JP3078880U - 一枚製着衣 - Google Patents

一枚製着衣

Info

Publication number
JP3078880U
JP3078880U JP2000008196U JP2000008196U JP3078880U JP 3078880 U JP3078880 U JP 3078880U JP 2000008196 U JP2000008196 U JP 2000008196U JP 2000008196 U JP2000008196 U JP 2000008196U JP 3078880 U JP3078880 U JP 3078880U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piece
opening
garment
clothing
worn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000008196U
Other languages
English (en)
Inventor
万里子 渡邊
竹谷 池田
Original Assignee
株式会社ワイエムファッション研究所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ワイエムファッション研究所 filed Critical 株式会社ワイエムファッション研究所
Priority to JP2000008196U priority Critical patent/JP3078880U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3078880U publication Critical patent/JP3078880U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Outer Garments And Coats (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本考案は、布材等からなる一枚材に首、腕を通
すための開口部を形成し、ファッション性を発揮しなが
ら、おしゃれ感覚があり、しかも、単一種の一枚状物で
ありながら 前記開口部の位置・形状・数を変化させる
だけで複数種に変化して簡易着用できる極めて新規、且
つ、斬新な一枚製着衣を提供することにある。 【解決手段】本考案に係る一枚製着衣は、布材等からな
る一枚材1に首を通すためのネック孔3及び腕を通すア
ームホール4、5を形成してなり、ファッション性を発
揮しながら、おしゃれ感覚をもって簡易に着用できるよ
うにしたことを特徴とする一枚製着衣である。

Description

【考案の詳細な説明】 【考案の属する技術分野】
本考案は、布材等からなる一枚材に開口部を形成し、ファッション性を発揮し ながら、おしゃれ感覚があり、しかも、単一種の一枚状物でありながら前記開口 部の位置・形状・数を変化させるだけで複数種に変化して簡易着用できるように した極めて新規、且つ、斬新な一枚製着衣に関するものである。
【従来の技術】
従来、例えば一枚の布地をそのまま生かして着衣、服として用いているものと してポンチョがある。 このポンチョは位置間の布地の略中央に首が通る程度のネック孔(開口部)形 成されており、この服を頭からすっぽり被り、ネック孔から首を出すようにして いる。
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、このような従来のポンチョにあっては、一枚の布の略中央に単 にネック孔が形成されているだけなので、このポンチョを着用した場合、首の後 方に襟部分がなく、ファッション性という観点から見るとおしゃれ感覚が全くな いという問題点があった。 本考案は、我が国において古来から存在する風呂敷、すなわち全てのものを無 理なく自然にあたたかく覆い包むという特性を有する風呂敷のイメージから本考 案者の創意工夫により開発されたものである。 このような開発着眼からなる本考案は、布材等からなる一枚材に開口部を形成 してこれを着用した場合において首の後方に襟部分を有し、斬新なファッション 性を発揮しながら、おしゃれ感覚があり、しかも、単一種の一枚状物でありなが ら前記開口部の位置・形状・数を変化させるだけで、通常の服、ジャケット、ベ スト或いはブラウスとして着用でき、更にはストール、スカーフ、ショール、フ ードとしても着用でき、これを複数種に変化して簡易着用できるようにした極め て斬新な一枚製着衣を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
請求項1記載の一枚製着衣は、一枚材に2又は2以上複数の開口部を形成して なり、ファッション性を発揮しながら、おしゃれ感覚をもって簡易に着用できる ようにしたことを特徴とするものである。 請求項2記載の一枚製着衣は、一枚材に首を通すための開口部を設けたととも に、腕を通すための2又は2以上複数の開口部を形成してなりファッション性を 発揮しながら、おしゃれ感覚をもって簡易に着用できるようにしたことを特徴と するものである。 請求項3記載の一枚製着衣は、一枚材を略中央部から折り曲げ、一方の略半分 の方に首を通すための開口部を形成し、他方の略半分の方に腕を通すための2又 は2以上複数の開口部を形成してなり、ファッション性を発揮しながら、おしゃ れ感覚をもって簡易に着用できるようにしたことを特徴とするものである。 請求項4記載の一枚製着衣は、請求項3記載の一枚製着衣における前記開口部 から中央部までの部分を大きくとって当該部分をフード部とし、このフード部に 紐をつけたことを特徴とするものである。 請求項5記載の一枚製着衣は、請求項1乃至3のいずれかに記載の一枚製着衣 における前記腕を通すための開口部に袖筒を付けたことを特徴とするものである 。 請求項6記載の一枚製着衣は、請求項1乃至5のいずれかに記載の一枚製着衣 における前記一枚材の形状は、長方形状、円形状、三角形状、楕円形状又は台形 状などの内から選ばれるものであることを特徴とするものである。 請求項7記載の一枚製着衣は、請求項1乃至5のいずれかに記載の一枚製着衣 における前記一枚材の形成は長方形状であり、この長方形状の対向長辺の両端を それぞれ接合したことを特徴とするものである。 請求項8記載の一枚製着衣は、請求項1乃至7のいずれかに記載の一枚製着衣 における前記一枚材の材質は、織物、編物、不織布などの布材、樹脂材、ビニー ル材、皮革材、紙材又は金属材の内の1又は2以上から選ばれるものであること を特徴とするものである。 請求項9記載の一枚製着衣は、請求項1乃至8のいずれかに記載の一枚製着衣 における前記着衣は、通常の服として着用できる他、ジャケット、ベスト或いは ブラウスとして着用でき、更にはストール、スカーフ、ショール、フードとして も着用できるものであることを特徴とするものである。 請求項1乃至9記載の一枚製着衣によれば、布材等からなる一枚材に開口部を 形成してなり、これを着用した場合において首の後方に襟部分を有し、斬新なフ ァッション性を発揮しながら、おしゃれ感覚があり、しかも、単一種の一枚状物 でありながら前記開口部の位置・形状・数を変化させるだけで、通常の服、ジャ ケット、ベスト或いはブラウスとして着用でき、更にはストール、スカーフ、シ ョール或いはフードとしても着用でき、これを複数種に変化して簡易着用できる 着衣を実現することができる。
【考案の実施の形態】
本考案に係る一枚製着衣の実施の形態を実施例に基づいて図面を参照にして説 明する。 図1乃至図3は第1実施例の着衣を示すもので、図1乃至図3において、符号 1は全体が長方形状をした布材等からなる一枚材であり、この布材等からなる一 枚材1は中央線2で折り曲げられており、この布材等からなる一枚材1の一方の 半分、すなわち前身ごろ1aには、この中央線側の近傍に首を通すための例えば 円形状をしたネック孔(開口部)3が形成されて、この周縁部には見返し3aが 施されている。 また、前記布材等からなる一枚材1の他方の半分、すなわち後身ごろ1bには 2個の例えば楕円形状をした各アームホール(開口部)4、5が形成されている 。 前記2個のアームホール(開口部)4、5は、後身ごろ1bにおけるこの中央 線側の近傍に、ハの字状に線対称に一対となっており、同様に見返し4a、5a が施されている。 このように構成した着衣におけるネック孔(開口部)3、アームホール(開口 部)4、5より上の部分は、これを着用した場合、ちょうど襟部分1cとなって いる。また、この後身ごろ1bと前身ごろ1aとの下端には裾縫いが施されてい る。 この着衣を作るには、図3に示すように、前記ネック孔(開口部)3、アーム ホール(開口部)4及び5が形成された一枚の細長い布材等からなる一枚材1を 、中央線2から半分に折り曲げる。 次に、図4に示すように、着衣の脇1dを縫うとともに、ネック孔(開口部) 3、アームホール(開口部)4、5に見返しを施す。すなわち、この着衣の脇( 左右端部)はこの着衣全体を袋状に形成するために袋縫い等の縫い手段をもって 接合されている。なお、袋状に形成した着衣の開口下端は例えば三つ折り仕末8 0等の縫い手段をもって開口している下端部がほつれないように処理している。 次に、この着衣を裏返すと、着衣が完成する。 この着衣を着るには、図5及び図6に示すように、ネック孔(開口部)3を前 方にしてこの着衣を頭からすっぽり被り、首をネック孔(開口部)3に通して頭 を外に出す。これと同時に、この着衣の後ろ側に位置している一対のアームホー ル(開口部)4、5から腕を通して、これから外へ出す。 このように、後ろ側のアームホール(開口部)4、5から腕を出すと、ネック 孔(開口部)3、アームホール(開口部)4、5より上の部分が襟部分1cとな って、おしゃれのワンポイントとなっている。この着衣を着用した場合、襟部分 1cが表出、形成するということは、この着衣がシンプルな袋状となっているこ とと相まってファッション性を高めている。 なお、この着衣はコート向けに作っても良いし、ベストやタンクトップ向けに 作っても良い。 図1乃至図6に示す実施例においては、ネック孔(開口部)3を設けて構成し ているがこのネック孔(開口部)は必ず必要なものではなく、これを削除して一 対のアームホール(開口部)を設けてこの着衣を構成しても良い。 次に、この着衣の第2実施例を図7及び図8に示す。 図7及び図8に示す着衣は、一枚材を中央線11から折り曲げて、前記実施例 と同様に、この着衣の脇12(左右端部)はこの着衣全体を袋状に形成するため に袋縫い等の手段をもって接合されている。この着衣の前方の前身ごろ13aに はネック孔(開口部)14が形成され、後方の後身ごろ13bには一対のアーム ホール(開口部)15、16が形成されている。なお、袋状に形成した着衣の開 口下端は例えば三つ折り仕末80等の縫い手段をもって開口している下端部がほ つれないように処理している。 この着衣を着るには、前記第1実施例の着衣と同じように、ネック孔(開口部 )14から頭を出し、アームホール(開口部)15、16から腕を出す。 次に、第3実施例の着衣を図9に示す。 この着衣の前身ごろ21aにおいて、ネック孔(開口部)22から裾にかけて 裁断されて二つに分割され、この二つの部分はファスナー等(図示せず)によっ て開閉できる様になっている。この着衣の脇(左右端部)はこの着衣全体を袋状 に形成するために袋縫い等の縫い手段をもって接合されている。そして、袋状に 形成した着衣の開口下端は例えば三つ折り仕末80等の縫い手段をもって開口し ている下端部がほつれないように処理している。 着衣の後身ごろ21bには、前記各実施例で示したような一対のアームホール (図示せず)が形成されており、このアームホール(開口部)には略円筒状の袖 筒23が縫いつけられている。この着衣を着用する場合、腕は袖筒23の両端か ら出せるようになっている。 なお、図9に示す着衣から前記袖筒23を削除し、図中の符号24のようにス リット又は前記のようにファスナー等によって開閉できる様になっている部分を 設けた場合、この着衣をフードとして頭に被るようにして着用することができる 。 次に、第4実施例の着衣を図10及び図11に示す。 この着衣におけるネック孔(開口部)31、アームホール(開口部)32、3 3より上の部分34を大きくとり、この部分34に紐35が取り付けられており 、この着衣の着用時に紐35の両端を適当に縛って着用可能としたものである。 この着衣の脇(左右端部)はこの着衣全体を袋状に形成するために袋縫い等の縫 い手段をもって接合されている。なお、袋状に形成した着衣の開口下端は例えば 三つ折り仕末80等の縫い手段をもって開口している下端部がほつれないように 処理している。 また、この着衣におけるネック孔(開口部)31、アームホール(開口部)3 2、33より上の部分34を頭に被るフード部分としても着用可能であり、この 場合、フードとしての着用時には、前記紐35の両端を適当に縛ることによって 、フード部分34を頭に被った状態に保持することができる。 次に他の実施例を図12乃至図17に示す。 図12及び図13に示す実施例は、ネック孔(開口部)41とアームホール( 開口部)42、43を前身ごろ44aと後身ごろ44bに互い違いに形成したも のである。この着衣の脇(左右端部)はこの着衣全体を袋状に形成するために袋 縫い等の縫い手段をもって接合されている。なお、袋状に形成した着衣の開口下 端は例えば三つ折り仕末80等の縫い手段をもって開口している下端部がほつれ ないように処理している。 図14及び図15に示す実施例は、布材等からなる一枚材45の横幅を広くし たものであり、図16及び図17に示す実施例は、布材等からなる一枚材46を 三角錐のような形状としてファッション性を一層高めたものである。図14及び 図17に示す着衣の脇(左右端部)はこの着衣全体を袋状に形成するために袋縫 い等の縫い手段をもって接合されている。なお、袋状に形成した着衣の開口下端 は例えば三つ折り仕末80等の縫い手段をもって開口している下端部がほつれな いように処理している。 なお、図14及び図15の符号70はネック孔(開口部)、符号71、72は 各アームホール(開口部)である。図16及び図17の符号47はネック孔(開 口部)、符号48、49は各アームホール(開口部)である。 次に、図18に示す実施例は、全体が略正方形状の布材等からなる一枚材51 に、長方形をした2つのアームホール(開口部)52、53を形成して構成した ものである。図19に示すように、このアームホール(開口部)52、53に腕 を通して、これを衣服として着用することができる。図18、図19に示す着衣 の周囲端は例えば三つ折り仕末80等の縫い手段をもって周囲端部がほつれない ように処理している。 次に、図20に示すものは前記実施例よりも大きい布材等からなる一枚材61 に2個以上のアームホール(開口部)62、63、64を形成し(この実施例に あっては3個のアームホールを形成)、アームホール(開口部)62、63、6 4の中から適時、自在に2個を選んで腕を通すようになっている。図20に示す 着衣の周囲端は例えば三つ折り仕末80等の縫い手段をもって周囲端部がほつれ ないように処理している。この着衣において、65はポケットであり、67はタ ックである。 以上説明した各実施例における各着衣は、前記各実施例におけるような着用の 他、ジャケット、ベスト或いはブラウスとして着用でき、更にはそれぞれストー ル、スカーフ、ショール、マフラーとしても着用できる。 また、以上説明した各実施例における各着衣を形成する布材等からなる一枚材 の材質、素材としては、織物、編物、不織布などの布材の他、樹脂材、ビニール 材、皮革材、紙材又は金属材の内の1又は2以上から選ばれるものを用いること ができる。そして、これらの各材質、素材に、色彩、柄、模様を施すことは自在 である。上記各材の内の1つを選んで使用する場合は、文字通り当該選ばれた単 一材を使用して一枚材を構成し、また、上記各材の内の2以上を選んで使用する 場合は、当該選ばれた2以上複数の各材をもって一枚材を構成する。 更にまた、以上説明した各実施例における各着衣を形成する布材等からなる一 枚材の形状としては、長方形状、円形状、三角形状、楕円形状又は台形状等にす ることができる。 このように本考案は、布材等からなる一枚材に開口部を形成してなり、これを 着用した場合において首の後方に襟部分を有し、斬新なファッション性を発揮し ながら、おしゃれ感覚があり、しかも、単一種の一枚状物でありながら前記開口 部の位置・形状・数を変化させるだけで、通常の服、ジャケット、ベスト或いは ブラウスとして着用でき、更にはストール、スカーフ、ショール、フードとして も着用でき、これを複数種に変化して簡易着用できるものである。
【考案の効果】
以上説明したように、請求項1乃至9記載の一枚製着衣によれば、布材等から なる一枚材に開口部を形成してなり、これを着用した場合において首の後方に襟 部分を有し、斬新なファッション性を発揮しながら、おしゃれ感覚があり、しか も、単一種の一枚状物でありながら前記開口部の位置・形状・数を変化させるだ けで、通常の服、ジャケット、ベスト或いはブラウスとして着用でき、更にはス トール、スカーフ、ショール或いはフードとしても着用でき、これを複数種に変 化して簡易着用できる着衣を実現することができる。 請求項1記載の考案よれば、開口部から腕等を出すと、極めて簡易にシンプル な形状となって、ファッション性を高めながらおしゃれ感覚をもって着用できる 着衣を提供できる。 請求項2、3記載の考案よれば、首、腕を通すための開口部より上の部分が襟 部分となって極めて簡易にシンプルな形状となって、ファッション性を高めなが らおしゃれ感覚をもって着用できる着衣を提供できる。 請求項4記載の考案よれば、着衣がフード部を有していることからファッショ ン性及び実用性を一層高めた着衣を提供できる。 請求項5記載の考案よれば、着衣に袖筒をつけたことからファッション性、お しゃれ感覚を一層高めた着衣を提供できる。 請求項6記載の考案よれば、一枚材の形状が、長方形状、円形状、三角形状、 楕円形状又は台形状等の内から選ばれるものであることから、ファッション性、 おしゃれ感覚を一層高めた着衣を提供できる。 請求項7記載の考案よれば、一枚材の形状が長方形状で、この長方形状の対向 長辺の両端をそれぞれ接合したものであることから、シンプルな袋状の着衣とし てファッション性、おしゃれ感覚を一層高めた着衣を提供できる。 請求項8記載の考案よれば、一枚材の材質が、織物、編物、不織布などの布材 、樹脂材、ビニール材、皮革材、紙材又は金属材の内の1又は2以上から選ばれ るものであることから、ファッション性、おしゃれ感覚を一層高めた着衣を提供 できる。 請求項9記載の考案よれば、通常の服として着用できる他、ジャケット、ベス ト或いはブラウスとして着用でき、更にはストール、スカーフ、ショール或いは フードとしても着用できる着衣を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施の形態に係る一枚製着衣の正面図
を示すものである。
【図2】図1の実施の形態に係る一枚製着衣の背面図を
示すものである。
【図3】図1の実施の形態に係る一枚製着衣の拡開した
平面図を示すものである。
【図4】図1の実施の形態に係る一枚製着衣を裏返す前
の正面図を示すものである。
【図5】図1の実施の形態に係る一枚製着衣を着用した
状態の正面図を示すものである。
【図6】図1の実施の形態に係る一枚製着衣を着用した
状態の背面図を示すものである。
【図7】本考案の第2実施例に係る一枚製着衣の正面図
を示すものである。
【図8】図7の実施の形態に係る一枚製着衣の背面図を
示すものである。
【図9】本考案の第3実施例に係る一枚製着衣の正面図
及び背面図を示すものである。
【図10】本考案の第4実施例に係る一枚製着衣の正面
図を示すものである。
【図11】図10の実施の形態に係る一枚製着衣の背面
図を示すものである。
【図12】本考案の他の実施例に係る一枚製着衣の正面
図を示すものである。
【図13】図12の実施の形態に係る一枚製着衣の背面
図を示すものである。
【図14】本考案の他の実施例に係る一枚製着衣の正面
図を示すものである。
【図15】図14の実施の形態に係る一枚製着衣の背面
図を示すものである。
【図16】本考案の他の実施例に係る一枚製着衣の正面
図を示すものである。
【図17】図16の実施の形態に係る一枚製着衣の背面
図を示すものである。
【図18】本考案の実施例に係る一枚製着衣を2つのア
ームホール(開口部)を形成して構成した正面図を示す
ものである。
【図19】図18の実施例に係る着衣を衣服として着用
した状態の正面図を示すものである。
【図20】本考案の更に他の実施例に係る一枚製着衣の
正面図を示すものである。
【符号の簡単な説明】
1 布材等からなる一枚材 1a 前身ごろ 1b 後身ごろ 1c 襟部分 2 中央線 3 ネック孔(開口部) 3a 見返し 4 アームホール(開口部) 4a 見返し 5 アームホール(開口部) 5a 見返し 11 中央線 12 脇 13a 前身ごろ 13b 後身ごろ 14 ネック孔(開口部) 15 アームホール(開口部) 16 アームホール(開口部) 21a 前身ごろ 22 ネック孔(開口部) 23 袖筒 24 スリット又は前記のようにファスナー等によっ
て開閉できる部分 31 ネック孔(開口部) 32 アームホール(開口部) 33 アームホール(開口部) 34 アームホール(開口部)より上の部分 35 紐 41 ネック孔(開口部) 42 アームホール(開口部) 43 アームホール(開口部) 44a 前身ごろ 44b 後身ごろ 45 布材等からなる一枚材 46 布材等からなる一枚材 47 ネック孔(開口部) 48 アームホール(開口部) 49 アームホール(開口部) 51 布材等からなる一枚材 52 アームホール(開口部) 53 アームホール(開口部) 61 布材等からなる一枚材 62 アームホール(開口部) 63 アームホール(開口部) 64 アームホール(開口部) 65 ポケット 67 タック 70 ネック孔(開口部) 71 アームホール(開口部) 72 アームホール(開口部) 80 端部がほつれないように処理するための一手段
例としての三つ折り仕末

Claims (9)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】一枚材に2又は2以上複数の開口部を形成
    してなり、ファッション性を発揮しながら、おしゃれ感
    覚をもって簡易に着用できるようにしたことを特徴とす
    る一枚製着衣。
  2. 【請求項2】一枚材に首を通すための開口部を設けたと
    ともに、腕を通すための2又は2以上複数の開口部を形
    成してなり、ファッション性を発揮しながら、おしゃれ
    感覚をもって簡易に着用できるようにしたことを特徴と
    する一枚製着衣。
  3. 【請求項3】一枚材を略中央部から折り曲げ、一方の略
    半分の方に首を通すための開口部を形成し、他方の略半
    分の方に腕を通すための2又は2以上複数の開口部を形
    成してなり、ファッション性を発揮しながら、おしゃれ
    感覚をもって簡易に着用できるようにしたことを特徴と
    する一枚製着衣。
  4. 【請求項4】前記開口部から中央部までの部分を大きく
    とって当該部分をフード部とし、このフード部に紐をつ
    けたことを特徴とする請求項3記載の一枚製着衣。
  5. 【請求項5】前記腕を通すための開口部に袖筒を付けた
    ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の一
    枚製着衣。
  6. 【請求項6】前記一枚材の形状は、長方形状、円形状、
    三角形状、楕円形状又は台形状等の内から選ばれるもの
    であることを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記
    載の一枚製着衣。
  7. 【請求項7】前記一枚材の形成は長方形状であり、この
    長方形状の対向長辺の両端をそれぞれ接合したことを特
    徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の一枚製着
    衣。
  8. 【請求項8】前記一枚材の材質は、織物、編物、不織布
    などの布材、樹脂材、ビニール材、皮革材、紙材又は金
    属材の内の1又は2以上から選ばれるものであることを
    特徴とする請求項1乃至7のいずれかに記載の一枚製着
    衣。
  9. 【請求項9】前記着衣は、通常の服として着用できる
    他、ジャケット、ベスト或いはブラウスとして着用で
    き、更にはストール、スカーフ、ショール或いはフード
    としても着用できるものであることを特徴とする請求項
    1乃至8のいずれかに記載の一枚製着衣。
JP2000008196U 2000-11-17 2000-11-17 一枚製着衣 Expired - Lifetime JP3078880U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000008196U JP3078880U (ja) 2000-11-17 2000-11-17 一枚製着衣

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000008196U JP3078880U (ja) 2000-11-17 2000-11-17 一枚製着衣

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3078880U true JP3078880U (ja) 2001-07-27

Family

ID=43211790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000008196U Expired - Lifetime JP3078880U (ja) 2000-11-17 2000-11-17 一枚製着衣

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3078880U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6145131A (en) Knotless adjustable wrap
JP4636674B2 (ja) 一枚製着衣
JP3078880U (ja) 一枚製着衣
JP2006028724A (ja) 保形性を有する衣服
JP2019119961A (ja) 上衣
JP2002501993A (ja) 衣 服
JP6427725B2 (ja) 35通り以上の使い方が出来るストール
US20090265833A1 (en) Necktie
JP3213672U (ja) 装飾用襟布とこれを用いた上着
JP3062695U (ja) 動作適応可能な衣服
US6061838A (en) Bag for holding a necktie and adapted for use as a handkerchief
CN213096157U (zh) 一种多种穿法的连衣裙
JP3096780U (ja) 着衣及び組み合わせ着衣
JP5023008B2 (ja) インナーウェア
JP3104515U (ja) シャツ
JP3064858U (ja) 制服用ポロシャツ
JP3014810U (ja) 伸縮可能な被服
JP2017172057A (ja) Tシャツ型襦袢
JPS5837921Y2 (ja) 和洋折衷服
JP4214355B2 (ja) 運動用シャツ
JPS5819134Y2 (ja) 和服用上衣
JP3003542U (ja) ネクタイ形状の切り抜きを有するシャツ及びシャツ構成体組み合わせジャケット
JP4071740B2 (ja) 衣類
JP3073018U (ja) 子供用十二単衣
JP2821655B2 (ja) 変わり振り袖

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term