JP3094930U - 衣 服 - Google Patents
衣 服Info
- Publication number
- JP3094930U JP3094930U JP2002008250U JP2002008250U JP3094930U JP 3094930 U JP3094930 U JP 3094930U JP 2002008250 U JP2002008250 U JP 2002008250U JP 2002008250 U JP2002008250 U JP 2002008250U JP 3094930 U JP3094930 U JP 3094930U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- opening
- closed
- opened
- neckline
- garment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)
- Details Of Garments (AREA)
- Outer Garments And Coats (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 脱ぎ着が容易なだけでなく、検温が容易であ
ると共に首回りがゆったりして楽な衣服を提供するこ
と。 【解決手段】 肩口から袖口まで開閉可能な切れ目8を
設けて必要に応じてこれを全開できるようにした前開き
式のものにおいて、袖付けの下の脇の部分に開閉可能な
開口部11を設け、更に衿ぐりの大きな袖無し形状とし
た。切れ目8を全開すれば寝たきりの人の場合でも脱ぎ
着が容易になるという利点に加えて、開口部11から体
温計を挿入できるので検温が容易になると共に、首回り
が広くてゆったりした衣服が得られる。
ると共に首回りがゆったりして楽な衣服を提供するこ
と。 【解決手段】 肩口から袖口まで開閉可能な切れ目8を
設けて必要に応じてこれを全開できるようにした前開き
式のものにおいて、袖付けの下の脇の部分に開閉可能な
開口部11を設け、更に衿ぐりの大きな袖無し形状とし
た。切れ目8を全開すれば寝たきりの人の場合でも脱ぎ
着が容易になるという利点に加えて、開口部11から体
温計を挿入できるので検温が容易になると共に、首回り
が広くてゆったりした衣服が得られる。
Description
【0001】
この考案は、脱ぎ着が楽な衣服、特に寝たきりの人の寝間着などに適した衣服
の改良に関するものである。
【0002】
寝たきりの人の寝間着などでは、脱ぎ着を楽に行えるものが望まれている。こ
のため、前開き式の衣服において肩口から袖口まで開閉可能な切れ目を設けて必
要に応じてこれを全開できるようにしたものが提案されている(例えば、実開昭
62−11105号公報参照)。しかし、この公報のものは洋風のネグリジェタ
イプのものであって袖付けの下の脇の部分が綴じられており、検温の都度前身頃
を開いて胸をはだける必要があって不便である。また、衿ぐりが狭いので例えば
気管切開患者では呼吸用パイプを通す余裕がない。更に、和風の着物タイプの寝
間着の場合には、別の布で作った衿が取り付けられているため、同様に衿ぐりが
狭くて余裕がない。
【0003】
この考案はこれらの点に着目し、脱ぎ着が容易なだけでなく、検温が容易であ
ると共に首回りがゆったりして楽な衣服を提供することを課題としてなされたも
のである。
【0004】
上記の課題を達成するために、この考案の衣服は、前開き式であって、肩口か
ら袖口まで開閉可能な切れ目を設けて必要に応じてこれを全開できるようにした
ものにおいて、袖付けの下の脇の部分に開閉可能な開口部を設けている。このよ
うな構成により、開口部から体温計を挿入できるので検温が容易となり、必要の
ない時には閉じておくことができる。
【0005】
また、開口部を閉じた状態に保つための係止手段としては例えばスナップボタ
ンが用いられる。これにより、開閉が容易であると共に、ボタンが直接肌に触れ
ないような構造とすることも容易であり、場合によってはボタンを留めたままで
の検温も可能となる。
【0006】
また、衿ぐりの大きな衿無し形状とし、且つ衿ぐり部は身返し布を縫い付けて
仕上げるようにしている。これにより、首回りが広くてゆったりしたものが得ら
れ、衿が首に当たって床ずれの原因になることもなくなる。
【0007】
また上述の構成のものにおいて、前身頃の打ち合わせ部を深くし、左右の前身
頃を紐で結ぶようにしている。これにより、下半身がはだけにくくなる。
【0008】
なおこの考案は、洋風と和風のいずれの衣服にも適用できるが、寝たきりの人
の寝間着などに特に適している。
【0009】
以下、図示した実施の形態について説明する。まず、図1乃至図3により洋風
のネグリジェタイプの寝間着に実施した第1の形態の例を説明する。図1は全体
の正面図、図2は要部の正面図、図3は要部の拡大図である。
【0010】
1は後身頃2、前身頃3及び袖4で構成されている衣服である。前身頃3の上
部の衿ぐり部3aはV字型の大きな衿ぐりとなっており、且つ後身頃2の上部の
衿ぐり部2aと共に衿無し形状とされ、布の縁部は表側に細長い身返し布5を縫
い付けて仕上げられている。また、前身頃3は裾に向けて幅を広げて逆V字型と
し、深い打ち合わせ部6が形成されるようにしてある。各前身頃3,3には、一
方の端縁とこれに対応する脇下部分の表または裏にそれぞれ紐7を付け、前身頃
3,3間を紐7で結ぶようにしてある。
【0011】
袖4には肩口から袖口まで連続した切れ目8を設けてここを全開できるように
してあり、必要のない時に閉じておくためにスナップボタンなどによる係止部8
a及び8bを設けてある。これにより、切れ目8を全開すれば脱ぎ着の際に腕を
袖に抜き差しする必要がなくなるので、例えば寝たきりの人が着る寝間着にこの
構成を採用すれば脱ぎ着が容易となる。肩口や袖口は治療や手当などのために開
くことが多いので、係止部8aには比較的係止力の小さい小型のスナップボタン
などをそれぞれ2対ずつ用い、中間の係止部8bには少々引っ張っても開くこと
がないように係止力の大きい大型のスナップボタンなどを5対用いてある。なお
、これらの係止部が肌に直接触れないようにすることが望ましいので、例えば布
地にスナップボタンをあらかじめ取り付けてあってファスナップという名称で市
販されているものなどが適している。
【0012】
11はこの考案によって設けられた開閉可能な開口部である。この開口部11
は袖付けの下の脇の部分、丁度和服の袖のふりと身八つ口に相当する位置付近に
例えば15cm程度の長さで設けられており、必要のない時に閉じておくための
係止部12を一つの開口部11について2対設けてある。この係止部12には例
えばスナップボタンが使用され、前身頃側には凸型のボタン12a、後身頃側に
は凹型のボタン12bがそれぞれ2箇所に取り付けられている。上述の係止部8
a,8bと同様に、この係止部12も肌に直接触れないようにすることが望まし
いので、例えば布地にスナップボタンをあらかじめ取り付け、ファスナップとい
う名称で市販されているものなどが適している。
【0013】
この実施の形態は上述のような構成であり、開閉可能な開口部11が設けられ
ているため、開口部11を開いてここから体温計を挿入できる。従って、衿ぐり
部3aを大きく開いて胸をはだけたりする必要がなく、検温が容易となる。また
係止部12としてスナップボタンが利用されているので、開口部11の全体が密
閉されるわけではなく、場合によってはボタンを留めたままでも係止部12の横
から体温計を挿入することもできて便利である。しかも係止部12によって開口
部11を閉じておくことにより、脇の下の肌が見えたりすることはない。
【0014】
また、衣服1は衿ぐりの大きな衿無し形状であり、且つ衿ぐり部2a,3aは
身返し布5を縫い付けて仕上げてあるので、首回りが広くてゆったりしたものと
なり、衿が首に当たって床ずれの原因になったりするようなことがない。更に、
前身頃3の打ち合わせ部6を深くしてあるので、裾がめくれて下半身がはだけた
状態になりにくくなり、しかも左右の前身頃3,3間は紐7で結ぶようにしてい
るので、前身頃3の開閉は容易で脱ぎ着が妨げられることはない。
【0015】
次に、図4について説明する。この例は和風の浴衣タイプの寝間着に実施した
第2の形態であり、洋風と和風とでは仕立て方が異なるが、図1乃至図3に示し
たものと同じ部分あるいは対応する部分は同じ記号で示してある。
【0016】
和風の衣服では、布を重ねて身頃よりも厚くした衿が一般に取り付けられてい
るが、この例ではこのような衿をを取り付けないで衿無し形状にすると共に、布
の縁部は表側に細長い身返し布5を縫い付けて仕上げることにより、衿ぐりを通
常の和服よりも大きくしてある。また、前身頃3には幅の広いおくみ3bを取り
付けて通常の和服よりも裾幅を大きくし、深い打ち合わせ部6が形成されるよう
にしてある。なお、おくみ3bを取り付けているのは幅の広い反物が得られない
からであり、必要な幅の生地が得られる場合には、わざわざおくみ3bを取り付
けないで前身頃3そのものをおくみ3bに相当する部分まで含む幅で仕立てれば
よい。このように幅の広い生地が得られる場合には後身頃2も1枚の生地で形成
することができるので、背中の床ずれの一因となる背縫い部をなくすことが可能
となる。袖4には肩口から袖口まで連続した切れ目8を設けると共に、スナップ
ボタンなどによる係止部8a及び8bを設け、この切れ目8を開閉できるように
してあることは、上述の例と同様である。
【0017】
開口部11は、和服の袖のふりと身八つ口を利用して形成されており、必要の
ない時に閉じておくための係止部12を一つの開口部11について2対設けてあ
る。この係止部12には例えばスナップボタンが使用されるが、前身頃側には凸
型、これに対応して後身頃側には凹型のボタンが開口部11を挟んでそれぞれ身
頃側と袖側に取り付けられ、係止時には前身頃側と後身頃側との引き離しが制限
されて開口部11が大きく開かないようにしてある。なお、男性用の和服には袖
のふりや身八つ口は設けられないので、男性用の仕立ての場合には、脇の下の部
分を縫わないで女性用に準じた開口部12を形成すればよい。
【0018】
この実施の形態は上述のような構成であり、開閉可能な開口部11が設けられ
ているため、開口部11を開いてここから体温計を挿入できる。従って、衿ぐり
部3aを大きく開いて胸をはだけたりする必要がなく、検温が容易となる。また
係止部12としてスナップボタンが利用されているので、開口部11の全体が密
閉されるわけではなく、場合によってはボタンを留めたままでも係止部12の横
から体温計を挿入することもできて便利である。しかも係止部12によって開口
部11が大きく開くことが制限されるので、脇の下の肌が見えたりすることはな
い。
【0019】
また、衣服1は衿ぐりの大きな衿無し形状であり、且つ衿ぐり部2a及び3a
は身返し布5を縫い付けて仕上げてあるので、首回りが広くてゆったりしたもの
となり、衿が首に当たって床ずれの原因になったりするようなことがない。更に
、前身頃3の打ち合わせ部6を深くしてあるので、裾がめくれて下半身がはだけ
た状態になりにくくなる。なお、第1の形態の例と同様に左右の前身頃3,3間
を紐7で結ぶようにしてもよく、これにより胸がはだけた状態になりにくくなる
。
【0020】
以上の説明から明らかなように、この考案の衣服は、肩口から袖口まで開閉可
能な切れ目を設けて必要に応じてこれを全開できるようにした前開き式のものに
おいて、袖付けの下の脇の部分に開閉可能な開口部を設けたものである。従って
、肩口から袖口まで開閉可能な切れ目を設けたことにより、寝たきりの人の場合
でも脱ぎ着が容易になるという利点に加えて、開口部から体温計を挿入できるの
で検温が容易になるという効果があり、寝たきりの人やこれを看護する人にとっ
て非常に扱いやすい衣服を得ることができる。
【0021】
また、開口部を閉じた状態に保つための係止手段としてスナップボタンを用い
たものでは、開閉が容易であると共に、ボタンが直接肌に触れないような構造と
することが容易となる。
【0022】
また、衿ぐりの大きな衿無し形状とし、且つ衿ぐり部は身返し布を縫い付けて
仕上げるようにしたものでは、首回りが広くてゆったりしたものが得られ、衿が
首に当たって床ずれの原因になることがなくなる。
【0023】
また、前身頃の打ち合わせ部を深くし、左右の前身頃を紐で結ぶようにしたも
のでは、下半身がはだけにくい衣服を得ることができる。
【提出日】平成15年2月20日(2003.2.20)
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0017
【補正方法】変更
【0017】
開口部11は、和服の袖のふりと身八つ口を利用して形成されており、必要の
ない時に閉じておくための係止部12を一つの開口部11について2対設けてあ
る。この係止部12には例えばスナップボタンが使用されるが、前身頃側には凸
型、これに対応して後身頃側には凹型のボタンが開口部11を挟んでそれぞれ身
頃側と袖側に取り付けられ、係止時には前身頃側と後身頃側との引き離しが制限
されて開口部11が大きく開かないようにしてある。なお、男性用の和服には袖
のふりや身八つ口は設けられないので、男性用の仕立ての場合には、脇の下の部
分を縫わないで女性用に準じた開口部11を形成すればよい。
【図1】この考案に係る衣服の実施の形態の一例の全体
の正面図である。
の正面図である。
【図2】同上の要部の正面図である。
【図3】同上の要部の拡大図である。
【図4】他の実施の形態の一例の正面図である。
1 衣服
2 後身頃
3 前身頃
2a、3a 衿ぐり部
4 袖
5 身返し布
6 打ち合わせ部
7 紐
8 切れ目
8a、8b 係止部
11 開口部
12 係止部
【手続補正書】
【提出日】平成15年2月20日(2003.2.2
0)
0)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】実用新案登録請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【実用新案登録請求の範囲】
【請求項4】 前身頃の打ち合わせ部を深くし、左右の
前身頃を紐で結ぶようにした請求項1乃至3のいずれか
に記載の衣服。
前身頃を紐で結ぶようにした請求項1乃至3のいずれか
に記載の衣服。
【請求項5】 用途が寝間着用である請求項1乃至4の
いずれかに記載の衣服。
いずれかに記載の衣服。
Claims (6)
- 【請求項1】 前開き式の衣服であって、肩口から袖口
まで開閉可能な切れ目を設けて必要に応じてこれを全開
できるようにしたものにおいて、袖付けの下の脇の部分
に開閉可能な開口部を設けたことを特徴とする衣服。 - 【請求項2】 開口部を閉じた状態に保つための係止手
段としてスナップボタンを用いた請求項1記載の衣服。 - 【請求項3】 衿ぐりの大きな衿無し形状とし、且つ衿
ぐり部は見返し布を縫い付けて仕上げた請求項1又は2
に記載の衣服。 - 【請求項4】 前開き式の衣服であって、肩口から袖口
まで開閉可能な切れ目を設けて必要に応じてこれを全開
できるようにしたものにおいて、衿ぐりの大きな衿無し
形状にすると共に、身返し布を縫い付けることによって
衿ぐり部を仕上げたことを特徴とする衣服。 - 【請求項5】 前身頃の打ち合わせ部を深くし、左右の
前身頃を紐で結ぶようにした請求項1乃至4のいずれか
に記載の衣服。 - 【請求項6】 用途が寝間着用である請求項1乃至5の
いずれかに記載の衣服。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002008250U JP3094930U (ja) | 2002-12-26 | 2002-12-26 | 衣 服 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002008250U JP3094930U (ja) | 2002-12-26 | 2002-12-26 | 衣 服 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3094930U true JP3094930U (ja) | 2003-07-11 |
Family
ID=43248881
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002008250U Expired - Lifetime JP3094930U (ja) | 2002-12-26 | 2002-12-26 | 衣 服 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3094930U (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013117082A (ja) * | 2011-12-05 | 2013-06-13 | Brilliance:Kk | 着物取付型衿及び着物セット |
JP6389344B1 (ja) * | 2018-01-15 | 2018-09-12 | しづゑ 桑原 | パジャマ |
-
2002
- 2002-12-26 JP JP2002008250U patent/JP3094930U/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013117082A (ja) * | 2011-12-05 | 2013-06-13 | Brilliance:Kk | 着物取付型衿及び着物セット |
JP6389344B1 (ja) * | 2018-01-15 | 2018-09-12 | しづゑ 桑原 | パジャマ |
JP2019123956A (ja) * | 2018-01-15 | 2019-07-25 | しづゑ 桑原 | パジャマ |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3094930U (ja) | 衣 服 | |
US20050108803A1 (en) | Clothing for alzheimer's patients | |
US20150320117A1 (en) | Garment with Front Opening | |
KR200349786Y1 (ko) | 배커버 | |
JP3167349U (ja) | 介護用衣服 | |
JP3072932U (ja) | 介護用パジャマ | |
KR101744050B1 (ko) | 상의 | |
JP2003013312A (ja) | 着脱簡易上着 | |
JP3233336U (ja) | 衣服 | |
JP3103462U (ja) | 介護用衣服 | |
JP3238335U (ja) | 衣服システム | |
US11617693B2 (en) | Protective cast cover | |
JP3077344U (ja) | 被介護者用パジャマ | |
CN213215502U (zh) | 锁骨骨折和上肢骨折手术患者专用病号服 | |
US20230128384A1 (en) | Dialysis garment | |
JP3044239U (ja) | 介護用寝衣 | |
RU2734979C1 (ru) | Мужской костюм ритуальный | |
JP3163246U (ja) | 介護用つなぎ服 | |
JP3043254U (ja) | ショルダーアームウォーマー 肩腕就寝防寒具 | |
JP3083950U (ja) | 室内着 | |
JP3044367U (ja) | パジャマ兼トレ−ナ | |
JP3068521U (ja) | ペア用保温手袋 | |
JP3078680U (ja) | 被介護者用衣服 | |
JP3078287U (ja) | 介護用下着 | |
JP3063489U (ja) | 衣 服 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090409 Year of fee payment: 6 |