JP3081059U - カレンダー - Google Patents

カレンダー

Info

Publication number
JP3081059U
JP3081059U JP2001002150U JP2001002150U JP3081059U JP 3081059 U JP3081059 U JP 3081059U JP 2001002150 U JP2001002150 U JP 2001002150U JP 2001002150 U JP2001002150 U JP 2001002150U JP 3081059 U JP3081059 U JP 3081059U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
calendar
spelling
calender
upper side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001002150U
Other languages
English (en)
Inventor
克巳 竹尾
Original Assignee
株式会社エフテル竹尾
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社エフテル竹尾 filed Critical 株式会社エフテル竹尾
Priority to JP2001002150U priority Critical patent/JP3081059U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3081059U publication Critical patent/JP3081059U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 金属又はプラスチック製の部品を一切使用せ
ず、環境対応に優れた全部が紙製よりなる吊り下げ用カ
レンダーを提案する。 【解決手段】 各カレンダー用紙の上辺の中央部に切欠
部を設け、該切欠部左右両側には各用紙の上辺に沿って
綴り孔を一列に穿設してそれぞれ硬質紙製よりなるスパ
イラル状の綴り具を通すことによりカレンダー用紙全体
を綴り、左右の上記綴り具中にはカレンダー用紙の横幅
にほぼ等しい長さの1本の棒状ハンガーを挿通し、該棒
状ハンガーは上記綴り具と同質の素材よりなり、その中
央部は上記カレンダー用紙の切欠部内を通過し得る大き
さの吊り下げ部が折曲形成されてなることを特徴とす
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、金属やプラスチック製の部品を全く使用せず、全てが紙製の環境対 応に優れたカレンダーに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
紙製のカレンダーには、大別すると毎日1枚づつ破り取る日めくり式、1ヶ月 又は2ヶ月毎に1枚づつ破り取るか1枚づつめくって背方に回す月めくり式、1 枚の用紙に12ヶ月を表示した1枚式のものとがある。
【0003】 上記のうち、1枚式以外の日めくり式や月めくり式のものは、カレンダー用紙 の綴りしろ(上辺部)には、金属製又はプラスチック製の部品が一般に使用され ている。
【0004】 そのため、カレンダー使用済み後には金属製又はプラスチック製の部品が残り 、廃棄処理に当って分別する必要があり、環境対応に苦労しなくてはならない欠 点がある。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、上記のような欠点を解消し、カレンダー全体が全部紙製で、カレン ダー使用済み後の廃棄に際して分別する必要がなく、低温可燃性で土中で自然に 分解することができるカレンダーを提案するものである。
【0006】
【考案が解決するための手段】
即ち、本考案は各カレンダー用紙の上辺の中央部に切欠部を設け、該切欠部左 右両側には各用紙の上辺に沿って綴り孔を一列に穿設してそれぞれ硬質紙製より なるスパイラル状の綴り具を通すことによりカレンダー用紙全体を綴り、左右の 上記綴り具中にはカレンダー用紙の横幅にほぼ等しい長さの1本の棒状ハンガー を挿通し、該棒状ハンガーは上記綴り具と同質の素材よりなり、その中央部は上 記カレンダー用紙の切欠部内を通過し得る大きさの吊り下げ部が山型に折曲形成 されてなることを特徴とするカレンダーに関するものである。
【0007】 なお、カレンダーを掛けたときにその左右両辺が内側に向って反り易くなるの を防止するため、カレンダー用紙の最終の紙葉の背後には各カレンダー用紙の上 辺部と同様に構成されて左右の前記した左右の綴り具に綴られた短尺な厚板紙よ りなる背板を設けてもよく、該背板の中央部には左右両辺に至る凹溝状の筋押し を形成するようにする。以下、本考案の実施形態を図により説明する。
【0008】
【考案の実施の形態】
図は本考案に係るカレンダーの一例を示すもので、1はカレンダー用紙であり 、1枚につき1ヶ月分又は2ヶ月が表示されており、各用紙1の上辺部には一列 に綴り孔2が穿孔され、該用紙1の各上辺中央部には後記する棒状ハンガー4中 央部の吊り下げ部5が通過自在の大きさの切欠部8が設けられている。
【0009】 3は上記切欠部8の左右に設けられた綴り孔2に通す2個のスパイラル状の綴 り具で、前綴り具3は特殊溶液中で原料パルプを積層し、反応後沈殿させてセル ローズ繊維を密に結合硬化させたものから機械的に製作した硬度のある紙製であ る。
【0010】 4は上記スパイラル状綴り具3と同質の硬質の1本の棒状ハンガーで、該ハン ガー4はカレンダー用紙1の横幅にほぼ等しい長さを有し、その中央部は円弧形 に折曲形成されて小さな吊り下げ部5が形成され、該吊り下げ部5はカレンダー 用紙1を綴り具3に沿って背方にめくり回したときに用紙1上辺の切欠部8を通 過できる大きさである。この棒状ハンガー4は上記スパイラル形綴り具3中を挿 通し、カレンダー全体を吊持するもので、用紙1上辺の切欠部8より左右いずれ か一方の綴り具3を取付けてハンガー4の片側を通した後、もう一方の綴り具3 をハンガー4のもう片側と共に用紙1の綴り孔2に通して行くことにより、綴り 具3から脱出不能になっている。
【0011】 6はカレンダー用紙1の最終の紙葉の背後に設けられた厚板紙よりなる背板で 、該背板6はカレンダー用紙1と同一の横幅を有するが、その長さは該用紙1よ りも短く、その上辺には用紙1と同様に中央部に切欠部とその左右に一列に綴り 孔が設けられ、用紙1と共にスパイラル状の綴り部3に掛止されている。この背 板6はカレンダーを掛けたときに、カレンダーの左右両辺が内側に向って反り易 くなるのを防止するためのものであり、更に背板6自体の反りも防止するために 該背板6の中央部には横方向に左右両辺に至る凹溝状の筋押し7を形成する。
【0012】
【考案の効果】
本考案のカレンダーは上述のように構成され、カレンダー用紙は勿論のこと、 スパイラル状綴り具、棒状ハンガー、背板のいずれもが紙製であり、金属やプラ スチック製の部品さらに接着剤も全く使用していないので、簡単に燃焼して有害 成分の発生もなく、また土中に埋設してもバクテリア作用によって容易に分解さ れ、カレンダー使用後の廃棄に際しても分別する必要がないので、環境対応に優 れたカレンダーである。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本考案に係るカレンダーの一例を示す
説明的斜視図である。
【図2】図2は、要部の説明的な斜視図である。
【符号の説明】
1−カレンダー用紙 2−綴り孔 3−スパイラル状綴り具 4−棒状ハンガー 5−吊り下げ部 6−背板 7−筋押し 8−切欠部

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各カレンダー用紙の上辺の中央部に切欠
    部を設け、該切欠部左右両側には各用紙の上辺に沿って
    綴り孔を一列に穿設してそれぞれ硬質紙製よりなるスパ
    イラル状の綴り具を通すことによりカレンダー用紙全体
    を綴り、左右の上記綴り具中にはカレンダー用紙の横幅
    にほぼ等しい長さの1本の棒状ハンガーを挿通し、該棒
    状ハンガーは上記綴り具と同質の素材よりなり、その中
    央部は上記カレンダー用紙の切欠部内を通過し得る大き
    さの吊り下げ部が折曲形成されてなることを特徴とする
    カレンダー。
  2. 【請求項2】 前記カレンダー用紙の最終の紙葉の背後
    には各カレンダー用紙の上辺部と同様に構成されて前記
    した左右の綴り具に綴られた短尺な厚板紙よりなる背板
    が設けられ、該背板の中央部には左右両辺に至る凹溝状
    の筋押しが形成されてなる請求項1記載のカレンダー。
JP2001002150U 2001-04-13 2001-04-13 カレンダー Expired - Fee Related JP3081059U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001002150U JP3081059U (ja) 2001-04-13 2001-04-13 カレンダー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001002150U JP3081059U (ja) 2001-04-13 2001-04-13 カレンダー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3081059U true JP3081059U (ja) 2001-10-19

Family

ID=43213847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001002150U Expired - Fee Related JP3081059U (ja) 2001-04-13 2001-04-13 カレンダー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3081059U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1407898A3 (en) Sleeve with corner tabs
JP3081059U (ja) カレンダー
US20060202002A1 (en) Presentation folder and method of making same
US20070277417A1 (en) Cover for paper clips
JP2001287478A (ja) カレンダー
JP4270919B2 (ja) 冊子の製造方法
JP3149830U (ja) カレンダー
JP3217119U (ja) 切り取りリーフ付き新聞
JP3067989U (ja) 名 刺
JP3081040U (ja) 記録媒体ホルダー付き折り畳み式印刷物
JP3043448U (ja) リング綴じカレンダー
JP3038661U (ja) 商品種別マークを有する小冊子
JP3148897B2 (ja) リングバインダ用ホルダー
JP3074577U (ja) カウントダウン・カレンダー
JPS595583Y2 (ja) 帳票管理式入金出金伝票綴
JP4517496B2 (ja) 卓上カレンダー
JP3040544U (ja) 書類ホルダー
KR20240011048A (ko) 메모지의 교환가능성을 제공하는 다이어리
JP3022405U (ja) コンピュータ用広告付帳票
US2083432A (en) Refill book
JP2006247865A (ja) カレンダー
JPS5852945Y2 (ja) カレンダ−
JP2004223780A (ja) 書類等の収容ホルダー
JP3077618U (ja) 予備穴のあるバインダー
JP3049589U (ja) 紙吊し金具

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees