JP3092861U - 半導体素子の放熱器 - Google Patents

半導体素子の放熱器

Info

Publication number
JP3092861U
JP3092861U JP2002005911U JP2002005911U JP3092861U JP 3092861 U JP3092861 U JP 3092861U JP 2002005911 U JP2002005911 U JP 2002005911U JP 2002005911 U JP2002005911 U JP 2002005911U JP 3092861 U JP3092861 U JP 3092861U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiator
mounting pin
semiconductor element
caulking groove
wiring board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002005911U
Other languages
English (en)
Inventor
和夫 水谷
Original Assignee
水谷電機工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 水谷電機工業株式会社 filed Critical 水谷電機工業株式会社
Priority to JP2002005911U priority Critical patent/JP3092861U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3092861U publication Critical patent/JP3092861U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】放熱器本体に取り付ける取付ピンの構造を簡単
にし、かつ、その取付ピンを簡単に取り付けることがで
きる半導体素子の放熱器を提供する。 【解決手段】配線基板3に取り付けた半導体素子4に放
熱器本体1aを当接し、放熱器本体1aの取付ピン2を
配線基板3に挿通してハンダ付け固定する半導体素子の
放熱器1であって、金属製の放熱器本体1a上に所定間
隔を置いて形成した複数の放熱フィン1bと、所定位置
の前記放熱フィン1b,1b間の溝底に形成したかしめ
溝1cと、このかしめ溝1cに穿設した貫通孔1dに垂
直部2aを貫通させ、水平部2bを前記かしめ溝1cに
かしめ固定するハンダ付け可能なL字状の取付ピン2と
よりなることを特徴とする半導体素子の放熱器。

Description

【考案の詳細な説明】 【0001】 【考案の属する技術分野】 本考案は、例えば配線基板に取り付けられた発熱を伴う半導体素子に放熱器本 体を当接して取り付け、この半導体素子で発生する熱を、放熱器本体に形成した 放熱フィンから放熱させるようにした半導体素子の放熱器の改良に関するもので ある。 【0002】 【従来の技術】 半導体素子は、周知のように熱に弱く、従って、半導体素子で発熱した熱を放 熱させないと、初期の性能を発揮しないばかりでなく、故障の原因となるので、 半導体素子に当接して取り付けて、半導体素子で発生した熱を放熱フィンから放 熱するようにしたものが、半導体素子の放熱器である。 【0003】 図3は従来の半導体素子の放熱器の斜視図であり、特にこの放熱器を半導体素 子に当接させた状態で配線基板にハンダ付け固定する取付ピンの部分を破断して 示したものであり、図4の(a)は前記放熱器の平面図、図4の(b)は(a) 図のB―B線における断面図である。 【0004】 以下、前記従来の半導体素子の放熱器について図3および図4を参照して説明 する。この放熱器10は、アルミニウムなどの金属製の放熱器本体10a上に所 定間隔を置いて複数の放熱フィン10bを形成し、この所定位置の放熱フィン1 0b,10b間の溝底に貫通孔10cを穿設し、この貫通孔10cにハンダ付け 可能な金属製のボルト型取付ピン11を貫通させるとともに、このボルト型取付 ピン11の六角形の頭11aを前記貫通孔10cに圧入してボルト型取付ピン1 1を回転しないように放熱器本体10aの外面に直角に突出固定したものである 。 【0005】 【考案が解決しようとする課題】 前記図3および図4に示すような従来の放熱器10の放熱器本体10aを配線 基板にハンダ付け固定するための取付ピンとして、放熱器本体10aに回転しな いように固定させるために、六角形の頭11aを有するボルト型取付ピン11を 使用しているので、このボルト型取付ピン11の製造コストが高く、従って、放 熱器全体の製造コストが高くなるといった課題があった。この放熱器は電気・電 子回路の半導体素子を放熱させるように多数使用されるので、放熱器の価格が数 円安くなるということが大きな効果となる。 本考案は、放熱器を配線基板にハンダ付け固定するための取付ピンの形状を簡 単にするとともに、その取付ピンを放熱器本体に簡単に固定することができる構 造とすることにより、放熱器の製造コストを安くすることを目的とするものであ る。 【0006】 【課題を解決するための手段】 前記目的を達成するために、請求項1に係る考案は、配線基板3に取り付けた 半導体素子4に放熱器本体1aを当接し、放熱器本体1aの取付ピン2を配線基 板3に挿通してハンダ付け固定する半導体素子の放熱器1であって、金属製の放 熱器本体1a上に所定間隔を置いて形成した複数の放熱フィン1bと、所定位置 の前記放熱フィン1b,1b間の溝底に形成したかしめ溝1cと、このかしめ溝 1cに穿設した貫通孔1dに垂直部2aを貫通させ、水平部2bを前記かしめ溝 1cにかしめ固定するハンダ付け可能なL字状の取付ピン2とよりなることを特 徴とする半導体素子の放熱器1としたものである。 【0007】 このような放熱器1としたことにより、前記取付ピン2は所定の大きさおよび 長さのハンダ付け可能な針金をL字状に折り曲げただけの簡単なものでよく、こ の取付ピンの取り付けは、取付ピン2の垂直部2aを放熱器本体1aの前記放熱 フィン1b,1b間のかしめ溝1cに穿設した貫通孔1dに貫通させるとともに 、水平部2bを放熱フィン1b,1b間のかしめ溝1cに嵌合してかしめ固定す るだけで簡単に取り付けることができるので、放熱器を簡単に低コストで製造し 提供することができる。 【0008】 【考案の実施の形態】 以下、本考案の半導体素子の放熱器を図面に示した一実施の形態に従って詳細 に説明する。図1は本考案の半導体素子の放熱器を配線基板にハンダ付け固定す る取付ピンの部分を破断して示したものであり、図2の(a)は本考案の放熱器 の平面図、図2の(b)は(a)図のA―A線における断面図である。 【0009】 本考案の半導体素子の放熱器1は、この放熱器1を構成するアルミニウムなど の金属製の放熱器本体1a上に所定間隔を置いて複数の放熱フィン1bを形成し 、また、所定位置の前記放熱フィン1b,1b間にかしめ溝1cを形成し、この かしめ溝1cに穿設した貫通孔1dに、ハンダ付け可能な針金すなわちハンダメ ッキ線で形成されたL字状の取付ピン2の垂直部2aを貫通させ、水平部2bを 前記かしめ溝1cにかしめ固定して構成したものである。 【0010】 前記取付ピン2は所定の大きさおよび長さのハンダメッキ線をL字状に折り曲 げただけの簡単なものでよく、この取付ピンの取り付けは、取付ピン2の垂直部 2aを放熱器本体1aの放熱フィン1b,1b間のかしめ溝1cに穿設した貫通 孔1dに貫通させるとともに、水平部2bを放熱フィン1b,1bのかしめ溝1 cに嵌合してかしめ固定するだけで簡単に取り付けることができるので、放熱器 を簡単に低コストで製造することができる。 【0011】 図2の(b)は本考案の放熱器1を配線基板3に取り付けた半導体素子4に当 接させて、放熱器1の取付ピン2の垂直部2aの下端部を配線基板3に貫通させ 、垂直部2aの下端を配線基板3の下面にハンダ付けして、放熱器1を配線基板 3に取り付けるものである。ここで、符号5はハンダ付け部を示すものである。 【0012】 以上説明した実施の形態においては、放熱器1の取付ピン2を放熱器本体1a に4本取り付けているが、必ずしも4本取り付ける必要はなく、放熱器本体1a の一側縁部に沿って2本、あるいは放熱器本体1aの斜向に対向した位置に2本 設けてもよい。 【0013】 【考案の効果】 以上説明したように、本考案の半導体素子の放熱器は、配線基板に取り付けた 半導体素子に放熱器本体を当接し、放熱器本体の取付ピンを配線基板に挿通して ハンダ付け固定する半導体素子の放熱器であって、金属製の放熱器本体上に所定 間隔を置いて形成した複数の放熱フィンと、所定位置の前記放熱フィン間の溝底 に形成したかしめ溝と、このかしめ溝に穿設した貫通孔に垂直部を貫通させ、水 平部を前記かしめ溝にかしめ固定するハンダ付け可能なL字状の取付ピンとより なることを特徴とするので、前記取付ピンは所定の大きさおよび長さのハンダ付 け可能な針金をL字状に折り曲げただけの簡単なものでよく、この取付ピンの取 り付けは、取付ピンの垂直部を放熱器本体の前記放熱フィン間のかしめ溝に穿設 した貫通孔に貫通させるとともに、水平部を前記かしめ溝に嵌合してかしめ固定 するだけで簡単に取り付けることができるので、放熱器を簡単に低コストで製造 し提供することができる。
【図面の簡単な説明】 【図1】本考案の半導体素子の放熱器を取付ピンの部分
を破断して示したものである。 【図2】(a)図は本考案の放熱器の平面図で、(b)
図は(a)図のA―A線における断面図である。 【図3】従来の半導体素子の放熱器を取付ピンの部分を
破断して示したものである。 【図4】(a)図は従来の放熱器の平面図で、(b)図
は(a)図のB―B線における断面図である。 【符号の説明】 1 半導体素子の放熱器 1a 放熱器本体 1b 放熱フィン 1c かしめ溝 1d 貫通孔 2 L字状の取付ピン 2a 垂直部 2b 水平部 3 配線基板 4 半導体素子 5 ハンダ付け部

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 【請求項1】 配線基板(3)に取り付けた半導体素子
    (4)に放熱器本体(1a)を当接し、放熱器本体(1
    a)の取付ピン(2)を配線基板(3)に挿通してハン
    ダ付け固定する半導体素子の放熱器(1)であって、 金属製の放熱器本体(1a)上に所定間隔を置いて形成
    した複数の放熱フィン(1b)と、 所定位置の前記放熱フィン(1b,1b)間の溝底に形
    成したかしめ溝(1c)と、 このかしめ溝(1c)に穿設した貫通孔(1d)に垂直
    部(2a)を貫通させ、水平部(2b)を前記かしめ溝
    (1c)にかしめ固定するハンダ付け可能なL字状の取
    付ピン(2)とよりなることを特徴とする半導体素子の
    放熱器。
JP2002005911U 2002-09-19 2002-09-19 半導体素子の放熱器 Expired - Lifetime JP3092861U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002005911U JP3092861U (ja) 2002-09-19 2002-09-19 半導体素子の放熱器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002005911U JP3092861U (ja) 2002-09-19 2002-09-19 半導体素子の放熱器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3092861U true JP3092861U (ja) 2003-04-04

Family

ID=43246912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002005911U Expired - Lifetime JP3092861U (ja) 2002-09-19 2002-09-19 半導体素子の放熱器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3092861U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106057752B (zh) 半导体装置以及半导体装置的制造方法
JP2009170859A (ja) 放熱器の製造方法とその構造
JP2006093404A (ja) 電気接続箱
US11043443B2 (en) Electric device and heat radiator
JP5333765B2 (ja) 発光モジュール用プリント基板
JP2000332171A (ja) 発熱素子の放熱構造およびその放熱構造を有するモジュール
JP3092861U (ja) 半導体素子の放熱器
JP6892756B2 (ja) 放熱構造体
JP2001196514A (ja) ヒートシンク付き表面実装パワートランジスタを製造する方法および装置
JP2002093978A (ja) 半導体リード構造及び半導体を放熱板に密着固定する方法
JP6551566B1 (ja) 電子部品の放熱構造
US9099429B2 (en) Heat sink
JP2001244669A (ja) 電子部品の放熱構造
JP4009630B2 (ja) 放熱部材の押さえ金具及び電子デバイスの放熱構造
JP3139856U (ja) 放熱器固定用板端子
US20180266647A1 (en) Lighting module with heat dissipation means on pcb and method for producing thereof
JP2001119182A (ja) ヒートシンク固定構造
JP4705271B2 (ja) 電子部品の放熱器
JP3677445B2 (ja) ヒートシンク
JP3621602B2 (ja) 発熱電子部品の放熱装置
CN101212886B (zh) 散热装置
JPH079434Y2 (ja) 電気部品の放熱装置
JP3089454U (ja) 半導体素子の放熱器
WO2022153107A1 (en) Heat radiator and electronic component module
JP2007258539A (ja) プリント基板用の放熱部品

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090115

Year of fee payment: 6