JP3101160B2 - 液体燃料燃焼装置 - Google Patents

液体燃料燃焼装置

Info

Publication number
JP3101160B2
JP3101160B2 JP06236793A JP23679394A JP3101160B2 JP 3101160 B2 JP3101160 B2 JP 3101160B2 JP 06236793 A JP06236793 A JP 06236793A JP 23679394 A JP23679394 A JP 23679394A JP 3101160 B2 JP3101160 B2 JP 3101160B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
heat
liquid fuel
vaporizer
heat collector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06236793A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08100953A (ja
Inventor
保昭 桑原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP06236793A priority Critical patent/JP3101160B2/ja
Publication of JPH08100953A publication Critical patent/JPH08100953A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3101160B2 publication Critical patent/JP3101160B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spray-Type Burners (AREA)
  • Direct Air Heating By Heater Or Combustion Gas (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は石油ファンヒータ等の液
体燃料燃焼装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の液体燃料燃焼装置の一実施例を石
油ファンヒータに実施した場合について図4及び図5と
ともに説明する。従来の液体燃料燃焼装置は図7及び図
8に示すように、気化器10と燃焼バーナ20とを含ん
でいる。気化器10は熱回収部11と燃料を加熱、気化
させるための気化用ヒータ12と気化器10の温度を検
知するサーミスタ13とノズル14を有している。前記
熱回収部11は気化用ヒータ12の消費電力を低減させ
るためのもので、その基端部が気化器10に固定又は一
体となっている。また先端部が燃焼バーナ20の上方に
臨んでおり、燃焼バーナ20に形成される燃焼炎にさら
されるように配置されている。
【0003】次に上記のように構成してなる液体燃料燃
焼装置の動作について説明する。液体燃料である灯油は
燃料ポンプ30によって気化器10に圧送され、気化用
ヒータ12の加熱によって気化され、燃料ガスAとして
ノズル14から燃焼バーナ20のバーナボトム21と仕
切板22とによって構成される混合管23に噴射され
る。混合管23において前記燃料ガスAはここに流入す
る1次空気Bと混合されて、混合ガスCとなる。
【0004】混合ガスCはバーナトップ24と仕切板2
2とによって構成される静圧室25に入り整流板26に
よって均一化され、バックネット27を通り、炎孔網2
8から噴出し、点火装置40によって点火され燃焼す
る。そしてフレームセンサー50によって燃焼炎の有
無、状態を確認し、燃焼を継続する。
【0005】混合ガスCは炎孔網28の上面のみなら
ず、側面からも噴出し、これにより燃焼炎は炎孔網28
の側面からも立ち上がることになる。熱回収部11によ
って回収された熱は、気化器10の気化室を気化用ヒー
タ12とともに加熱するようになっている。
【0006】なお、燃焼開始前、即ち燃焼炎が形成され
る以前においては、燃料は気化器用ヒータ12によって
所定の温度まで予熱され、燃料ガスAとなる。なお、気
化器10、燃焼バーナ20、点火装置40、フレームセ
ンサー50等は取付箱60に固定されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ように構成してなる従来の液体燃料燃焼装置であれば、
気化用ヒータ12の消費電力を低減するには熱回収部1
1を大きくする等の方法があるが、熱回収部11を大型
化すると気化器10の予熱に要する時間が増大するとと
もに、コストアップとなる。また、熱回収部11が燃焼
炎に包まれる範囲を広くするために、炎孔網28のバー
ナトップ24からの露出高さを大きく取って、燃焼炎が
より大きく側面方向にも広がるようにしてもよいが、熱
回収部11のほかに、取り付け箱の内面まで加熱してし
まい、材料の耐熱性の観点から、材料劣化等の悪影響を
及ぼすことが憂慮されるという欠点があった。
【0008】本発明は上記事情に鑑みてなされたもの
で、消費電力の低減を図りつつ、取り付け箱等の部品に
燃焼炎による悪影響を及ぼさない液体燃料燃焼装置を提
供することを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明の液体燃料燃焼装置は、液体燃料を気化器で気
化し、バーナで燃焼させる液体燃料燃焼装置において、
燃焼炎にさらされる熱回収部を有する気化器と、炎孔網
上に燃焼炎が形成される燃焼バーナとを具備し、前記熱
回収部を包み込む集熱体を設け、燃焼熱を効果的に熱回
収部より回収する。また、この集熱体は略凹状の形状を
有しており、集熱体の焦点は気化器の熱回収部に合致す
る。また、集熱体は取り付け箱に密着しないように取り
つけられる。
【0010】
【作用】本発明の液体燃料燃焼装置は上記構成にて、気
化器の熱回収部の後方に集熱体を設けることにより、燃
焼バーナの炎孔部の側面から立ち上がる燃焼炎を逃がさ
ず包み込むことができる。これにより気化器の熱回収部
より効果的に燃焼熱を回収することができる。また、集
熱体の形状を略凹状とし、その焦点を熱回収部と合致さ
せることにより、集熱体の加熱による赤熱からの輻射を
熱回収部に集中させ、さらに効率よく燃焼熱の回収がで
きる。
【0011】また、燃焼炎の広がりによる取り付け箱の
加熱も防止できる。さらに集熱体の底面と取付箱とが密
着しないように取り付けることにより、集熱体から取付
箱への熱伝導を減少させ、取付箱の下部に位置する部品
への熱影響を軽減できる。
【0012】
【実施例】以下、本発明の液体燃料燃焼装置の一実施例
を図1乃至図6とともに説明するが上記従来例のものと
同一部分は同一符号を付し説明する。本発明の液体燃料
燃焼装置は特に図1及び図2に示すように、燃焼バーナ
20と気化器10を含んでいて、これらが取付箱60に
固定されている。前記燃焼バーナ20は、燃焼面に金属
製の炎孔網28を用いている。この燃焼バーナ20はバ
ーナトップ24と組合わされるバーナボトム21とに挟
み込まれる仕切板22とこの仕切板22に取り付けられ
る整流板26とを有している。前記バーナトップ24に
は耐熱性、耐酸化性に優れた炎孔網28と逆火防止およ
び混合ガスCの静圧化を図るためのバックネット27と
が取り付けられている。
【0013】前記気化器10の熱回収部11の後方には
熱回収部11を包み込むように特に図3乃至図6に示す
ような集熱体70が設置されている。この集熱体70は
耐熱性、耐酸化性に優れたステンレス鋼等でできてお
り、集熱体70と取付箱60とが密着しないように間に
セラミックシート等の断熱シートを挟んで固定するか、
又は取り付けねじの固定部のみが接触するように集熱体
70か取付箱60にダボだし(突出させる若しくはへこ
ませる)をおこない、この部分で取り付けねじにて固定
する。
【0014】次に上記のように構成してなる液体燃料燃
焼装置の動作について説明する。液体燃料である灯油は
燃料ポンプ30によって気化器10に圧送され気化器用
ヒータ12の加熱によって気化され燃料ガスAとしてノ
ズル14から燃焼バーナ20のバーナボトム21と仕切
板22によって構成される混合管23に噴射される。混
合管23において、前記燃料ガスAはここに流入する一
次空気Bと混合して、混合ガスCとなる。
【0015】混合ガスCはバーナトップ24と仕切板2
2によって構成される静圧室25に入り、整流板26に
よって均一化され、バックネット27を通り炎孔網28
から噴出し点火装置40によって点火され、燃焼する。
そしてフレームセンサー50によって燃焼炎の有無、状
態を確認し、燃焼を継続する。
【0016】混合ガスCは炎孔網28の上面のみならず
側面からも噴出し、これにより燃焼炎は炎孔網28の側
面からも立ち上がることになる。ここで炎孔網28の気
化器10の熱回収部11に対向する側から立ち上がった
燃焼炎は集熱体70によって余計な拡がりが防止され、
集められる。これにより熱回収部11に効果的に燃焼熱
を与える。
【0017】また、集熱体70は燃焼熱により赤熱する
が略凹状集熱体の焦点が気化器10の熱回収部11に合
致するため、集熱体70からの輻射が熱回収部11に集
中し、さらなる燃焼熱回収の効率化が図れる。また、集
熱体70があるために燃焼炎が拡がり過ぎることはな
く、従って取付箱60の内面が加熱され、材料が劣化す
ることもなくなる。
【0018】また、集熱体70と取付箱60とは密着し
ないように取り付けられるため、集熱体70から取付箱
60への熱伝導は少なくなり、取付箱60の下部に位置
する部品への熱的悪影響も防止できる。
【0019】
【発明の効果】本発明の液体燃料燃焼装置は上記のよう
に、液体燃料を気化器で気化し、バーナで燃焼させる液
体燃料燃焼装置において、前記気化器の熱回収部の後方
にこれを包み込むように集熱体を設置することにより、
バーナからの燃焼炎は集熱体により余計な拡がりが抑え
られ、集中的に気化器の熱回収部を過熱することができ
る。また、集熱体の略凹状の焦点が熱回収部と合致する
ことにより、集熱体の赤熱による輻射が熱回収部に集中
し、効果的に燃焼熱の回収ができる。
【0020】また、集熱体により、燃焼炎の余計な広が
りが抑えられるため、取付箱の内面等が加熱されること
がなくなり、材料の劣化が防止できる。さらに、集熱体
と取付箱の取り付けが密着していないため、集熱体から
取付箱への熱伝導は減少し、従って取付箱下部に位置す
る部品への熱的悪影響が軽減されるという効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の液体燃料燃焼装置の一実施例を示す要
部正面断面図である。
【図2】図1の要部平面図である。
【図3】図1の集熱体の要部斜視図である。
【図4】図3の集熱体の要部正面図である。
【図5】図3の集熱体の要部平面図である。
【図6】図3の集熱体の一部断面要部側面図である。
【図7】従来の液体燃料燃焼装置の一実施例を示す要部
正面断面図である。
【図8】図7の要部平面図である。
【符号の説明】
10 気化器 11 熱回収部 20 燃焼バーナ 70 集熱体

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液体燃料を気化器で気化し、バーナで燃
    焼させる液体燃料燃焼装置において、基端部が気化器に
    固定されるとともに、先端部が燃焼炎にさらされる熱回
    収部と燃焼炎が形成される燃焼バーナと気化器を包み込
    む集熱体とを有し、該集熱体は略凹状の形状をしてお
    り、その焦点は気化器の燃焼熱回収部に合致することを
    特徴とする液体燃料燃焼装置。
  2. 【請求項2】 前記集熱体は底面を有しており、この底
    面は気化器の取付箱と密着せぬように取り付けられた
    とを特徴とする請求項1記載の液体燃料燃焼装置。
JP06236793A 1994-09-30 1994-09-30 液体燃料燃焼装置 Expired - Fee Related JP3101160B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06236793A JP3101160B2 (ja) 1994-09-30 1994-09-30 液体燃料燃焼装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06236793A JP3101160B2 (ja) 1994-09-30 1994-09-30 液体燃料燃焼装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08100953A JPH08100953A (ja) 1996-04-16
JP3101160B2 true JP3101160B2 (ja) 2000-10-23

Family

ID=17005880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06236793A Expired - Fee Related JP3101160B2 (ja) 1994-09-30 1994-09-30 液体燃料燃焼装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3101160B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08100953A (ja) 1996-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3101160B2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JPS5974413A (ja) 燃焼装置
US4413612A (en) Red-hot type oil burner
JP3075847B2 (ja) 燃焼装置
JP2558216Y2 (ja) 液体燃料燃焼装置の気化器
KR890000956Y1 (ko) 기름, 물 혼합연소기
JP2587635Y2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JPH08152137A (ja) 液体燃料燃焼装置
JP4103065B2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JP3355805B2 (ja) 燃焼装置
JP3336759B2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JPS6312205B2 (ja)
JP2921149B2 (ja) 燃焼装置
JPS632728Y2 (ja)
JP3232572B2 (ja) 石油燃焼装置
JP2001099405A (ja) 液体燃料燃焼装置
JPH0113218Y2 (ja)
JP2001263613A (ja) 液体燃料燃焼装置
JPH08135926A (ja) 液体燃料燃焼装置
JPS6246977Y2 (ja)
JP2957731B2 (ja) 液体燃料燃焼装置
KR890006070Y1 (ko) 보일러의 회전분무 점화식 버너지지장치
JPS5913460Y2 (ja) 気化式燃焼装置
JP2000291913A (ja) 液体燃料燃焼装置
JP2000274607A (ja) 液体燃料燃焼装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees