JP3098681B2 - ウレタン不織布 - Google Patents

ウレタン不織布

Info

Publication number
JP3098681B2
JP3098681B2 JP26621894A JP26621894A JP3098681B2 JP 3098681 B2 JP3098681 B2 JP 3098681B2 JP 26621894 A JP26621894 A JP 26621894A JP 26621894 A JP26621894 A JP 26621894A JP 3098681 B2 JP3098681 B2 JP 3098681B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nonwoven fabric
polyurethane
intrinsic viscosity
fiber diameter
molecular weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP26621894A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08109562A (ja
Inventor
義勝 水上
勉 手島
勝美 上利
洋子 福本
豊 田中
Original Assignee
鐘紡株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=17427907&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3098681(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by 鐘紡株式会社 filed Critical 鐘紡株式会社
Priority to JP26621894A priority Critical patent/JP3098681B2/ja
Publication of JPH08109562A publication Critical patent/JPH08109562A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3098681B2 publication Critical patent/JP3098681B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filtering Materials (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明のウレタン不織布はフィル
ター等に用いられる。特に湿熱処理を必要とするフィル
ターに用いられる。
【0002】
【従来の技術】一般的に製造されているメルトブロー不
織布は構成する繊維の繊維径が小さいことが特徴であ
り、そのためフィルター用途に多く用いられている。こ
れは、溶融したポリマーを熱風で吹き飛ばし、細化する
製造方法に起因する。即ち、ノズルから紡出されるポリ
マーは十分な流動性を持つために細化されるのであり、
その流動性を得るために紡糸する前の溶融状態で解重合
をする方法が一般的にとられている。従って、製造され
たメルトブロー不織布の分子量は低く、固有粘度も小さ
い。そのため強度も低く、耐熱性が劣る欠点がある。
【0003】一方、特殊なメルトブローの例として、例
えば特公昭59−223347号公報にポリウレタンの
メルトブロー不織布が記載されている。しかし、このポ
リウレタン不織布の繊維径は大きいこと、また連続して
いることが特徴である。このポリウレタン不織布は繊維
径が大きいために分子量は大きくても良く、沸水収縮率
は5%未満である。分子量が大きいために耐熱性は良
い。しかし、このポリウレタン不織布は構成する繊維径
が大きいためポアサイズが大きく、微細なものを濾過す
ることはできない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は微細な
ものを濾過することが出来、沸水等による湿熱処理を加
えても寸法変形、即ち熱収縮が小さく耐熱性に優れたポ
リウレタンメルトブロー不織布を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、ポリウレ
タンの固有粘度と湿熱収縮率を研究した結果、固有粘度
(分子量)によりクリティカルに熱収縮率が変化するこ
とを見出し、本発明の完成に至った。
【0006】本発明のポリウレタンメルトブロー不織布
は、不織布を構成する繊維の平均径が3μm以下であ
り、固有粘度が0.40以上である。好ましくは固有粘
度が0.45以上である。繊維の平均径が3μmを超え
るとフィルターとしての機能(濾過性能)が低下する。
又、固有粘度が0.40未満であると不織布の寸法安定
性が悪い。
【0007】本発明に用いるポリウレタンはイソシアネ
ート基がヒドロキシル基より重合仕込組成のモル比(以
下「R」と略記する。)が大きい。従って、熱により解
重合しても再度加熱することにより固相重合を行い、分
子量が増大することができるRは1.01以上、好まし
くは1.03以上である。Rが1以下では固相重合は起
こらない。また、1.01未満では固相重合に時間が掛
かりすぎて実用的ではない。
【0008】ポリウレタンの原料のジイソシアネートと
しては、トリレンジイソシアネート(TDI)、PP’
−ジフェニルメタンジイソシアネート(MDI)、イソ
ホロンジイソシアネート、水素化ジフェニルメタンジイ
ソシアネート、キシレンジイソシアネート、2,6−ジ
イソシアンデートメチロカプロエート、ヘキサメチレン
ジイソシアネート等があり、MDIが取り扱い易さ等で
多く用いられる。
【0009】また、ポリオールはジヒドロキシポリエス
テル、ジヒドロキシポリエーテル、ジヒドロキシカーボ
ネート、ジヒドロキシポリエステルアミド等がある。例
えばポリテトラメチレングリコール、ポリε−カプロラ
クトン、ポリブチレンアジペートがある。
【0010】鎖伸長剤もグリコール、アミノアルコー
ル、トリオール等があり、4−ブタンジオール、PP’
−ビスヒドロキシエトキシベンゼン等が用いられるが、
これらのみに限定しない。
【0011】一般的に、メルトブローで不織布を製造す
る際に重要なポイントは、紡糸温度と熱風温度と熱風の
流速、ポリマー吐出量と口金孔径とポリマーの溶融特性
である。不織布を構成する繊維径を小さくするためには
ポリマーの吐出量、口金孔径共に小さい方が良い。ま
た、ポリマーの流動性が大きいものを選定し、紡糸温
度、熱風温度共に高くし、熱風の流速も大きくすると良
い。
【0012】ポリウレタンはメルトブローすると解重合
し、分子量が低下する。繊維径を3μm以下にするため
には、紡糸時の流動性を良くすることが好ましく分子量
は小さい方が良い。特に繊維径が1.5μm以下の場合
は分子量を小さくする必要がある。
【0013】一方、不織布のポリウレタンの分子量が小
さく、繊維径が3μmより小さいと耐熱性が低下する欠
点が生じる。特に、水が可塑剤として作用する湿熱処理
では耐熱性が低下する。耐熱性が低下すると不織布は熱
処理により収縮を起こす。また、収縮を防止するための
緊張下でも熱処理により構成する繊維径が大きくなる。
繊維径が大きくなるとポアサイズが大きくなり、微細な
ものを濾過できなくなる。極端な場合は膠着が発生し、
ポアが潰れ、濾過能力が著しく低下してしまう。
【0014】本発明のポリウレタン不織布は、紡糸時に
低下した分子量を固相重合により増大し、0.4以上と
し、構成する3μm以下の繊維の耐熱性を向上する。固
相重合は主としてRと処理温度と時間により変化する。
Rが小さく処理温度が低ければ処理時間を長くすると良
い。例えばRが1.03のポリマーは、固有粘度を0.
5増大するために処理温度が30℃であれば5日以上を
必要とし、80℃あれば3時間以上を必要とする。
【0015】本発明の不織布の製造に際し、ポリウレタ
ンに耐熱安定剤、耐侯安定剤、着色剤、抗菌剤等の添加
剤を適宜添加しても良い。また、この不織布にエンボス
加工を行ったり、他の不織布、布帛等とラミネート等に
より積層しても良い。
【0016】本発明に用いた固有粘度の測定は溶剤にジ
メチルホルムアミドを用い、ポリウレタン濃度を変化さ
せ25℃で測定した。また、耐熱性は不織布に10cm
角の正方形をマークし、沸水にて30分間熱処理前後の
寸法変化を測定し、変形量(面積)を%で求めた。不織
布を構成する繊維径はSEMで写真をとり、繊維側面の
幅を繊維径として数平均値で求めた。
【0017】
【発明の効果】本発明のメルトブロー不織布は繊維径が
小さく、微細なものを濾過することが出来、沸水等によ
る湿熱処理を加えても寸法変形、即ち熱収縮が小さく耐
熱性に優れている。
【0018】
【実施例】さらに詳細については実施例にて説明する。
【0019】実施例1 ジイソイソシアネートにMDI、ポリオールに分子量1
500のブタンアジペート、鎖伸長剤にブタンジオール
を用い、Rが1.04で定法によりバルク熱重合を行
い、固有粘度が0.6のポリウレタンを製造した。紡糸
温度240℃、熱風温度250℃、熱風流量3m3 /m
in、口金孔径0.2mmで定法によりメルトブロー
し、目付けが75g/m2 の不織布を製造した。
【0020】得られた不織布の固有粘度は0.32、平
均繊維径は1.3μmであった。しかし、100℃で3
0分間、沸水中でフリーに湿熱処理を行うと、著しく膠
着が発生し、繊維の見分けが付かない程度になり、敢え
て測定した見かけの平均繊維径は23μmに増大した。
収縮率73%であった。
【0021】この不織布を80℃で処理時間を変化させ
乾熱処理し、固相重合した。得られた不織布の固有粘
度、平均繊維径を表1に示された。次に100℃で30
分間、沸水中でフリーに湿熱処理を行い、得られた不織
布の固有粘度、平均繊維径、収縮率を表2に示した。
【0022】本発明の試験No.1〜4は固有粘度が大
きく、湿熱処理後も平均繊維径が3μmを越えなかっ
た。また、収縮率も小さかった。
【0023】
【表1】
【0024】
【表2】
【0025】実施例2 実施例1と同様にして、Rを変化させ、80℃で48時
間、乾熱処理し、固相重合した結果を表3に示した。次
に100℃で30分間、沸水中にフリーに湿熱処理を行
い、得られた不織布の固有粘度、平均繊維径、収縮率を
表4に示した。
【0026】
【表3】
【0027】
【表4】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−260150(JP,A) 特開 平6−158497(JP,A) 特開 平2−264057(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) D04H 1/00 - 18/00 B01D 39/00 - 39/20

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 構成する繊維の平均径が3μm以下であ
    り、固有粘度が0.40以上であることを特徴とするポ
    リウレタンメルトブロー不織布。
  2. 【請求項2】 固有粘度が0.45以上である請求項1
    記載のポリウレタンメルトブロー不織布。
JP26621894A 1994-10-04 1994-10-04 ウレタン不織布 Expired - Fee Related JP3098681B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26621894A JP3098681B2 (ja) 1994-10-04 1994-10-04 ウレタン不織布

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26621894A JP3098681B2 (ja) 1994-10-04 1994-10-04 ウレタン不織布

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08109562A JPH08109562A (ja) 1996-04-30
JP3098681B2 true JP3098681B2 (ja) 2000-10-16

Family

ID=17427907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26621894A Expired - Fee Related JP3098681B2 (ja) 1994-10-04 1994-10-04 ウレタン不織布

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3098681B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014073301A (ja) * 2012-10-05 2014-04-24 Makio Asaji 掴み器

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003064567A (ja) * 2001-08-22 2003-03-05 Kuraray Co Ltd 易染性ポリウレタン繊維不織布状物
JP6208453B2 (ja) * 2013-03-30 2017-10-04 Kbセーレン株式会社 ポリウレタンメルトブロー不織布の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014073301A (ja) * 2012-10-05 2014-04-24 Makio Asaji 掴み器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08109562A (ja) 1996-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0496848B1 (en) Microfibers of rigid polyurethane having large amount of hard segment, nonwoven mats of the microfibers and melt-blowing process for the production thereof
EP0436966B1 (en) Methods for manufacture of porous resin mouldings, ultrafine fibres and ultrafine fibre nonwoven fabrics
DE112007000361B4 (de) Feinfasern und deren Verwendung in Filtrationsanwendungen
JP2581994B2 (ja) 高精密カートリッジフィルターおよびその製造方法
EP2633892A1 (en) Multilayer filter medium for use in filter, and filter
EP2796180B1 (en) Filtration material for filter, method for manufacturing same, filter and use
KR0173697B1 (ko) 다공성 폴리우레탄 시트
EP2529045B1 (en) High strength non-woven elastic fabrics
EP3510189B1 (en) Melt spun multifilaments based on thermoplastic polyurethane, their production and use
JP3098681B2 (ja) ウレタン不織布
JP2008254146A (ja) 研磨用シート
JPH02264057A (ja) 不織布およびその製造方法
EP3916054B1 (en) Method of preparing polyester elastomer meltblown nonwoven fabric membrane with high bonding strength
JPH07157957A (ja) ポリウレタン弾性フィラメントよりなる抗菌性不織布の製造方法
JP2608175B2 (ja) 溶融紡糸用▲ろ▼過体及びその製造方法
JPH11138727A (ja) フィルムラミネート不織布及びその製造方法
JP3139694B2 (ja) 複合シートの製造方法
JPH02242959A (ja) 不織布製繃帯およびその製造方法
JPH0726304B2 (ja) ポリウレタン極細弾性繊維不織布
KR20230070089A (ko) 유전체를 함유하는 정전필터 제조용 습식 부직포 및 이를 이용한 정전필터
JPS6221820A (ja) ポリウレタン系多成分繊維
US3494994A (en) Method of producing polyurethane elastomer staple fibre
JP3043058B2 (ja) 柔軟な繊維質シート及びその製造に適したポリウレタン系多成分繊維
JPH07133573A (ja) 不織布
JP2746469B2 (ja) 伸縮性手袋

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080811

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090811

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090811

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100811

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100811

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110811

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110811

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120811

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120811

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130811

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees