JP3114750B2 - ミシンの下糸ボビン制動装置 - Google Patents

ミシンの下糸ボビン制動装置

Info

Publication number
JP3114750B2
JP3114750B2 JP03290800A JP29080091A JP3114750B2 JP 3114750 B2 JP3114750 B2 JP 3114750B2 JP 03290800 A JP03290800 A JP 03290800A JP 29080091 A JP29080091 A JP 29080091A JP 3114750 B2 JP3114750 B2 JP 3114750B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bobbin
lower thread
sewing machine
wall
shuttle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03290800A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0596076A (ja
Inventor
一正 原
浩 稲葉
浩司 奥谷
孝徳 五十嵐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Janome Sewing Machine Co Ltd
Original Assignee
Janome Sewing Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Janome Sewing Machine Co Ltd filed Critical Janome Sewing Machine Co Ltd
Priority to JP03290800A priority Critical patent/JP3114750B2/ja
Publication of JPH0596076A publication Critical patent/JPH0596076A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3114750B2 publication Critical patent/JP3114750B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は上糸と下糸とにより構成
される本縫をなすミシンの下糸を保持する下糸ボビンの
制動装置に関するものである。
【0002】
【従来技術】従来の本縫ミシンの下糸ボビン保持構造は
概ね第1図に示す如き内釜1のボビン収納室2のスラス
ト方向の一方を底部にて塞いで他方3を開口し、かつボ
ビン4の外周5をボビン収納室2の内壁6で囲うように
してラジアル方向移動を規制する構造のものであり、多
くは水平釜を対象とするものである。下糸ボビンの空転
は、通常的に使用される直線縫い等縫い糸使用量の少な
い用途での発生はないが、装飾的なZZ縫い等縫い糸使
用量の多い場合の高速縫い時に発生し、第2図に示す縫
い目構成のうちのA点に示すごとき下糸展開量の不揃
い、同図中B点に示すごとき下糸の表出等の縫い障害を
発生するものである。
【0003】縫い障害は、下糸張力の付与要素であるボ
ビンの駆動抵抗と下糸調子バネ14(第4図)加圧力の
内、ボビンの空転によりボビンの駆動抵抗分が無効化さ
れるため下糸張力の低下を招くことにより発生する。収
容するボビンが見えにくい第3図に示すごとき古いタイ
プの垂直釜SAでは釜の中に下糸ボビンを保持するボビ
ンケースを装填していて、ボビンケースの中でバネ8に
よりボビン9の側面10を押圧し制動をかける方法が最
も効果的とされ多用されていた。然しこの方法を水平釜
に応用すると、ボビン4の回転抵抗により縫い糸に付与
される張力が第5図を参照して述べれば、下糸Tがボビ
ン4より剥離する位置11の回転中心12からの距離L
により異なり、この結果縫い調子に変動が生じる欠点が
ある。また、前述の水平釜においては、ボビンの側面1
3(第1図)を上からバネにて押圧する構造は上糸が通過
する関係上不可能なため、効果的な防止策がないのが実
状である。尚、磁石等を用いて下糸ボビンに制動作用を
与える構造も考えられているが、ボビンの材質を磁性材
としなければならない制約が生じて来る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は前記上糸と下
糸とにより本縫がなされるミシンの下糸ボビンを保持す
る水平釜において、下糸ボビンをラジアル方向より制動
をかけ徒らに空転回転が生じることを防止しようとする
ものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は前記水平釜にお
いて、空転回転状態を解析した結果、ボビンの空転発生
時においてはボビンが遊動状態となり、正常回転状態で
は下糸ボビンからの糸引出し方向C(第5図)矢印のボビ
ンの外周部とボビン収納室の内壁(ラジアル方向規制部
材)との接点部が一定範囲であるのに対し、接点部が一
定範囲に治まらず不特定となっていた。本発明はこの点
に着目し正常回転状態での接点部に関する一定範囲以外
に摩擦係数の大きい制動部材を設けることにより下糸ボ
ビンの空転防止に十分な効果を上げることが出来た。す
なわち、第5図に示すごとく、下糸ボビンのラジアル方
向規制部材となるボビン収納室内壁に摩擦係数の大きい
制動部材を前記下糸ボビンの正常回転状態での下糸ボビ
ンの外周部との一定範囲内の接点部を除く他の部分に設
けることを特徴とするものである。
【0006】
【作用】上糸と下糸とにより構成される本縫の縫い目形
成に必要な縫い糸のうち下糸を、下面にて支持され且つ
ラジアル方向の移動が規制されて回動可能なる下糸ボビ
ンより供給するミシンにおいて、前記ボビンの空転回転
を防止する制動部材をボビン支持部のボビンラジアル方
向移動規制方向に設置すると共に、制動部材の設置位置
を空転回転を発生しない正常状態におけるボビンとボビ
ン収容部内壁との接触位置を除く特定範囲部分に設ける
ことにより下糸ボビンが下糸引出側のボビン収納室内壁
から離反すると制動がかけられるようにして空転を阻止
し、下糸ボビンの空転の発生を防止することを特徴とす
るものである。
【0007】
【実施例】本発明の一実施例を図面を参照して以下に説
明する。ミシンのアーム機枠に支持され上下運動せしめ
られる針棒の下方位置に相当するベッド機枠に前記針棒
の下端に固着せしめられる針と協働する糸輪捕捉部が設
けられ該糸輪捕捉部は回転する水平釜Sと該水平釜の内
部に回転を阻止せしめられて保持される内釜1と、該内
釜に形成される下糸収容凹部2に収納せしめられる下糸
ボビン4とで構成される。
【0008】前記内釜1には下糸ボビン4に巻かれた下
糸Tを引き出す際に張力を付与する張力付与装置14が
設けられている。内釜1の下糸収容凹部2のスラスト方
向は一方は底部であり、他方は開口しかつ下糸ボビン4
の外周部5を前記下糸収容凹部2の内壁6で囲うように
下糸ボビン4のラジアル方向の移動が規制されるように
なっている。
【0009】下糸ボビン4から引き出される下糸Tは内
釜1の内壁6に設けられた張力付与装置14に向って引
き出され、該張力付与装置内のバネ加圧部内を通過せし
められて外方に引き出され、ベッド表面部に固着の針板
の針刺通穴へ案内せしめられる。下糸Tが下糸ボビン4
より正常に引き出されている状態では下糸ボビン4は糸
の引出し方向(第5図C)に引き寄せられる為、下糸ボビ
ンの反引出側には下糸収容凹部2の内壁6との間に空隙
部が生じる。下糸Tが正常に引き出されている状態では
下糸ボビンの外周部5と内壁6の接点は一定範囲内で移
動する、例えば張力付与装置14の引出点Pから針板の
針刺通穴に近くなる側にα°、遠くなる側にβ°の範囲
内に変動する(α°は凡そ30°、β°は凡そ60°)の
で糸引出しの反対側の空隙部も移動する。正常状態で下
糸ボビンが移動した際、最小の空隙部が出来る。この正
常状態の空隙部に面する内壁にウレタンゴム材の如き摩
擦係数の大なる薄いテープ状の制動部材16が接着せし
められ、又は2色成型にて一体的に設けられている。
【0010】本発明の一実施例は以上の如き構成である
から従来の構造では正常な引出状態と共に下糸ボビンの
空転回転状態が起き易いものであったが、下糸の反引出
側の下糸収容凹部の内壁に制動部材16を設けた為にボ
ビン空転のない正常な状態においてはボビン4は前記制
動部材16に接触することなく、ミシンが減速又は停止
して下糸ボビンに空転を生じさせようとするときのみ下
糸ボビン自体に生じる遊動により制動部材16に接触
し、その制動作用により遊動をきわめてわずかの時間内
に停止させ、正常な状態に復帰させることになり、下糸
ボビンの空転が防止される。
【0011】すなわち、制動部材16は下糸ボビンの正
常な状態においては下糸ボビン4に作用せず、遊動状態
となった時のみ作用してすみやかに正常状態に復帰させ
るため、摩擦係数のきわめて大きい制動部材16を副作
用なく使用でき、多大の効果を生じせしめるものであ
る。なお、前記制動部材の設置位置は前記正常な状態に
おける接触位置の反対側に生じる空隙部全体ではなく空
隙部内の一部であってもよい。
【0012】
【効果】本発明は以上の如き構成と作用をなすものであ
るから、内壁に制動部材を設けることにより下糸ボビン
の空転回転の発生を阻止せしめることにより、上糸と下
糸とにより構成される本縫縫目に不揃いの生じることが
なくなり、常に美麗な縫調子の縫目が出来る実用上効果
大なるものである。
【0013】
【図面の簡単な説明】
図1は本発明を実施する従来の糸輪捕捉部である水平釜
の斜視図、図2は従来装置で成した縫目の構成図、図3
は垂直式釜の断面図、図4は本発明装置の斜視図、図5
は本発明の平面図。 Tは下糸 2は下糸収容部 6は内壁 16は制動部材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭62−104773(JP,U) 実開 平3−114179(JP,U) 実公 平3−33344(JP,Y2) 実公 平2−21007(JP,Y2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) D05B 57/26

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ミシンの針板の下方に該針板に対して水平
    に配置される水平釜(S)と、該水平釜内に保持される
    内釜(1)とを備えたミシンの下糸ボビン制動装置であ
    って、前記内釜には下糸(T)が巻かれた下糸ボビン
    (4)を収容するための凹部(2)を形成し、該凹部の
    内壁(6)内に前記下糸ボビンから引き出される下糸に
    係合して張力を付与する張力付与装置(14)を設け、
    該張力付与装置の下糸引き出し点(P)を基点とするボ
    ビンが空転回転を生じない正常時の下糸ボビンとの接触
    範囲(α,β)を除く凹部の内壁には前記下糸ボビンの
    空転を阻止するための制動手段(16)を設けたことを
    特徴とするミシンの下糸ボビン制動装置。
JP03290800A 1991-10-09 1991-10-09 ミシンの下糸ボビン制動装置 Expired - Fee Related JP3114750B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03290800A JP3114750B2 (ja) 1991-10-09 1991-10-09 ミシンの下糸ボビン制動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03290800A JP3114750B2 (ja) 1991-10-09 1991-10-09 ミシンの下糸ボビン制動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0596076A JPH0596076A (ja) 1993-04-20
JP3114750B2 true JP3114750B2 (ja) 2000-12-04

Family

ID=17760662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03290800A Expired - Fee Related JP3114750B2 (ja) 1991-10-09 1991-10-09 ミシンの下糸ボビン制動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3114750B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7946800B2 (en) 2007-04-06 2011-05-24 Brooks Automation, Inc. Substrate transport apparatus with multiple independently movable articulated arms
US8752449B2 (en) 2007-05-08 2014-06-17 Brooks Automation, Inc. Substrate transport apparatus with multiple movable arms utilizing a mechanical switch mechanism

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0596076A (ja) 1993-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6082278A (en) Bobbin case and bobbin of sewing machine
JP3114750B2 (ja) ミシンの下糸ボビン制動装置
JPH0234631B2 (ja)
CA1104428A (en) Rotary hook for sewing machine
US4817545A (en) Thread take-up lever device for sewing machines
JP3202770B2 (ja) 磁気テープ装置の巻きむら防止機構
JPH0236277B2 (ja)
GB975060A (en) Bobbin for a sewing machine
KR920008101B1 (ko) 이중 록스티치 재봉틀용 셔틀장치
GB1128430A (en) Bobbin thread replenishing mechanism for sewing machines
JPS6147114B2 (ja)
JP3156482B2 (ja) ボビンキャリア
JP3021078B2 (ja) ミシンのボビンケース
JPH0525589Y2 (ja)
JPH0824461A (ja) ミシンの水平釜の構造
JPS5920229Y2 (ja) 水平釜ミシンの滑り板
US3155061A (en) Thread controlling device for lock stitch sewing machine loop taker
JPH0876Y2 (ja) ミシン用モータプーリ
JP2587122Y2 (ja) ロータリーテンション
JP2603393Y2 (ja) ミシンの水平釜の下糸ボビン空転防止装置
JP2576700Y2 (ja) ミシンにおける下糸保持装置
JPS6040994Y2 (ja) テ−プ案内装置
US3587494A (en) Control mechanisms for bobbin thread replenishing apparatus
JP3017692B2 (ja) ミシンのかま
JP2576699Y2 (ja) ミシンにおけるボビンケース

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080929

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090929

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090929

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100929

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees