JP3076848B2 - SiC原料を使用した耐火組成物 - Google Patents

SiC原料を使用した耐火組成物

Info

Publication number
JP3076848B2
JP3076848B2 JP02278559A JP27855990A JP3076848B2 JP 3076848 B2 JP3076848 B2 JP 3076848B2 JP 02278559 A JP02278559 A JP 02278559A JP 27855990 A JP27855990 A JP 27855990A JP 3076848 B2 JP3076848 B2 JP 3076848B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sic
raw material
resistance
present
refractory composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP02278559A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04154612A (ja
Inventor
平和 堀
章 難波
正義 杉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Krosaki Harima Corp
Yakushima Denko Co Ltd
Original Assignee
Krosaki Harima Corp
Yakushima Denko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Krosaki Harima Corp, Yakushima Denko Co Ltd filed Critical Krosaki Harima Corp
Priority to JP02278559A priority Critical patent/JP3076848B2/ja
Publication of JPH04154612A publication Critical patent/JPH04154612A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3076848B2 publication Critical patent/JP3076848B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、鉄鋼,非鉄,廃棄物用窯炉など、腐食性溶
融物や発生ガスと接触する部位のライニングに好適に使
用される耐火物に使用されるSiC原料およびそれを使用
した耐火組成物に関する。
〔従来の技術〕
鉄鋼窯炉では、ライニングの耐用向上のため、カーボ
ン,SiC,Si3N4あるいは硼素化合物などの炭化物や窒化物
の添加が一般的になっている。中でもSiCは、比較的安
価であることから利用されている原料である。通常生産
されているSiCは、不純物の少ない珪石とオイルコーク
スとを電気抵抗炉で反応、合成したものである。
SiCは高い熱伝導性、低膨張性、高温での機械的強度
が高く、耐熱衝撃性に優れ、各種の侵食作用(特に酸性
スラグ)に対して著しい抵抗性を有するなど、多くの特
性がある。ただし、高温の酸性雰囲気にさらされると徐
々にSiO2に変わり、その特性を失っていき、機能が低下
する。とくに200℃付近での熱膨張係数が異常に変化す
ることになり、温度変動の激しい部位では、耐熱衝撃性
の低下により亀裂が入りやすく致命的なダメージを被る
ことになる。さらに、耐食性も低下し、寿命が短くな
る。したがって、耐酸化性を高めるべく酸化防止剤の塗
布や、材料中へAl,Siなどの金属、フリットなどを配合
して、前者の積極的な酸化、後者の溶融による被覆によ
り酸化を抑制する方法がとられてきた。
〔発明が解決しようとする課題〕
金属などの添加材は、少量ではその効果が薄く多量に
用いる必要があり、主材の性能劣化につながる可能性が
高く、また、塗料はその皮膜の損傷により効果を失う欠
点がある。
本発明において解決すべき課題は、かかる耐火材料に
使用するSiCの機能劣化を防止するための耐酸化性を増
大させるための効果的な手段を見出すことにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に係るSiC原料は、α−SiCの多形のうち、4Hを
35〜55%、6Hを10〜25%、及びβ−SiCの3Cを35〜45%
含むことを特徴とする。これらSiCの多形の含有量
(%)はX線回折の強度割合を示す。
かかるSiC原料は、Al2O3−C,Al2O3−SiO2−C,Al2O3
SiO2−Si3N4−C系に5〜50重量%含有せしめて耐火組
成物とすることができる。
〔作用〕
本発明のSiCは、合成時に粘土系鉱物に代表されるAl2
O3を含むSiO2質原料を用いることで生成したSiC結晶の
表面や結晶境界にAl2O3の強固な皮膜を形成し、これを
固溶させることによって、高温の酸化雰囲気下でSiCの
酸化を防ぎ、SiCの特性を維持させるものとなる。
このSiC結晶は、多形のうち1600〜2100℃で安定な4H
が多く、2100℃以上で安定な6Hが少ないことにある。即
ちAl2O3の存在により、SiCの結晶発達が抑えられ、6Hの
大きな結晶よりも微細な結晶が多く生成する。
SiCの結晶は六方晶系(三方晶系、菱面体晶系)のα
−SiCと立方晶系のβ−SiCがある。4H,6Hは六方晶系
(H:Hexagonal)に属し、3Cは立方晶系(C:Cubic)に属
するものである。SiC四面体で構成される層の積み重な
りが何枚単位で繰り返されるかの差の数値と結晶系とを
示すものである。
〔実施例〕
本発明のSiCをオイルコークスとSiO2質原料とをカー
ボンファクター(C/Si)を0.6となるようにブレンドし
て、電気抵抗炉にて反応させることによって製造した。
第1表は、従来用いられて来たSiCとの多形の含有割
合の対比を示す。従来品としてはAがSiC含有量95%、
BがSiC含有量85%のものを使用した。
同表に示すように、本発明のSiCは、従来のSiCと比べ
て3C(β−SiC)が多く4H/6H比の高いものであることが
判る。
本発明のSiCを合成するためのSiO2質原料中のAl2O3
としては、10〜30重量%のものがよく、10重量%より少
ない場合には、SiO2質原料が分解された後のAl2O3はAlO
またはAlの形で揮散してインゴット中に残留しない。ま
た、30重量%よりも多い場合にはSiC結晶が生成されな
い。
第2表は、本発明のSiCと従来のSiCとの耐酸化性の比
較を行った結果を示す。同表において、従来品の試料
は本発明品とAl2O3を合わせるため、バイヤーアルミナ
を加えたものである。
試料のアルミナ添加品は、若干耐酸化性の向上が認
められるが、試料とともに本発明品よりは耐酸化性が
劣っていることが判る。
第3表はこのSiCを高炉出銑樋材に適用した結果を示
す。
組成は、Al2O3−SiO2系でSiC使用比が大きく、通常ス
ラグゾーン部に使用されているものである。この部分で
は、耐スラグ性(C/S=1.2前後)に加え、耐酸化性が要
求される。従来品に替え、このSiCを使用して試片を作
成した。SiCを分解させたFeOを主成分としたミルスケー
ルを作用させた酸化雰囲気での侵食テストでは、従来の
SiCを使用したものより損耗が非常に少なく、耐酸化
性、耐食性が優れていることが判る。さらに、弱酸化性
雰囲気中で銑鉄を高炉スラグと作用させた場合でも、耐
食性が優れており、銑鉄中へのSiCの分解が起こりにく
いことを示している。
実施例2,3に示すごとく、SiC量を減らした場合でも従
来品より耐食性の低下がかなり小さいことが判る。
次に、高炉出銑口充填材に適用した例を示す。この材
料は先ず溶銑によるアブレージョン、次に溶銑及びスラ
グの混合流によるエロージョンを連続して受け、特に耐
スラグ性の善し悪しは出銑時間に大きく影響を与える。
また、耐銑性については、待機中の孔深度確保に関連が
ある。ここでSiCの役割としては耐スラグ性にある。溶
銑に対しては、分解しやすく〔Si〕として溶銑中に溶出
していく欠点がある。
第4表は従来のSiCから本発明のSiCに変更した例を示
す。同表から、本発明のSiC原料を使用した耐火材の耐
食性はスラグ、溶銑とも向上していることが判る。
さらに、4000m3級の大型高炉で本発明品(実施例2)
及び従来品(比較例1)を使用したところ、出銑時間が
198分(従来品175分)、出銑孔深度が3540mm(従来品34
70mm)となり、効果大であった。
第5表に混銑車用内張り煉瓦に適用した結果を示す。
従来のSiCを使用した試作例では、添加量が増えるに従
い、耐スラグ性が低下しているが、このSiCを使用した
場合、従来品を使用したものより損耗が少なく、添加量
に伴う耐スラグ性の低下も少ない。
〔発明の効果〕
本発明のSiCは、以下の点で優れたものである。
(1) 酸化性雰囲気下で分解されにくく、耐酸化性が
良好である。
(2) 溶銑と接触しても分解、溶出されにくい。
従って、Al2O3含有耐火材料に含有せしめて使用した
とき、SiCの酸化を防ぎ、耐火材料中におけるSiC本来の
機能を充分に発揮できる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 杉田 正義 鹿児島県熊毛郡上屋久町宮ノ浦1194番地 屋久島電工株式会社屋久島工場内 (56)参考文献 特開 昭61−251573(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C04B 35/00 C01B 31/36 601 C04B 35/565 - 35/577 CA(STN)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】α−SiCの多形のうち、4Hを35〜55%、6H
    を10〜25%、及びβ−SiCの3Cを35〜45%含むSiC耐火物
    原料を、Al2O3−C系耐火組成物、Al2O3−SiO2−C系耐
    火組成物、および、Al2O3−SiO2−Si3N4−C系耐火組成
    物の中の何れかに5〜50重量%含有せしめてなる耐火組
    成物。
JP02278559A 1990-10-16 1990-10-16 SiC原料を使用した耐火組成物 Expired - Fee Related JP3076848B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02278559A JP3076848B2 (ja) 1990-10-16 1990-10-16 SiC原料を使用した耐火組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02278559A JP3076848B2 (ja) 1990-10-16 1990-10-16 SiC原料を使用した耐火組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04154612A JPH04154612A (ja) 1992-05-27
JP3076848B2 true JP3076848B2 (ja) 2000-08-14

Family

ID=17598953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02278559A Expired - Fee Related JP3076848B2 (ja) 1990-10-16 1990-10-16 SiC原料を使用した耐火組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3076848B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04154612A (ja) 1992-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11189477A (ja) 混銑車用の黒鉛含有不定形耐火物材料
JPH0352428B2 (ja)
JPH0196070A (ja) 溶融金属樋用流し込み施工耐火物
JP3076848B2 (ja) SiC原料を使用した耐火組成物
US4272062A (en) Blast furnace hearth
US5369066A (en) Refractory material and product thereof containing low-silica electrofused magnesia clinker
JPH05105506A (ja) スライドバルブプレートれんが
JP2573227B2 (ja) るつぼ形誘導炉用乾式ラミング材
JPH1088220A (ja) 製鋼スラグの水浸膨張性の低減方法
JP2556416B2 (ja) 高炉樋用流し込み材
JPH09278540A (ja) 耐食性、耐酸化性不定形耐火物
JP2832064B2 (ja) 溶融アルミナ・マグネシア系組成物及び耐火物製品
JP4798073B2 (ja) 溶融還元炉スラグの改質方法
JPS593068A (ja) マグネシア−カ−ボン−炭珪系耐火物
JP2950622B2 (ja) 炭素含有耐火物
JP2000335980A (ja) 黒鉛含有不定形耐火物
JPH0585805A (ja) 炭素含有耐火物
JPS6048467B2 (ja) アルミナ−スビネル−カ−ボン系耐火物
JPH0570248A (ja) 高炉出銑樋用不定形耐火物
JPH05117048A (ja) 高カーボン質キヤスタブル耐火物
JPH0664962A (ja) 窯炉用耐火物内張
JPH03205347A (ja) マグネシア・カーボンれんが
JP2614115B2 (ja) 炭素含有塩基性耐火物
JP2610280B2 (ja) 高炉出銑孔用マッド材
JPH07291710A (ja) 黒鉛含有耐火れんが

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees