JP3112773U - 洗濯ネット - Google Patents
洗濯ネット Download PDFInfo
- Publication number
- JP3112773U JP3112773U JP2005003583U JP2005003583U JP3112773U JP 3112773 U JP3112773 U JP 3112773U JP 2005003583 U JP2005003583 U JP 2005003583U JP 2005003583 U JP2005003583 U JP 2005003583U JP 3112773 U JP3112773 U JP 3112773U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- net
- fabric
- nylon
- polyester
- laundry
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Accessory Of Washing/Drying Machine, Commercial Washing/Drying Machine, Other Washing/Drying Machine (AREA)
- Bag Frames (AREA)
Abstract
【課題】デザインが洗練され見た目に鮮やかで、外に干した場合にも内容物が外部から看取し得ない便利な洗濯ネットを提供することである。
【解決手段】ネット状生地からなる袋状体11の開口12周縁にファスナーを設けた洗濯ネット10において、ネット状生地をナイロンとポリエステルを交互に編み上げることで形成し、ナイロンを所望の色に染色し、ポリエステルを染色しない白無地とすることで鮮やかな縞模様を作り上げたのである。
【選択図】図1
【解決手段】ネット状生地からなる袋状体11の開口12周縁にファスナーを設けた洗濯ネット10において、ネット状生地をナイロンとポリエステルを交互に編み上げることで形成し、ナイロンを所望の色に染色し、ポリエステルを染色しない白無地とすることで鮮やかな縞模様を作り上げたのである。
【選択図】図1
Description
この考案は、洗濯ネットに関する。
自動洗濯機で洗濯を行う際には、傷みやすい生地を用いた衣類は、ネット状生地からなる袋状体の開口にファスナー等を設けたいわゆる洗濯ネットに収納して洗濯を行なうのが通常である。洗濯ネットは、収納した衣類と洗濯機浴槽の壁面や他の衣類とがこすれあうのを防止するため衣類が傷んだり、型崩れするのを防ぐ効果がある。また洗濯した後に洗濯ネットごと干すことにより、ほこりよけの効果もある。
ところで従来は、洗濯ネットは、その洗濯機能の改良については形状、構造を特殊なものとするなど種々考案されているが、洗濯機能以外の点についてはあまり省みられることはなかった。例えば特許文献1に示すように、従来の洗濯ネットはネット状生地が無地単色であり、せいぜいファスナー部分が生地と色違いになっている程度であった。
そのため見た目の面白みに欠け、販売店で展示する場合にも、彩りに乏しく単調で、特に購買意欲を刺激することはなかった。また洗濯ネットごと衣類を外に干す場合に、ネットが無地単色の場合たとえ黒色であっても太陽光線の元では内容物が透けて見えるため、下着等中身を他人に悟られたくないような場合には不都合であった。
特開2005−81099号公報
そこでこの考案の解決すべき課題は、デザインが洗練され見た目に鮮やかで、外に干した場合にも内容物が外部から看取し得ない便利な洗濯ネットを提供することである。
上記した課題を解決するためこの考案は、ネット状生地からなる袋状体の開口に開閉手段を設けた洗濯ネットにおいて、前記ネット状生地を少なくとも2色以上に色分けしたのである。
色分けは、ネット状生地の一部または全部を染色することにより行うのが好ましく、その場合、染色する部分の生地はナイロンからなり、染色しない部分の生地はポリエステルからなるのがより好ましい。さらには、ナイロンとポリエステルとを交互に縞状に編んでネット状生地を形成するのがなお好ましい。
ネット状生地を少なくとも2色以上に色分けすることにより、洗濯ネットの見た目が鮮やかになるため、消費者の購買意欲の向上に資することができる。また、洗濯ネットごと外に干した場合にも、内容物が外部からは見えづらく、下着等を干す場合にも便利である。
ネット状生地の一部または全部を染色することにより色分けを行うと、生地表面に柄をプリントする場合等と比較して色落ちが少なく、見た目の鮮やかさが持続する。
染色する部分の生地はナイロンとし、染色しない部分の生地はポリエステルとすると、生地に十分な強度を与えることができ、しかもナイロンの染色温度とポリエステルの染色温度の温度差を利用して、比較的低温で染まるナイロンに染色温度に合わせて染色することにより、容易に色分けが可能となる。
ナイロンとポリエステルとを交互に縞状に編んでネット状生地を形成すると、ポリエステルが白地のまま残り、ナイロンが所要の色に染色されることにより、鮮やかな縞模様を作り出すことができる。またこの場合、トリコット機等による縦編みで簡易に作り出すことができ、製造コストも低廉である。
以下、図面を参照しつつこの考案の実施形態について説明する。
図1はこの考案にかかる洗濯ネット10を示す。図示のように洗濯ネット10は、ネット状に編み上げられた生地11aからなる平面視方形の袋状体11の開口12周縁に、ファスナー12aを取り付け、開口12を開閉自在としている。使用する際にはファスナー12aを開けて開口12から洗濯物を袋状体11内部に収納し、自動洗濯機にかける。また自動洗濯機にかけ終えた後は、そのまま外で干して洗濯物をほこりから守りつつ乾燥させる。
なお、袋状体11は平面視方形に限られず、平面視円形、楕円形等どんな形状でもよく、開口12周縁は面ファスナー等のファスナー12a以外の開閉部材を取り付けることにより開閉自在としても良いことは無論である。
生地11aは図2のように、ナイロン部11bとポリエステル部11cとを交互に縞状に編み上げることで形成されている。このような生地11aは、トリコット機により縦編みすることで容易に作り出すことができる。なお、ナイロン部11bおよびポリエステル部11cの幅は任意である。
また図示のように、生地11aのナイロン部11bは染色され、ポリエステル部11cは無着色の白地であることから、生地11aは鮮やかな縦縞模様となっている。生地11aのうちナイロン部11bのみを染色するには、まずナイロンが染まり、ポリエステルが染まらない80℃から90℃の温度下で生地11aの染色工程をおこなう。次にこれを水洗いすると、ポリエステルに付着した染料が洗い流される。こうして染色することにより、色落ちが比較的少なく縞模様の鮮やかさが持続する。
他にも、染色温度の異なる複数の合成繊維、天然繊維を適宜編み上げ、染色温度の差等の染色特性を利用して多色に染め上げることが可能である。またジャガード機等により、複雑に編み上げ、様々な模様を形成することも可能である。勿論、色持ちは染色した場合と比較して劣るが、プリントにより着色しても構わない。
このようにして完成した洗濯ネット10は、生地11aの縞模様が見た目に鮮やかであり、デザイン的に洗練されており、家庭で使用する際にも楽しみがわくため、主婦層の購買意欲をかきたてる。また、洗濯ネットごと外に干した場合にも、太陽光線が縞模様に遮られるため、内容物が外部からは見えづらく、とくに女性下着等の人に見られたくない衣類を干す場合にも不愉快な思いをしなくてもよく、また防犯面でも女性の一人暮らしの場合でも悟られることなく安全である。
10 洗濯ネット
11 袋状体
11a 生地
11b ナイロン部
11c ポリエステル部
12 開口
12a ファスナー
11 袋状体
11a 生地
11b ナイロン部
11c ポリエステル部
12 開口
12a ファスナー
Claims (4)
- ネット状生地からなる袋状体の開口に開閉手段を設けた洗濯ネットにおいて、前記ネット状生地を少なくとも2色以上に色分けしたことを特徴とする洗濯ネット。
- 前記色分けは、前記ネット状生地の一部または全部を染色することにより行う請求項1に記載の洗濯ネット。
- 染色する部分の生地はナイロンからなり、染色しない部分の生地はポリエステルからなる請求項2に記載の洗濯ネット。
- 前記ナイロンとポリエステルとを交互に縞状に編んでネット状生地を形成した請求項3に記載の洗濯ネット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005003583U JP3112773U (ja) | 2005-05-24 | 2005-05-24 | 洗濯ネット |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005003583U JP3112773U (ja) | 2005-05-24 | 2005-05-24 | 洗濯ネット |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3112773U true JP3112773U (ja) | 2005-08-25 |
Family
ID=43275176
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005003583U Expired - Fee Related JP3112773U (ja) | 2005-05-24 | 2005-05-24 | 洗濯ネット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3112773U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022107989A (ja) * | 2021-01-12 | 2022-07-25 | 株式会社ディスコ | 検査装置及びテープ拡張装置 |
-
2005
- 2005-05-24 JP JP2005003583U patent/JP3112773U/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022107989A (ja) * | 2021-01-12 | 2022-07-25 | 株式会社ディスコ | 検査装置及びテープ拡張装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5939782B2 (ja) | 凹凸模様装飾帯体およびその製造方法 | |
WO2006034131A3 (en) | Flame resistant fabrics and garments having the appearance of denim | |
CN107313171B (zh) | 具有视觉三维效果的单层经编网布织造方法 | |
WO2017002867A1 (ja) | 編地及びその編成方法 | |
JP3112773U (ja) | 洗濯ネット | |
CN205636025U (zh) | 单面可呈色彩变换的双层网布 | |
JP3217916U (ja) | 装飾布帛 | |
WO2018123532A1 (ja) | 繊維構造体 | |
JP5921871B2 (ja) | 装飾緯編地およびその製造方法 | |
KR100853654B1 (ko) | 다색 청바지원단 | |
CN209718831U (zh) | 一种涤氨提花布 | |
CN203546315U (zh) | 真丝提花丝绒 | |
KR101157181B1 (ko) | 다종염색사로 직조된 직물 | |
JP2004263317A (ja) | 模様織物 | |
CN211814857U (zh) | 幻彩反光编织绳 | |
CN202819679U (zh) | 一种可改变图案的服装 | |
KR20120081720A (ko) | 지퍼 끼임 방지 구조 | |
JP3115620U (ja) | 洗濯物干し用カバー | |
KR200450942Y1 (ko) | 다용도 목도리 | |
JP5648163B1 (ja) | 複合伸縮性織布およびその製造方法 | |
KR200172108Y1 (ko) | 투톤을 갖는 육각 망사지 | |
KR200404855Y1 (ko) | 브로드테일벨벳직물지 | |
JP3213507U (ja) | 伸縮性装飾布帛 | |
JP3026004U (ja) | 物干しネット | |
KR200347672Y1 (ko) | 번아웃 가공용 벨벳직물 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |