JP3076317U - 書類等の収納ケ−ス - Google Patents

書類等の収納ケ−ス

Info

Publication number
JP3076317U
JP3076317U JP2000006664U JP2000006664U JP3076317U JP 3076317 U JP3076317 U JP 3076317U JP 2000006664 U JP2000006664 U JP 2000006664U JP 2000006664 U JP2000006664 U JP 2000006664U JP 3076317 U JP3076317 U JP 3076317U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
plate
side plate
case
support piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000006664U
Other languages
English (en)
Inventor
暢 菅谷
弘毅 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Co Ltd filed Critical Sanyo Co Ltd
Priority to JP2000006664U priority Critical patent/JP3076317U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3076317U publication Critical patent/JP3076317U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 収納物を出し入れし易くすると共に、組立て
分解が簡便にでき、しかも経済的に作ることができる書
類等の収納ケースを提供する。 【解決手段】 一対の前面板(3)と底面板(2)と側
面板(4)で収容部(11)を形成した収納ケ−ス本体
(1)を設け、上記底面板(2)に設けた支持片(5)
に孔を形成すると共に側面板(4)に長溝(9)を設
け、この孔と長溝(9)に止具(6)を装着して収容部
(11)を開閉可能に形成した。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、書類その他の物を入れる収容部を開閉可能に形成した収納ケ−スに 関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の書類収納ケ−スは、収容部が硬質のプラスチック材等で一体に形成され ているので、側面板(まち)を充分に広げることができず、書類の出し入れを円 滑に行うことができなかった。
【0003】 また、前面板に側面板を接着や溶着等で一体的に連結しているために、製作に 手間がかかりコスト高ともなっていた。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、これらの欠点を解消し、収納物を出し入れし易くすると共に、組立 て分解が簡便にでき、しかも経済的に作ることができるものを提供しようとする ものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は、一対の前面板と底面板と側面板で収容部を形成する収納ケ−ス本体 を設け、上記底面板に設けた支持片に孔を形成すると共に前面板(一方もしくは 双方)側の側面板に長溝を設け、この孔と長溝に止具を装着して収容部を開閉可 能に形成したものである。
【0006】 また、側面板の幅を収容部の下方側を広くし上方側を狭く形成することによっ て、前面部を閉じたときに収容部の上部が閉まるようにした。
【0007】 更に、軸部と孔部を有する一対の止具を設け、その軸部を孔部に弾性的に係合 することによって、収容部の側面板と支持片の結合を簡便にし収納ケ−スの分解 、組立てを容易にした。
【0008】
【考案の実施の形態】
収納ケ−スを形成する収納ケ−ス本体(1)は、底面板(2)と、底面板に連 接する一対の前面板(3)と、前面板の両側に設けた側面板(4)を備えている 。
【0009】 底面板(2)の両側には支持片(5)が設けられ、この支持片に止具(6)の 軸部(7)を挿入するための孔(8)が形成されている。
【0010】 一方、前面板(3)に連接する側面板(4)には、上記支持片(5)の孔(8 )に挿通した止具(6)の軸部(7)を挿入し案内するための長溝(9)が設け られている。 なお、実施例では、長溝(9)が双方の前面板に連接する側面板(4)に設け られているが、一方の前面板の側面板(4)にのみ設けるようにしてもよい。こ の場合、長溝を設けない一方の前面板に、上記支持片の孔(8)に相応する孔を 設けるようにする。
【0011】 これらの底面板(2)、前面板(3)、側面板(4)及び支持片(5)は、硬 質のポリプロピレン、ポリエチレン、ポリ塩化ビニル、ポリスチレン等のプラス チックシ−ト材や厚紙、ボ−ル紙あるいはこれらの紙材に適宜のコ−ティング材 を付加したものその他の腰のある材料で形成されており、この材料で形成したシ −ト片を図1に示すように輪郭に沿って切断し、上記支持片(5)及び側面板( 4)に孔(8)と長溝(9)を打ち抜いて収納ケ−ス本体(1)を形成する。
【0012】 上記底面板(2)と前面板(3)の連接部、前面板(3)と側面板(4)の連 接部、及び底面板(2)と支持片(5)の連接部には、それぞれ折目(10)が形成 されており、この折目に沿って前面板(3)、側面板(4)及び支持片(5)を 折り曲げる。
【0013】 支持片(5)と側面板(4)を重ね合わせ、その孔(8)と長溝(9)に、止 具(6)の軸部(7)を挿入し、支持片(5)と側面板(4)を結合して収容部 (11)を形成する。
【0014】 対向する前面板(3)の上部を持ちこの部分を押したり引いたりすると、上記 止具(6)の軸部(7)が長溝(9)に案内され、前面板(3)の回動に伴って 収容部(11)が開閉される。
【0015】 止具(6)は、図示のものではプラスチック材で形成されており、フランジ部 (12)とこれより延出する軸部(13)を有する凸部体(14)と、軸部(13)が挿入される 孔部(15)を有する凹部体(16)を備えている。
【0016】 上記軸部(13)の外周には、周溝(17)が形成されており、軸部(13)を凹部体(16) の孔部(15)に挿入した際に、周溝(17)が凹部体の孔部(15)の内周面から内方に延 出する薄い係合縁(18)に弾性的に係合し係止される。
【0017】 長溝(9)は、図示の場合、止具(6)の軸部(7)の径よりやゝ大きい幅を もって直線状に形成されているが、この長溝は円弧状に形成するようにしてもよ い。
【0018】 また、側面板(4)は全幅を同じ幅にする等適宜の幅とすることができるが、 実施例のように前面板の下部側の幅を広くし、上部側に向って順次狭くなるよう に形成すると、前面板(3)を閉じた際に、収容部(11)の開口がほぼ閉った状態 になる。
【0019】 なお、支持片(5)は、図示のように三角形の他、台形や半円形、半楕円形そ の他の形状に形成することができる。
【0020】 前面板(3)の上部には、指を掛けるための孔(19)が設けられており、この孔 が提手の役目をなしている。 なお、この場合、提手(20)を図6に示すように設けてもよい。
【0021】 対向する前面板(3)の内側には、これに直接に、あるいは図7に示すように 前面板の上部を折り返した部分に、ホック状に嵌合するように形成した一対の係 止具(21)を設けて係止することができる。
【0022】
【考案の効果】
本考案は、収納ケ−ス本体の底面板に支持片を設け、この支持片に形成した孔 と、側面板に形成した長溝に止具の軸部を挿入して係止するようにしているから 、前面板の開閉を円滑に行うことができると共に、前面板と側面板等を接着した り溶着したりする手間を省くことができ、迅速、かつ簡便に収納ケ−スを組立て たり分解したりすることができ、しかも経済的に得ることができる。
【0023】 また、プラスチック製の止具を用いて止具の凸部体の軸部を凹部体の孔の係合 縁に弾性的に係合しているので、側面板と支持片の結合、離脱が容易である。
【0024】 更に、側面板の幅を収納ケ−スの上部に行くにつれて狭くしているので、前面 板の上部どうしを合わせた際に、収納ケ−スを閉まった状態になり使い易い。
【図面の簡単な説明】
【図1】収納ケ−ス本体の展開図である。
【図2】収納ケ−スの斜面図である。
【図3】収納ケ−スの側面図である。
【図4】前面板を開く状態を示す止具部分の拡大側面図
である。
【図5】止具の拡大断面図である。
【図6】収納ケ−スの他の例を示す斜面図である。
【図7】前面板どうしを係止具で仮止めする状態を示す
一部拡大端面図である。
【符号の説明】
1 収納ケ−ス本体 2 底面板 3 前面板
4 側面板 5 支持片 6 止具 7 軸部
8 孔 9 長溝 13 軸部 15 孔部 17
係合縁

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 底面板と、底面板に連接する一対の前面
    板と、前面板の両側に連接する側面板で収容部を形成す
    る収納ケ−ス本体を備え、上記底面板の両側に支持片を
    設けると共に支持片に孔を形成し、両前面板側の側面板
    に長溝を形成し、上記孔と長溝に止具の軸部を挿通し支
    持片と側面板を結合することによって収容部を開閉可能
    に形成するようにしたことを特徴とする書類等の収納ケ
    −ス。
  2. 【請求項2】 一方の前面板に連接する側面板に長溝を
    形成した請求項1に記載の書類等の収納ケ−ス。
  3. 【請求項3】 側面板は、前面板の下部側の幅を広く上
    部側に向って順次狭くなるように形成した請求項1また
    は2に記載の書類等の収納ケ−ス。
  4. 【請求項4】 止具は、プラスチック材で形成され、フ
    ランジ部より突出する軸部を有する凸部体と、軸部に係
    合する孔部を有する凹部体を備え、凸部体の軸部に周溝
    を形成し、この周溝を上記凹部体の孔部の内周面に設け
    た係合縁に弾性的に係合するようにした請求項1〜3の
    いずれかに記載の書類等の収納ケ−ス。
JP2000006664U 2000-09-13 2000-09-13 書類等の収納ケ−ス Expired - Lifetime JP3076317U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000006664U JP3076317U (ja) 2000-09-13 2000-09-13 書類等の収納ケ−ス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000006664U JP3076317U (ja) 2000-09-13 2000-09-13 書類等の収納ケ−ス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3076317U true JP3076317U (ja) 2001-03-30

Family

ID=43209384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000006664U Expired - Lifetime JP3076317U (ja) 2000-09-13 2000-09-13 書類等の収納ケ−ス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3076317U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012055632A (ja) * 2010-09-13 2012-03-22 Lihit Lab Inc かばん

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012055632A (ja) * 2010-09-13 2012-03-22 Lihit Lab Inc かばん

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050230462A1 (en) Collapsible/easily disposable food container
JPH0235213Y2 (ja)
JP3076317U (ja) 書類等の収納ケ−ス
JP2001199435A (ja) 包装用ケース形成シート及び包装用ケース
JP2005022672A (ja) 折り畳み式箱形容器
JP3028740U (ja) 収納ケース
JP2012176796A (ja) 折り畳み容器
JP3074636U (ja) 書類整理箱
JPH082093Y2 (ja) 容器の手提げ
JP3067013U (ja) ホルダ
JP2003312633A (ja) 包装容器
JPH076127U (ja) 振出口付きカートン
JP6166813B1 (ja) 包装容器
JP2002079787A (ja) 書類整理箱
JP3019985U (ja) 衣類運搬容器
JPS6314656Y2 (ja)
JP2604359Y2 (ja) 紙製容器
JPS6018088Y2 (ja) 書道用具、スケツチ用具等収納ケ−ス
JPH0350727Y2 (ja)
JP3023100U (ja) 包装用容器
JP4065013B1 (ja) 衣類収納具
JP2010149896A (ja) 容器本体と提げ手との連結構造
JP2020018700A (ja) 吊具
JPH0139453Y2 (ja)
JP3034509U (ja) 簡易収納ケース

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term