JP3093208U - 下水道を利用した道路の融雪構造 - Google Patents

下水道を利用した道路の融雪構造

Info

Publication number
JP3093208U
JP3093208U JP2002007143U JP2002007143U JP3093208U JP 3093208 U JP3093208 U JP 3093208U JP 2002007143 U JP2002007143 U JP 2002007143U JP 2002007143 U JP2002007143 U JP 2002007143U JP 3093208 U JP3093208 U JP 3093208U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
heat
snow melting
sewer
road
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002007143U
Other languages
English (en)
Inventor
裕司 上村
Original Assignee
株式会社高田地研
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社高田地研 filed Critical 株式会社高田地研
Priority to JP2002007143U priority Critical patent/JP3093208U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3093208U publication Critical patent/JP3093208U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Road Paving Structures (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】地水道管内の熱を利用する道路の融雪構造に関
するものであって、地下水を利用する従来の融雪に比較
して安価で有利である。 【解決手段】熱媒体として不凍液を用い、採熱管部2は
下水道管1の管路の長手方向に対して、数条に折返して
添接させて接触部を長く採用して熱交換を図り、放熱管
部は管を蛇行して道路面下に埋設し、一方端にポンプP
を設けて温められた不凍液を放熱管部に循環流入させ
る。

Description

【考案の詳細な説明】 【0001】 【考案の属する技術分野】 本考案は、下水道の熱を利用した道路の融雪構造に関する。 【0002】 【従来の技術】 従来道路の融雪方式としては地下水を汲み揚げて路面に散水する散水方式のも の、又は地下水を汲み揚げて路面下に埋設した放熱管に循環させる無散水方式の もの、さらには路面下に電熱線を埋設するもの等多々開発されている。 【0003】 また最近では下水道が発達し、この下水道の熱を利用した融雪装置も開発され ている。 【0004】 【考案が解決しようとする課題】 冬期雪道では既存のマンホール部附近の消雪が早いことで知られるように、下 水道の温度は常に地下水と同じように13℃程度あり、この熱を利用した融雪方 法としては、一般にフジタ式として知られている下水道管内の空気を利用して道 路面下に送気する方法、又はクボタ式と呼ばれている下水道管内の下水を直に道 路面下の循環パイプに流す方式のものが知られている。 【0005】 しかし、前記のように下水道管内の空気を利用する方法は、媒体が気体のため 熱伝導率が低く、効率が悪いという欠点を有し、また一方下水を直に流す方式の ものは下水中に固形物が多く、このため循環パイプの径を大径にする必要があっ て施工が大掛りとなって経費がかさむという難点があった。 【0006】 【課題を解決するための手段】 考案者は、この下水道の熱を利用する融雪構造について鋭意研究を重ねた結果 本考案に到達したものであって、本考案は、下水道管の側面に採熱管を添設し、 この採熱管と道路面下に埋設する放熱管とを連通させ、この管内に不凍液を充填 してポンプを介して不凍液を循環させるものであって、蓄熱性と熱伝導性の良い 不凍液を媒体として用いることによって厳冬期路面が氷点下になっても凍結する おそれもなく、しかも蓄熱性がよいため放熱管の管路が長距離になっても温度の 低下が少なく路面の融雪効果が高められる。 【0007】 【考案の実施の形態】 添付図面により本考案の実施の形態を説明すると、図1は本考案の下水道管( 1)と採熱管(2)との構成を示す断面図であり、図2は、図1と同様下水道管 (1)と採熱管(2)との構成を示す側面図である。図示されているように、本 考案の採熱管(2)は下水道管(1)の長手方向の外側に添接して設けてあって 、しかも数条繰返して設けるものであって、図示していないが、この下水道管( 1)と採熱管(2)との間には適所に採熱管(2)と下水道管(1)との接触を 考えてタガのような結束帯を設けることが熱交換の点で望ましい。 【0008】 図3は道路面下に埋設する放熱管(3)の平面図であって、この放熱管(3) は狭いピッチで蛇行して形成され、一方はポンプPを設けて採熱管(2)に接続 して、下水道管(1)によって温められた不凍液をポンプPによって揚水し、他 端から採熱管(2)に戻す構成とするものである。 【0009】 このように本考案の採熱管(2)は下水道管(1)の長手方向の側面に数条繰 返して添接するため下水道管(1)と接触する距離が長く、したがって熱交換の 効率がよく、しかも媒体として不凍液を使用することによって厳冬期に道路面が 氷点下に降っても循環液が凍結することがなく、不凍液が蓄熱性があるため道路 面の融雪効果を妨げることがない。 【0010】 【考案の効果】 上述のように本考案の道路融雪構造は、下水道管から採熱して温められた不凍 液を道路面下に循環させるものであって、熱伝導の媒体として不凍液を用いるこ とによって効率をよくするもので、融雪効果を高め、しかも既存の材料や施設を 有効に利用しうる。そして下水管内には障害物が何もないため維持管理に優れて いて従来からの融雪道路に比較して施工及び維持管理の点で卓越した作用効果を 奏する。
【図面の簡単な説明】 【図1】下水道管と採熱管との構成を示す断面図 【図2】下水道管と採熱管との構成を示す側面図 【図3】放熱管の平面図 【符号の説明】 (1)…下水道管 (2)…採熱管 (3)…放熱管 P…ポンプ

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 【請求項1】道路面下の放熱管(2)に連通する採熱管
    (3)を下水道管(1)の長手方向外周に添接して数条
    繰返して設けること、およびこの採熱管(3)、放熱管
    (2)内に不凍液を充填し、採熱管(3)の一方にポン
    プPを設けること、及び放熱管(2)は道路面下に蛇行
    して埋設することを特徴とした下水道を利用した道路の
    融雪構造。
JP2002007143U 2002-10-03 2002-10-03 下水道を利用した道路の融雪構造 Expired - Fee Related JP3093208U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002007143U JP3093208U (ja) 2002-10-03 2002-10-03 下水道を利用した道路の融雪構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002007143U JP3093208U (ja) 2002-10-03 2002-10-03 下水道を利用した道路の融雪構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3093208U true JP3093208U (ja) 2003-04-25

Family

ID=43247243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002007143U Expired - Fee Related JP3093208U (ja) 2002-10-03 2002-10-03 下水道を利用した道路の融雪構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3093208U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017145669A (ja) * 2016-02-19 2017-08-24 株式会社 トラストプラン 水道熱融雪装置、水道熱融雪システム、および、それらの制御方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017145669A (ja) * 2016-02-19 2017-08-24 株式会社 トラストプラン 水道熱融雪装置、水道熱融雪システム、および、それらの制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007333295A (ja) 蓄熱システム
JP3093208U (ja) 下水道を利用した道路の融雪構造
CN211872472U (zh) 一种重力式与水平式热管相结合的道路融雪化冰装置
US6006826A (en) Ice rink installation having a polymer plastic heat transfer piping imbedded in a substrate
JP2006257786A (ja) 下水道熱を利用した無散水融雪工法
JP2001107307A (ja) 融雪,凍結防止装置
US6446625B1 (en) Solar energy collection system and fluid conduit therefor
JPH05272106A (ja) 太陽熱蓄熱型路面融雪装置
CN212103543U (zh) 一种道路桥梁坡形路面的防雪融雪装置
JP2849699B2 (ja) 太陽熱蓄熱式融雪装置
JP2004052385A (ja) ハイブリッド式地中熱利用融雪装置
CN2839944Y (zh) 环保高速低温热棒装置
JPH061606Y2 (ja) 地中熱交換装置
JP2004003240A (ja) 道路融雪構造
JPH01247601A (ja) 地下深部の地熱の昇温効果を利用した無散水消雪方法
JPH04189906A (ja) 大陽熱蓄熱型路面融雪装置
CN1900647A (zh) 高分子材料热管
JP5951263B2 (ja) 地下水路形成用のプレート
JP3074664U (ja) 耐久融雪盤用の伝熱細平板
CN106812044A (zh) 自然溶冰化雪的路面装置
JP3928085B2 (ja) 無散水融雪システム及びそのシステムの運転方法
JPH0645443Y2 (ja) 融雪装置
JP2018178399A (ja) 消雪設備及び消雪方法
JPH089846B2 (ja) 法面にソーラー装置を設けた道路消雪装置
JPS62189245A (ja) 地下熱を利用した、融雪装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees