JP3094367U - 結束したトイレットペーパー - Google Patents

結束したトイレットペーパー

Info

Publication number
JP3094367U
JP3094367U JP2002007588U JP2002007588U JP3094367U JP 3094367 U JP3094367 U JP 3094367U JP 2002007588 U JP2002007588 U JP 2002007588U JP 2002007588 U JP2002007588 U JP 2002007588U JP 3094367 U JP3094367 U JP 3094367U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
toilet
toilet paper
binding
woven
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002007588U
Other languages
English (en)
Inventor
貞治 長堀
敏雄 長堀
Original Assignee
有限会社ナガホリ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社ナガホリ filed Critical 有限会社ナガホリ
Priority to JP2002007588U priority Critical patent/JP3094367U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3094367U publication Critical patent/JP3094367U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】放尿後の液滴の拭き取りが十分にでき、その際
の取扱いが便利な中高年者に適した結束トイレットペー
パーを提供 【解決手段】図1において、中高年用トイレットペーパ
ー1は、方形の不織布状紙2を5〜10枚重ね、かつ長
さ方向に中央部4で折り曲げて両端3を重ね、重ねられ
た端辺3を十文字ドライバーの先端で押圧して固定する
ことにより固定部7を形成する。別の実施の形態では、
10枚乃至20枚を積層した不織布状紙の両端部を十文
字ドライバーの先端で押圧して固定したものでもよく、
これらの複数をトイレットペーパー収納体に収納して適
宜使用することもできる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】本考案は、中高年者に適した結束トイレットペー パーに関するものであり、更に詳しくは本考案は、放尿後、男女の局部(以下、 単に局部という。)が拭き取り易く、かつ残尿を完全に吸収し得る中高年者に適 した結束トイレットペーパー及び該トイレットペーパーを収納した結束トイレッ トペーパー収納体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、若い男性にとっては放尿後に、尿によりズボン等を汚 すことは少なく通常は、局部に付着している液滴を上下に振る程度で十分処理す ることができるので、従来、放尿後の後始末にはあまり感心がなかった。また近 年、生活環境が改善され、男性においても身体の清潔性に感心がもたれるように なり、放尿後の後始末に十分注意するようにもなってきた。若い男性の場合は、 急いで放尿を済ませようとして残尿感のあるうち納めたり、また滴を振り落とそ うとした時でも、尿が下着についたりまたズボン等に付着して汚したりすること はあまりないが、特に中高年男性にとっては、老化現象により局部は、放尿後の 切れが悪くなり、残尿感のあるまましまい込もうとすると、尿が手についたり、 衣服を汚すことがしばしばあった。
【0003】 これにかんがみ、従来、男性用トイレットペーパーに関する技術は、種々知ら れ、例えば、特開昭63−127733号公報には、外箱に内箱が引き出し状に 収納され、この内箱内に吸収紙の中央部が露出するように収納した携帯使い捨て 吸収具が開示され、使用に際し、内箱を引き出し露出している吸収紙を排尿後局 部に当てて拭き取るものである。また実開平1−151793号公報の如く、吸 収性のあるシート体を袋状に形成して成る衛生紙や実開平7−33193号公報 の如く、使用後便器の洗浄水で十分に溶け切る紙が開示されている。またこのよ うな紙や吸収紙等を便器の傍に箱等に収納して設置したものも知られている(例 えば、実用新案登録第3064011号参照)。更に特開平11−276375 号公報には、テッシュペーパーをジャバラ折りに折り重ねて細長くし、それを二 つ折りに形成した折り部をつまみ部としたもの(公報図4(a))、ジャバラ折 りとしたもの(同図4(b))、方形としたテッシュペーパーの中心部を押し、 すそをおしすぼめたもの(同図4(c))、さらに、2つ折りを繰り返したもの (同図4(d)等の細長に形成したテッシュペーパーであって、つまみ部には、 色あざやかなテープが巻かれているポケットテッシュが記載されている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、特開昭63−127733 号公報に記載ものは、携帯用であるため1単位が箱等に収納されているものの、 収納されている1単位が結束されていないので、箱から一枚一枚取り出し、しか も数枚重ねて使用する必要があり、使用時に取扱いが不便であるという問題があ る。また実開平1−151793号公報では、袋状に形成されているため使用に 際し袋を開口(口を広げる)しなければならず、これを片手で行うには難点があ るという問題があり、更に、特開平11−276375号公報に記載のポケット テッシュもまた結束されたものでないので、使用時に取扱いが不便であるという 問題がある。
【0005】 そこで、本考案者は、前述のごとき問題点について種々検討し、吸水性が優れ 、かつ便器に流すことができ、しかも使用勝ってのよい局部の滴の吸い取り用の 中高年者に適したトイレットペーパーであることはもちろんのこと、このトイレ ットペーパーが複数枚束ねておく必要があり、その際ポケット等に入れて持ち歩 くとき、束ねたトイレットペーパーがばらばらにならないように種々検討したと ころ、束ねた1単位を結束しておく必要があることが分かった。この結束の手段 として更に検討したところ、十文字ドライバーの先端で押圧することによりばら ばらになることなく原型を留めた形で保持することができ、極めて扱い易く便利 であることがわかり、この知見に基づき本考案はなされた。したがって、本考案 が解決しようとする課題は、放尿後の液滴の拭き取りが十分にでき、その際の取 扱いが便利な中高年者に適した結束トイレットペーパーを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本考案の上記課題は、以下の各発明によって それぞれ達成される。
【0007】 (1)5枚乃至10枚を積層し、この中央部で折り曲げて、その両端部を重ねた 不織布状紙の端辺を十文字ドライバーの先端で押圧して固定したことを特徴とす る結束トイレットペーパー。 (2)固定が10枚乃至20枚を積層した不織布状紙の端辺であるか又は対応し た両端辺のいずれかであることを特徴とする前記第1項に記載の結束トイレット ペーパー。 (3)固定が10枚乃至20枚を積層した不織布状紙とこれらの不織布状紙を別 の不織布状紙で二つ折りにして包み、該二つ折りにした不織布状紙の開放端辺で あることを特徴とする前記第1項に記載の結束トイレットペーパー。 (4)複数の結束したトイレットペーパーを収納した袋の端部の所要箇所の周囲 の少なくとも一部にミシン目を有することを特徴とする前記第1項乃至第3項の いずれかに記載の結束トイレットペーパー収納体。
【0008】 本考案の結束トイレットペーパーによれば、前記第1項乃至第3項の如く不織 布状紙を複数枚重ねる(10枚乃至20枚を積層)ことにより放尿後の液滴の拭 き取りが十分にできると共に、これらの不織布状紙の端辺を十文字ドライバーの 先端で押圧することにより、持ち歩き時にトイレットペーパーがばらばらになる ことなく、原型が崩れずその束のままの状態で保持することができるので、非常 に取扱いが便利であるという優れた効果を奏するものである。また本考案の請求 項4の結束トイレットペーパー収納体は、複数の結束したトイレットペーパーを 収納した袋の端部の所要箇所の周囲の少なくとも一部にミシン目を有することに より、どこの場所でも小用時にミシン目から切り離して取り出す際、極めて取り 出し易いという優れた効果を奏するものである。また該結束したトイレットペー パーを収納した袋は、ミシン目から切り離して持ち歩くとき、非常に取り出し易 いという優れた効果を奏するものである。
【0009】
【考案の実施の形態】以下に、本考案について、その実施の形態を図面で説 明するが、本考案はこれらに限定されるものではない。本考案において、不織布 状紙とは、軟らかく、しかも適度の強度があり、極めて吸水性であり、薄いもの から厚いものまで種々のものがあり、クッキングペーパーやクッキングタオル等 の名前で市販されているものであってもよく、例えば、エリエール(商品名、大 王製紙株式会社製)、リード(商品名、王子製紙株式会社製)、テッシュテーパ ー、吸水紙、吸取紙、紙オムツ、不織布等を含む意味に使用している。
【0010】 図1は、本考案の中高年者に適した結束トイレットペーパーを示す平面図であ る。図2は、図1の中高年用の結束トイレットペーパーを示す側面断面図である 。図3は、本考案の中高年用の結束トイレットペーパーの別の形態を示す側面断 面図である。図4は、本考案の中高年用の結束トイレットペーパーの更に別の形 態を示す側面断面図である。図1及び図2において、中高年用の結束トイレット ペーパー1は、方形の不織布状紙2を5〜10枚重ね、かつ長さ方向に中央部4 で折り曲げて両端を重ね、重ねられた端辺3を十文字ドライバーの先端で押圧し て固定することにより固定部7を形成する。このようにして形成された中高年者 に適した結束トイレットペーパー1は、不織布状紙2を5枚〜10枚を折り曲げ て重ねかつ端部を十文字ドライバーの先端で押圧して固定しているので、持ち歩 き時にバラバラになることがなく、原型が崩れずその束のままの状態で保持する ことができるので、非常に取扱いが便利であるという優れた効果を奏するもので ある。また十文字ドライバーの先端で押圧して得られた固定形態も簡単で、経済 的である。
【0011】 図3は、本考案の別の実施の形態を示すもので、側面断面図である。図3にお いて、10枚乃至20枚を積層した不織布状紙2を用意し、一方、該不織布状紙 2の約倍の長さの不織布状紙5により長さ方向に中央部6で折り曲げることによ り並行に包み(袋状に包み)、前記積層された不織布状紙2の端部と不織布状紙 5の端部とを重ねた状態でこれら端辺3を十文字ドライバーの先端で押圧して固 定部7を形成する。このようにして形成された中高年者に適した結束トイレット ペーパー1は、不織布状紙2を10枚〜20枚を重ねているが、十分な固定がで き、原型が崩れずその束のままの状態で保持することができるので、非常に取扱 いが便利であるという優れた効果を奏するものである。またこの不織布状紙は、 水に可溶性であるため使用後その場で便器等に捨てることもできるという効果を 奏するものである。
【0012】 図4は、本考案の更に別の実施の形態を示す平面図である。図4において、中 高年者に適した結束トイレットペーパー1は、10枚乃至20枚を積層した不織 布状紙2を方形に切断し、得られた方形の不織布状紙2の対応した両端辺を十文 字ドライバーの先端でそれぞれ押圧して固定部7、7を形成する。このように形 成された中高年者に適した結束トイレットペーパー1は、折り曲げる工程がない ので、工程数が少なくなり経済的である。この中高年者に適した結束トイレット ペーパー1は、両端部が7、7の符号で示されるごとくそれぞれ固定されている ので、持ち歩き途中で崩れてばらばらになることがなく、原型が崩れずその束の ままの状態で保持することができるので、非常に取扱いが便利であるという優れ た効果を奏するものである。
【0013】 本考案である図1乃至図4に示す中高年者に適した結束トイレットペーパー1 は、前記効果に加え、スボンや下着に濡れを残したり、それが滲みになるという ことがなく、また便器や床に尿が飛散して汚すことがなく衛生上も好ましいとい う効果を奏するものである。
【0014】 本考案において、中高年者に適した結束トイレットペーパー1に用いる不織布 状紙2は、前述のものを含め、通常のテッシュペーパー(商品名)、吸い取り紙 状紙、濡れテッシュ用紙、濾過紙状紙等であって、軟らかく、かつ吸水性が十分 あものが好ましい。
【0015】 以上の構成からなる本考案の中高年者に適した結束トイレットペーパーは、特 に男性用に開発されたものであるが、女性の局部にも適用することができること はいうまでもない。また中高年者に適した結束トイレットペーパーの形状は、方 形の場合には、正方形及び長方形であるが、この他、円形、楕円形等であっても よい。
【0016】 本考案の中高年者に適した結束トイレットペーパー1は、使用に際し、適宜の 使用の仕方があるが、具体的には、所望数の中高年者に適した結束トイレットペ ーパーを袋に入れ、持ち歩く方法と便器の傍に収納部材を設置しておく方法等が ある。好ましくは便器の傍に設置した収納部材に中高年者に適した結束トイレッ トペーパーを収納保持して置き、これを取り出して使用するのがよい。図5は、 ポケット等に入れて持ち歩きが便利な袋入りの中高年者に適した結束トイレット ペーパーを示す断面図である。図5のaにおいて、中高年者に適したトイレット ペーパー1を袋10に収納したもので、この状態で持ち歩き、小用時に、まず中 高年者に適した結束トイレットペーパーの袋10の切り取り線(ミシン目)にそ って蓋10bを開け、図5のbに示す如く、中高年者に適した結束トイレットペ ーパー1の一端を露出させ、ついで、小用をたした後、この袋本体10aから該 トイレットペーパー1を取り出し、滴を拭き取り、この拭き取った使用後のトイ レットペーパー1は、便器に捨てるか、又は備付けの収納容器へ棄てる。または 図5のbに示す如く、中高年者に適した結束トイレットペーパー1の一端を露出 させた状態で持ち歩き、小用をたした後、この袋本体10aから該トイレットペ ーパー1を取り出し、滴を拭き取るように用いてもよい。好ましくは後者の態様 がよい。
【0017】
【考案の効果】本考案の結束トイレットペーパーによれば、前記請求項1乃 至請求項3の如く不織布状紙を複数枚重ねる(10枚乃至20枚を積層)ことに より放尿後の液滴の拭き取りが十分にできると共に、これらの不織布状紙の端辺 を十文字ドライバーの先端で押圧することにより、持ち歩き時にトイレットペー パーがばらばらになることなく、原型が崩れずその束のままの状態で保持するこ とができるので、非常に取扱いが便利であるという優れた効果を奏するものであ る。また本考案の請求項4の結束トイレットペーパー収納体は、複数の結束した トイレットペーパーを収納した袋の端部の所要箇所の周囲の少なくとも一部にミ シン目を有することにより、どこの場所でも小用時にミシン目から切り離して取 り出す際、極めて取り出し易いという優れた効果を奏するものである。また該結 束したトイレットペーパーを収納した袋は、ミシン目から切り離して持ち歩くと き、非常に取り出し易いという優れた効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の中高年者に適した結束トイレットペー
パーを示す平面図である。
【図2】図1の結束トイレットペーパーを示す側面断面
図である。
【図3】本考案の別の実施の形態の中高年者に適した結
束トイレットペーパーを示す側面断面図である。
【図4】本考案の更に別の実施の形態の中高年者に適し
た結束トイレットペーパーを示す平面図である。
【図5】袋に収納した中高年者に適した結束トイレット
ペーパー収納体を示す側面断面図である。
【符号の説明】
1 中高年者に適した結束トイレットペーパー 2 不織布状紙 3 端辺 4、6折り曲げ部 5 表面不織布状紙 7 固定部(十文字ドライバー形状) 10 袋 10a 袋本体 10b 蓋部 11 ミシン目

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】5枚乃至10枚を積層し、この中央部で折
    り曲げて、その両端部を重ねた不織布状紙の端辺を十文
    字ドライバーの先端で押圧して固定したことを特徴とす
    る結束トイレットペーパー。
  2. 【請求項2】固定位置が10枚乃至20枚を積層した不
    織布状紙の端辺であるか又は対応した両端辺のいずれか
    であることを特徴とする請求項1に記載の結束トイレッ
    トペーパー。
  3. 【請求項3】固定が10枚乃至20枚を積層した不織布
    状紙とこれらの不織布状紙を別の不織布状紙で二つ折り
    にして包み、該二つ折りにした不織布状紙の開放端辺で
    あることを特徴とする請求項1に記載の結束トイレット
    ペーパー。
  4. 【請求項4】複数の結束したトイレットペーパーを収納
    した袋の端部の所要箇所の周囲の少なくとも一部にミシ
    ン目を有することを特徴とする請求項1乃至請求項3の
    いずれかに記載の結束トイレットペーパー収納体。
JP2002007588U 2002-11-28 2002-11-28 結束したトイレットペーパー Expired - Fee Related JP3094367U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002007588U JP3094367U (ja) 2002-11-28 2002-11-28 結束したトイレットペーパー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002007588U JP3094367U (ja) 2002-11-28 2002-11-28 結束したトイレットペーパー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3094367U true JP3094367U (ja) 2003-06-13

Family

ID=43248347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002007588U Expired - Fee Related JP3094367U (ja) 2002-11-28 2002-11-28 結束したトイレットペーパー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3094367U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6004307A (en) Diaper package
JP3717331B2 (ja) ウェットティッシュ包装体
US4186955A (en) Waste matter removal implement and receptacle
EP2172100B1 (en) Collector device
JPS6017841B2 (ja) 吸収材物品及び使い棄ておむつ
MXPA05001658A (es) Cono para miccion femenina de pie.
WO1995010666A1 (en) Gathering means for loose material preferably for excrement
US8156598B2 (en) Personal hygiene devices to aid physically impaired users to clean their recto-genital area
AU673621B2 (en) Feminine urinary aid
JP7377579B1 (ja) 採尿具
JP3094367U (ja) 結束したトイレットペーパー
US5330453A (en) Feminine urinary aid
JP3079553U (ja) 中高年に適したトイレットペーパー
JPS637222Y2 (ja)
JP3034477U (ja) 可搬式排便装置
JPH02215326A (ja) 糞便収集器
JP3252123B2 (ja) 紙製ゴミ箱
JP3215583U (ja) 汚物処理袋
JP2000279341A (ja) ウエットティッシュ包装体
JP2003180740A (ja) 生理用タンポンの廃棄用シート
JPH0453785Y2 (ja)
JP3032578U (ja) 紙おむつ及びその付属品
JP3075544U (ja) 男性用トイレットペーパー
KR100916022B1 (ko) 여성용 입식 배뇨 고깔
JP3121200U (ja) 汚物処理袋

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees