JP3087971U - 交換式排ガス処理装置 - Google Patents

交換式排ガス処理装置

Info

Publication number
JP3087971U
JP3087971U JP2002000674U JP2002000674U JP3087971U JP 3087971 U JP3087971 U JP 3087971U JP 2002000674 U JP2002000674 U JP 2002000674U JP 2002000674 U JP2002000674 U JP 2002000674U JP 3087971 U JP3087971 U JP 3087971U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adsorption tower
organic solvent
exhaust gas
regeneration
gas treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002000674U
Other languages
English (en)
Inventor
秀憲 高橋
Original Assignee
株式会社環境プラント技研
株式会社北村テクノサービス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社環境プラント技研, 株式会社北村テクノサービス filed Critical 株式会社環境プラント技研
Priority to JP2002000674U priority Critical patent/JP3087971U/ja
Priority to KR2020020007942U priority patent/KR200279931Y1/ko
Application granted granted Critical
Publication of JP3087971U publication Critical patent/JP3087971U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • B01D53/0407Constructional details of adsorbing systems
    • B01D53/0438Cooling or heating systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/30Controlling by gas-analysis apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/96Regeneration, reactivation or recycling of reactants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/3078Thermal treatment, e.g. calcining or pyrolizing

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 有害な有機溶剤を用いて各種処理を行う排ガ
ス処理装置において吸着塔のガス濃度が所定レベル以上
に達した際、排ガス処理装置と離れた再生処理施設で再
生した吸着塔と交換できるようにする。 【解決手段】 吸着塔4に組み付けたガスセンサ16は、
処理施設20と離間した再生処理施設21の警報器22と電話
回線23を介して接続される。ガスセンサ16が所定レベル
以上のガス濃度を検知すると、その検知信号は電話回線
23によって処理施設20から離れた再生処理施設21に転送
され。この情報に基づいて再生処理施設21で再生した再
生吸着塔4Aを処理施設20に運び、飽和状態の吸着塔4
と交換する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、人体に有害な有機溶剤によって洗浄する交換式排ガス処理装置に関 する。
【0002】
【考案が解決しようとする課題】
従来、例えば、特開昭59−228984号公報には、外筐体内に超音波振動 子を有する超音波洗浄装槽と蒸気槽とを設け、被洗浄物を収納した洗浄かごを往 復運動させて順次洗浄槽,蒸気槽へと搬送して被洗浄物を洗浄する自動式の洗浄 装置が提案されている。ところで、この種の洗浄装置において、被洗浄物の洗浄 液として人体に有害な有機溶剤を使用する場合、洗浄装置外に有機溶剤が漏れ出 ないように有機溶剤を含んだ洗浄装置内の空気を活性炭を内蔵した吸着塔に通過 させ、有害な有機溶剤を活性炭に吸着させてからクリーンな空気だけを洗浄装置 の外部に排気するようにしている。
【0003】 しかし、このような活性炭に有機溶剤を吸着させて排ガス処理する場合、活性 炭に吸着した有機溶剤が飽和状態にまで達すると、有機溶剤を効果的に吸着でき なくなり、有機溶剤が漏れてしまう。このため、この種の排ガス処理装置には、 活性炭に吸着した有機溶剤を除去し、再生処理装置が付帯している。このような 再生処理装置は、活性炭に吸着した有機溶剤を気化させる蒸気発生装置と、気化 した有機溶剤を液化する冷却装置と、液化した有機溶剤と水とを比重分離によっ て分離する分離器等から構成され、分離器によって回収した有機溶剤を再び洗浄 装置の洗浄液として再利用するようにしている。
【0004】 したがって、人体に有害な有機溶剤を使用する洗浄装置においては、洗浄装置 を設置する処理施設には有害な有機溶剤を吸着する吸着塔が必要不可欠であると ともに、吸着効果の低下した活性炭から有機溶剤を除去する再生処理装置も別途 必要となる。このため、処理施設の他にも再生処理のための設備コストがかかる とともに、吸着塔の維持管理に手間がかかる。また、吸着効果が低下した活性炭 を再生する作業時においては、洗浄装置を稼働できないから、洗浄能率も悪くな るという問題があった。
【0005】 本考案は、このような問題点を解決しようとするもので、吸着効果の低下した 吸着塔のみを簡単に交換して吸着塔の維持管理を省力化できる交換式排ガス処理 装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
請求項1の考案は、排ガス中の有害な有機溶剤を吸着除去する着脱可能な吸着 塔を備えた排ガス処理装置と、この排ガス処理装置で使用する吸着塔を回収して 再生する再生処理装置とこの再生処理装置で再生した吸着塔をスットクする再生 処理施設とを備え、前記吸着塔のガス濃度を検出するガスセンサを設けるととも に、前記排ガス処理装置を備えた複数箇所の排ガス処理施設と前記再生処理施設 とを電話回線で結び、前記ガスセンサで検知した吸着塔のガス濃度が所定のレベ ル以上に達した際、この情報を前記電話回線により前記再生処理施設に転送して 前記吸着塔の交換時期を報知するように構成したものである。
【0007】 上記構成により、有害な有機溶剤によって、例えば部品の洗浄あるいは、有害 な有機溶剤を含む塗料の塗装などの各種の処理工程を行う場合、処理工程で発生 する有毒な有機溶剤を含む排ガスは送風機により処理槽と隣接する吸着塔に送ら れ、吸着塔に吸着される。これにより、清浄な空気が処理槽の外部に排気される 。こうして処理工程で発生する有毒な有機溶剤を吸着する吸着塔のガス濃度をガ スセンサで検知し、そのガス濃度が所定レベル以上に達すると、排ガス処理装置 と離れた再生処理施設に電話回線を経由して検知信号が出力される。こうして再 生処理施設には、吸着塔の交換時期を知らせる情報が電話回線を経由して転送さ れる。この情報に基づいて再生処理施設で再生した吸着塔を処理施設に搬送し、 吸着効果の低下した吸着塔と再生した吸着塔とを交換する。これにより、常に吸 着効果を保った状態で維持することができる。
【0008】 請求項2の考案は、前記請求項1記載の交換式排ガス処理装置において、前記 吸着塔に蒸気を送り込んで吸着塔に吸着した有機溶剤を気化させる蒸気発生装置 と、この蒸気発生装置で気化したガスと蒸気を液化する冷却装置と、この有機溶 剤と水を含んだ回収溶剤とを比重分離して有機溶剤を再生させる分離器とを備え て成るものである。
【0009】 上記構成により、再生処理施設に運ばれた吸着塔は、蒸気発生装置からの蒸気 が送り込まれて吸着塔に付着した有機溶剤が気化し、この有機溶剤と蒸気が混在 した吸着塔内の空気が冷却装置によって冷却され、有機溶剤と蒸気凝縮水とが液 化する。この有機溶剤と蒸気凝縮水は分離器によって有機溶剤と水とに比重分離 され、再利用可能な有機溶剤だけを回収して清浄な空気を回収装置から外部に排 気される。
【0010】 請求項3の考案は、前記請求項2記載の交換式排ガス処理装置において、前記 分離器で分離させた分離水を連続式曝気装置により有機溶剤の濃度を基準値以下 に処理して前記蒸気発生装置に供給させたものである。
【0011】 上記構成により、分離器によって分離させた分離水は連続式曝気装置により排 水中の有機溶剤の濃度を基準値以下に処理して蒸気発生装置に供給することから 、再生処理に用いる水が地下に漏れ出さない。
【0012】
【考案の実施形態】
以下、本考案の実施例を添付図面を参照して説明する。図1及び図2は本考案 の一実施例を示し、同図において、1は有機溶剤を用いて各種の処理、例えば、 有機溶剤を洗浄液として被洗浄物を洗浄する洗浄装置、あるいは有機溶剤を含む 塗料の印刷や塗装などを行う処理槽であり、密閉した外筐体3の内部に設置して ある。なお、対象となる有機溶剤は、例えばトリクロルエチレン,メチレンクロ ランド,テトラクロロエチレン,ハイドロクロロフルオロカーボン(HCFC) ,代替溶剤,炭化水素系溶剤,トルエン,ベンゼンなど有害な有機溶剤である。
【0013】 4は前記有機溶剤の吸着塔であり、内部に有機溶剤を吸着する活性炭5を内蔵 している。6は前記有機溶剤を含んだ前記外筐体3内の空気を前記吸着塔4に強 制的に送り出すブロアであり、このブロア6は前記外筐体3と隣接する架台7に 固定している。また、吸着塔4は、上下を開口するタンク本体9と、このタンク 本体9の上下に固定した吸気管9A及び排気管9Bとを有し、前記吸気管9Aと 前記ブロア6とを吸引ダクト10で連結している。この吸引ダクト10の端部には径 大なフランジ11が形成され、一方、吸気管9Aの開口部周縁にも前記吸引ダクト 10のフランジ11と同形同大なフランジ11が形成され、これら両フランジ11を締結 ボルト13とナット14によって連結固定している。また、前記タンク本体9は枠状 の支持ベース7Aに固定され、支持ベース7Aと前記架台7が前記吸気管9Aと 吸引ダクト10と同様に固定部材となる締結ボルト13とナット14によって連結固定 している。また、前記吸着塔4の排気側にはガス濃度を検出するガスセンサ16が 設けられており、このガスセンサ16の所定のレベル以上のガス濃度を検知して検 知信号を出力することによって吸着塔4が交換時期であることの警報する。なお 、この吸着塔4に組み付けたガスセンサ16は、処理槽1を有する処理施設20と離 間した再生処理施設21に設置する警報器22と電話回線23を介して接続され、ガス センサ16の検知信号によって処理施設20から離れた再生処理施設21に吸着塔4の 交換時期を文字や警報音などの適宜手段で報知するように構成している。この場 合、再生処理施設21の警報器22には複数箇所の処理施設20の吸着塔4に組み付け たガスセンサ16と接続している。
【0014】 次に前記吸着塔4を再生する再生処理施設21について説明する。再生処理施設 21は図1に示すように、前記吸着塔4内に蒸気を送り、吸着塔4に内蔵する活性 炭5に付着した有機溶剤を気化させる蒸気発生装置としてのボイラー25と、この ボイラー25によって送り出される吸着塔4内の空気を冷却させて蒸気と気化した 有機溶剤とを液化する冷却装置としてのコンデンサー26と、このコンデンサー26 で液化した有機溶剤と蒸気凝縮水とを比重分離する分離器27などが設けられてい る。なお、前記分離器27から排水した分離水は一旦、ドレンタンク28に貯蔵し、 ポンプ29によって貯水槽30を経てタンク31に送り、さらに連続式曝気装置32によ り排水中の有機溶剤の濃度を基準値以下に処理して放流ピット33から排水する。 このように、有機溶剤の濃度を基準値以下に処理した水は放流ピット33から前記 ボイラー25へと供給している。一方、分離器27から排出した有機溶剤を含んだ回 収溶剤は、脱酸槽40で回収溶剤に混入した微量の水分や酸分を除去し、さらにフ ィルター41で濾過した後、ポンプ29によって調合槽42に送り、ここで安定剤43を 添加して溶剤性能を高めた有機溶剤をポンプ29によってストックタンク44に貯蔵 して所定量ドラム管45に充填する。
【0015】 こうして再生処理した再生吸着塔4Aは、最終的に温風を供給して再生吸着塔 4A内の空気を回収装置50に送り出し、この回収装置50よって前述の再処理工程 と同様な工程を繰り返す。すなわち、この回収装置50には、前記ボイラー25から の蒸気と前記コンデンサー26に冷却水を循環させるクーリングタワー51から冷却 水が供給され、その冷却水によって有機溶剤と蒸気凝縮水とが混合した回収溶剤 を前記分離器27に供給し、清浄な空気だけを回収装置50の外部に排気するように している。
【0016】 以上のように構成される本考案の作用について説明する。
【0017】 まず、処理施設20にて被洗浄物を洗浄する。この洗浄には有機溶剤から成る有 機溶剤を使用し、外筐体3の内部に設置した複数の処理槽1にて被洗が行われる 。そして、洗浄工程時に外筐体3内の空気がブロア6によって吸着塔4に吸引さ れ、有害な有機溶剤が吸着塔4に内蔵した活性炭5に吸着され、清浄な空気が外 筐体3の外部に排気される。こうして繰り返して洗浄するうちに吸着塔4に吸引 した有機溶剤が飽和状態となって有機溶剤の吸引効果が低下すると吸着塔4に設 けたガスセンサ16によって所定レベル以上のガス濃度が検出され、このガスセン サ16から処理施設20と離れた再生処理施設21に電話回線23を経由して検知信号が 出力される。こうして再生処理施設21に処理施設20からのガスセンサ16の信号が 出力されると再生処理施設21で再生した再生吸着塔4Aをトラック輸送等によっ て処理施設20に搬送し、吸着効果の低下した吸着塔4と再生処理施設21から搬送 した再生吸着塔4Aとを交換する。
【0018】 この交換作業は、締結ボルト13とナット14を外し、架台7と支持ベース7A及 び吸気管9Aと吸引ダクト10とを取外して、吸着効果の低下した吸着塔4を撤去 し、その吸着塔4に変えて再生吸着塔4Aを組み付ける。この後、取り外した吸 着塔4を再生処理施設21へと搬出する。
【0019】 再生処理施設21に運ばれた吸着塔4は、ボイラー25からの蒸気が送り込まれて 吸着塔4内の活性炭5に付着した有機溶剤が気化し、この有機溶剤と蒸気が混在 した吸着塔4内の空気がコンデンサー26に供給され、有機溶剤と蒸気凝縮水とが 液化する。この有機溶剤と蒸気凝縮水は分離器27へと送り出され、分離器27で有 機溶剤と水とに比重分離し、分離水はドレンタンク28に貯蔵されてポンプ29で貯 水槽30、タンク31を経て連続式曝気装置32に送られ、この連続式曝気装置32より 有機溶剤の濃度を基準値以下に処理して放流ピット33からボイラー25へと供給し て循環させる。一方、分離器27から排出した有機溶剤は、脱酸槽40によって有機 溶剤に混入した微量の水分や酸分を除去した後、フィルター41で濾過してポンプ 29によって調合槽42に送り、ここで安定剤43を添加して溶剤性能を高めた有機溶 剤をポンプ29によってストックタンク44に貯蔵する。そして所定量の有機溶剤を ドラム管45に充填し、再生処理を依頼された処理施設20にドラム管45に詰めた有 機溶剤を還元する。こうして一旦、再生処理した再生吸着塔4Aは、再度、回収 装置50によって再生処理を繰り返し、前述の再処理工程で残った微量な有機溶剤 を分離器27によって分離し、再利用可能な有機溶剤だけを回収して清浄な空気を 回収装置50から外部に排気する。
【0020】 以上のように本考案は、有機溶剤から成る有機溶剤を用いて洗浄する処理施設 20に着脱自在な吸着塔4を設置し、その吸着塔4に内蔵する活性炭5に吸着した 有機溶剤が飽和状態となった時点で吸着塔4の排気側に取り付けたガスセンサ16 から電話回線23を介して処理施設20から離れた再生処理施設21へと吸着塔4が交 換時期であることの信号を出力する。これにより、吸着効果が低下した吸着塔4 を再生処理施設21で再生した再生吸着塔4Aに的確に交換でき、処理施設20にお いて常に吸着効果が優れた活性炭5によって各種の処理工程で発生する有機溶剤 を吸着できるため、有害な有機溶剤が外部に漏れ出ることはない。しかも、吸着 効果の低下した吸着塔4は再生処理施設21で再生することによって、処理施設20 には吸着塔4の再生に伴なうボイラー25や分離器27などの各種付帯機器も不要で 設備コストを低減できる。さらに、処理施設20には再生に伴なう付帯設備の設置 スペースを確保する必要がないため、処理施設20を有効的に使用できるとともに 、再処理作業も不要であるため省力化を図ることができる。また、ガスセンサ16 によって吸着塔4から排気したガス濃度を管理し、所定レベル以上となった時点 で再生処理施設21から搬入した再生吸着塔4Aを処理施設20に設置した使用済み の吸着塔4と交換することによって、吸着塔4を交換する僅かな時間だけで処理 槽1を使用できるため、処理作業も効率的である。また、再生処理施設21で処理 施設20から回収した吸着塔4を再処理して吸着塔4に内蔵した活性炭5から有機 溶剤として利用可能な有機溶剤を分離させ、これを再び処理施設20に還元するこ とができるとともに、処理施設20から搬入した吸着塔4は、これを再生してスト ックするものであるから、次に処理施設20に設置したガスセンサ16からの検知信 号に応じてストックした再生吸着塔4Aを迅速に交換することができる。また、 分離器27から排水した分離水をドレンタンク28に貯蔵し、これをポンプ29によっ て貯水槽30,タンク31に送り、連続式曝気装置32により排水中の有機溶剤の濃度 を基準値以下に処理して放流ピット33からボイラー25へと供給して循環させるこ とにより、再処理工程中の水は地下に漏れて地下汚染を引き起こす心配もない。
【0021】 以上、本考案の一実施例を詳述したが、本考案は前記実施例に限定されるもの ではなく、本考案の要旨の範囲内で種々の変形実施が可能である。例えば、前記 実施例では処理施設のガスセンサから電話回線を経由して再生処理施設に信号を 出力した例を示したが、ガスセンサの検知信号に基づいて処理施設に設置した警 報器等を作動させて、これを作業者が再生処理施設に知らせるようにしてもよい 。
【0022】
【考案の効果】
請求項1の考案によれば、排ガス中の有害な有機溶剤を吸着除去する着脱可能 な吸着塔を備えた排ガス処理装置と、この排ガス処理装置で使用する吸着塔を回 収して再生する再生処理装置とこの再生処理装置で再生した吸着塔をスットクす る再生処理施設とを備え、前記吸着塔のガス濃度を検出するガスセンサを設ける とともに、前記排ガス処理装置を備えた複数箇所の排ガス処理施設と前記再生処 理施設とを電話回線で結び、前記ガスセンサで検知した吸着塔のガス濃度が所定 のレベル以上に達した際、この情報を前記電話回線により前記再生処理施設に転 送して前記吸着塔の交換時期を報知するように構成したものであるから、排ガス 処理施設から離れた再生処理施設に吸着塔の交換時期を的確に報知することがで き、常に吸着効果の優れた吸着塔によって有害な有機溶剤を吸着して有機溶剤の 漏れを確実に防止することができる。また、排ガス処理施設に吸着塔の再生に伴 なう付帯設備が不要で設備コストを低減できるとともに、再処理作業も不要であ るから省力化できる。
【0023】 請求項2の考案によれば、前記請求項1記載の交換式排ガス処理装置において 、前記再生処理装置は、前記吸着塔に蒸気を送り込んで吸着塔に吸着した有機溶 剤を気化させる蒸気発生装置と、この蒸気発生装置で気化したガスと蒸気を液化 する冷却装置と、この有機溶剤と水を含んだ回収溶剤とを比重分離して有機溶剤 を再生させる分離器とを備えて成るものであるから、再利用可能な有機溶剤だけ を回収して清浄な空気を回収装置から外部に排気することができる。
【0024】 請求項3の考案によれば、前記請求項2記載の交換式排ガス処理装置において 、前記分離器で分離させた分離水を連続式曝気装置により有機溶剤の濃度を基準 値以下に処理して前記蒸気発生装置に供給させたものであるから、再生工程で発 生する処理水が地下に漏れ出て地下汚染を引き起こすことを防止することができ る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す概略説明図である。
【図2】同上、吸着塔の取付状態を示す正面図である。
【符号の説明】
1 処理槽 3 外筐体 4 吸着塔 16 ガスセンサ 20 処理施設 21 再生処理施設 23 電話回線 25 ボイラー(蒸気発生装置) 26 コンデンサー(冷却装置)

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 排ガス中の有害な有機溶剤を吸着除去す
    る着脱可能な吸着塔を備えた排ガス処理装置と、この排
    ガス処理装置で使用する吸着塔を回収して再生する再生
    処理装置とこの再生処理装置で再生した吸着塔をスット
    クする再生処理施設とを備え、前記吸着塔のガス濃度を
    検出するガスセンサを設けるとともに、前記排ガス処理
    装置を備えた複数箇所の排ガス処理施設と前記再生処理
    施設とを電話回線で結び、前記ガスセンサで検知した吸
    着塔のガス濃度が所定のレベル以上に達した際、この情
    報を前記電話回線により前記再生処理施設に転送して前
    記吸着塔の交換時期を報知するように構成した交換式排
    ガス処理装置。
  2. 【請求項2】 前記再生処理装置は、前記吸着塔に蒸気
    を送り込んで吸着塔に吸着した有機溶剤を気化させる蒸
    気発生装置と、この蒸気発生装置で気化したガスと蒸気
    を液化する冷却装置と、この有機溶剤と水を含んだ回収
    溶剤とを比重分離して有機溶剤を再生させる分離器とを
    備えて成ることを特徴とする請求項1記載の交換式排ガ
    ス処理装置。
  3. 【請求項3】 前記分離器で分離させた分離水を連続式
    曝気装置により有機溶剤の濃度を基準値以下に処理して
    前記蒸気発生装置に供給させたことを特徴とする請求項
    2記載の交換式排ガス処理装置。
JP2002000674U 2002-02-14 2002-02-14 交換式排ガス処理装置 Expired - Lifetime JP3087971U (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002000674U JP3087971U (ja) 2002-02-14 2002-02-14 交換式排ガス処理装置
KR2020020007942U KR200279931Y1 (ko) 2002-02-14 2002-03-18 교환식 배기가스 처리장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002000674U JP3087971U (ja) 2002-02-14 2002-02-14 交換式排ガス処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3087971U true JP3087971U (ja) 2002-08-23

Family

ID=43239297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002000674U Expired - Lifetime JP3087971U (ja) 2002-02-14 2002-02-14 交換式排ガス処理装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3087971U (ja)
KR (1) KR200279931Y1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011189227A (ja) * 2010-03-12 2011-09-29 Fujifilm Corp 水の再利用設備と有機化合物回収設備、及び方法
JP2022169836A (ja) * 2021-04-28 2022-11-10 SyncMOF株式会社 ガス処理システム、ガス処理方法及び制御装置
JP7355352B1 (ja) 2022-10-13 2023-10-03 アンデックス株式会社 換気装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011189227A (ja) * 2010-03-12 2011-09-29 Fujifilm Corp 水の再利用設備と有機化合物回収設備、及び方法
JP2022169836A (ja) * 2021-04-28 2022-11-10 SyncMOF株式会社 ガス処理システム、ガス処理方法及び制御装置
JP7355352B1 (ja) 2022-10-13 2023-10-03 アンデックス株式会社 換気装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR200279931Y1 (ko) 2002-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0171626B1 (ko) 탱크의 세정과 탱크내의 잔류액체의 회수 및 처리를 위한 장치 및 방법
JP2003112160A (ja) 汚染土壌の浄化装置
CN101804288B (zh) 处理含不溶性溶剂尾气的工艺
JP3087971U (ja) 交換式排ガス処理装置
US5431827A (en) Device and apparatus for recovery of dry cleaning fluid, and purification of water from dry cleaning water
JP2001259356A (ja) 排ガス回収方法及びその装置
JP2012005937A (ja) Pcb汚染廃電気機器の処理システム
JP3027185U (ja) 洗浄装置における排ガス処理装置
JP2013071072A (ja) 有機溶剤ガスにおける排ガス処理装置
JP2010142790A (ja) 排ガス処理システム
JP4865770B2 (ja) 冷媒配管の洗浄装置
CN211358347U (zh) 一种收集废气处理的喷淋塔
JP3842161B2 (ja) 有機系排ガスの処理方法及び装置
JP2012232277A (ja) Pcb汚染廃電気機器の処理装置
JP2010162467A (ja) 汚泥濃縮装置および汚泥濃縮車
JP2003220381A (ja) 土壌浄化装置
JP2003103245A (ja) 汚染対象物の浄化装置
JP2003266070A (ja) 膜ろ過装置
CN216726458U (zh) 一种高浓度有机废气处理系统
CN215462987U (zh) 一种具有防静电功能的废气除尘器
JP2005238141A (ja) 汚染土壌の浄化装置
JP5901372B2 (ja) 除染装置及び方法
JP2008237988A (ja) 有機溶剤の再生方法
CN218485192U (zh) 工业废气净化处理系统
CN216498266U (zh) 一种废气喷淋装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080605

Year of fee payment: 6