JP3082565B2 - 無励磁作動型電磁ブレ−キ/クラッチ - Google Patents

無励磁作動型電磁ブレ−キ/クラッチ

Info

Publication number
JP3082565B2
JP3082565B2 JP06070195A JP7019594A JP3082565B2 JP 3082565 B2 JP3082565 B2 JP 3082565B2 JP 06070195 A JP06070195 A JP 06070195A JP 7019594 A JP7019594 A JP 7019594A JP 3082565 B2 JP3082565 B2 JP 3082565B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
assembly
permanent magnet
magnet
armature
armature assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06070195A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07259905A (ja
Inventor
真弘 村瀬
孝久 藤原
Original Assignee
神鋼電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 神鋼電機株式会社 filed Critical 神鋼電機株式会社
Priority to JP06070195A priority Critical patent/JP3082565B2/ja
Publication of JPH07259905A publication Critical patent/JPH07259905A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3082565B2 publication Critical patent/JP3082565B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D27/00Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor
    • F16D27/004Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor with permanent magnets combined with electromagnets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2121/00Type of actuator operation force
    • F16D2121/18Electric or magnetic
    • F16D2121/20Electric or magnetic using electromagnets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2129/00Type of operation source for auxiliary mechanisms
    • F16D2129/06Electric or magnetic
    • F16D2129/065Permanent magnets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は永久磁石型の無励磁作動
型の電磁ブレ−キ又はクラッチ(以下電磁ブレ−キ/ク
ラッチと称する)に関する。近年ACサ−ボモ−タの普
及や安全性が重視されるのに伴い、無励磁作動型のブレ
−キ/クラッチの需要が増えつつあり、その中のマグネ
ット組立体のヨ−クの部分に永久磁石を組み込んだ永久
磁石型のものは、下記に示すような特徴を有することか
ら広く利用されている。 1)ばね式のものに比較して小形で制動トルクが大きく
応答性がよい。 2)コイルの励磁状態での電流(電圧)の大きさを調整
することにより保持トルクを制御できる。 3)ブレ−キ解放時の通電極性と逆の電圧をコイルに印
加すれば、永久磁石の磁束と励磁コイルの磁束とが重合
して定格トルク以上の制動トルクを発生させることがで
きる。 4)放熱特性に優れ、スリップサ−ビスが出来トルク容
量が大きい。 本発明は上記のような特徴を有する永久磁石型の無励磁
作動電磁ブレ−キ/クラッチの改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の永久磁石型の無励磁作動型電磁ブ
レ−キの通電されない状態と、通電された状態での横断
面図を、それぞれ図10の(A)と同図の(B)に示
す。なお、無励磁作動型電磁クラッチは、マグネット組
立体が固定される相手となる物体が固定体でなく回転体
である点が相違するだけで、それ以外の構造と作用は電
磁ブレ−キと全く同一なので、以下の説明は電磁ブレ−
キについて述べる。図10の(A)を参照すると、図で
左端近くに配置されている磁性体と永久磁石によるア−
マチュア組立体1は、スプラインハブ5とスプライン5
aを介して回転軸9に対し軸方向に移動可能に装着さ
れ、スプライン5aとこのア−マチュア組立体1との間
には、ア−マチュア組立体1を常時制動から解放される
方向(図で左方)に押圧するばねプレ−ト4が配置され
ている。一方、ア−マチュア組立体1に軸方向に対向し
て図で軸方向の右側に配置されたマグネット組立体3は
磁性体製のアウタポ−ルPoと、インナポ−ルPiと、
アウタポ−ルPoを形成する外側ヨ−ク6と、インナポ
−ルPiを形成する内側ヨ−ク7とを有し、外側および
内側ヨ−ク6、7のそれぞれを連結し半径方向に互いに
平行な垂直部6aと7aの間の空隙には、比較的大形の
永久磁石2が配置されている。この永久磁石2によりマ
グネット組立体3のアウタポ−ルPoと、インナポ−ル
Piとに沿って発生する磁束φmによって、ア−マチュ
ア組立体1は、前記ばねプレ−ト4の力に抗しスプライ
ンハブ5のスプライン5aに沿って図で右方へ動かされ
ヨ−ク6に吸着され、マグネット組立体3に摩擦接触す
る。
【0003】マグネット組立体3はヨ−ク6の垂直部7
aを介して固定体8に固定されているので、回転軸9の
回転トルクにはスプラインハブ5、ア−マチュア組立体
1、マグネット組立体3などを介してブレ−キ作用が加
えられる。図10の(B)を参照し、マグネット組立体
3のコイル11に通電された状態では、永久磁石2によ
る磁束φmとは反対方向に磁力を生じて磁束φmを打ち
消し、ばねプレ−ト4の力でア−マチュア組立体1は図
で左方へ動かされ、ア−マチュア1とマグネット組立体
3との間にはギャップGaを生じ、回転軸9のトルクに
及ぼしていたブレ−キ作用は解除される。この説明で
は、ばねプレ−ト4として説明したが、ばねに限定され
るものではなく、磁石による反発力を利用して解放する
構造でもよいことは勿論である。尚、無励磁状態および
励磁状態の断面図がそれぞれ後述する第2実施例の図6
の(A)および同図の(B)と同じで、ア−マチュア組
立体の正面図が図11に示される無励磁作動型電磁ブレ
−キが本出願人の先願として出願(特願平5−3494
63号)されているが、後述する本発明第1実施例のよ
うなバイパス回路を形成するためのバイパスギャップが
ないためア−マチュアの解放動作が不安定である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記の構造のような無
励磁作動型電磁クラッチ/ブレ−キには、つぎに示すよ
うな欠点があり解決が望まれていた。 1)永久磁石がマグネット組立体側にあり、しかも従来
の永久磁石はマグネット組立体の構成上から軸方向に着
磁されるため軸方向寸法(L)が過大になる。 2)十分な磁力を発生させるためには永久磁石の表面積
を大きくする必要があり、小形化が極めて困難である。 3)マグネット組立体はアウタポ−ル、インナポ−ル、
コイルおよび永久磁石で構成されるため構造が複雑にな
り製造コストが高くなる。 これらの欠点を改良する手段として、ア−マチュア組立
体の正面図が図11に示されるように、ア−マチュア組
立体1c内に環状の強力で薄型の永久磁石2cを配置し
た無励磁作動型電磁ブレ−キが、本出願人の先願として
平成5年12月28日に出願(実願平5−74415
号)されている。また、図示はしないが強力で薄型の永
久磁石をマグネット組立体内に配置した無励磁作動型電
磁ブレ−キが、本出願人の先願として平成5年12月2
8日に出願(特願平5−349463号)されている。
前記の特開平5−349463号では、ア−マチュア組
立体1c内に環状または円周方向に複数に分割された強
力で薄型の永久磁石2cを配置した実施例も開示されて
いるが、後述する本発明の実施例のようなバイパスギャ
ップを形成するための磁気空隙や磁気抵抗体がないため
ア−マチュアの解放動作が本発明に比較するとやや不安
定である。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、本発明では次の手段を採用した。 1)軸線方向の長さがア−マチュア組立体より短く肉厚
が薄い偏平なリングを、所定の間隔を保って円周方向に
複数に分割した円弧状の永久磁石を、その側壁を軸線に
平行に且つ同心に、つまり肉厚方向を軸線に直角にア−
マチュアの外側または内側に配置するとともに、このア
−マチュア組立体の軸線方向の長さから永久磁石の長さ
を差し引いた寸法に相当する永久磁石と同心のリング状
または円弧状の磁気空隙、または銅、ステンレス鋼など
の非磁性体をブレ−ジングなどにより形成した磁気抵抗
体、すなわち、バイパスギャップを設けてコイルの励磁
によるバイパス磁気回路を構成し、 2)軸線方向の長さが短い偏平なリングを、円周方向に
所定の間隔を保って少なくとも2個に分割した複数の円
弧状の永久磁石と、これらの永久磁石の間を同一円周上
で連結する位置に円弧状の磁気空隙を設けるか、または
銅、ステンレス鋼などの非磁性体をブレ−ジングなどに
より形成した磁気抵抗体、すなわち、バイパスギャップ
を介在させコイルの励磁によるバイパス磁気回路を構成
することにより、上記の1)項とは異なった別構造の無
励磁作動型電磁ブレ−キ/クラッチの軸線方向長さを一
層短縮することにより上記の課題を解決した。
【0006】
【作用】解決手段の前記1)および2)項の構成の場合
に、コイルに通電しない状態では、永久磁石の磁束φm
によりア−マチュア組立体を吸着して一定の制動トルク
を発生する。コイルに永久磁石による磁束φmを打ち消
す方向に所定値の電流を流すと、ヨ−クにおいては励磁
電流による電磁現象によって永久磁石による磁束φmに
対する磁気抵抗が増大するので、ア−マチュア組立体と
ヨ−クとを相互に吸着していた磁束φmが減少されまた
は零になって、ばねプレ−トなどの解放手段の力でア−
マチュア組立体はヨ−クとの吸着から解放されるので、
ブレ−キトルクは零となる。またφm>φcの範囲で調
整して通電することにより、従来の無励磁作動型電磁ブ
レ−キと同様に、トルクを制御することができる。コイ
ルに流す電流をさらに増加すると永久磁石による磁束φ
mがヨ−クに入らなくなり、ヨ−クには励磁電流によっ
て磁束φcが形成されるが、永久磁石による磁気抵抗が
大きいため、励磁電流によって形成される方向の磁束φ
cはア−マチュア組立体内に侵入できない。
【0007】即ち、永久磁石による磁束φmと励磁電流
による磁束φcとがア−マチュア組立体とマグネット組
立体(ヨ−ク)との対向部において相互に反発しあい、
ア−マチュア組立体の端部の磁極の極性と同一極性の磁
極がマグネット組立体(ヨ−ク)の端部に形成されて図
5に示すように両組立体間に反発力が生じる。その結
果、ばねプレ−トなどによる解放力を助けてア−マチュ
ア組立体を解放する。コイルに流す電流をさらに増加す
ると、マグネット組立体に形成される磁力によってア−
マチュア組立体は図5に示すように再び吸引される。従
って、励磁電流により形成される磁界の強さと永久磁石
により形成される磁界の強さとをばねプレ−トなどによ
る解放手段の力に対応させ適切な方向と値に調整して通
電することにより、従来の無励磁作動型電磁ブレ−キと
同様に、トルクを制御することができる。
【0008】
【実施例】本発明による前記解決手段の1)項による第
1実施例の、無励磁状態と励磁状態の横半体断面図を、
それぞれ図1の(A)および同図の(B)に示す。なお
図1を含め以下に示す本発明の各実施例において、ア−
マチュア組立体(以下ア−マチュアと称す)内での永久
磁石の配置は、円周方向に所定の間隔で円弧状に分割し
た複数のもの、あるいは連続した環状の1組のいずれか
一方を示したが、本発明の効果は記載されたものに制限
されるものではない。図1の(A)および同図の(B)
において、従来技術として示した図10の(A)と同図
の(B)とに示した部材と同じ部材には同じ符号を付
し、重複を避け異なる点のみを述べる。軸方向の長さに
おいてア−マチュアよりも短い偏平円筒状の永久磁石リ
ング2aの拡大断面半体側面図を図2の(A)に、図2
の(A)のA矢視縮小全体平面図を図2の(B)に示
す。図2の(B)に示されるように、矢印で示すラジア
ル方向に着磁された永久磁石リング2aが図1の(A)
と同図の(B)に示すように、ア−マチュア組立体(以
下ア−マチュアと称す)1の軸方向の外側の半径方向で
中間部に挿入され、その軸方向内方に整列して幅の狭い
リング状のバイパスギャップGbが明けられている。一
方、マグネット組立体3aのコの字形断面を有するヨ−
ク6bのアウタポ−ルPoとインナポ−ルPiの開口端
は、ア−マチュアの軸方向内方端に対面して配置され、
アウタポ−ルとインナポ−ル間の環状空隙内に励磁コイ
ル11を収容して静止体8に固定される。
【0009】バイパスギャップGbは、図3に示すよう
に永久磁石リング2aの軸方向外側に設けてもよい。図
1の(A)および同図の(B)に示した永久磁石の形状
について、上記では連続したリングとして説明したが、
所定の間隔を保って円周方向に分割した円弧状としても
よいことは勿論である。上記の構造を有する電磁クラッ
チ/ブレ−キの作動について説明する。無励磁状態では
図1の(A)に点線で示すように、永久磁石2aにより
形成される磁界によって、ア−マチュア1aとヨ−ク6
とを還流する磁束φmが形成されるので、ア−マチュア
1aはばねプレ−ト4の力に抗しヨ−ク6bに吸着され
る。励磁状態になると、図1の(B)に実線で示すよう
に、コイル11に流れる電流によって、永久磁石2aが
無い場合は前述した永久磁石により形成されて磁束φm
に対して、逆方向にア−マチュア1aとヨ−ク6とを還
流する磁束φcを形成する方向に磁界が形成される(図
1の(B)には説明の便宜上永久磁石による磁束φmが
存在しないものとして記載している)。従って、ヨ−ク
6bにおいては永久磁石2aによる磁束φmに対する磁
気抵抗が増大して磁束φmは減少する。従って、ア−マ
チュア1aは、ばねプレ−ト4の力により図で左方へ移
動しヨ−ク6bとの吸着から解放される。
【0010】図4は吸引力(+P)と反発力(−P)と
電流との関係を示すグラフで、本図において図10の
(A)と同図の(B)に示す従来の電磁ブレ−キの特性
を点線で示し、図1の(A)と同図の(B)に示す本発
明の電磁ブレ−キの特性を実線で示している。また、図
5は図1の(B)に示したよりも大きな電流でコイルを
励磁した状態を示す横半体断面図である。即ち、図4に
示すようにコイル電流を増加していくと、ア−マチュア
1aとヨ−ク6bとを還流する磁束φmが減少するので
吸引力が減少する。コイルに流す電流が増加して永久磁
石2aによる磁束φmがヨ−ク6bに入らなくなると、
ヨ−ク6bには励磁電流によって磁束φcが形成される
が、永久磁石2aによる磁気抵抗が大きいため、励磁電
流によって形成される方向の磁束φcは、ア−マチュア
組立体1a内には侵入できない。即ち、永久磁石2aに
よる磁束φmと励磁電流による磁束φcとがア−マチュ
ア1aとヨ−ク6bとの対向部において相互に反発しあ
い、ア−マチュア1aの端部の磁極の極性と同一極性の
磁極がヨ−ク6bの端部に形成されてア−マチュア1a
とヨ−ク6bとの間に反発力が生じる。さらにコイル電
流を増加すると、永久磁石2aによる磁束φmに打ち勝
って図5に示すようにア−マチュア1aとヨ−ク6bと
を環流する磁束φcが形成され、さらにコイル電流を増
加するとこの磁束φcによる吸引力が増大する。
【0011】図6の(A)と同図の(B)は、前記解決
手段2)による本発明の第2実施例としての電磁クラッ
チ/ブレ−キの吸引状態における横半体断面図である。
図6の(A)は図1の(A)に対応する吸引状態におけ
る永久磁石による磁束φm、図6の(B)は図1の
(B)に対応するコイル電流による磁束φcの状況を示
している。図7はア−マチュア1bの正面図であり、図
7のX−X断面図を図8に示す。軸方向の長さ(高さ)
がア−マチュア1bと同じで、偏平な円弧状の2個の永
久磁石2b、2bをア−マチュア1bの外周から僅かに
内方の半径方向中間部に、円周方向に所定の間隔を保っ
て対称的に配置し、両永久磁石2b間の2つの間隔部は
バイパスギャップGcで、図7に示すように弧状の空隙
として残し磁気空隙とするか、または銅、ステンレス鋼
などの非磁性材料を空隙内にブレ−ジングなどにより充
填し磁気抵抗とする。図7中の符号5bは回転軸に対し
円周方向には一体に回転し軸方向には相対移動を可能に
するスプラインである。作動は第1実施例と殆ど同じな
ので説明を省略するが、マグネット組立体のコイル11
から発生する磁束φcは、斜視図としての図9に矢印の
経路で示すように、インナポ−ルPiから円弧状の磁気
空隙Gcの半径方向外側に至り、つぎに永久磁石2bか
ら離れるように、さらにア−マチュア1b内の永久磁石
2bの半径方向外方を円周方向に通った後、軸方向に方
向変換してマグネット組立体3aのアウタ−ポ−ルPo
に戻る磁路を形成する。
【0012】
【発明の効果】
(1)2次側としてのア−マチュア側に挿入された永久
磁石は軸方向の幅が小さい偏平なリング状であり、しか
もラジアル方向に着磁されているため、永久磁石の表面
積を有効に活用できて、小形ではあるが効率的で強い吸
引力が発生され、ア−マチュアの形状を単純にし小形化
できる。 (2)永久磁石をア−マチュア側に設けたので、コイル
を内蔵するマグネット組立体の構造が簡単で軸線方向の
寸法が短くなり、小形で単純な構造とすることによりコ
ストを低減できる。 (3)図5に示すように、適切な吸引力と反発力を得る
ために必要な励磁電流の調節精度が従来よりも低減で
き、安定なア−マチュアの解放動作が得られる。 (4)第2実施例では、第1実施例よりも軸線方向の寸
法を短縮し小形化できる。 (5)第1実施例においては、ア−マチュアの幅を永久
磁石の幅よりも広くしてギャップを設けたので、上述の
効果が確実に得られた。 (6)第2実施例においては、ア−マチュアの幅と永久
磁石の幅とを等しくし永久磁石と並べてギャップを設け
たので、ア−マチュアの幅を第1実施例よりも狭くする
ことが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による無励磁作動型電磁ブレ−キの第1
実施例で、本図の(A)は永久磁石による磁束状態を示
す横半体断面図で、本図の(B)はコイル電流による磁
束状態を示す横半体断面図である。
【図2】本図の(A)は図1に示す永久磁石の拡大半体
側断面図であり、本図の(B)は本図の(A)の着磁方
向を示すA矢視縮小平面図である。
【図3】永久磁石の軸方向外側に空隙または非磁性部分
を設けた部分側面図である。
【図4】コイルを励磁した状態での電流(電圧)値と吸
引力(+P)と反発力(−P)との関係を示すグラフで
ある。
【図5】図1の(B)に示したよりもコイル電流による
磁界が大になった状態での磁束状態を示す横半体断面図
である。
【図6】本図の(A)は無励磁作動型電磁ブレ−キの第
2実施例の永久磁石による磁束状態を示す横半体断面図
で、本図の(B)はコイル電流による磁束状態を示す横
半体断面図である。
【図7】図6に示した第2実施例のア−マチュア組立体
の平面図である。
【図8】図7のX−X断面の展開側面図である。
【図9】図6、図7および図8に示した第2実施例とし
ての図6の(B)に示した励磁状態での磁路を示す斜視
図である。
【図10】従来の無励磁作動型電磁ブレ−キを示すもの
であり、本図の(A)は無励磁状態の横半体断面図で、
本図の(B)は励磁状態の横半体断面図である。
【図11】先願の無励磁作動型電磁ブレ−キのア−マチ
ュア組立体の正面図である。
【符号の説明】
1a、1b ア−マチュア組立体 2a、2b 永久磁石 3a マグネット組立体 4 ばねプレ−ト 5 ハブ 6b ヨ−ク 8 静止体または回転体 9 回転軸 11 励磁コイル Ga ア−マチュアギャップ Gb、Gc ア−マチュアに形成したギャップ L マグネット組立体の軸方向長さ Po アウタポ−ル Pi インナポ−ル φc コイルによる磁束 φm 永久磁石による磁束
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F16D 65/21 F16D 27/112 F16D 55/28

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転軸と、この回転軸に対し相対回転可
    能に配置され、静止体または回転体に対し固定され、そ
    の外周と内周がそれぞれアウタポ−ルとインナポ−ルと
    され、これらの中間に画定される環状空隙を有する二重
    中空円筒体状のヨ−クと、このヨ−クの前記環状空隙内
    に収容される励磁コイルとを有するマグネット組立体
    と、 前記マグネット組立体の前記環状空隙の開口端側に対向
    して回転軸と一体に回転可能にされ、軸方向への相対移
    動が可能に装着されたア−マチュア組立体と、 このア−マチュア組立体を常時前記マグネット組立体か
    ら引き離す方向に押圧するばねなどの解放手段と、 前記ア−マチュア組立体内に配置され前記マグネット組
    立体が励磁されない状態では、前記ア−マチュア組立体
    を前記解放手段の押圧に抗して前記マグネット組立体に
    吸着させて制動するか、または前記マグネット組立体と
    一体に回転させる永久磁石と、 を有して、前記マグネット組立体が励磁されると前記永
    久磁石の磁束を打ち消す磁力が発生し、前記解放手段に
    よりア−マチュア組立体が吸着から解放されて制動が解
    除され、または前記ア−マチュア組立体が前記回転軸と
    の連結から解除される無励磁作動型電磁ブレ−キ/クラ
    ッチにおいて、 前記永久磁石は、強力で軸方向に短く肉厚が薄く偏平な
    リング状か、または、半径方向の肉厚が薄く円周方向に
    所定数の間隔により、これらの間隔と同数に分割された
    複数の円弧状体として、ラジアル方向に着磁され、前記
    永久磁石に対する所定位置において軸方向に整列する円
    弧状の前記永久磁石の厚みよりも狭い所定幅の空隙、ま
    たは銅、ステンレス鋼などの非磁性体部によるバイパス
    ギャップが配置されていることを特徴とする無励磁作動
    型電磁ブレ−キ/クラッチ。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の無励磁作動型電磁ブレ−
    キ/クラッチにおいて、前記永久磁石は前記ア−マチュ
    ア組立体の軸方向の外側に配置されていることを特徴と
    する無励磁作動型電磁ブレ−キ/クラッチ。
  3. 【請求項3】 回転軸と、この回転軸に対し相対回転可
    能に配置され、静止体または回転体に対し固定され、そ
    の外周と内周がそれぞれアウタポ−ルとインナポ−ルと
    され、これらの中間に画定される環状空隙を有する二重
    中空円筒体状のヨ−クと、このヨ−クの前記環状空隙内
    に収容される励磁コイルとを有し1次側の電磁石として
    作動するマグネット組立体と、 前記マグネット組立体の前記アウタポ−ルとインナポ−
    ルの開口端側に対向して回転軸と一体に回転可能にさ
    れ、軸方向への相対移動が可能に装着された2次側回転
    体としてのア−マチュア組立体と、 このア−マチュア組立体を常時前記マグネット組立体か
    ら引き離す方向に押圧するばねなどの解放手段と、 前記ア−マチュア組立体内に配置され前記マグネット組
    立体が励磁されない状態では、前記ア−マチュア組立体
    を前記解放手段の押圧に抗して前記マグネット組立体に
    吸着させて制動するか、または前記マグネット組立体と
    一体に回転させる永久磁石と、 を有して、前記マグネット組立体が励磁されると前記永
    久磁石の磁束を打ち消す磁力が発生し、前記解放手段に
    よりア−マチュア組立体が吸着から解放されて制動が解
    除され、または前記ア−マチュア組立体が前記回転軸と
    の連結から解除される無励磁作動型電磁ブレ−キ/クラ
    ッチにおいて、 前記永久磁石は、強力で軸方向に短く偏平で半径方向の
    肉厚が薄く円周方向に所定の間隔で分割された複数の円
    弧状の磁石としてラジアル方向に着磁され、前記ア−マ
    チュア組立体の半径方向の所定の位置に配置され、互い
    に隣接する前記複数の円弧状の永久磁石の間には、前記
    永久磁石の軸方向幅以内の幅を有して同一円周方向に連
    続する円弧状の空隙、または銅、ステンレス鋼などの非
    磁性体部によるバイパスギャップが配置されていること
    を特徴とする無励磁作動型電磁ブレ−キ/クラッチ。
JP06070195A 1994-03-16 1994-03-16 無励磁作動型電磁ブレ−キ/クラッチ Expired - Fee Related JP3082565B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06070195A JP3082565B2 (ja) 1994-03-16 1994-03-16 無励磁作動型電磁ブレ−キ/クラッチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06070195A JP3082565B2 (ja) 1994-03-16 1994-03-16 無励磁作動型電磁ブレ−キ/クラッチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07259905A JPH07259905A (ja) 1995-10-13
JP3082565B2 true JP3082565B2 (ja) 2000-08-28

Family

ID=13424501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06070195A Expired - Fee Related JP3082565B2 (ja) 1994-03-16 1994-03-16 無励磁作動型電磁ブレ−キ/クラッチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3082565B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04115758U (ja) * 1991-03-25 1992-10-14 富士通株式会社 回路基板の接地構造
JP2016130539A (ja) * 2015-01-13 2016-07-21 シンフォニアテクノロジー株式会社 動力伝達装置
CN110219914A (zh) * 2019-06-10 2019-09-10 贵州航天林泉电机有限公司 一种抗冲击永磁式制动器

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7732959B2 (en) * 2005-06-10 2010-06-08 Warner Electric Technology, Llc Rotational coupling device
CN101583511B (zh) * 2006-04-17 2013-01-16 奥蒂斯电梯公司 电梯制动组件、电梯系统及其控制方法
JP4596051B2 (ja) * 2008-07-09 2010-12-08 トヨタ自動車株式会社 ツインクラッチ装置
JP5451578B2 (ja) * 2010-11-05 2014-03-26 小倉クラッチ株式会社 電磁クラッチ
WO2014198326A1 (en) 2013-06-14 2014-12-18 Pierburg Pump Technology Gmbh Coolant pump with plastic bonded magnet
JP5947756B2 (ja) * 2013-07-16 2016-07-06 オリエンタルモーター株式会社 無励磁作動型電磁ブレーキ
JP5947946B2 (ja) * 2015-04-02 2016-07-06 オリエンタルモーター株式会社 無励磁作動型電磁ブレーキ
DE102016210582B4 (de) * 2016-06-15 2018-03-15 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Riemenscheibenkupplungssystem mit elektromagnetischer Kupplung für ein Nebenaggregat, wie einen Kältemittelkompressor

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04115758U (ja) * 1991-03-25 1992-10-14 富士通株式会社 回路基板の接地構造
JP2016130539A (ja) * 2015-01-13 2016-07-21 シンフォニアテクノロジー株式会社 動力伝達装置
CN110219914A (zh) * 2019-06-10 2019-09-10 贵州航天林泉电机有限公司 一种抗冲击永磁式制动器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07259905A (ja) 1995-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3082565B2 (ja) 無励磁作動型電磁ブレ−キ/クラッチ
US2853165A (en) Magnetic friction torque applying apparatus
JPS5929406A (ja) ソレノイド装置
JPS635617B2 (ja)
JP3218833B2 (ja) 無励磁作動型電磁ブレ−キ
JP3384247B2 (ja) 無励磁作動型電磁クラッチ/ブレーキ
US3866729A (en) Electromagnetic operated clutches and brakes
JP4010279B2 (ja) 渦電流式減速装置
JP2540200Y2 (ja) 無励磁作動形電磁ブレーキ
JP3057320B1 (ja) 磁気吸引式連結装置
JP3190222B2 (ja) 多板電磁ブレーキ
JPS5913385Y2 (ja) 永久磁石作動形電磁ブレ−キ
JPH0511394Y2 (ja)
JPH04235A (ja) クラツチ付電動機
JPH0140353Y2 (ja)
JP2002025819A (ja) ハイブリッド形磁石を用いた磁力式吸着装置
JP4259648B2 (ja) 電磁連結装置
JP2599162Y2 (ja) 励磁解放型電磁ブレ−キ
JPH1019064A (ja) 無励磁作動型電磁クラッチ/ブレーキ
JPS61137131U (ja)
JPH02294245A (ja) ブレーキ付き電動機
JPH0979294A (ja) 無励磁作動型電磁ブレーキ
JPS59132750A (ja) ブレ−キ付回転電機
JPH0155327B2 (ja)
JPH0470868B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090630

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100630

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100630

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110630

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120630

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120630

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130630

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees