JP3100695B2 - 兼用型容器ホルダの切替装置 - Google Patents

兼用型容器ホルダの切替装置

Info

Publication number
JP3100695B2
JP3100695B2 JP03244740A JP24474091A JP3100695B2 JP 3100695 B2 JP3100695 B2 JP 3100695B2 JP 03244740 A JP03244740 A JP 03244740A JP 24474091 A JP24474091 A JP 24474091A JP 3100695 B2 JP3100695 B2 JP 3100695B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
container holder
holder
finger
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03244740A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04367494A (ja
Inventor
康夫 冨樫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibuya Corp
Original Assignee
Shibuya Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shibuya Corp filed Critical Shibuya Corp
Priority to JP03244740A priority Critical patent/JP3100695B2/ja
Priority to US07/851,805 priority patent/US5244082A/en
Priority to DE199292104696T priority patent/DE504845T1/de
Priority to EP92104696A priority patent/EP0504845B1/en
Priority to DE69200171T priority patent/DE69200171T2/de
Publication of JPH04367494A publication Critical patent/JPH04367494A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3100695B2 publication Critical patent/JP3100695B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B43/00Forming, feeding, opening or setting-up containers or receptacles in association with packaging
    • B65B43/42Feeding or positioning bags, boxes, or cartons in the distended, opened, or set-up state; Feeding preformed rigid containers, e.g. tins, capsules, glass tubes, glasses, to the packaging position; Locating containers or receptacles at the filling position; Supporting containers or receptacles during the filling operation
    • B65B43/54Means for supporting containers or receptacles during the filling operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/74Feeding, transfer, or discharging devices of particular kinds or types
    • B65G47/84Star-shaped wheels or devices having endless travelling belts or chains, the wheels or devices being equipped with article-engaging elements
    • B65G47/841Devices having endless travelling belts or chains equipped with article-engaging elements
    • B65G47/842Devices having endless travelling belts or chains equipped with article-engaging elements the article-engaging elements being grippers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67CCLEANING, FILLING WITH LIQUIDS OR SEMILIQUIDS, OR EMPTYING, OF BOTTLES, JARS, CANS, CASKS, BARRELS, OR SIMILAR CONTAINERS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; FUNNELS
    • B67C3/00Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus; Filling casks or barrels with liquids or semiliquids
    • B67C3/02Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus
    • B67C3/22Details
    • B67C3/24Devices for supporting or handling bottles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2201/00Indexing codes relating to handling devices, e.g. conveyors, characterised by the type of product or load being conveyed or handled
    • B65G2201/02Articles
    • B65G2201/0235Containers
    • B65G2201/0261Puck as article support

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Filling Of Jars Or Cans And Processes For Cleaning And Sealing Jars (AREA)
  • Supplying Of Containers To The Packaging Station (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、充填や打栓等の各種の
容器処理工程において、容器の位置決め等のためにこの
容器を嵌合保持する、通常「はかま」と称される容器ホ
ルダに関するものであり、特に容器ホルダを多種類の容
器に兼用可能とし、しかもこの容器ホルダを特定の容器
に適応するように切替える兼用型容器ホルダの切替装置
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば断面形状が楕円形等の変形
容器に対して充填、打栓等の各種処理を施すに際し、容
器の方向付けやセンタリングの便を得るべく、上述した
容器ホルダに容器を嵌挿して処理ラインに載せるように
している。
【0003】しかしながら、一般的にこの容器ホルダは
樹脂製ボディに特定容器形状に適合した支承孔を具備す
るため、異種容器への兼用が困難であって、ボディ平面
上に容器断面形状をクロスさせるようにして複数の容器
支承孔を穿設したとしても、せいぜい2種の容器に兼用
させ得るに過ぎないのが実情であった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の容器ホルダ
では、多品種の容器を取り扱う場合には、多数個の容器
ホルダを製作しなければならず、また、保管場所やライ
ンへの投入の手間等にも多くの問題があった。
【0005】本発明は上記欠点を除くためになされたも
ので、多種類の容器に兼用することができる容器ホルダ
を提案し、さらにこの容器ホルダを各種容器に適応する
ように、効率よく、しかも正確に切替を行うことができ
る切替装置を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係る兼用型容器
ホルダの切替装置は、容器を収容する容器ホルダの内部
に、ホルダの中心に向かって移動可能な複数個の容器保
持手段を設けるとともに、この容器ホルダを搬送する搬
送ラインに沿って、上記容器保持手段を容器ホルダの外
周側へ後退させる後退手段と、容器ホルダ内に容器モデ
ルを挿入するモデル挿入手段と、容器保持手段を容器ホ
ルダの中心に向って移動させて容器モデルの外面に当接
させる移動手段とを設けたものである。
【0007】
【作用】本発明に係る兼用型容器ホルダの切替装置で
は、後退手段によって容器保持手段を後退させ、挿入手
段によって容器モデルを挿入した後、移動手段によって
容器保持手段を前進させて上記モデルに当接させるの
で、どのような形状の容器に対しても容器保持手段の位
置を正確に決めることができる。
【0008】
【実施例】以下、図示実施例により本発明を説明する。
図1〜図4は、それぞれ本発明の一実施例に係る切替装
置に用いられる兼用型容器ホルダ1の平面図、縦断面
図、このホルダに設けられた容器保持手段の平面図およ
び縦断面図である。この容器ホルダ1は、有底角筒状の
ケース2(ホルダ本体)と、このケース2内に対向して
配設され、進退動して互に接近・離隔する一対のV形フ
ィンガー4とを備えている。
【0009】角筒状ケース2は、正方形の四隅を円弧状
にカットしたほぼ八角形状をしており、図1において上
下に向かい合う2枚の側壁2aにそれぞれ支持部材6が
固定されている。支持部材6には、上記側壁2aと平行
に上下2本のロッド8,10が支持されている。上方の
ロッド8は、支持部材6に固定されたガイドロッドであ
り、下方のロッド10は、支持部材6に回転自在に支持
されたスクリューねじである。
【0010】スクリューねじ10には、ナット12が螺
合されており、スクリューねじ10の回転によってこの
ナット12がガイトロッド8に沿って進退動する。両側
のスクリューねじ10にそれぞれ螺合されたナット12
には、互に向かい合う面に凹部が形成されたフィンガー
取付体14が固定され、これら凹部内に上記V形フィン
ガー4が取付けられている。
【0011】V形フィンガー4は、以下に述べる進退動
手段7により、角筒状ケース2の中心に向って進退動さ
れる。上記支持部材6は、上部が上記両ロッド8,10
と逆方向に延長され、この延長部分6aに垂直な回転軸
16(操作軸)が支持されている。回転軸16の下端に
はかさ歯車18が取付けられ、スクリューねじ10の端
部に固定されたかさ歯車20と噛合っている。従って、
両回転軸16を回転させることにより、2つのV形フィ
ンガー4を進退動させて互に接近させ、また離隔させる
ことができる。
【0012】支持部材6の上面には板ばね22が固定さ
れている。この板ばね22は先端が上方へ湾曲してお
り、この湾曲部に、上記回転軸16の外径よりもやや大
径の円孔22aが形成されている。回転軸16の上端部
が板ばね22の円孔22a内を貫通しており、板ばね2
2の自然状態(上方へ向いた状態)では、円孔22aの
内面が回転軸16の側面に係合して回転軸16の回り止
めとなり、板ばね22の先端を押し下げたときには回転
軸16が自由に回転できるようになっている。
【0013】このホルダ1には、上記V形フィンガー4
に加えて、これらV型フィンガー4の移動方向と直交す
る方向に進退動する一対の補助フィンガー70(容器保
持手段)が設けられており、以下にその構成について説
明する。
【0014】V形フィンガー4の背面側上部のケース2
壁面にシリンダーブロック72が固定されている。両シ
リンダブロック72にはそれぞれ逆方向からシリンダ孔
72aが形成され、各シリンダ孔72a内にピンシリン
ダ74が摺動可能に嵌合している。ピンシリンダ74の
孔72aの内部側先端部付近にはOリング76が嵌着さ
れており、このOリング76の摩擦力によって所定位置
に保持されるようになっている。両シリンダ孔72aの
最奥部には、ケース2のエア導入口2bおよびシリンダ
ブロック72内のエア通路72c(図4参照)を介して
エアが導入されるようになっており、このエアによって
ピンシリンダ74はシリンダ孔72aの開口部側に後退
する。
【0015】各ピンシリンダ74の後端側(シリンダ孔
72aの出口側)上部には、取付板78を介してほぼL
字形の補助フィンガー70が取付けられている。これら
補助フィンガー70は、互に向かい合う面に浅いV形の
凹部70aが形成されている。シリンダ孔72aの上部
には長穴72bが設けられており、この長穴72b内を
取付板78が移動する。
【0016】次に、型替すなわち上記容器ホルダを異な
るサイズ、形状の容器に兼用する場合の切替の方法につ
いて説明する。型替は充填機、打栓機等を含む通常の容
器処理ラインの一部に接続された別個の型替ライン上に
おいて行われる。図5はその一例を示すもので、通常
は、アンスクランブラ26において容器ホルダ内に容器
が挿入され、充填機28、打栓機30等で順次処理が行
われた後、ケーサ32において容器が取り出されて箱詰
めされ、空になった容器ホルダは再びアンスクランブラ
26へ送られる。また、型替時には、容器ホルダは通常
のラインから外れた型替ライン34ヘ送られる。先ず、
型替ライン34上の原点復帰ステーション36におい
て、サーボドライバー38(図2参照)を両回転軸16
にはめ込んで回転させ、V形フィンガー4を原点(V形
フィンガーを調整する際の基準となる位置、この実施例
ではV形フィンガー4が最も後退した位置)に復帰させ
る。原点復帰はこのステーション36に設けられている
近接センサ40(図1参照。但し、接触式等その他のセ
ンサを用いても良い)によってV形フィンガー4の端部
を検出することにより確認する。次に、自動型替ステー
ション42において、各容器に応じて予め設定された回
転数だけサーボドライバーを回転させ、その容器が僅か
な余裕を持って嵌合しうる位置迄両V形フィンガー4を
前進させる。
【0017】続いて、ケース2のエア導入口2bからエ
アを供給して両ピンシリンダ74を原点(最も後退した
位置)に復帰させる。次に、V形フィンガー4および補
助フィンガー70の内側に容器サンプル(型替用の治
具)を挿入する。この容器サンプル80は、例えば図1
3に示すように、グリッパ82によってその頭部を把持
し、シリンダ84により下降させて容器ホルダ1内に挿
入する。その後、両シリンダ孔72aの開口部からプッ
シュピン73(図4参照)を挿入してピンシリンダ74
を押し込み、補助フィンガー70を容器サンプルに接触
させて型替を完了する。
【0018】上記容器ホルダ1は、2つのV形フィンガ
ー4を進退動させて互いに接近離隔させることにより、
両者の間隔を自由に設定できるので、1個の容器ホルダ
を多種類の容器に兼用することができ、また、V形フィ
ンガー4だけでは、正方形の容器等が回転してしまうた
め保持することが困難であるが、補助フィンガー70を
設けてあるのでどのような容器も確実に保持することが
できる。しかも、補助フィンガー70の型替は、容器モ
デルを挿入して行うため、きわめて迅速に、かつ正確に
位置決めをすることができる。なお、型替ライン34
は、上記のように容器処理ラインに接続されたものに限
らず、独立したラインとして設け、大量の容器ホルダ1
の型替を専用に行わせるようにしても良い。
【0019】次に、図6、図7により第2の実施例につ
いて説明する。有底角筒状のケース(ホルダ本体)10
2内に4個の容器保持部材104a,104b,104
c,104dが進退動可能に配設されている。ケース2
は、正方形の四隅を円弧上にカットしたほぼ8角形状を
しており、その底部には、後に説明するピンシリンダが
嵌合する孔やエア通路等が形成された容器受台6が固定
されている。容器受台6内の上部には、容器ホルダの中
心01 を通り図6の左右に2分割する軸線(Y)の両側
に、この軸線(Y)と平行して両側壁102a,102
bから内部に向かって2本のシリンダ孔106a,10
6bが形成されている。また、上記シリンダ孔106
a,106bの下方には、上記軸線(Y)と直交する軸
線(X)の両側に平行して、図1の左右の側壁102
c,102dから内部に向かう2本のシリンダ孔106
c,106dが設けられている。これら4本のシリンダ
孔106a,106b,106c,106dはいずれ
も、容器受台6中央よりも内部側へ伸びているが、向か
い合う2本は各軸線(X),(Y)の両側に平行してお
り、しかも他の2本とは高さが異なるため内部で交叉す
ることはない。
【0020】各シリンダ孔106a,106b,106
c,106d内にはそれぞれピンシリンダ108a,1
08b,108c,108dが慴動自在に嵌合してい
る。これら各ピンシリンダ108a,108b,108
c,108d上に、上記容器保持部材104a,104
b,104c,104dが固定されている。各シリンダ
孔106a,106b,106c,106dの上方に
は、容器受台6の上面迄切欠かれた長穴10a,10
b,10c,10dが設けられており、容器保持部材1
04a,104b,104c,104dは、この長穴1
0a,10b,10c,10dの範囲内で上記ピンシリ
ンダ108a,108b,108c,108dとともに
進退動可能になっている。なお、ピンシリンダ108
a,108b,108c,108dの先端にはOリング
109a,109b,109c,109dが嵌着されて
おり、その摩擦力によって移動しないよう保持されるよ
うになっている。
【0021】ケース2の底部上面の中央部には凹部2e
が形成され、容器受台6には、この凹部2eと各シリン
ダ孔106a,106b,106c,106dの内部側
先端部とを連通するエア通路102a,102b,10
2c,102d(但し、102a,102bは図示せ
ず)が設けられている。また、ケース2の底部には、上
記凹部2e内に外部からエアを導入するための供給口2
fが設けられている。
【0022】以上の構成に係る容器ホルダ1の型替(異
なる容器に兼用するための調整)について説明する。先
ず、原点復帰ステーションにおいて、ケース2底面のエ
ア供給口2f内にエアカプラ14(図7参照)を挿入
し、エアの圧力によってシリンダ孔106a,106
b,106c,106d内のピンシリンダ108a,1
08b,108c,108dを原点(この実施例では容
器保持部材104a,104b,104c,104dが
最も後退してケース2の内壁に当たる位置)に復帰させ
る。次に、型替ステーションにおいて、4個の容器保持
部材104a,104b,104c,104dの内側に
容器モデル(型替用治具)を挿入し、その後、4本の型
替用プッシュピン16を各シリンダ孔106a,106
b,106c,106d内に挿入して、容器保持部材1
04a,104b,104c,104dが容器モデルに
当たる位置までピンシリンダ108a,108b,10
8c,108dを押し込む。
【0023】この実施例でも、容器モデルに合わせて容
器保持部材104a,104b,104c,104dを
移動させるので、型替がきわめて容易であり、しかも、
どのような形状の容器も安定して保持することができ
る。
【0024】次に、図8〜図10により第3の実施例に
ついて説明する。この容器ホルダ201は、ホルダ本体
220と、このホルダ本体220の中心O2 を通って直
交する軸線(X,Y)上に各一対向かい合わせて配置さ
れたフィンガー(容器保持部材)222,224とを備
えている。各フィンガー222,224はそれぞれの軸
線(X,Y)上を進退動できるようになっており、互い
に向かい合う面にはV字状の凹部222a,224aが
設けられている。また、各フィンガー222,224の
背面には横長のT型治具挿入穴222b,224b(2
22bは図示せず)が形成されている(図9参照)。
【0025】各フィンガー222,224の一方の側面
には多数の歯222c,224cが形成されている。ま
た、これらフィンガーの歯222c,224cの側方に
これらの歯222c,224cと噛み合うラチェット2
26,228が配設されている。各ラチェット226,
228は支点ピン230,232を中心に回転可能にな
っており、その背面からスプリング234,236によ
って押されてフィンガーの歯222c,224cに噛み
合うようになっている。この実施例では、フィンガーの
歯222c,224cとラチェット226,228が噛
み合ってフィンガーの歯222c,224cがホルダ本
体220の中央へ向けて移動することを防止している
が、歯の形状を変更することにより両方向へのストッパ
とすることも可能である。また、図9に示すように、ラ
チェット226,228は多段になっているが、これ
は、僅かに寸法差をもたせてそのいずれかがフィンガー
の歯222c,224cに噛み合うようにするためであ
る。また、上下2つづつのラチェット226,228の
中間にガタ止めブレーキ238,240(238は図示
せず)が設けられているが、場合によっては設けなくと
も良い。
【0026】ホルダ本体220上面の外周寄りには上蓋
242が固定されており、この上蓋242の上記ラチェ
ット226,228上に位置する部分に4個の円孔24
2aが形成されている。一方ラチェット226,228
には、スプリング234,236に押されてフィンガー
222,224の歯222c,224cに噛み合ってい
る状態で上記円孔242aと偏心した位置に小径の円孔
226a,228aが設けられている。
【0027】上記容器ホルダの型替は、先ず、原点復帰
ステーションにおいて、上記各フィンガー222,22
4の背面に設けられた横長の穴222b,224bから
T型治具(図8参照)を挿入し、回転させて、この治具
244を穴222b,224bの内面に係合させた後、
フィンガー222,224を引き出して原点(フィンガ
ー222,224が最も後退した位置)に復帰させる。
なお、図14に示すような原点復帰機構280によって
フィンガー222,224を後退させるようにしても良
い。すなわち、フレーム282に取付けた4個のシリン
ダ284に、それぞれ下向きの爪286を固定し、原点
復帰時には、爪286が中央寄りに前進した状態でフレ
ーム282を下降させ、その後爪286を後退させてフ
ィンガー222,224を復帰させる。
【0028】次に型替ステーションにおいて、先端がテ
ーパ状のピン246(図10参照)を上蓋242の円孔
242aおよびこれと偏心しているラチェット226,
228の小径孔226a,228aに挿入して、ラチェ
ット226,228と歯222c,224cとの噛み合
いをはずす。この状態でホルダ本体220の中央部に容
器モデルを挿入した後、フィンガー222,224を中
心に向けて前進させ、容器モデルに接触させる。
【0029】図11および図12は第4の実施例を示す
ものである。この実施例では、上記第3実施例と同様の
フィンガー222,224およびフィンガー222,2
24のストッパとなるラチェット226,228等を備
えている。さらに、この実施例では衝撃によりフィンガ
ー222,224が移動することを防止するための機構
が設けられている。すなわち、上蓋242内の各フィン
ガー222,224上の位置にスプリング250,25
2を収容し、その受座254,256を介してフィンガ
ー222,224をホルダ本体220の底面に押し付け
ている。この実施例も上記第3実施例と同様にして型替
を行う。
【0030】図15〜図21は第5の実施例を示すもの
である。この実施例でも、通常の容器処理ライン300
には接続された型替ライン302上の原点復帰ステーシ
ョン304および型替ステーション306において容器
ホルダ308の型替が行われる。なお、この実施例で用
いられる容器ホルダ308は上記第3実施例または第4
実施例のものとほぼ同一であるが、フィンガー(容器保
持手段)はラチェットとの噛合いによって両方向への移
動が規制されるようになっている。
【0031】原点復帰ステーション304には原点復帰
装置310が設けられている。この原点復帰装置310
は、機枠312の上部に固定されたシリンダ314によ
って昇降されるフレーム316と、このフレーム316
の下面に固定され、フィンガー318とラチェット(図
示せず)との噛合いを外す4本のテーパピン320と、
各フィンガー318を原点へ後退させる後退手段322
とを備えている。後退手段322は、昇降フレーム31
6の下面中央に固定されたロッド324と、このロッド
324にブシュ326を介して摺動可能に嵌合され、シ
リンダ328によって昇降されるスライドブロック33
0と、一端がスライドブロック330に回転可能に支持
された第1レバー332および一端が上記ロッド324
の下端に回転可能に支持されるとともに他端が第1レバ
ー332の自由端に連結された第2レバー334から成
る4組のリンク336とを備えている。
【0032】型替ステーション306には、上記原点復
帰ステーション304と同様にシリンダ338によって
昇降される昇降フレーム340が設けられている。この
昇降フレーム340の下部には、フィンガー318とラ
チェットとの噛合いを外す4本のテーパピン342が固
定されており、また、これら4本のピン342の中心に
は容器モデル(型替用治具)344が着脱可能に取付け
られている。容器モデル344は、支持柱346の4方
の面にそれぞれ高さを異ならせて水平ピン348が挿通
され、これら各水平ピン348の先端に垂直なガイドピ
ン350が固定されている。なお、支持柱346は、そ
の上端が昇降フレーム340の中心に形成された貫通穴
340a内に挿入され、クランプ352によってガタが
ないように保持される。
【0033】また、上記昇降フレーム340の外方に
は、各フィンガー318を容器の形状に応じて所定の位
置迄前進させる4個のプッシャ354(図16参照)が
固定されている。これらのプッシャ354は、上記容器
モデル344のガイドピン350とほぼ向かい合う高さ
に設けられている。
【0034】次に、上記装置の作動について説明する。
容器ホルダ308が型替ライン302へ送られ原点復帰
ステーション304に停止すると、シリンダ314によ
ってフレーム316が下降される。フレーム316の下
降によって4本のテーパピン320および後退手段32
2は一体的に下降する(図19の実線に示す状態のまま
想像線に示す位置迄下降する)。この時、テーパピン3
20は各ラチェットの穴に嵌入してフィンガー318と
の噛合いを外す。
【0035】続いて、シリンダ328によってスライド
ブロック330を下降させる。すると、リンク336が
折れて(図18の右の状態から左の状態へ)両レバー3
32、334の連結部がフィンガー318に当たって外
側へ押し出す。各フィンガー318は容器ホルダ308
の外方に配置された位置決め部材356に当たって停止
する。このフィンガー318の位置が原点である。
【0036】フィンガー318が原点に復帰した容器ホ
ルダ308は次に型替ステーション306へ送られる。
このステーション306では、シリンダ338によって
フレーム340が下降される。フレーム340の下降に
よって容器モデル344およびテーパピン342が一体
的に下降する。容器モデル344は図20に示すよう
に、この容器ホルダ308に収容される容器358の外
形よりもやや外側に位置するようにガイドピン350が
配置されている。また各ラチェットは原点復帰ステーシ
ョン304と同様にテーパピン342によってフィンガ
ー318との噛合いを外される。続いて、プッシャ35
4を前進させフィンガー318をガイドピン350に当
接させて型替を終了する。この実施例でも上記実施例と
同様の効果を奏することができる。
【0037】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、多種
類の容器に兼用可能な容器ホルダを、各容器の形状に応
じて迅速にしかも正確に切替えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る切替装置に適用される
容器ホルダの平面図である。
【図2】上記容器ホルダの縦断面図である。
【図3】上記容器ホルダの補助フィンガーを示す平面図
である。
【図4】上記容器ホルダの補助フィンガーの縦断面図で
ある。
【図5】上記容器ホルダを用いる容器処理ラインの一例
を示す説明図である。
【図6】第2の実施例に用いられる容器ホルダの平面図
である。
【図7】上記容器ホルダの縦断面図である。
【図8】第3の実施例に用いられる容器ホルダの平面図
である。
【図9】上記容器ホルダの一部を断面とした側面図であ
る。
【図10】ラチェットの噛合いをはずす場合の説明図で
ある。
【図11】第4の実施例に用いられる容器ホルダの平面
図である。
【図12】上記容器ホルダの一部を断面とした側面図で
ある。
【図13】容器モデル挿入手段の一例を簡略化して示す
図である。
【図14】第3、第4実施例の後退手段の一例を示す図
である。
【図15】第5の実施例の平面図である。
【図16】第5の実施例の正面図である。
【図17】原点復帰部の平面図である。
【図18】原点復帰部の作動を説明する図である。
【図19】原点復帰部の作動を説明する図である。
【図20】型替部の平面図である。
【図21】型替部の正面図である。
【符号の説明】 1 容器ホルダ 2b 後退手段 72c 後退手段 26 アンスクランブラ 28 容器処理機 30 容器処理機 32 ケーサ 70 容器保持手段 73 移動手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B67C 3/24 B65G 17/46 B65G 47/74

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 容器を収容する容器ホルダ内に、ホルダ
    の中心に向かって移動可能な複数個の容器保持手段を設
    けるとともに、この容器ホルダを搬送する型替ライン上
    に、上記容器保持手段を容器ホルダの外周側へ後退させ
    る後退手段と、容器ホルダ内に容器モデルを挿入するモ
    デル挿入手段と、容器保持手段を容器ホルダの中心に向
    って移動させて容器モデルの外面に当接させる移動手段
    とを設けたことを特徴とする兼用型容器ホルダの切替装
    置。
JP03244740A 1991-03-18 1991-08-29 兼用型容器ホルダの切替装置 Expired - Fee Related JP3100695B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03244740A JP3100695B2 (ja) 1991-03-18 1991-08-29 兼用型容器ホルダの切替装置
US07/851,805 US5244082A (en) 1991-03-18 1992-03-16 Apparatus for remodelling multi-purpose container holder
DE199292104696T DE504845T1 (de) 1991-03-18 1992-03-18 Vorrichtung zur aenderung von mehrzweckbehaeltertraegern.
EP92104696A EP0504845B1 (en) 1991-03-18 1992-03-18 Apparatus for remodelling multi-purpose container holder
DE69200171T DE69200171T2 (de) 1991-03-18 1992-03-18 Vorrichtung zur Änderung von Mehrzweckbehälterträgern.

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7863791 1991-03-18
JP3-78637 1991-03-18
JP03244740A JP3100695B2 (ja) 1991-03-18 1991-08-29 兼用型容器ホルダの切替装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04367494A JPH04367494A (ja) 1992-12-18
JP3100695B2 true JP3100695B2 (ja) 2000-10-16

Family

ID=26419692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03244740A Expired - Fee Related JP3100695B2 (ja) 1991-03-18 1991-08-29 兼用型容器ホルダの切替装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5244082A (ja)
EP (1) EP0504845B1 (ja)
JP (1) JP3100695B2 (ja)
DE (2) DE504845T1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5346058A (en) * 1988-06-27 1994-09-13 Axis U.S.A. Inc. Automatic adjustment of pallet workpiece support members
JP3716939B2 (ja) * 1993-01-29 2005-11-16 澁谷工業株式会社 兼用型容器ホルダの容器保持部材の位置決め装置
US5348142A (en) * 1993-07-26 1994-09-20 Odawara Engineering Co., Ltd. Adjustable pallet
US5685413A (en) * 1995-09-12 1997-11-11 Odawara Automation, Inc. Adjustable pallet for supporting work pieces
US5735219A (en) * 1996-11-27 1998-04-07 Odawara Automation, Inc. Open base adjustable pallet for supporting work pieces
US6167620B1 (en) 1999-05-11 2001-01-02 Ford Motor Company Method for transporting heat exchanger fins and forming a heat exchanger core subassembly
US7219794B2 (en) * 2004-11-05 2007-05-22 New England Machinery, Inc. Adjustable guide chute and method for processing containers
US7270229B2 (en) * 2004-11-05 2007-09-18 New England Machinery, Inc. Container unscrambler system having adjustable track and method
US8220621B2 (en) * 2010-03-16 2012-07-17 Synax Co., Ltd. IC device conveying apparatus
US9133006B2 (en) * 2010-10-31 2015-09-15 Graham Packaging Company, L.P. Systems, methods, and apparatuses for cooling hot-filled containers
GB2494377B (en) * 2011-08-08 2015-09-30 Cpk Midlands Ltd Carrier puck
EP3456415B1 (en) 2017-09-13 2021-10-20 Roche Diagnostics GmbH Sample container carrier, laboratory sample distribution system and laboratory automation system
EP3457144B1 (en) 2017-09-13 2021-10-20 Roche Diagnostics GmbH Sample container carrier, laboratory sample distribution system and laboratory automation system
GB2583505B (en) 2019-04-30 2021-11-10 The Unique Puck Company Multi-functional carrier puck
CN110371334B (zh) * 2019-08-09 2021-09-10 普菱兴云智能科技(广州)有限公司 一种颗粒灌装生产线
EP3904241A1 (en) * 2020-04-28 2021-11-03 The Unique Puck Company Multi-functional carrier puck
CN111977596A (zh) * 2020-09-17 2020-11-24 江苏关怀医疗科技有限公司 一种透析器生产加工用自动化灌装系统
IT202100030902A1 (it) * 2021-12-09 2023-06-09 Azionaria Costruzioni Acma Spa Sistema di movimentazione per dispositivi di trattenimento di un contenitore ed equipaggio di trasporto per trattenere e trasportare un contenitore

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH354685A (de) * 1956-09-12 1961-05-31 Seitz Werke Gmbh Einrichtung zum Zentrieren von Gefässen bei Gefässbehandlungsmaschinen
US3248120A (en) * 1963-10-23 1966-04-26 Volpe Michael Adjustable tube holder
DE2534183C3 (de) * 1975-07-31 1981-12-10 8900 Augsburg Steinle Maschinenfabrik Gmbh Vorrichtung zum Auspacken von Flaschen
US4159762A (en) * 1976-09-10 1979-07-03 Avon Products, Inc. Article transferring apparatus
US4124112A (en) * 1977-05-23 1978-11-07 Owens-Illinois, Inc. Odd-shaped container indexing starwheel
CH661233A5 (de) * 1983-02-28 1987-07-15 Agie Ag Ind Elektronik Werkstueckpalette an werkzeugmaschinen.
US4629389A (en) * 1983-07-06 1986-12-16 Owens-Illinois, Inc. Means for holding and rotating containers traveling around a turret periphery
FR2552735B3 (fr) * 1983-09-29 1985-12-27 Emsalem Michel Ange Dispositif de blocage notamment pour le conditionnement et les transports
US4669161A (en) * 1985-08-22 1987-06-02 Avco Corporation Clamping system
US4787505A (en) * 1986-11-18 1988-11-29 Carl Strutz & Company Workpiece carrier assembly
DE3705066A1 (de) * 1987-02-18 1988-09-01 Roland Man Druckmasch Verstellbare speicherkassette fuer druckprodukte
US4911212A (en) * 1987-07-06 1990-03-27 Burton John W Bottle filling device
US5060781A (en) * 1988-06-27 1991-10-29 Axis U.S.A., Inc. Apparatus for the automatic adjustment of pallet workpiece support members

Also Published As

Publication number Publication date
DE69200171D1 (de) 1994-07-14
DE69200171T2 (de) 1994-10-27
US5244082A (en) 1993-09-14
DE504845T1 (de) 1993-03-18
EP0504845B1 (en) 1994-06-08
JPH04367494A (ja) 1992-12-18
EP0504845A1 (en) 1992-09-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3100695B2 (ja) 兼用型容器ホルダの切替装置
CN102245347B (zh) 紧固装置
CN113816118B (zh) 一种ic芯片检测上料工装
US5951720A (en) IC mounting/demounting system and mounting/demounting head therefor
JPH05123930A (ja) バルブ組み付け方法および組み付け確認方法
EP0541020B1 (en) Printed circuit board machine comprising an automatic tool change device
JP3057666B2 (ja) 容器ホルダ
US4631981A (en) Machine tool with two tool changers
JP3108113B2 (ja) 容器ホルダ
JP3187066B2 (ja) 容器ホルダ
JPH05147602A (ja) 物品の箱詰め装置
JP3108114B2 (ja) 兼用型容器ホルダの切替方法
CN212918337U (zh) 棒体分离装置及组装设备
JPH08119386A (ja) キャッパー用キャップ支持装置
JP2573447Y2 (ja) ピン状ストッパー自動押入装置
JPS6137480Y2 (ja)
JPH0644510Y2 (ja) ケレン納め装置
CN114212487A (zh) 一种门板锁扣焊接系统
JP3419047B2 (ja) 可変式容器ホルダのサイズチェンジャ
JPH11254252A (ja) ガイドピン交換装置
JPH0544022Y2 (ja)
JPH0339486Y2 (ja)
JP2501623B2 (ja) タブレットストッカ
JPH085023B2 (ja) つかみユニツト
JPS6110911Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees