961U
Other languages
English (en)
Inventor
英将 前田
Original Assignee
アスカ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アスカ株式会社 filed Critical アスカ株式会社
Priority to JP2005005961U priority Critical patent/JP3116169U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3116169U publication Critical patent/JP3116169U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Packages (AREA)
  • Wrappers (AREA)

Abstract

【課題】物流運送業界において反復輸送の荷は規格された荷崩れ防止カバ−を提供でき、簡易で反復使用出来る荷崩れ防止カバ−を提供する。
【解決手段】荷崩れ防止カバーの胴巻き布に全方向引張り荷重に強い四軸織物叉は二軸織物二枚を互いに45度かたむけて縫着した物を使用し、積載荷物に引掛ける三角形の布を荷の長方形上面の角に縫着し、長方形の各角に縦方向に補強布を設け、締付け帯、締付け保持帯の各々にマジックファスナ−設け胴巻き布に相対するように複数平行に縫着し、長方形の各側面に透明なポケットを設け荷の内容物が表示出来るようにした。また使用後は折り畳んで収納が容易に出来るようにした。
【選択図】図1

Description

考案の詳細な説明
本考案は物流貨物の保管と輸送等で使用している積荷の荷崩れ防止具の改良に関する物である。
[従来の技術]
従来、物流に欠かせないパレット積み荷物の保管と輸送に置いては一般的にパレット積荷をラップ巻きにしている、が使用後のラップは1回の使用で再使用は不可能な為、廃棄ゴミとなり、産業廃棄物となる、処理費用に留まらず化学製品の焼却は大気汚染の社会問題、地球規模的課題と成っているのが現状である。叉天候による雨、雪等の問題があり、その荷の内容物表示もまちまちである。荷崩れ防止として
特開2002−243160号公報
特開2002−002781号公報
特開2000−086189号公報
特開平08−282665号公報
特開平06−270941号公報
特開平11−292132号公報 などに提案されている。
[発明が解決しようとする課題]
従来提案されている荷崩れ防止具は構造が複雑な点や着脱に手間が掛り、荷物に装着する時、二人以上の作業員でないと取付け出来なかったり、防止具が重かったり、荷物の中身が判らない、締め付け強度に対する材料の耐久性を増す必要性があつた。
[課題を解決する為の手段]
本考案は一人の作業員で積載された長方形荷の上面の両角に図1の三角部を掛けて防止カバーのずり落を防ぎ保持し、その反対側に回り締付けバンドで荷を胴巻き締結する様にし、荷角の胴巻き材料の擦り減の耐久性を増す為に各々の角に締め付け易い補強材を縫着し荷崩れを確実に防止する事が出来るようにし、一人の作業員で装着出来る様にした。
更に長方形縦方向の各々の面に適宜見やすい場所に透明なポケットを設け、その荷の内容物を記入した物を入れて表示出来るようにした、防止カバーを付けたまま保管する場合、前後左右どの方向からでも何の荷か判るようにした。
[考案の実施の形態]
次に本考案の構成を図面に基づいて具体的に説明する。
図1は本考案の荷崩れ防止カバーの斜視図である、胴巻き布1に荷の幅方向、長方形上部の一辺の両角に三角形状の引掛け布2を縫着し、長方形の各々の角に当たる部分に角補強材3を長方形の縦方向に縫着する、胴巻き布1の両端の片側端に締付け帯4と反対側の片側端に締付け帯保持5が相対するように複数平行に各々縫着する、締付け帯4と締付け帯保持5には各々にマジックファスナー6が対応して縫着してある。このカバーの胴巻き布1は4軸織布を使用し全方向引張り強度を強くした、またはバイヤス方向強度を増す為に2軸織物2枚を互いに45度化傾けて重ね縫着した布を使用する。
図2はパレット上に積載された荷に荷崩れ防止カバーを使用し、締付け完了した斜視図である。透明なポケットが長方形縦方向の各々の面に設け、その中に荷の内容物を記入した物を入れて有るので、前後左右の方向から表示が判るようにした。
図3は荷崩れ防止カバーを広げた平面図である。マジックファスナー6を外す事により簡易に取外す事が出来、再利用可能となり、たたむ事が出来るようにした。
[考案の効果]
本考案の荷崩れ防止カバーはパレット上に規定された荷を重ねて構成された長方形の積載荷物に一人の作業員で作業が出来るようになり、防止カバーの着脱が容易に出来、反復使用が可能になり、ラップ巻きによるゴミの排出が無くなり、胴巻きのバイヤス方向荷重強度も増すし、折り畳み使用できる。
[図1]
本考案の荷崩れ防止カバーの斜視図である。
[図2]
本考案の荷崩れ防止カバーを積載荷物に施工完了した斜視図である。
[図3]
本考案の荷崩れ防止カバーの展開平面図である。
符号の説明
1 胴巻き布
2 三角形状引掛け布
3 角補強材
4 締付け帯
5 締付け保持帯
6 マジックファスナー
7 ポケット
8 パレット
9 積載荷物

Claims (1)

  1. 長方形上面の一辺の両角に三角形状の布を縫着し、その反対側一辺の面は両開きにし、両開きの各々に締付けバンドと締付け保治具が対応する位置にそれらを複数平行に設け、長方形の底辺の面は無く、長方形の各々角の縦方向の辺を補強し、長方形縦方向の各々の面に適宜透明なポケットを設け、内容物表示が出来、胴巻き布には四軸織物または二軸織物二枚をバイアス方向に傾けて逢着した布を特徴とする。
JP2005005961U 2005-06-27 2005-06-27 荷崩れ防止カバ− Expired - Fee Related JP3116169U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005005961U JP3116169U (ja) 2005-06-27 2005-06-27 荷崩れ防止カバ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005005961U JP3116169U (ja) 2005-06-27 2005-06-27 荷崩れ防止カバ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3116169U true JP3116169U (ja) 2005-12-02

Family

ID=43278398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005005961U Expired - Fee Related JP3116169U (ja) 2005-06-27 2005-06-27 荷崩れ防止カバ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3116169U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7934894B1 (en) Reusable pallet wrap
US5226544A (en) Reusable pallet wrapper
US9162805B1 (en) Pallet wrap
JP4538244B2 (ja) パレット積載物用カバー
JP3116169U (ja) 荷崩れ防止カバ−
JP3120439U (ja) 梱包装置
JP3116168U (ja) 荷崩れ防止防水カバ−
JP6590777B2 (ja) フレキシブルコンテナバッグおよびそれへの充填物の充填方法
JP3116414U (ja) 荷崩れ防止用の帯状部材
JP4253818B2 (ja) 荷崩れ防止ベルト
JP3131676U (ja) 運搬物、荷崩れ防止具、及びコーナーパッド展開板
US20230373683A1 (en) Wrapping device having corner protectors for securing and supporting palletized materials
JP2009023722A (ja) パレット上の荷崩れ防止具
JP3137004U (ja) 荷崩れ防止用バンド
KR20130001244U (ko) 운송용 그물망
JPS6128773Y2 (ja)
JP2550547Y2 (ja) 引抜きバンドコンテナ
JP6312750B2 (ja) ドラム容器
RU81703U1 (ru) Мягкая упаковка
JP2019202799A (ja) フレキシブルコンテナバッグ並びに搬送方法及び保管方法
JP3138052U (ja) 荷崩れ防止用バンド
JP3007684U (ja) 運搬物用荷くずれ防止装置
JPH041101Y2 (ja)
JPH0531100Y2 (ja)
JPH1179170A (ja) ボルト締結セット収納バッグ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050812

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees