JP3098655B2 - 油性唇用組成物 - Google Patents

油性唇用組成物

Info

Publication number
JP3098655B2
JP3098655B2 JP05100562A JP10056293A JP3098655B2 JP 3098655 B2 JP3098655 B2 JP 3098655B2 JP 05100562 A JP05100562 A JP 05100562A JP 10056293 A JP10056293 A JP 10056293A JP 3098655 B2 JP3098655 B2 JP 3098655B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
red
lip composition
present
oily
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP05100562A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06287109A (ja
Inventor
昇正 佐藤
克幸 藤本
Original Assignee
鐘紡株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 鐘紡株式会社 filed Critical 鐘紡株式会社
Priority to JP05100562A priority Critical patent/JP3098655B2/ja
Publication of JPH06287109A publication Critical patent/JPH06287109A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3098655B2 publication Critical patent/JP3098655B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は少量の配合で唇へ染着し
十分な発色性を発揮する赤色218号、赤色223号、
だいだい色201号等のタール色素の染着性を向上させ
た油性唇用組成物に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】赤色2
18号、赤色223号及びだいだい色201号は口紅類
等に汎用されるタール色素であり、皮膚への染着性を有
することが知られている。しかし単にこれらの色素を油
性原料中に混合したものを皮膚へ塗布しても染着力は弱
くその配合量を増加しても染着力はあまり向上しない。
特に油性原料が流動パラフィンやパラフィン、ワセリン
の様な非極性の炭化水素系である場合、少量の添加では
全く染着性は発揮されない。一方、安全性の面からもこ
れらの色素を多量に配合することは憚られ、これらの色
素が少量の配合で十分な染着性を有する油性唇用組成物
の開発が強く望まれていた。
【0003】本発明は少量の配合で皮膚へ染着し十分な
発色性を発揮する赤色218号、赤色223号、だいだ
い色201号等のタール色素の染着性を向上させた油性
唇用組成物を提供することを目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は赤色218号、
赤色223号、だいだい色201号の少なくとも1種と
ジプロピレングリコール又はヘキシレングリコール又は
平均分子量が200〜2000であるポリプロピレング
リコールの少なくとも1種と非水溶性で且つ油溶性であ
る1価アルコールの少なくとも1種とを含むことを特徴
とする油性唇用組成物である。
【0005】本発明に用いられる赤色218号、赤色2
23号、だいだい色201号は法定色素で公知の物質で
ある。
【0006】本発明に用いられるジプロピレングリコー
ル、ヘキシレングリコール、平均分子量が200〜20
00であるポリプロピレングリコールは2価アルコール
で公知の物質である。
【0007】本発明に言う非水溶性で且つ油溶性である
1価アルコールは公知の物質であり、セタノール、ラウ
リルアルコール、ステアリルアルコール、オレイルアル
コール、セトステアリルアルコール、2−ヘキシルデカ
ノール、2−オクチルドデカノール、ベヘニルアルコー
ル、イソステアリルアルコール、ホホバアルコール等が
ある。
【0008】本発明に於ける液状又は固形である油性唇
用組成物での赤色218号及び赤色223号の好適な配
合量は0.03〜0.1重量%、だいだい色201号の
好適な配合量は0.05〜0.3重量%である。赤色2
18号、赤色223号及びだいだい色201号の好適な
配合量の下限を下回ると人により染着性が低下し色が残
存しない場合があり、又上限を上回ると数日間色落ちし
ない場合があり好ましくない。
【0009】本発明に於ける液状又は固形である油性唇
用組成物でのジプロピレングリコール、ヘキシレングリ
コール、平均分子量が200〜2000であるポリプロ
ピレングリコールの好適な配合量は1.0〜5.0重量
%である。好適な配合量を下回る場合、色素の染着力が
低下し上回ると本来は油に不溶の物質である為、系が不
安定となり好ましくない。
【0010】本発明に於ける液状又は固形である油性唇
用組成物での非水溶性で且つ油溶性である1価アルコー
ルの好適な配合量は1.0重量%以上である。この配合
量は、本発明の1価アルコールが前述のジプロピレング
リコール、ヘキシレングリコール又はポリプロピレング
リコールを安定に可溶化し得る配合量であり、1.0重
量%以下であると系が不安定となり好ましくない。
【0011】本発明に於ける液状又は固形である油性唇
用組成物には本発明の目的を損なわない範囲で前記の必
須成分以外にキャンデリラロウ、カルナウバロウ、パラ
フィン、セレシン、ミツロウ等の固形油性原料やラノリ
ン、ワセリン,重質流動イソパラフィン等のペースト状
油性原料や流動パラフィン,スクワラン,トリ(カプリ
ル・カプリン酸)グリセリン等の液状油性原料、抗酸化
剤、防腐剤、香料、界面活性剤及びタルク、マイカ、酸
化チタン、酸化鉄、タール色素、シルクパウダー、ナイ
ロンパウダー等の粉体顔料を配合することができる。
【0012】
【実施例】以下、実施例をあげ、本発明を具体的に示す
が、これに先立ち評価項目及び方法に関して詳述する。
【0013】女性パネラー20名の唇中央より左右に試
料を塗布し、10分後に紙製ナプキンでこれを拭き取り
色が残存するか否かを目視により判定した。
【0014】実施例1〜9,比較例1〜3 表1及び表2に示す実施例1〜9,比較例1〜3の固形
油性唇用組成物を通常の方法で調製をし、前記試験を行
い表3にその結果を示した。尚、表1及び表2中の数字
は重量%であり、油性基剤成分組成は下記組成によるも
のである。 成 分 名 重量% パラフィン 8.0 マイクロクリスタリンワックス 5.0 ワセリン 15.0 セレシン 6.0 流動パラフィン 100%調整成分
【0015】実施例1〜9及び比較例1〜2は安定性の
よいものが得られたが比較例3については調製品が分離
現象を起こし、好ましくなかった。
【0016】
【表1】
【0017】
【表2】
【0018】
【表3】
【0019】実施例10 下記組成の液状油性唇用組成物を通常の方法で調製し、
前記試験を行い固形油性唇用組成物と同様の好結果を得
た。
【0020】 2−オクチルドデカノール 10.0 重量% ジプロピレングリコール 3.0 重量% 赤色218号 0.03重量% だいだい色201号 0.05重量% ホホバアルコール 残 量
【0021】
【発明の効果】以上記載のごとく、本発明は少量の配合
で皮膚へ染着し十分な発色性を発揮する赤色218号、
赤色223号、だいだい色201号等のタール色素の染
着性を向上させた油性唇用組成物を提供することは明ら
かである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平6−239731(JP,A) 特開 平3−236307(JP,A) 特開 平1−287011(JP,A) 特開 昭64−90110(JP,A) 特開 昭61−194007(JP,A) 特開 昭53−41439(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61K 7/025 A61K 7/00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 赤色218号、赤色223号、だいだい
    色201号の少なくとも1種とジプロピレングリコール
    又はヘキシレングリコール又は平均分子量が200〜2
    000であるポリプロピレングリコールの少なくとも1
    種と非水溶性で且つ油溶性である1価アルコールの少な
    くとも1種とを含むことを特徴とする油性唇用組成物。
JP05100562A 1993-04-01 1993-04-01 油性唇用組成物 Expired - Fee Related JP3098655B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05100562A JP3098655B2 (ja) 1993-04-01 1993-04-01 油性唇用組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05100562A JP3098655B2 (ja) 1993-04-01 1993-04-01 油性唇用組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06287109A JPH06287109A (ja) 1994-10-11
JP3098655B2 true JP3098655B2 (ja) 2000-10-16

Family

ID=14277367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05100562A Expired - Fee Related JP3098655B2 (ja) 1993-04-01 1993-04-01 油性唇用組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3098655B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007137827A (ja) * 2005-11-18 2007-06-07 Shiseido Co Ltd 粘性化粧品
JP5801503B1 (ja) * 2015-01-21 2015-10-28 株式会社 資生堂 メーキャップ化粧料
WO2018199314A1 (ja) * 2017-04-28 2018-11-01 株式会社コーセー 油性化粧料
KR102529098B1 (ko) * 2020-10-26 2023-05-08 코스맥스 주식회사 유중수형 메이크업 화장료 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06287109A (ja) 1994-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3888470B2 (ja) 乳化したペトロラタムを含有する皮膚保護組成物
DE69821180T2 (de) Stabile topische Zusammensetzungen mit einem festen elastomerischen Organopolysiloxan und sphärischen Partikeln
EP0331833A1 (en) Water-in-oil emulsion type cosmetics
EP0763354B1 (en) Oil/water mixture composition
DE69732464T2 (de) Äusserliches gelförmiges Hautpflegemittel
CZ10295A3 (en) Topic anti-inflammatory preparation based on piroxicam and method of solubilizing piroxicam
JP4808445B2 (ja) W/o型乳化組成物
US5728371A (en) Skin protection, fragrance enhancing and vitamin delivery composition
JP3409194B2 (ja) 水中油型化粧料
US5728372A (en) Skin protection, fragrance enhancing and vitamin delivery composition
JP3098655B2 (ja) 油性唇用組成物
DE10244117A1 (de) Wasserbeständige Mascara-Zusammensetzung
NZ199153A (en) Cosmetic moisturiser composition
JP2686805B2 (ja) 油中水型乳化化粧料
JPH10265332A (ja) 水中油型乳化組成物
JP2004307414A (ja) W/o/wエマルション皮膚外用組成物およびその製造方法
JPH08157323A (ja) 油性化粧料
JP2854767B2 (ja) 増粘ゲル化剤
JP3318029B2 (ja) 油性外用剤
JP2964261B2 (ja) 水中油型乳化化粧料
JP3213869B2 (ja) 油中水型乳化化粧料
KR0120276B1 (ko) 오일-프리형 수중유형 유화조성물
JP3898657B2 (ja) W/o/wエマルション皮膚外用組成物およびその製造方法
KR100372773B1 (ko) 메이크업 화장료 조성물
JPH11240826A (ja) 化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090811

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100811

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110811

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110811

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120811

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees