JP3112197B2 - モータ - Google Patents

モータ

Info

Publication number
JP3112197B2
JP3112197B2 JP5906892A JP5906892A JP3112197B2 JP 3112197 B2 JP3112197 B2 JP 3112197B2 JP 5906892 A JP5906892 A JP 5906892A JP 5906892 A JP5906892 A JP 5906892A JP 3112197 B2 JP3112197 B2 JP 3112197B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
fixed
motor
substrate
coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5906892A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05227718A (ja
Inventor
孝 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP5906892A priority Critical patent/JP3112197B2/ja
Publication of JPH05227718A publication Critical patent/JPH05227718A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3112197B2 publication Critical patent/JP3112197B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
  • Brushless Motors (AREA)
  • Windings For Motors And Generators (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はモータに関し、例えば樹
脂ベースでなるコイル基板を有するモータに適用して好
適なものである。
【0002】
【従来の技術】従来、樹脂ベースでなる基板上にステー
タコイルを形成したモータにおいては、図5に示すよう
な構成のものがある。
【0003】すなわち図5において、1は全体としてデ
イジタルオーデイオテープレコーダ(DAT)のドラム
装置を示し、ドラム部10においてはドラム基台3上に
下ドラム5が固定されている。この下ドラム5の円筒形
状部5Aの内周部にはボールベアリング6A及び6Bを
介して回転軸7が回転自在に枢支されている。回転軸7
の上端部には上ドラム9が嵌合固定され、回転軸7と共
に回転するようになされている。
【0004】また上ドラム9にはその周側面9Aから回
転軸7に対して垂直方向に突出した磁気ヘツド11が固
定されており、上ドラム9と共に回転するようになされ
ている。
【0005】また上ドラム9及び下ドラム5間には上ド
ラム9と共に回転する回転部12B及び下ドラム5に固
定された固定部12Aでなるロータリトランス12が設
けられており、外部からの信号を磁気ヘツド11に伝達
するようになされている。
【0006】これに対してドラム部10を回転駆動する
モータ部20においては、回転軸7に係合部材14が嵌
合固定され、当該係合部材14にロータケース15が固
定されている。このロータケース15の下側面には環状
の偏平マグネツト16が固着されている。
【0007】またドラム基台3には間座18を介してコ
イル基板21が固定されており、このコイル基板21に
はステータコイル21Aがマグネツト16に対向するよ
うに設けられている。
【0008】また回転軸7の下端部には磁性材料でなる
円盤形状のバツクヨーク22が固定されており、これに
よりマグネツト16による磁路を形成するようになされ
ている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】ところで、この種のコ
アレス型のモータ部20においては、回転部材としての
マグネツト16及びバツクヨーク22間に固定部材とし
てのコイル基板21を介挿するような構成とするため
に、当該コイル基板21をマグネツト16及びバツクヨ
ーク22間の空間に保持しなければならない。
【0010】従つて図6に示すようにコイル基板21を
間座18を介してねじ4Bによつてドラム基台3に締結
するようになされているが、この場合ねじを締めつける
際に剛性の低い樹脂ベースでなるコイル基板21が破損
し易く、作業性が悪い問題があつた。
【0011】またねじ4Bを締めつけることによつてコ
イル基板21が撓むと、マグネツト16及びステータコ
イル21A間の間隙がばらつくことになり、この結果モ
ータ20の特性が製品ごとにばらつくことになる。さら
にねじ4A、4Bを用いることにより、部品点数が増加
し、構成が複雑になる問題があつた。
【0012】本発明は以上の点を考慮してなされたもの
で、ねじの締めつけトルクを利用しない方法によつてコ
イル基板を固定するようになされたモータを提案しよう
とするものである。
【0013】
【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
め本発明においては、固定部を構成する固定ドラム部5
の上端部に、回転部を構成する回転ドラム部9を回転軸
7によつて回転自在に枢支してなる回転ドラム装置30
の回転ドラム部9を回転駆動するモータ40において、
円筒形状を有し、上端部を所定の固定部材33を介して
固定ドラム部5の下端部に固定すると共に、下端部に回
転軸7と平行な方向に係合突起部32A、52Bを穿設
してなる連結部材32と、連結部材32の内部において
当該内部に突出する回転ドラム部9の回転軸7に嵌合す
るロータマグネツト部15、16と、連結部材32の係
合突起部32A、52Bに半田付けされるランド部31
C、51Cを有するモータ駆動用基板31、51とを設
け、モータ駆動用基板31、51を回転ドラム装置30
から所定の間隔を隔てた空間中に連結部材32を介して
保持固定するようにする。
【0014】
【作用】基板31及び連結部材32を半田付け処理する
ことにより、ねじを用いずに基板31を固定することが
できる。従つてねじの締結トルクによる基板31の破損
及び撓みを回避することができる。
【0015】
【実施例】以下図面について、本発明の一実施例を詳述
する。
【0016】図5との対応部分に同一符号を付して示す
図1において、ドラム装置30はドラム基台33の下側
面にモータ部40のモータケース32がねじによつて締
結されている。
【0017】すなわち図2に示すように、ドラム基台3
3はねじ36Aによつてドラム部10に締結されてお
り、さらに当該ドラム基台33にはコツプ形状のモータ
ケース32がねじ36Bによつて締結されている。
【0018】このモータケース32は、ドラム基台33
から所定の間隙を隔てた空間中にコイル基板31を保持
固定するための連結部材であり、図3に示すように下端
部32Eに3つの切り起こし部32Bが形成されてお
り、当該切り起こし部32Bの先端に回転軸7と平行方
向に突出した係合突起32Aが植立形成されている。
【0019】この係合突起32Aは、ステータコイル3
1Aが設けられたコイル基板31の係合孔31Bに挿入
するようになされており、挿入後当該係合突起32Aを
係合孔31Bの周囲に形成されたランド31Cに半田3
5によつて半田付けすることにより(図1)、モータケ
ース32にコイル基板31を固定することができる。
【0020】ここでランド31Cはエツチング処理によ
つてコイル基板上に例えば銅箔等の金属層を形成したも
のである。
【0021】また当該モータケース32及びコイル基板
31間には図5について上述した場合と同様にしてマグ
ネツト16がロータケース15によつて回転自在に支持
されており、コイル基板31のステータコイル31Aに
駆動電流を通電することにより、マグネツト16が回転
し、これにより回転軸7及び当該回転軸7に結合された
上ドラム9を回転駆動することができる。
【0022】以上の構成において、モータ部40は、連
結部材として、従来の間座18に代えてモータケース3
2を用い、当該モータケース32の係合突起32Aをコ
イル基板31の係合孔31Bに挿入して半田付けするこ
とにより、従来のようなねじの締めつけトルクを利用せ
ずにコイル基板31を固定することができる。従つて当
該コイル基板31を固定する際に当該コイル基板31に
応力を加えないようにすることができ、これにより当該
コイル基板31の破損を回避することができる。
【0023】またモータケース32の係合突起32Aを
コイル基板31の係合孔31Bに所定の自由度を以て挿
入し、半田付けすることにより、コイル基板31が撓む
ような力を加えないようにすることができる。
【0024】さらに従来のようなねじ4A、4Bを用い
ることなくコイル基板31を固定することができること
により、部品点数を削減し得ると共にねじを締めつける
部分のスペースを省略することができ、この分モータ部
40を小型化することができる。
【0025】従つて以上の構成によれば、簡易な構成に
よつてコイル基板31を破損及び変形させることなく固
定することができる。
【0026】なお上述の実施例においては、モータケー
ス32の係合突起32Aをコイル基板31の係合孔31
Bに挿入した後半田付けする場合について述べたが、本
発明はこれに限らず、例えば図4に示すように、モータ
ケース52の段差部52Aにコイル基板51を載せた
後、当該モータケース52の断面L字状に形成された端
部52Bの内側面及びコイル基板51のランド51C間
を半田53によつて半田付けするようにする等、他の方
法を適用することができる。
【0027】また上述の実施例においては、モータケー
ス32に3つの切り起こし部32Bを形成し当該切り起
こし部32Bの係合突起32Aをコイル基板31に設け
られた3つの係合孔31Bに挿入する場合について述べ
たが、係合突起32A及び係合孔31Bの数はこれに限
らず、種々の数を適用することができる。
【0028】
【0029】また上述の実施例においては、コアレスモ
ータのコイル基板31を固定する場合について述べた
が、本発明はこれに限らず、他の種々のモータにおいて
剛性の低い基板を固定する際に広く適用することができ
る。
【0030】
【発明の効果】上述のように本発明によれば、基板の表
面に形成されたランド及び連結部材を半田付けし、連結
部材を介して基板を固定部材に固定するようにしたこと
により、ねじを用いずに基板を固定することができる。
従つて簡易な構成及び工程で当該基板の破損及び撓みを
回避し得るモータを実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるモータを用いたドラム装置の一実
施例を示す断面図である。
【図2】本発明によるモータを用いたドラム装置の組み
立て時の説明に供する斜視図である。
【図3】本発明によるモータのコイル基板及びモータケ
ースの固定方法を示す斜視図である。
【図4】他の実施例によるコイル基板及びモータケース
の固定状態を示す略線的断面図である。
【図5】従来のドラム装置を示す断面図である。
【図6】従来のドラム装置の組み立て時の説明に供する
斜視図である。
【符号の説明】
1、30……ドラム装置、3、33……ドラム基台、5
……下ドラム、9……上ドラム、10……ドラム部、1
6……マグネツト、21、31……コイル基板、21
A、31A……ステータコイル、31B……係合孔、3
1C……ランド、32、52……モータケース、32A
……係合突起、35、53……半田。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】固定部を構成する固定ドラム部の上端部
    回転部を構成する回転ドラム部を回転軸によつて
    転自在に枢支してなる回転ドラム装置の上記回転ドラム
    部を回転駆動するモータにおいて、 円筒形状を有し、上端部を所定の固定部材を介して上記
    固定ドラム部の下端部に固定すると共に、下端部に上記
    回転軸と平行な方向に係合突起部を穿設してなる連結部
    材と、 上記連結部材の内部において当該内部に突出する上記回
    転ドラム部の回転軸に嵌合するロータマグネツト部と、上記連結部材の上記係合突起部に 半田付けされるランド
    部を有するモータ駆動用基板とを具え、上記モータ駆動
    用基板を上記回転ドラム装置から所定の間隔を隔てた空
    間中に上記連結部材を介して保持固定したことを特徴と
    するモータ。
JP5906892A 1992-02-10 1992-02-10 モータ Expired - Fee Related JP3112197B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5906892A JP3112197B2 (ja) 1992-02-10 1992-02-10 モータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5906892A JP3112197B2 (ja) 1992-02-10 1992-02-10 モータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05227718A JPH05227718A (ja) 1993-09-03
JP3112197B2 true JP3112197B2 (ja) 2000-11-27

Family

ID=13102671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5906892A Expired - Fee Related JP3112197B2 (ja) 1992-02-10 1992-02-10 モータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3112197B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05227718A (ja) 1993-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4111196B2 (ja) ブラシレスモータ
US20120182645A1 (en) Rotating machine comprising insulation sheet for insulating coil and base, and method of producing the rotating machine
EP0351175A2 (en) A frequency generator
JPH0833300A (ja) ブラシレスモータ
JPH11316925A (ja) ヘッドドラム組立体
JP3112197B2 (ja) モータ
JP2959166B2 (ja) ブラシレスモータ
KR900007226Y1 (ko) 소형 브러쉬레스 모터
JP2943139B2 (ja) 磁気ディスク型記憶装置の駆動装置
JP3111091B2 (ja) スピンドルモータ
KR0134787Y1 (ko) 브러쉬레스 모터
JP2529527B2 (ja) 複合成形基板装置
JPH1064028A (ja) デジタルビデオカセットレコーダ用ヘッドドラム装置の組立方法
JP2563739Y2 (ja) ブラシレスモータ
JP3097972B2 (ja) 回転ヘッド装置
JP2005245141A (ja) スピンドルモータ
JPS6116793Y2 (ja)
JPH06231437A (ja) 回転ヘッドドラム装置
JP2946549B2 (ja) モータ
JP2650033B2 (ja) モータ
JP2002197763A (ja) ディスク駆動装置及びその製造方法
JPH0717267Y2 (ja) モ−タのステ−タ装置
JP2000163726A (ja) 回転ドラム装置
JPH07322545A (ja) スピンドルモータ
JPH033109A (ja) 回転ヘッド装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees