JP3093441U - 枠組足場の先行手摺枠の取り付け構造 - Google Patents

枠組足場の先行手摺枠の取り付け構造

Info

Publication number
JP3093441U
JP3093441U JP2002006531U JP2002006531U JP3093441U JP 3093441 U JP3093441 U JP 3093441U JP 2002006531 U JP2002006531 U JP 2002006531U JP 2002006531 U JP2002006531 U JP 2002006531U JP 3093441 U JP3093441 U JP 3093441U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
locking
skirting board
preceding handrail
handrail frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002006531U
Other languages
English (en)
Inventor
秀夫 三原
Original Assignee
和新工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 和新工業株式会社 filed Critical 和新工業株式会社
Priority to JP2002006531U priority Critical patent/JP3093441U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3093441U publication Critical patent/JP3093441U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Movable Scaffolding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 枠組足場において、先行手摺枠を簡単な構造
で組み立てることができるとともに、抜けにくい先行手
摺枠の取り付け構造を提供する。 【解決手段】 幅木5aに先行手摺枠7を取り付ける先
行手摺枠取り付け構造において、先行手摺枠7は、矩形
枠7aの底辺の両端部近傍に係止棒7bが設けられると
ともに、矩形枠7aの中央には組み立ての際に下辺が矩
形枠7aの底辺より突出するU字状の曲げ部7dを有す
るU字枠7cが設けられ、幅木5aは、外側面に、係止
棒7bを係止する係止孔を備えた係止孔金具8、および
U字枠7cの曲げ部7dを係止するための係止溝を備え
た係止溝金具9が固定され、係止溝金具9にはU字枠7
cの曲げ部7dを固定する固定部材10が設けられてい
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、建築・土木現場で組み立てられる枠組足場に使用する先行手摺枠の 取り付け構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
建築・土木現場においては高所作業のために各種の足場が設けられる。各種足 場のうち、特に組ばらしが容易な枠組足場を利用する場合が多い。図6は枠組足 場の基本構成を示す斜視図である。敷板1の上にジャッキベース2を位置決めし 、ジャッキベース2に二つの建枠3を並列に差し込み、ブレース4を建枠3にロ ックした後、鋼板の布枠5を建枠3の横梁にかける。同様にして、建枠3のロッ クピン6に上段の建枠3を差し込み、ブレース4を建枠3にロックした後、横梁 3bに布枠5をかける。以上の作業を繰り返して足場を高くしていく。
【0003】 布枠上で枠組の組み立て作業を安全に行うために、先行手摺枠を設けることが 知られている。例えば、特開平7−54480号公報には、建枠の脚柱の接続用 ジョイントに手摺枠を取り付けることが記載されている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、前記公報記載の先行手摺枠は、手摺枠を差し込むジョイントの 構造が複雑となり、その製造に手間がかかるという欠点がある。また、手摺枠の 両側を差し込むだけで支持するため、鋼板布枠上の作業中に何らかのひょうしに 手摺枠が持ち上がって抜ける不安感がある。さらに、手摺枠が2本の脚柱で形成 されているので、下段の枠組から上段に手摺枠を持ち上げて渡しづらいという欠 点があった。
【0005】 そこで、本考案は、枠組足場において、先行手摺枠を簡単な構造で、かつ下段 から楽に組み立てることができるとともに、抜けにくい先行手摺枠の取り付け構 造を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案は、建枠、布枠で構成される枠組足場に先行手摺枠を取り付ける先行手 摺枠取り付け構造において、前記先行手摺枠は、矩形枠の底辺の両端部近傍に係 止棒が設けられるとともに、矩形枠の中央には組み立ての際に下辺が矩形枠の底 辺より突出するU字状の曲げ部を有するU字枠が設けられ、対向する建枠の脚柱 に結合される幅木に、前記係止棒を係止する係止孔を備えた係止孔金具、および 前記U字枠の曲げ部を係止するための係止溝を備えた係止溝金具が固定され、前 記係止溝金具には前記U字枠の曲げ部を固定する固定部材が設けられていること を特徴とする。
【0007】 前記固定部材はL字形に形成され、幅木に対して垂直方向に移動可能かつ回転 可能に設けられるとともに、幅木側に付勢されて曲げ部に係止されるように構成 することができる。
【0008】 また、前記幅木の両端には建枠の脚柱に結合する結合金具が固定され、結合金 具は、建枠の脚柱が入り込む係合溝が二股の係合部材で形成され、該係合部材に は隣の幅木の両端に固定されたフックを差し込むフック差し込み孔が形成され、 前記係合部材は前記係合溝に入り込んだ前記脚柱を固定させるために抜き差し可 能な楔を備える構成とすることができる。
【0009】
【考案の実施の形態】
図1は本考案の先行手摺枠を鋼板布枠に固定した状態を示す平面図、図2は先 行手摺枠を鋼板布枠に固定した枠組足場の正面図、図2(a)は本考案で使用さ れる布枠の係止金具および係止溝金具の平面図、(b)ロック部材を示す図であ る。
【0010】 図1において、先行手摺枠7は、建枠の脚柱3a間に結合する幅木5aに取り 付けられる。なお、幅木5aは、布枠5から物が落下するのを防ぐ壁となる。先 行手摺枠7は、鋼管を矩形に折り曲げて矩形枠7aが形成される。矩形枠7aの 底辺は、建枠の脚柱3a間に結合する幅木5aとほぼ同じ長さにする。矩形枠7 aの両端部近傍には、幅木5aの係止孔金具8の係止孔8aに挿入する係止棒7 bが設けられる。さらに、矩形枠7aの中央にはU字枠7cが設けられている。
【0011】 U字枠7cの下辺の曲げ部7dは、矩形枠7aの底辺より突出させており、曲 げ部7dは幅木5aに固定された係止溝金具10の係止溝10aに係止される。 矩形枠7aの底辺から曲げ部7dの突出長さは、係止棒7bの下端が幅木5aの 上面レベルにあるときに、曲げ部7dが幅木5aの下面レベルより下になるよう にする。これにより、先行手摺枠7の組み立ての際に、曲げ部7dは幅木5aに 干渉されることなく係止溝金具10の係止溝10aに入れ込むことができる。ま た、曲げ部7dの突出により先行手摺枠7を上段に渡す際に、曲げ部7dを握っ て上段へ高く持ち上げることができるので、受け渡し作業が楽になる。
【0012】 図2(a)において、幅木5aには、先行手摺枠7の係止棒7bを係止する係 止孔8aを備えた係止孔金具8、およびU字枠7cの曲げ部7dを係止するため の係止溝9aを備えた係止溝金具9が形成されている。係止孔金具8は、係止孔 6aを形成する円筒の両側に幅木5aを両側から挟さむ二股の挟持部材8bが形 成されている。係止溝金具9は、係止溝9aを形成するU字部材9bの両側に幅 木5aを両側から挟さむ二股の挟持部材9cが形成されている。
【0013】 係止溝金具9には、挟持部材9にU字枠7cの曲げ部7dを固定するL字形の 固定部材10が設けられている。固定部材10は、幅木5aに対して垂直方向に 移動可能かつ回転可能に設けられるとともに、バネ10aにより幅木5a側に付 勢されている。固定部材10は、先行手摺枠7のU字枠7cの曲げ部7dを係止 溝10に入れ込む前に、あらかじめ回転させて係止溝10から外しておき、曲げ 部7dを係止溝10aに入れ込んだ後に回転させて係止溝10aに位置させ、バ ネ10aにより曲げ部に付勢されて係止される。
【0014】 図1および図2(b)に示すように、矩形枠7の両側の枠の上部には枠の両側 に回転可能なラッチ7eが設けられている。ラッチ7eは回転させることにより 建枠の脚柱3aに設けられたラッチ受け3bに落ち込んで、手摺枠7の上部が倒 れるのを防止する。
【0015】 次に、先行手摺枠を幅木に取り付ける手順について説明する。従来の枠組みと 同様に、前述の図6により説明したように、敷板1の上にジャッキベース2を位 置決めし、ジャッキベース2に二つの建枠3をベース2に並列に差し込み、ブレ ース4を建枠3にロックした後、建枠3の横梁に鋼板の布枠5をかける。
【0016】 次いで、幅木5aを建枠3の脚柱3aに結合した後、下段から先行手摺枠7を 持ち上げ、先行手摺枠7の係止棒7bを幅木5aの係止孔金具8の係止孔8aに 垂直に位置決めし、先行手摺枠7のU字枠7cの曲げ部7dを、あらかじめ係止 溝金具9の係止溝9aから固定部材10が外された状態の係止溝9aに入れ込み 、先行手摺枠7を下降させて幅木5aに支持させた後、固定部材10を回転させ て係止溝金具9の係止溝9aに位置させ、バネ10aにより曲げ部7dに係止さ せる。その後、ラッチ7eを脚柱3aのラッチ受け3bに入れ込んで固定する。 その後、布枠5を建枠3の横梁3bにかけ、ブレース4を建枠3にロックし、上 段の枠組を組み立てる。
【0017】 こうして枠組が完成すると、先行手摺枠7を幅木5aから取り外し、前記の手 順で上段に先行手摺枠7を取り付けて枠組の組み立てを行う。以上の作業を繰り 返して、図3に示すように足場を高くしていく。
【0018】 本考案では、枠組み作業の際、先行手摺枠が幅木に取り付けられていくので、 安全に枠組作業を行うことができる。
【0019】 次に、本考案で使用する幅木の別実施例について説明する。図4(a)は本考 案で使用する幅木を示す平面図、(b)は同正面図、(c)は結合金具の取り付 け部を示す平面図、図5は本考案で使用する布枠の組立状態を示す図である。
【0020】 幅木5aの両端には結合金具11が溶接によりそれぞれ固定されている。結合 金具11は、建枠3の脚柱3aが入り込む係合溝11aが二股の係合部材11b に形成されている。係合部材11bには隣の幅木5aに固定されたフック5bを 差し込むフック差し込み孔11cが形成されている。係合部材11bは係合溝1 1aに入り込んだ脚柱3aを固定させるために移動可能な楔11dを備えている 。幅木5aの両端には結合金具11の取り付け部材11dが設けられるとともに 、建枠3の脚柱3aを押さえとともに位置決めする押さえ部材11eが設けられ ている。
【0021】 以上の幅木5aを使用する場合は、図5に示すように、結合金具11が固定 された幅木5aとフック5bが固定された幅木5aを交互に配置して幅木5aを 固定することができる。
【0022】
【考案の効果】
本考案によれば、枠組足場において、先行手摺枠を簡単な構造で幅木に取り付 けることができるとともに、幅木から抜けにくい先行手摺枠の取り付けが可能と なる。また、取り付け作業を下段から楽に行うことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の先行手摺枠を鋼板布枠に固定した状態
を示す平面図である。
【図2】本考案で使用される係止金具および係止溝金具
の平面図である。
【図3】本考案により枠組みされた足場を示す図であ
る。
【図4】本考案で使用する幅木を示す平面図、(b)は
同正面図、(c)は結合金具の取り付け部を示す平面図
である。
【図5】本考案で使用する幅木の組立状態を示す図であ
る。
【図6】枠組足場の基本構成を示す斜視図である。
【符号の説明】
1:敷板 2:ジャッキベース 3:建枠 3a:脚柱 4:ブレース 5:布枠 5a:幅木 5b:フック 6:ロックピン 7:先行手摺枠 7a:矩形枠 7b:係止棒 7c:U字枠 7d:曲げ部 7e:ラッチ 8:係止孔金具 8a:係止孔 9:係止溝金具 9a:係止溝 10:固定部材 10a:バネ 11:結合金具 11a:係合溝 11b:係合部材 11c:差し込み孔 11d:取り付け部材 11e:押さえ部材

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 建枠、布枠で構成される枠組足場に先行
    手摺枠を取り付ける先行手摺枠取り付け構造において、 前記先行手摺枠は、矩形枠の底辺の両端部近傍に係止棒
    が設けられるとともに、矩形枠の中央には組み立ての際
    に下辺が矩形枠の底辺より突出するU字状の曲げ部を有
    するU字枠が設けられ、 対向する建枠の脚柱に結合される幅木に、前記係止棒を
    係止する係止孔を備えた係止孔金具、および前記U字枠
    の曲げ部を係止するための係止溝を備えた係止溝金具が
    固定され、前記係止溝金具には前記U字枠の曲げ部を固
    定する固定部材が設けられていることを特徴とする先行
    手摺枠取り付け構造。
  2. 【請求項2】 前記固定部材がL字形に形成され、幅木
    に対して垂直方向に移動可能かつ回転可能に設けられる
    とともに、幅木側に付勢されて曲げ部に係止されること
    を特徴とする請求項1記載の先行手摺枠取り付け構造。
  3. 【請求項3】 前記幅木の両端には建枠の脚柱に結合す
    る結合金具が固定され、結合金具は、建枠の脚柱が入り
    込む係合溝が二股の係合部材で形成され、該係合部材に
    は隣の幅木の両端に固定されたフックを差し込むフック
    差し込み孔が形成され、前記係合部材は前記係合溝に入
    り込んだ前記脚柱を固定させるために抜き差し可能な楔
    を備えていることを特徴とする請求項1記載の先行手摺
    枠の取り付け構造。
JP2002006531U 2002-10-16 2002-10-16 枠組足場の先行手摺枠の取り付け構造 Expired - Fee Related JP3093441U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002006531U JP3093441U (ja) 2002-10-16 2002-10-16 枠組足場の先行手摺枠の取り付け構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002006531U JP3093441U (ja) 2002-10-16 2002-10-16 枠組足場の先行手摺枠の取り付け構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3093441U true JP3093441U (ja) 2003-05-09

Family

ID=43247465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002006531U Expired - Fee Related JP3093441U (ja) 2002-10-16 2002-10-16 枠組足場の先行手摺枠の取り付け構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3093441U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012072599A (ja) * 2010-09-29 2012-04-12 Alinco Inc 足場板用幅木

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012072599A (ja) * 2010-09-29 2012-04-12 Alinco Inc 足場板用幅木

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101794062B1 (ko) 건축용 안전발판
JP3093441U (ja) 枠組足場の先行手摺枠の取り付け構造
JP5164890B2 (ja) 足場用妻側幅木
JP5156216B2 (ja) 足場用幅木
JP5561687B2 (ja) 幅木取付け用金具
JP2007247261A (ja) 足場板用幅木の取付装置
KR101211039B1 (ko) 비계 발판
JP4732098B2 (ja) 仮設足場用幅木
JPH0748876Y2 (ja) 枠組足場交差部の渡り板
JP4002869B2 (ja) 安全手摺
JPH0542504U (ja) 足場の幅木固定用金具
JP3099129U (ja) 枠組足場の先行手摺枠
JP4091587B2 (ja) 安全手摺
JP5139384B2 (ja) 足場用妻側幅木
JP2002276152A (ja) 鋼管足場の連結部
JP3111854B2 (ja) 建築物構築用ジャンピング足場の昇降ガイド機構
JP2000314234A (ja) 単管足場用荷受ステージの取付装置
JP2826283B2 (ja) 足場板支持構造
CN221778955U (zh) 一种网架安装用可拆卸攀爬装置
JP3033549U (ja) 組立式足場
JP2002276151A (ja) 鋼管足場の連結部
JP2004068435A (ja) 枠体及び枠体を用いた枠組足場構造
JPH1162213A (ja) 足場用手すり器
JP3070646U (ja) 床付き布枠
JPH0635054Y2 (ja) 足場装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees