JP3082247B2 - 定電圧回路 - Google Patents

定電圧回路

Info

Publication number
JP3082247B2
JP3082247B2 JP02407011A JP40701190A JP3082247B2 JP 3082247 B2 JP3082247 B2 JP 3082247B2 JP 02407011 A JP02407011 A JP 02407011A JP 40701190 A JP40701190 A JP 40701190A JP 3082247 B2 JP3082247 B2 JP 3082247B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistor
voltage
differential amplifier
circuit
current source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP02407011A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04223509A (ja
Inventor
操 古谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsumi Electric Co Ltd
Original Assignee
Mitsumi Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsumi Electric Co Ltd filed Critical Mitsumi Electric Co Ltd
Priority to JP02407011A priority Critical patent/JP3082247B2/ja
Publication of JPH04223509A publication Critical patent/JPH04223509A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3082247B2 publication Critical patent/JP3082247B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Electrical Variables (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は定電圧回路に係り、特に
温度により出力電圧に変動が生じない定電圧回路に関す
る。
【0002】
【従来の技術】本出願人は特公昭55−18928号公
報において低電圧基準電源回路を提案した(図5にその
回路図を示す)。同図において9は互いに電流密度の異
なるトランジスタよりなる差動増幅回路であり、その出
力は増幅器2によって増幅され出力端子T3 に接続され
ている。又抵抗R12の両端における電圧は上記差動増幅
回路1の2つの入力に夫々供給されている。
【0003】図5の回路では端子T2 とT3 間の電圧V
ref をダイオードDを構成するシリコンのエネルギーバ
ンドギャップに相当する電圧Vgoと等しくすることによ
ってVref が零温度係数を有する温度特性とすることが
でき、温度が変動した場合にもVref を安定に保つこと
ができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、従来の定電
圧回路では回路の出力電圧Vref は温度の変動に対して
安定であり良好な定電圧電源となるが、Vref はシリコ
ンのエネルギーバンドギャップに相当する約1.2 Vに設
定しなければならない。したがって、近年増加しつつあ
る1.2 V以下の低電圧で動作する種々の機器に対しては
図5の回路は対応できない等の問題点があった。
【0005】本発明は、上記の点に鑑みてなされたもの
であり、シリコンのエネルギーバンドギャップに相当す
る電圧(約1.2 V)以下の電圧であって、零温度係数を
有する出力電圧が得られる定電圧回路を提供することを
目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するために、一端が第1の電源に接続された第1の抵抗
R1と、前記第1の抵抗R1の他端に一端が接続された
第2の抵抗R2と、一端が前記第1の電源とは電圧が異
なる第2の電源に接続された電流源4と、前記第2の抵
抗R2の他端と前記電流源の他端に接続されたPN接合
素子Q1、Q1’と、前記第2の抵抗R2の両端の電位
差を差動増幅する差動増幅器3、3’と、前記差動増幅
器3、3’の差動出力により出力電圧を制御する制御素
子Q2、Q2’と、前記第1の抵抗R1と前記第2の抵
抗R2との接続点と、前記PN接合素子Q1、Q1’と
前記電流源との接続点との間に接続され、前記PN接合
素子Q1、Q1’と前記電流源4との接続点の電位に応
じて前記第1の抵抗R1と前記第2の抵抗R2との接続
点の電位を制御する制御手段R3、5とから定電圧回路
を構成する。
【0007】
【作用】本発明によれば、PN接合素子の電圧が温度に
応じて変動しても、その変動に応じて差動増幅器の入力
端子に流入する電流を可変し出力電圧を一定に保持す
る。したがって、温度によらず出力電圧を一定にするこ
とができる。なお、本発明によれば、バンドギャップに
相当する電圧以下の電圧でも零温度係数が実現できる。
【0008】
【実施例】図1は本発明の第1の実施例の回路図を示
す。
【0009】端子T1 ,T2 間には電源1が接続され、
端子T3 ,T4 より出力定電圧VC が取り出される。
【0010】端子T1 と端子T2 との間には直列回路
2,差動増幅器3,制御素子となるPNトランジスタQ
2 が互いに並列に接続される。直列回路2はPN接合素
子を構成するNPNトランジスタQ1 ,抵抗R1
2 ,R3 ,定電流源4よりなり、NPNトランジスタ
1 のエミッタは定電流源3を介してT2 ,T4 に接続
され、NPNトランジスタQ1 のコレクタは互いに直列
に接続された抵抗R1 ,R2 ,を介して端子T1 ,T3
に接続される。NPNトランジスタQ1 のベース端子T
1 ,T3 に接続され、トランジスタQ1 のベース−エミ
ッタ間でPN接合が構成される。
【0011】抵抗R2 の一端は差動増幅器6の一方入力
端子に接続され、抵抗R2 の他の一端は差動増幅器6の
他の入力端子に接続される。
【0012】制御素子であるPNPトランジスタQ2
コレクタはトランジスタQ1 のエミッタと定電流源4と
の接続点に接続され、ベースは差動増幅器3の出力端子
と接続される。
【0013】差動増幅器3は図2に示すようにPNPト
ランジスタQ3 ,Q4 ,NPNトランジスタQ5 ,Q6
及び定電流源3aよりなる。入力トランジスタとなるP
NPトランジスタQ5 ,Q6 はそのエミッタ面積比が
1:8となるように設定されていて、差動増幅器3にオ
フセット電圧△VBEを持たせている。
【0014】また、差動増幅器3の入力端子となる抵抗
1 とR2 との接続点とトランジスタQ1 のエミッタと
は電流制御手段となる抵抗R3 を介して接続されてい
る。
【0015】図1に示す回路において、i3 ≪i2 とす
ると(但し、i3 :差動増幅器3の入力バイアス電
流)、トランジスタQ1 のコレクタ電流I2 は、
【0016】
【数1】
【0017】また、抵抗Rに流れる電流I3
【0018】
【数2】
【0019】また、抵抗R1 に印加される電圧V1 は V1 =R1 (I2 +I3 ) (3) となる。
【0020】式(1) 〜(3) よりV1 は、
【0021】
【数3】
【0022】で表わされる。また、トランジスタQ4
ベース−エミッタ間電圧VBE1 ,差動増幅器3のオフセ
ット電圧をΔVBE、シリコンのバンドギャップ電圧をV
go,ボルツマン定数をk,絶対温度をT,T0 ,単位電
圧をq、差動増幅器3のトランジスタQ5 ,Q6 の電流
密度をn1 ,n2 (エミッタ面積により決まる)とする
と、
【0023】
【数4】
【0024】
【数5】
【0025】となる。式(5),(6) を式(4) に代入する
と、V1 は、
【0026】
【数6】
【0027】となる。式(8) をTで微分すると、
【0028】
【数7】
【0029】ここで、
【0030】
【数8】
【0031】となるように定数を設定すればV1 の温度
係数は零となる。すなわち、式(8),(9) より、
【0032】
【数9】
【0033】となるように抵抗R3 ,R2 を設定すれば
よい。また、T=T0 におけるV1 の値は式(7),(10)よ
り、
【0034】
【数10】
【0035】となる。これより、抵抗R1 ,R3 の設定
の仕方により、V1 はVgoよりも低い電圧(〜1.2 V)
でも零温度係数が実現できることになる。
【0036】このように本実施例によれば、バンドギャ
ップエネルギー付近の電圧(1.2 V)以下でも温度係数
を零にすることができ、低電圧でも温度に影響されない
安定な電圧が得られる。
【0037】図3は本発明の第2実施例の回路図を示
す。本実施例は図1に示す回路でトランジスタQ1 ,Q
2 ,差動増幅器3等のトランジスタの極性を逆にしたト
ランジスタQ1 ´,Q2 ´,差動増幅器3´で構成した
もので、第1実施例と同様な効果を有する。
【0038】図4は本発明の第3実施例の回路図を示
す。同図中、図1と同一構成部分には同一符号を付しそ
の説明は省略する。
【0039】本実施例は図1の電流制御手段である抵抗
3 に換え、電流制御回路4で構成したものである。電
圧制御回路5は差動増幅器6,トランジスタQ7
8 ,Q 9 ,抵抗R4 よりなり、差動増幅器6によりV
BE1 の電圧変動を検出し、差動増幅器3の入力電圧レベ
ルを可変している。
【0040】このような構成とすることにより第1実施
例と同様な効果を奏する。
【0041】
【発明の効果】上述の如く、本発明によれば、差動増幅
器の入力端子に電圧制御手段を接続し、PN接合素子に
印加される電圧レベルに応じて差動増幅器の入力端子の
電圧レベルを制御しているため、PN接合素子の電圧が
変動しても出力電圧レベルを一定に保持することができ
る等の特長を有する。なお、本発明によれば、バンドギ
ャップに相当する電圧以下の電圧でも零温度係数が実現
できる等の特長を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例の回路図である。
【図2】本発明の第1実施例の要部の回路図である。
【図3】本発明の第2実施例の回路図である。
【図4】本発明の第3実施例の回路図である。
【図5】従来の一例の回路図である。
【符号の説明】
1 電源 2 直列回路 3 差動増幅器 5 電流制御回路 R3 抵抗

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一端が第1の電源に接続された第1の抵
    抗と、 前記第1の抵抗の他端に一端が接続された第2の抵抗
    と、 一端が前記第1の電源とは電圧が異なる第2の電源に接
    続された電流源と、 前記第2の抵抗の他端と前記電流源の他端に接続された
    PN接合素子と、 前記第2の抵抗の両端の電位差を差動増幅する差動増幅
    器と、 前記差動増幅器の差動出力により出力電圧を制御する制
    御素子と、 前記第1の抵抗と前記第2の抵抗との接続点と、前記P
    N接合素子と前記電流源との接続点との間に接続され、
    前記PN接合素子と前記電流源との接続点の電位に応じ
    て前記第1の抵抗と前記第2の抵抗との接続点の電位を
    制御する制御手段とを有することを特徴とする定電圧回
    路。
JP02407011A 1990-12-26 1990-12-26 定電圧回路 Expired - Lifetime JP3082247B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02407011A JP3082247B2 (ja) 1990-12-26 1990-12-26 定電圧回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02407011A JP3082247B2 (ja) 1990-12-26 1990-12-26 定電圧回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04223509A JPH04223509A (ja) 1992-08-13
JP3082247B2 true JP3082247B2 (ja) 2000-08-28

Family

ID=18516633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02407011A Expired - Lifetime JP3082247B2 (ja) 1990-12-26 1990-12-26 定電圧回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3082247B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04223509A (ja) 1992-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4516081A (en) Voltage controlled variable gain circuit
US6288525B1 (en) Merged NPN and PNP transistor stack for low noise and low supply voltage bandgap
JP4240691B2 (ja) 定電流回路
JPS6155288B2 (ja)
JP2733962B2 (ja) 利得制御増幅器
JPH0770935B2 (ja) 差動電流増幅回路
JP2625552B2 (ja) フィルタ回路
EP0182201A1 (en) Speed control apparatus for a DC motor
US4612513A (en) Differential amplifier
JP3082247B2 (ja) 定電圧回路
JP2778781B2 (ja) 閾値電圧生成回路
JPS6154286B2 (ja)
JP2748414B2 (ja) 電圧源回路
US6788144B2 (en) Variable-gain amplifier
JP2629234B2 (ja) 低電圧基準電源回路
JP2729071B2 (ja) 定電流回路
JPS62173807A (ja) 定電流源バイアス回路
JP3736077B2 (ja) 電圧比較回路
JP3105716B2 (ja) カレントミラー回路
JP2565289B2 (ja) 指数アンプ
JP2532900Y2 (ja) リミッタ回路
JP3036084B2 (ja) 定電圧回路
JPH08185233A (ja) 可変電圧回路
JP2623954B2 (ja) 利得可変増幅器
JPH0347010B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080630

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100630

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110630

Year of fee payment: 11