JP3095611B2 - 沈埋トンネル - Google Patents

沈埋トンネル

Info

Publication number
JP3095611B2
JP3095611B2 JP06069622A JP6962294A JP3095611B2 JP 3095611 B2 JP3095611 B2 JP 3095611B2 JP 06069622 A JP06069622 A JP 06069622A JP 6962294 A JP6962294 A JP 6962294A JP 3095611 B2 JP3095611 B2 JP 3095611B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side wall
steel plate
slab
concrete
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06069622A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07279188A (ja
Inventor
恒 関本
保夫 神野藤
哲示 山上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP06069622A priority Critical patent/JP3095611B2/ja
Publication of JPH07279188A publication Critical patent/JPH07279188A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3095611B2 publication Critical patent/JP3095611B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Underground Structures, Protecting, Testing And Restoring Foundations (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、鋼・コンクリート合成
構造体よりなる沈埋トンネルに関するものである。
【0002】
【従来の技術】鋼・コンクリート合成構造体は、最近開
発されたものであり、この鋼・コンクリート合成構造体
を用いた沈埋トンネルの例は少ない。特に隅角部に関し
ては、鋼・コンクリート合成構造体においても、従来の
鉄筋コンクリートと同様の方法、即ち、下床板の鉄筋を
隅角部から側壁部にまで延長して、定着する方法を採用
している。
【0003】鋼・コンクリート合成構造体を用いた沈埋
トンネルの従来例を図4、図5に示した。先ず図4の従
来例を説明すると、1が側壁外側鋼板、2が側壁内側鋼
板、4が下床版鋼板、5が下床版鉄筋、11がカプラー
である。この例では、下床版鉄筋5を側壁内側鋼板2に
設けた鉄筋貫通孔を貫通させ、隅角部まで通して、同下
床版鉄筋5の先端部を側壁外側鋼板1に溶接したカプラ
ー11に定着しており、下床版鉄筋5の軸力を下床版鉄
筋5に付着したコンクリート並びにカプラー11を介し
て側壁に伝えるようにしている。
【0004】次に図5の従来例を説明すると、この例で
は、下床版鉄筋5を側壁内側鋼板2に設けた貫通孔を貫
通させた後、隅角部で90°上方に折り曲げ、さらに側
壁鋼板12に設けた鉄筋貫通孔を貫通させ、側壁部上方
まで通して、定着しており、下床版鉄筋5の軸力を下床
版鉄筋5に付着したコンクリートを介して側壁に伝える
ようにしている。
【0005】なお側壁部内での鉄筋は、必要な付着力を
得るまで延長させる必要がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】前記図4、図5に示す
従来の沈埋トンネルでは、側壁内側鋼板或いは側壁鋼板
に鉄筋の数だけの多数の鉄筋貫通孔を設ける必要があっ
て、強度上に問題が生じる。また側壁内側鋼板或いは側
壁鋼板に鉄筋の数だけの多数の鉄筋貫通孔を設ける必要
があって、孔明け工数が著しく増大する上に、鉄筋の折
り曲げ加工、カプラーとの継手施工、カプラーの側壁外
側鋼板への溶接等が必要になって、施工が面倒になると
いう問題があった。
【0007】本発明は前記の問題点に鑑み提案するもの
であり、その目的とする処は、強度上の問題を解消で
き、鉄筋貫通孔の孔明け加工、カプラーとの継手施
工、鉄筋の折り曲げ加工等を不要にできて、施工を容易
に行うことができる沈埋トンネルを提供しようとする点
にある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明の沈埋トンネルは、対向する側壁外側鋼板
及び側壁内側鋼板とこれらを連結する側壁鋼板とにより
形成された空間にコンクリートを打設してなる側壁部
と、前記側壁外側鋼板の下端部に結合された下床版鋼板
上で前記側壁内側鋼板より内側に水平方向に配列した下
床版鉄筋と共にコンクリートを打設してなる下床版と、
前記下床版鋼板、前記側壁外側鋼板、前記側壁内側鋼板
及び前記側壁鋼板により形成された空間にコンクリート
を打設してなり、前記側壁部と前記下床版とを結合する
隅角部とを具備してなる沈埋トンネルであって、前記下
床版上面でかつ前記側壁部側の端部に位置し前記側壁内
側鋼板に溶接したカバープレートと、該カバープレート
の下面から突出するスタッドと、前記下床版鋼板の上面
から突出して前記カバープレートを貫通するタイバーと
を設け、前記カバープレートと前記下床版鉄筋とをラッ
プさせたことを特徴としている。
【0009】
【作用】本発明の沈埋トンネルは前記のように構成され
ており、下床版鉄筋に作用する軸力がスタッドの周りの
コンクリートを介してスタッドに伝わり、さらにスタッ
ドからカバープレートを介して側壁に伝わる。そのた
め、下床版鉄筋から側壁への荷重伝達が円滑に行われ
る。
【0010】
【実施例】次に本発明の沈埋トンネルを図1〜図3に示
す一実施例により説明すると、図1の21が海面、22
が海底面、23が沈埋トンネルである。上記沈埋トンネ
ル23の詳細を示す図2、図3において、1が側壁外側
鋼板、2が側壁内側鋼板、12が側壁鋼板で、対向する
側壁外側鋼板1及び側壁内側側板2とこれらを連結して
水平に設置された側壁鋼板12とにより形成された空間
の内側には、コンクリートが打設されて、沈埋トンネル
23の側壁部を構成して いる。
【0011】3がカバープレートで、同カバープレート
3は、側壁内側鋼板2に溶接されている。4が沈埋トン
ネル23の下面を形成している下床版鋼板で、上述した
側壁外側鋼板1の下端部と結合されている。7がスタッ
ドで、同スタッド7は、カバープレート3の下面にスタ
ッド溶接されている。8がタイバーで、同タイバー8の
下端部が下床版鋼板4にスタッド溶接されている。また
同タイバー8の上端部には、ねじ部8’が設けられてお
り、このねじ部8’がカバープレート3に設けた孔を貫
通して、カバープレート3にボルト締めされている。
【0012】5が下床版鉄筋で、この下床版鉄筋5は、
下床の上側の引張力に対する補強に使用されるよう水平
方向に配列したものであり、定着端がカバープレート3
の下側に設けられており、この下床版鉄筋5とカバープ
レート3とは、両者間の荷重伝達が充分に行なえる長さ
以上ラップさせている。10がコンクリートで、側壁内
側鋼板2の内側に、下床版鋼板4からカバープレート3
の高さまで打設される。以上により、下床版が構成され
ている。
【0013】また隅角部は、側壁外側鋼板1と、側壁内
側鋼板2と、下床版鋼板4と、側壁鋼板12とにより形
成された空間にコンクリートを打設してなり、上述した
側壁部と下床版とを結合するように構成されている。
お6がダイアフラムで、同ダイアフラム6は、せん断補
強の役目を持っている。また9が鋼板とコンクリートと
のずれ止めであり、このずれ止め9には、アングル、ス
タッド等が使用される。
【0014】次に前記図1〜図3に示す沈埋トンネルの
作用を具体的に説明する。下床版鉄筋5に作用する軸力
がスタッド7の周りのコンクリートを介してスタッド7
に伝わり、さらにスタッド7からカバープレート3を介
して側壁に伝わって、下床版鉄筋5から側壁への荷重伝
達が円滑に行われる。なおタイバー8は、本来、下床版
のせん断補強の役目を持っているが、本実施例では、下
床版鉄筋5とスタッド7とのコンクリートの付着力を介
した荷重伝達に際してコンクリートを拘束する役目を持
っている。
【0015】また下床版鉄筋5に引張力が作用する場
合、コンクリートとカバープレート3との間で、より一
層強固な荷重伝達を可能にするためには、カバープレー
ト3を側壁の反対側に斜めにする(図3でカバープレー
ト3を右斜めに低くする)のが有効である。
【0016】
【発明の効果】本発明の沈埋トンネルは前記のように下
床版鉄筋に作用する軸力をスタッドの周りのコンクリー
トを介してスタッドに伝え、さらにスタッドからカバー
プレートを介して側壁に伝えるので、側壁内側鋼板或い
は側壁鋼板に鉄筋の数だけの多数の鉄筋貫通孔を設ける
必要がなくて、強度上の問題を解消できる。
【0017】また鉄筋貫通孔の孔明け加工、カプラーと
の継手施工、鉄筋の折り曲げ加工等を不要にできて、施
工を容易に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の沈埋トンネルの一実施例を示す縦断
正面図である。
【図2】 図1の矢印A部分を拡大して示す斜視図であ
る。
【図3】 図1の矢印A部分を拡大して示す縦断側面図
である。
【図4】 従来の沈埋トンネルの一例を示す縦断側面図
である。
【図5】 従来の沈埋トンネルの他の例を示す縦断側面
図である。
【符号の説明】
1 側壁外側鋼板 2 側壁内側鋼板 3 カバープレート 4 下床版鋼板 5 下床版鉄筋 6 ダイアフラム 7 スタッド 8 タイバー 8’ ねじ部 9 鋼板とコンクリートとのずれ止め 10 コンクリート 12 側壁鋼板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) E02D 29/063

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 対向する側壁外側鋼板及び側壁内側鋼板
    とこれらを連結する側壁鋼板とにより形成された空間に
    コンクリートを打設してなる側壁部と、 前記側壁外側鋼板の下端部に結合された下床版鋼板上で
    前記側壁内側鋼板より内側に水平方向に配列した下床版
    鉄筋と共にコンクリートを打設してなる下床版と、 前記下床版鋼板、前記側壁外側鋼板、前記側壁内側鋼板
    及び前記側壁鋼板により形成された空間にコンクリート
    を打設してなり、前記側壁部と前記下床版とを結合する
    隅角部とを具備してなる沈埋トンネルであって、 前記下床版上面でかつ前記側壁部側の端部に位置し前記
    側壁内側鋼板に溶接したカバープレートと、該カバープ
    レートの下面から突出するスタッドと、前記下床版鋼板
    の上面から突出して前記カバープレートを貫通するタイ
    バーとを設け、前記カバープレートと前記下床版鉄筋と
    をラップさせたことを特徴とする沈埋トンネル。
JP06069622A 1994-04-07 1994-04-07 沈埋トンネル Expired - Fee Related JP3095611B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06069622A JP3095611B2 (ja) 1994-04-07 1994-04-07 沈埋トンネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06069622A JP3095611B2 (ja) 1994-04-07 1994-04-07 沈埋トンネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07279188A JPH07279188A (ja) 1995-10-24
JP3095611B2 true JP3095611B2 (ja) 2000-10-10

Family

ID=13408163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06069622A Expired - Fee Related JP3095611B2 (ja) 1994-04-07 1994-04-07 沈埋トンネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3095611B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07279188A (ja) 1995-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6691880B2 (ja) プレキャスト壁高欄の取付構造及び取付方法
KR20060083776A (ko) 덮개형 전단구속판을 갖는 강재 영구거푸집 보 및 그를이용한 강콘크리트 합성보
JP3095611B2 (ja) 沈埋トンネル
JP7427507B2 (ja) 接合構造および接合方法
JP2018105037A (ja) コンクリート組立構造体
JPS61261556A (ja) 逆打ち工法に於ける柱と梁・スラブ接合部の補強方法
JPS6033962A (ja) 柱,梁接合装置
JP6836853B2 (ja) ブレース接合構造
JP2545626Y2 (ja) Pc梁
JP2886376B2 (ja) 杭頭部の定着部構造
JP3691707B2 (ja) 鋼管矢板井筒基礎の頂版施工法
JPH10184031A (ja) 既設の柱梁架構の耐震補強方法
JP3906588B2 (ja) 鋼管柱とフラットスラブの接合構造
JP2001107373A (ja) 鉄骨柱脚と基礎コンクリートとの接合構造
KR100662774B1 (ko) 철골보 접합부 연결 장치
JPS5817846Y2 (ja) 柱,梁接合装置
JPH07292770A (ja) 隅柱と梁の接続構造
JP2822845B2 (ja) 箱抜き型埋込み柱脚部の構造
JPH10237860A (ja) 地中連続壁の接合方法
JPS621310Y2 (ja)
JPH01146035A (ja) 充填鋼管コンクリート柱の仕口部構造
JP4695790B2 (ja) 柱梁接合構造
JP2694715B2 (ja) 地中連続壁の継手構造
JP2004244844A (ja) 高断面性能杭
JP2001262707A (ja) 鉄筋コンクリート柱と鋼製梁との接合構造

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000704

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees