JP3087777U - 自転車のハンドル回り止め装置 - Google Patents

自転車のハンドル回り止め装置

Info

Publication number
JP3087777U
JP3087777U JP2002001346U JP2002001346U JP3087777U JP 3087777 U JP3087777 U JP 3087777U JP 2002001346 U JP2002001346 U JP 2002001346U JP 2002001346 U JP2002001346 U JP 2002001346U JP 3087777 U JP3087777 U JP 3087777U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bicycle
steering wheel
spring
handle
stand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002001346U
Other languages
English (en)
Inventor
公裕 土江
恵市 山本
Original Assignee
恵市 山本
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 恵市 山本 filed Critical 恵市 山本
Priority to JP2002001346U priority Critical patent/JP3087777U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3087777U publication Critical patent/JP3087777U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering Devices For Bicycles And Motorcycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 自転車をスタンドで立て、自転車から離れて
いる時、ハンドルが自然に回って倒れてしまうのを防
ぐ。 【解決手段】 車体とハンドルの間にばねを入れ、ハン
ドルが回るのに抵抗があるようにした。

Description

【考案の詳細な説明】
【001】
【考案の属する技術分野】
本考案は自転車のハンドルの回転をばねによって制動するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来このような技術は見い出せなかつた。
【0003】
【考案が解決しょうとする課題】
自転車のスタンドを立て、止めている時、ハンドルが勝手に回り、自転車が 倒れてしまう、特に1本スタンドの場合に倒れる例が多かった。これを防ぐ方法 がないかと考えた。
【0004】
【課題を解決するための手段】
車体とハンドルの回転体の間に、ハンドルが勝手に回らないようにばねを入 れ、ハンドルの回転を制動するようにした。
【0005】
【考案の実施の形態】
1本スタンドで立てられた自転車を例に説明する。傾いた自転車のハンドル は傾いた方向へ回ろうとする。立てた所が坂であった場合、さらに回って、前輪 が転がり、自転車は倒れてしまう。そこでハンドルが回らないように、図5で示 した部品を、図1、2の自転車の前部のヘッドパイプとフロントフォークの間に 取り付ける。
【0006】 図2、5によって説明する。Uボルト3をヘッドパイプ12へ後方から食め 込み、前方のハンガー2に設けた穴を通し、外側でナット4で締め込み、ハンガ ー2をヘッドパイプ12に固定する。
【0007】 ハンガー2は横へ出た一端を前方へ突き出して、突き出した所に穴を明け、 その穴にばね1のフックaを引っ掛ける。
【0008】 ばね1の他端のフックbはフロントフォーク10の上部の屋根部に設けたば ね掛け4に引っ掛けて、ばねの力でハンドルが傾いた方向へ自然に回ろうとする のを防ぐのである。このばね1を斜めに掛けているのは、ばねの伸ばされるスト ロークが小さくてばねの力を保てるので、ハンドルを操作する時、ばねの抵抗を あまり感じないで操作が行えるのである。
【0009】 ばねの掛ける所を換えても同じ効果が得られる。図3はハンガー2とヘッド パイプ12の上部にある篭どめ金具6との間にばね1を掛けたもので、これも1 本スタンドで斜めに立てられた自転車のハンドルが回るのを防ぐことができる。
【0010】 傾いて立てられた自転車だけでなく、両立てスタンドで立てられた自転車も ハンドルが回るのを防げば、これも倒れるのを防ぐことができる。図4、6がそ の例で、ばねを2本使って両側へ引っ張っている。図4がその正面図であり、図 6がその部品の斜視図である。
【0011】
【効果】
自転車を立てたまま、自転車から離れるていると、いつの間にか自転車が倒 れていた。そして、自転車は壊れ、篭に入れていた荷物は回り一面に散らかって いた。このような事例は幾多もあった。1本スタンドの自転車は新聞配達業務用 などに便利であるが、倒れると困ってしまう。これらの事故を防ぎ、便利にした ものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 ハンドル回り止め装置を取り付けた自転車の
左側側面図。
【図2】 ハンドル回り止め装置を取り付けた、ハンド
ルを切断した1本スタンドで斜めに立てられた自転車の
正面図。
【図3】 図2の自転車で、ばねの取り付け位置を換え
た正面図。
【図4】 両立てスタンドでハンドルの左右どちらにも
回り止めを施した、ハンドルを切断した自転車の正面
図。
【図5】 1本スタンド用(図2)の部品を示した斜視
図。
【図6】 ハンドルが左右どちらにもまわらないよう
に、両側へ別々のばねで引っ張る部品の斜視図。
【符号の説明】
1 ばね 2 ハンガー 3 Uボルト 4 ナット 5 ばね掛け 6 篭止め金具 10 フロントフォーク 11 ハンドル 12 ヘッドパイプ a,b フック

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車体とハンドルの回転体の間にハンドル
    が勝手に回らないようにばねを入れ、ハンドルが回る
    時、ばねの力の分だけ抵抗があるようにした自転車のハ
    ンドル回り止め装置。
JP2002001346U 2002-02-05 2002-02-05 自転車のハンドル回り止め装置 Expired - Lifetime JP3087777U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002001346U JP3087777U (ja) 2002-02-05 2002-02-05 自転車のハンドル回り止め装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002001346U JP3087777U (ja) 2002-02-05 2002-02-05 自転車のハンドル回り止め装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3087777U true JP3087777U (ja) 2002-08-16

Family

ID=43239112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002001346U Expired - Lifetime JP3087777U (ja) 2002-02-05 2002-02-05 自転車のハンドル回り止め装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3087777U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20120167709A1 (en) Length adjustable bicycle crank
CN102159447B (zh) 车辆用手操作构件
US8075011B1 (en) Adjustable motorcycle wheelie device
JP3087777U (ja) 自転車のハンドル回り止め装置
US6176339B1 (en) Motorcycle having accessories mounted under a triple clamp
US8764061B2 (en) Stand
TWI262884B (en) Vehicle parking brake lever disposition structure
JP5480121B2 (ja) 自転車にカメラを取り付けて安定した映像を撮る事を可能とした、支持金具
JP2002187588A5 (ja)
JP2004189206A (ja) 折り畳み自転車用補助輪及び該補助輪付折り畳み自転車
JPS6143675Y2 (ja)
JP3183383U (ja) 転倒防止機能を備えた自転車
JP2003320970A (ja) 一輪車の練習用補助車装置
JP3054804U (ja) 自転車の整列駐輪兼転倒防止用器具
JP3018125U (ja) 自転車用泥除け装置
JP3095993U (ja) 前籠を有する自転車等のブレーキアウター
JP3000220U (ja) 自転車用安全荷物かご
JP3071723U (ja) ローラースルーのブレーキ
JP2519872Y2 (ja) 車両用施錠装置
TWM378175U (en) Lock structure of brake handle
JPH024876Y2 (ja)
JP3057894U (ja) オフロード用スケートボード
EP1538061A3 (en) An infant pushchair wheel support
JP3059713U (ja) 自転車の傘取付具
JP3006804U (ja) 前荷篭取付装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080529

Year of fee payment: 6