JP3079913B2 - 冷間タンデム圧延機の圧延制御方法 - Google Patents

冷間タンデム圧延機の圧延制御方法

Info

Publication number
JP3079913B2
JP3079913B2 JP06258635A JP25863594A JP3079913B2 JP 3079913 B2 JP3079913 B2 JP 3079913B2 JP 06258635 A JP06258635 A JP 06258635A JP 25863594 A JP25863594 A JP 25863594A JP 3079913 B2 JP3079913 B2 JP 3079913B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
speed
tension
roll
stands
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06258635A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08117830A (ja
Inventor
拓郎 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
JFE Engineering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JFE Engineering Corp filed Critical JFE Engineering Corp
Priority to JP06258635A priority Critical patent/JP3079913B2/ja
Publication of JPH08117830A publication Critical patent/JPH08117830A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3079913B2 publication Critical patent/JP3079913B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Metal Rolling (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は冷間タンデム圧延機の圧
延制御方法、特にその圧延速度の低速度領域における張
力制御に関する。
【0002】
【従来の技術】図3は従来の冷間タンデム圧延機の張力
制御方法が適用された制御装置及びその関連設備を示し
たブロック図である。図において、1は圧延材、2,3
は圧延材1を圧延する圧延ロール、4,5は圧延ロール
の圧下位置を変更する油圧圧下装置、6はスタンド間張
力を検出するテンションメータロール、7,8は圧延荷
重を検出する圧下力計であり、20は張力制御装置であ
る。
【0003】図3の制御装置において、スタンド間張力
はテンションメータロール6により検出されて張力制御
装置20に取り込まれ、張力制御装置20は、このスタ
ンド間張力と所定のスタンド間張力設定値との偏差を算
出し、この算出結果と所定の制御利得との乗算結果に基
いて前方スタンド3の油圧圧下装置5を制御して、圧延
ロール3の圧下位置を変化させ、スタンド間張力を所定
の値に制御している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記の制御方法におい
て、圧延速度が低い領域においては、ロール圧下位置の
後方張力への影響係数が小さくなるために、スタンド間
張力制御の操作量が大きくなり、板厚、形状に悪影響が
発生し、これら板厚、形状への影響が破断の原因となり
操業上支障をきたしていた。このため、従来は圧延速度
が低い領域においてはスタンド間張力制御を行わなわ
ず、ロール圧下位置については或る圧延速度時の値に保
持し、つまり、定位置制御を行い、圧延機の起動及び停
止を行なっていた。従って、圧延速度の全領域において
スタンド間張力制御が行えないので、特に圧延機の起動
及び停止時においてはスタンド間張力が不安定となる、
という問題点があった。
【0005】本発明は、上記のような問題点を解決する
ためになされたものであり、圧延速度の全領域において
スタンド間張力を制御し、操業の安定性が得られるよう
にした冷間タンデム圧延機の圧延制御方法を提供するこ
とを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係る冷間タンデ
ム圧延機の圧延制御方法は、圧延速度が基準速度Vc以
上の時は前方スタンドの圧下位置調整によりスタンド間
張力制御を行い、圧延速度が基準速度Vc未満の時には
後方スタンドのロール速度調整によりスタンド間張力制
御を行うと共に、前方スタンドの圧下位置制御により荷
重一定制御を行う。
【0007】
【作用】本発明においては、圧延速度が基準速度Vc以
上の場合と未満の場合とではその制御方法が異なるが、
圧延速度の全ての領域においてスタンド間張力制御が実
施でき、スタンド間張力が安定し、圧延機の起動及び停
止時においてスタンド間張力が不安定となる、という事
態が避けられる。また、圧延速度が基準速度Vc未満の
低速度領域においては前方スタンドの圧下位置制御によ
り荷重一定制御を行うようにしたので、スタンド出側板
厚が厚くなり、破断が防止できる。
【0008】
【実施例】図1は本発明の一実施例に係る冷間タンデム
圧延機の圧延制御方法が適用された制御装置及びその関
連設備の構成を示すブロック図である。図において、1
〜8は図3に図示のものと同一であり、その説明は省略
する。9,10は圧延ロール2,3を駆動する主基モー
タである。11,12は張力制御装置であり、13は主
基モータ9の速度を制御するための速度制御装置であ
る。14は圧延材1の圧延速度を検出するための圧延速
度検出器である。15は基準速度検出回路であり、圧延
速度検出器14からの速度信号に基いて圧延速度が基準
速度Vcと一致したかどうかを検出する。16は切り替
え回路であり、基準速度検出回路15の出力に基いてテ
ンションメータロール6の出力を張力制御装置11又は
12に送り出す。17は圧下制御装置であり、張力制御
装置11又は圧下力計8の出力に基いて油圧圧下装置5
を制御し、圧延ロール3の圧下位置を調整する。
【0009】以上の構成からなる装置において、圧延速
度検出器14は圧延速度を検出しその速度信号を基準速
度検出回路15に出力する。基準速度検出回路15は圧
延速度検出器14の速度信号と基準速度Vcとを比較
し、速度信号が基準速度Vc以上となっているときはそ
れに対応した信号例えばH信号を出力する。このH信号
は切り替え回路16に出力され、切り替え回路16はこ
のH信号を入力すると、テンションメータロール6から
の出力を張力制御装置11に接続する。張力制御装置1
1は圧下制御装置15を介して油圧圧下装置5を制御
し、圧延ロール3の圧下位置を変更することによりスタ
ンド間張力を一定に制御する。
【0010】また、圧延速度が低下して圧延速度Vc未
満になった場合には、基準速度検出回路15はそれに対
応した信号例えばL信号を出力する。このL信号は切り
替え回路16に出力され、切り替え回路16はこのL信
号を入力すると、テンションメータロール6からの出力
を張力制御装置12に接続する。張力制御装置12は速
度制御装置13を制御することにより主基モータ9の回
転速度を制御する。これにより圧延ロール2のロール速
度が制御される。この時、圧下制御装置17は減速時に
おける圧延速度Vcの時の圧延荷重値を圧下力計8によ
り検出し、圧延速度がVc未満の領域にある間、圧延ロ
ール3の圧下位置を調整することによりその荷重値にな
るように荷重一定制御を行う。
【0011】また、圧延ロール2,3を加速して圧延速
度がVc以上となった場合には、基準速度検出回路15
はH信号を出力するが、張力制御装置12はこのときの
H信号を入力すると圧延速度Vc時の出力を保持して速
度制御装置13に対する出力を一定にする。
【0012】以上ように本実施例においては、圧延速度
が基準速度Vc以上においては従来の制御方法と同様
に、スタンド間の張力を前方スタンドのロール圧下位置
を変化させて制御し、基準速度Vc未満においては後方
スタンドのロール速度を制御し、このとき、ロール圧下
位置については荷重一定制御を行うことにより、圧延速
度の全領域においてスタンド間張力制御が実施される。
なお、基準速度Vcは形状実績等経験により決定され、
例えば板厚制御系のアクチュエータがロール周速となっ
ている場合には板厚制御系との干渉を防止するために、
基準速度Vcを板厚制御系が動作する圧延速度以下に設
定する必要がある。この基準速度Vcは従来技術との関
連でいえば、張力制御を停止する速度に相当する。
【0013】ところで、圧延ロールを定位置制御を行っ
た場合には、圧延速度が低くなるに従って圧延荷重が大
となり形状不良(耳延び)が発生するが、本実施例にお
いては荷重一定制御を行っており、この荷重一定制御に
よれば圧延速度が低くなるに従ってキャップが開くため
(荷重が大きくなるのを防ぐため)、スタンド出側板厚
は厚くなる。このため、張力変動の大きい圧延機の起動
時において破断が防止される(特にブリキ等の薄物にお
いて効果大である)。
【0014】図3は従来の制御方法の特性及び上記実施
例による制御方法による特性をそれぞれ示したタイミン
グチャートである。図において、Vcは50mpm以下
に設定されており、減速時間は15秒程度であり、ま
た、スタンド間張力は圧延材によって異なるが、通常は
100トン以下に設定される。上述のように、本実施例
においては、圧延速度の全領域に亘ってスタンド間張力
制御が実施されており、また、ミル起動時及び停止時に
おいては荷重一定制御を行うために、、減速、停止及び
加速区間において即ち停止・起動時においても、スタン
ド間の張力が一定に保持されていることが分かる。
【0015】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、圧延速度
が基準速度Vc以上の時は前方スタンドの圧下位置調整
によりスタンド間張力制御を行い、圧延速度が基準速度
Vc未満の時には後方スタンドのロール速度調整により
スタンド間張力制御を行うと共に、前方スタンドの圧下
位置制御により荷重一定制御を行うようにしたので、圧
延速度の全領域においてスタンド間張力が制御可能とな
り、また、圧延速度が基準速度Vc未満の低速度領域
(起動時及び停止時)においては荷重一定制御を行うた
めに圧延材の板厚が厚くなり、板破断が防止できる。こ
うしたことから、操業上の安定性も確保できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る冷間タンデム圧延機の
圧延制御方法が適用された制御装置及びその関連設備を
示したブロック図である。
【図2】従来の制御方法の特性及び上記実施例による制
御方法による特性を示したタイミングチャートである。
【図3】従来の冷間タンデム圧延機の張力制御方法が適
用された制御装置及びその関連設備を示したブロック図
である。
【符号の説明】
2,3 圧延ロール 4,5 油圧圧下装置 6 テンションンメータロール 7,8 圧下力計 9,10 主基モータ 11,12 張力制御装置 15 基準速度検出回路 17 圧下制御装置

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧延速度が基準速度Vc以上の時は前方
    スタンドの圧下位置調整によりスタンド間張力制御を行
    い、圧延速度が基準速度Vc未満の時には後方スタンド
    のロール速度調整によりスタンド間張力制御を行うと共
    に、前方スタンドの圧下位置制御により荷重一定制御を
    行うことを特徴とする冷間タンデム圧延機の圧延制御方
    法。
JP06258635A 1994-10-25 1994-10-25 冷間タンデム圧延機の圧延制御方法 Expired - Fee Related JP3079913B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06258635A JP3079913B2 (ja) 1994-10-25 1994-10-25 冷間タンデム圧延機の圧延制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06258635A JP3079913B2 (ja) 1994-10-25 1994-10-25 冷間タンデム圧延機の圧延制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08117830A JPH08117830A (ja) 1996-05-14
JP3079913B2 true JP3079913B2 (ja) 2000-08-21

Family

ID=17323014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06258635A Expired - Fee Related JP3079913B2 (ja) 1994-10-25 1994-10-25 冷間タンデム圧延機の圧延制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3079913B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5908039B2 (ja) * 2014-09-09 2016-04-26 株式会社日立製作所 圧延制御装置及び圧延制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08117830A (ja) 1996-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5012660A (en) Control system and method for compensating for speed effect in a tandem cold mill
JP3079913B2 (ja) 冷間タンデム圧延機の圧延制御方法
JPH0218168B2 (ja)
JPH04182019A (ja) 圧延機の板厚制御装置
JPH08281313A (ja) フォイル圧延における厚さ予制御方法及び装置
JP3255785B2 (ja) タンデム圧延機における板厚制御方法
JPH04305305A (ja) 調質圧延機の伸率制御方法
JP2845717B2 (ja) 連続圧延機のルーパーハンチング抑制制御方法
JP2001269707A (ja) 調質圧延機の伸び率制御方法
JP2846143B2 (ja) 熱間圧延機の制御装置
JP3453931B2 (ja) 圧延機の加減速制御方法
JP2573459B2 (ja) 圧延機のロールストップマーク防止方法
JP2763490B2 (ja) 圧延機のスタンド間張力制御方法
JPH0824921A (ja) 金属帯のタンデム圧延機の運転開始方法および制御装置
JP3119977B2 (ja) 自動板厚制御方法
JPH02142610A (ja) 圧延機の自動板厚制御装置
JPH1177132A (ja) 圧延機の圧下制御装置
JPH072401A (ja) シートの張力補正制御装置
JP3046104B2 (ja) 圧延機の荷重制御方法
JPH05337531A (ja) 圧延機の加減速時の自動板厚制御方法
JPS63123504A (ja) 自動板厚制御方法
JPH0246284B2 (ja)
JPH0292411A (ja) 冷間タンデム圧延機の制御方法
JP3073637B2 (ja) 圧延設備のスリップ検出方法及び圧延機の自動板厚制御方法
JPH10211513A (ja) 連続圧延機における板幅制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees