JP3089728U - 植木鉢用マルチトレー - Google Patents

植木鉢用マルチトレー

Info

Publication number
JP3089728U
JP3089728U JP2002002542U JP2002002542U JP3089728U JP 3089728 U JP3089728 U JP 3089728U JP 2002002542 U JP2002002542 U JP 2002002542U JP 2002002542 U JP2002002542 U JP 2002002542U JP 3089728 U JP3089728 U JP 3089728U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tray
receiving
flowerpot
holes
columns
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002002542U
Other languages
English (en)
Inventor
ファソック ジョン
Original Assignee
ファソック ジョン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ファソック ジョン filed Critical ファソック ジョン
Application granted granted Critical
Publication of JP3089728U publication Critical patent/JP3089728U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)
  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 外部から植木の状態が観察でき,複数段重ね
ても通気性が損なわれず,水や光を容易に与えることが
できる,植木の栽培,保管,運送,陳列に便利な多用途
の植木鉢用マルチトレーを提供する。 【解決手段】 本考案の植木鉢用マルチトレーは,植木
鉢5を保持するための複数のマルチトレー10が,複数
の連結柱30を間に介して所定の高さ間隔をおいて複数
段積み重ねられる。マルチトレー10は,各々植木鉢を
受け入れるための複数の植木鉢受け入れ孔50と,その
間に,空気,水,及び光を通すための複数の通気孔20
とを有し,複数の通気孔20は,連結柱30を受け入れ
る連結柱受け孔を兼ねる。複数の連結柱30は,各下部
は下段のマルチトレー10の通気孔20に差し込まれ,
各上部は上段のマルチトレー10を支えるように構成さ
れる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は,複数の植木鉢を栽培,保管,輸送,陳列するために用いられる植木 鉢用マルチトレーに関し,特に,複数段積み重ねたり,茎掛けを設けたりできる 多用途の植木鉢用マルチトレーに関する。
【0002】 植物の花,苗木などが植えられた複数の植木鉢を栽培,保管,輸送,陳列する ために,従来は複数の植木鉢を納めるマルチトレーに平面的に植木鉢を納め,こ れをさらに段ボール箱に梱包していた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし,従来のマルチトレーには通気孔が設けられず,植物の品質保持に必要 な風通しが良くなかった。また,植物に必要な光(日光など)を与えられず,さ らに,水やりすることができなかった。このため,輸送中などに植木の品質が劣 化したり,枯死することがあった。また,段ボールによる梱包では,段ボール箱 毎積み重ねることはできるが,商品としての植木を外部から観察することができ なかった。このため,卸売市場での競りなどの際に,品質の等級を判定するのが 困難であり,品質向上の妨げになっていた。さらに,従来のマルチトレーは複数 段積み上げられないので,狭い市場や商店では,植木鉢を棚などに並び替えなけ ればならなかった。
【0004】 そこで本考案は,複数段重ねられてスペースを有効に活用できて栽培,保管, 運送,陳列に便利で,しかも,外部から植木の状態が容易に観察でき,複数段重 ねても通気性が損なわれることなく,さらに,そのまま水や光を容易に与えるこ とができる,多用途の植木鉢用マルチトレーを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するための本考案の植木鉢用マルチトレーは,植木鉢を受け入 れるための複数の植木鉢受け入れ孔と,植木鉢受け入れ孔の間に,空気,水,及 び光を通すための複数の通気孔とを有する。そして,通気孔は,マルチトレーを 所定の高さ間隔をおいて複数段積み重ねるための連結柱を受け入れる連結柱受け 孔を兼ねていることを特徴とする。
【0006】 このような構成により,複数段重ねられてスペースを有効に活用できて栽培, 保管,運送,陳列に便利で,しかも,外部から植木の状態が容易に観察でき,複 数段重ねても通気性が損なわれることなく,そのまま水や光を容易に与えること ができる。
【0007】 また,上記目的を達成するための本考案の他の植木鉢用マルチトレーは,植木 鉢を保持するための複数のマルチトレーと,上段のマルチトレーを支える複数の 連結柱とからなり,マルチトレーが連結柱を間に介して所定の高さ間隔をおいて 複数段積み重ねられる。そして,複数のマルチトレーは,各々植木鉢を受け入れ るための複数の植木鉢受け入れ孔と,植木鉢受け入れ孔の間に,空気,水,及び 光を通すための複数の通気孔とを有し,かつ,複数の通気孔は,連結柱を受け入 れる連結柱受け孔を兼ねる。そして,複数の連結柱は,各下部は下段のマルチト レーの通気孔に差し込まれ,各上部は上段のマルチトレーを支えるように構成さ れることを特徴とする。
【0008】 このような構成により,複数段重ねられてスペースを有効に活用できて栽培, 保管,運送,陳列に便利で,しかも,外部から植木の状態が容易に観察でき,複 数段重ねても通気性が損なわれることなく,そのまま水や光を容易に与えること ができる。
【0009】 また,上記構成でさらに,マルチトレーの各通気孔に,各連結柱の方向を支持 するための方向支持溝を1つ以上設ける。そして,各連結柱は,下部に,方向支 持溝に対応する突起を少なくとも1つ設け,上部に,上段の連結柱を差し込むた めの連結孔と,上段のマルチトレーを支えるための,連結孔の周囲に略十字に伸 びる支持腕とを設けるようにしても良い。
【0010】 このような構成により,上記効果に加えて,組み立てる際に連結柱をマルチト レーの通気孔に挿入しやすくなって組立が容易になり,さらに,組み立てられた 後は上段のマルチトレーがよりしっかり固定される。
【0011】 また,上記目的を達成するための本考案の他の植木鉢用マルチトレーは,上記 いずれかの構成でさらに,4本の連結柱と,四隅に連結柱を受け入れる連結柱受 け孔を有する下敷き板とで構成される高さ調整層を,最下層にさらに1層以上連 結して構成されたことを特徴とする。
【0012】 このような高さ調整層を加えることにより,陳列時などで高さを段階的に調整 することができる。
【0013】 また,上記目的を達成するための本考案の他の植木鉢用マルチトレーは,複数 の植木鉢受け入れ孔及び複数の通気孔を有するマルチトレーと,複数の通気孔の うちの1つ以上に差し込まれる1本以上の支持柱と,各支持柱の上部に固定され ,植木鉢受け入れ孔の上方に水平に伸び,各植木鉢受け入れ孔に各上下方向に対 応する位置に各々茎掛けが複数設けられた支持棒とを含んで構成されることを特 徴とする。
【0014】 このような構成により,通気性がよく,水やり,光の照射を容易にして植木鉢 が保持される効果の他に,植木の茎を固定することができる効果がある。例えば ,蘭などの植木鉢に使用できる。
【0015】
【考案の実施の形態】
以下に,本考案のいくつかの実施の形態を,図面を用いて説明する。なお,本 明細書及び図面において,実質的に同一の機能構成を有する構成要素については ,同一の符号を付することにより重複説明を省略する。
【0016】 (第1の実施形態) 図1は,本考案の第1の実施形態における全体構成を示す斜視図,図2は,使 用状態を示す断面図,図3は,組立状態を示す斜視図である。第1の実施形態の 植木鉢用マルチトレーは,植木鉢5を保持するための複数のマルチトレー10と ,上段のマルチトレーを支える複数の連結柱30とからなる(図1)。そして, マルチトレー10が連結柱30を間に介して所定の高さ間隔をおいて複数段積み 重ねられる(図2,図3)。複数のマルチトレー10は,上板40に,各々植木 鉢5を受け入れるための複数の植木鉢受け入れ孔50と,植木鉢受け入れ孔50 の間に,空気,水,及び光を通すための複数の通気孔20とを有している。
【0017】 第1の実施形態では,植木鉢受け入れ孔50を3列×4列の計12個設け,そ の植木鉢受け入れ孔50の格子点に6個の通気孔20を設けたマルチトレー10 の例を示している(図1,図3)。また,第1の実施形態では,マルチトレー1 0を2段積み重ねた例を示したいる(図2,図3)。
【0018】 複数の通気孔20は,連結柱を受け入れる連結柱受け孔を兼ねている。そして ,複数の連結柱30は,各下部は下段のマルチトレーの通気孔に差し込まれ,各 上部は上段のマルチトレー10を支えるように構成される。
【0019】 このような第1の実施形態の構成により,複数段重ねられてスペースを有効に 活用できて栽培,保管,運送,陳列に便利で,しかも,外部から植木の状態が容 易に観察でき,複数段重ねても通気性が損なわれることなく,そのまま水や光を 容易に与えることができる。
【0020】 また,マルチトレー10の各通気孔20には,各連結柱30の方向を支持する ために,各通気孔20の連結柱固定用円筒壁33に,方向支持溝32を1つ以上 設けている(図1,図2)。一方,各連結柱30の下部には,方向支持溝32に 対応する突起31を少なくとも1つ設けている(図1,図2)。そして,各連結 柱30の上部には,上段の連結柱30を差し込むための連結孔41と,上段のマ ルチトレーを支えるための,連結孔41の周囲に略十字に伸びる支持腕42とを 設けている(図1,図2)。
【0021】 突起31と方向支持溝32とは,支持腕42が上段のマルチトレー10の植木 鉢受け入れ孔50が無い略水平な部分を下支えできるようにするためのガイドで あって,連結柱30の90度の回転角度毎に適した方向が存在する。これを満た すため,例えば,突起31が1個に対して方向支持溝32が1,2,3,または 4個,突起31が2個に対して方向支持溝32が2,または4個,突起31が3 個に対して方向支持溝32が3,または4個,突起31が4個に対して方向支持 溝32が4個などで構成される。第1の実施例では,突起31が180度開いて 2個設けられ,これに対して方向支持溝32が180度開いた位置に2個設けら れた例を示している(図1)。
【0022】 このようして,組み立てる際に連結柱30をマルチトレー10の通気孔20に 挿入しやすくして組立を容易にする。さらに,組み立てられた後は上段のマルチ トレー10が,支持腕42によって揺れや滑りを防ぎ,よりしっかり固定される 。
【0023】 (第2の実施形態) 図4は,本考案の第2の実施形態における高さ調整層を示す斜視図である。第 2の実施形態は,第1の実施形態の構成でさらに,4本の連結柱30と,四隅に 連結柱30を受け入れる連結柱受け孔35,及び補強板34を有する下敷き板6 0とを含んで構成される高さ調整層(図4)を,最下層にさらに1層以上連結し て構成される(図示せず)。
【0024】 このような高さ調整層を加えることにより,陳列時などで高さを段階的に調整 することができる。
【0025】 (第3の実施形態) 図5は,本考案の第3の実施形態における組立状態を示す斜視図である。第3 の実施形態の植木鉢用マルチトレーは,複数の植木鉢受け入れ孔50及び複数の 通気孔20を有するマルチトレーと,複数の通気孔20のうちの1つ以上に差し 込まれる1本以上の支持柱43と,各支持柱43の上部に固定され,植木鉢受け 入れ孔50の上方に水平に伸び,各植木鉢受け入れ孔50に各上下方向に対応す る位置に各々茎掛け37が複数設けられた支持棒36とによって構成されている (図5)。図5中,円で囲んだ図は,茎掛け37の一例の拡大図である。
【0026】 このような構成により,通気性がよく,水やり,光の照射を容易にして植木鉢 が保持される他,植木の茎を固定することができる。例えば,蘭などの植木鉢に 使用できる。
【0027】 以上,添付図面を参照しながら本考案の植木鉢用マルチトレーの好適な実施形 態について説明したが,本考案はこれらの例に限定されない。いわゆる当業者で あれば,実用新案登録請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において各種 の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり,それらについても当然 に本考案の技術的範囲に属するものと了解される。
【0028】
【考案の効果】
上記に示したように,本考案の植木鉢用マルチトレーによれば,複数段重ねら れてスペースを有効に活用でき,外部から植木の状態が容易に観察でき,複数段 重ねても通気性が損なわれることなく,さらに,そのまま水や光を容易に与える ことができる。従って,植木の栽培,保管,運送,陳列に便利で有用な考案であ る。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は,本考案の第1の実施形態における全体
構成を示す斜視図である。
【図2】図2は,本考案の第1の実施形態における使用
状態を示す断面図である。
【図3】図3は,本考案の第1の実施形態における組立
状態を示す斜視図である。
【図4】図4は,本考案の第2の実施形態における高さ
調整層を示す斜視図である。
【図5】図5は,本考案の第3の実施形態における組立
状態を示す斜視図である。
【符号の説明】
5:植木鉢 10:マルチトレー 20:通気孔(兼連結柱受け孔) 30:連結柱 31:突起 32:方向支持溝 33:連結柱固定用円筒壁 34:補強板 35:連結柱受け孔 36:支持棒 37:茎掛け 40:上板 41:連結孔 42:支持腕 43:支持柱 50:植木鉢受け入れ孔 60:下敷き板

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 植木鉢を保持するための植木鉢用マルチ
    トレーであって,植木鉢を受け入れるための複数の植木
    鉢受け入れ孔と,前記植木鉢受け入れ孔の間に,空気,
    水,及び光を通すための複数の通気孔とを有し,前記通
    気孔は,前記マルチトレーを所定の高さ間隔をおいて複
    数段積み重ねるための連結柱を受け入れる連結柱受け孔
    を兼ねることを特徴とする植木鉢用マルチトレー。
  2. 【請求項2】 植木鉢を保持するための複数のマルチト
    レーと,上段の前記マルチトレーを支える複数の連結柱
    とからなり,前記マルチトレーが前記連結柱を間に介し
    て所定の高さ間隔をおいて複数段積み重ねられた植木鉢
    用マルチトレーであって,前記複数のマルチトレーは,
    各々植木鉢を受け入れるための複数の植木鉢受け入れ孔
    と,前記植木鉢受け入れ孔の間に,空気,水,及び光を
    通すための複数の通気孔とを有し,かつ,前記複数の通
    気孔は,前記連結柱を受け入れる連結柱受け孔を兼ね,
    前記複数の連結柱は,各下部は下段の前記マルチトレー
    の前記通気孔に差し込まれ,各上部は上段の前記マルチ
    トレーを支えていることを特徴とする植木鉢用マルチト
    レー。
  3. 【請求項3】 前記マルチトレーの前記各通気孔は,前
    記各連結柱の方向を支持するための方向支持溝を1つ以
    上有し,前記各連結柱は,下部に,前記方向支持溝に対
    応する突起を少なくとも1つ有し,上部に,上段の連結
    柱を差し込むための連結孔と,上段の前記マルチトレー
    を支えるための,前記連結孔の周囲に略十字に伸びる支
    持腕とを有することを特徴とする請求項2に記載の植木
    鉢用マルチトレー。
  4. 【請求項4】 4本の連結柱と,四隅に前記連結柱を受
    け入れる連結柱受け孔を有する下敷き板とで構成される
    高さ調整層を,最下層にさらに1層以上連結して構成さ
    れたことを特徴とする請求項2または3のいずれか1項
    に記載の植木鉢用マルチトレー。
  5. 【請求項5】 複数の植木鉢受け入れ孔及び複数の通気
    孔を有するマルチトレーと,前記複数の通気孔のうちの
    1つ以上に差し込まれる1本以上の支持柱と,前記各支
    持柱の上部に固定され,前記植木鉢受け入れ孔の上方に
    水平に伸び,前記各植木鉢受け入れ孔に各上下方向に対
    応する位置に各々茎掛けが複数設けられた支持棒と,を
    含んで構成されたことを特徴とする植木鉢用マルチトレ
    ー。
JP2002002542U 2001-11-09 2002-05-02 植木鉢用マルチトレー Expired - Lifetime JP3089728U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2001-034439U 2001-11-09
KR2020010034439U KR200263814Y1 (ko) 2001-11-09 2001-11-09 다용도 연결상자

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3089728U true JP3089728U (ja) 2002-11-08

Family

ID=43240977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002002542U Expired - Lifetime JP3089728U (ja) 2001-11-09 2002-05-02 植木鉢用マルチトレー

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3089728U (ja)
KR (1) KR200263814Y1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0725027U (ja) * 1993-10-20 1995-05-12 共和コンクリート工業株式会社 多孔ブロック

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0725027U (ja) * 1993-10-20 1995-05-12 共和コンクリート工業株式会社 多孔ブロック

Also Published As

Publication number Publication date
KR200263814Y1 (ko) 2002-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080276530A1 (en) Multi-pot container
JP3089728U (ja) 植木鉢用マルチトレー
JP3166263U (ja) 野菜水耕用棚
US20030005625A1 (en) Tiered planter
JP3029604B2 (ja) プランター
KR200480429Y1 (ko) 수경재배시설용 베드 지주구조물
CN219939135U (zh) 一种育苗装置
JP2517105Y2 (ja) 蘭等の植物栽培用ポット
JP3076746U (ja) 園芸用トレー
JP3231505U (ja) フェンス付き収納ボックス
JP3698572B2 (ja) 育苗用容器
JP2558133Y2 (ja) 花木の栽培容器
JPH11313555A (ja) 無底の植栽用トレー
JPH0520549U (ja) プランタ用植物棚
JP2884147B2 (ja) 可撓性ポット苗箱の運搬具
JPH048747Y2 (ja)
JPH0214370Y2 (ja)
JPH0465055U (ja)
JP3088786U (ja) 園芸用吊下げ具及び園芸用ハンギングバスケット
KR20220055880A (ko) 다용도 가드닝 박스
JPH0432927Y2 (ja)
JP3197745U (ja) 組立式植木鉢
KR20220026982A (ko) 수직형 수경재배장치
JP2572665Y2 (ja) 支柱を保持する孔を有する鉢受け皿兼敷盤
JP2000116240A (ja) 栽培用パネル

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080821

Year of fee payment: 6