JP3076149U - しおり - Google Patents

しおり

Info

Publication number
JP3076149U
JP3076149U JP2000006460U JP2000006460U JP3076149U JP 3076149 U JP3076149 U JP 3076149U JP 2000006460 U JP2000006460 U JP 2000006460U JP 2000006460 U JP2000006460 U JP 2000006460U JP 3076149 U JP3076149 U JP 3076149U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tongue
bookmark
book
string
picture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000006460U
Other languages
English (en)
Inventor
純 野本
Original Assignee
パレストラ・ジャパン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パレストラ・ジャパン株式会社 filed Critical パレストラ・ジャパン株式会社
Priority to JP2000006460U priority Critical patent/JP3076149U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3076149U publication Critical patent/JP3076149U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 持ち歩いていても、読んでいる間でも、本か
ら抜け落ちることがないクリップ様のしおりを提供す
る。 【解決手段】 しおり1は、略四角形状のシート材の上
辺寄りの部位に略U字形の切り込み4を入れ、切り込み
4の内側に舌部5をベース部6から一対の折り目7、8
で折り上げ得るように形成する。舌部5を折り目7、8
によって折り上げて、ベース部6とで本の1ページまた
は数ページを挟むように使用でき、本を開いたときにも
抜け落ちない。舌部5とベース部6との間にまたがる絵
等の掲示部9を設け、絵や写真等を形成して興趣を深め
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、本のページを挟み、あるいは本のページ間に挟むしおりに関する。
【0002】
【従来の技術及び考案が解決しようとする課題】
従来、しおりとしては様々な形状のものが存在しているが、周知かつ一般的な ものとしては、読み掛けの本のページ間に挟んで、読み掛けの部位を示すために 使用するために、絵柄等を印刷した短冊状の単なる紙片、金属片であったり、本 の背表紙に一体的に固着されたしおり紐と称されるものである。
【0003】 しかし、前述した従来の短冊状のしおりは、本の間に単に挟むだけなので、持 ち歩く途中で抜け落ちてしまうことがある。また本を読んでいる間は置き場所が ないので他のページに挟むことが多いが、うっかりページを繰る等してやはり抜 け落ちてしまうことがある。さらに、一部のものを除くと、単に絵柄等を印刷し ただけのものなので、新刊の紹介などの宣伝広告を兼ねて、購入される本に挟ん で無料配布する程度であった。
【0004】 またしおり紐と称するものは、背表紙等に固着しておかないとすぐに紛失して しまうので、近年ではハードカバーと称される種類の書籍や、一部の文庫本等以 外では用いられなくなっていた。
【0005】 本考案は、上記従来の問題点にかんがみ、持ち歩いていても、読んでいる間で も、本から抜け落ちることがないクリップ様のしおりを提供することを目的とす る。
【0006】 また本考案は、上記従来の問題点にかんがみ、本に固着しないで用いても抜け 落ちや紛失のおそれが少ない紐状のしおりを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本考案の請求項1に係るしおりは、上記目的を達成するために、円形あるいは 多角形等の適宜形状を有するシート状のベース部材に、該ベース部材の三辺に沿 う方向に連続する切り込みを入れて舌部を形成し、該舌部の上記三辺以外の残る 一辺に沿わせて一対の折り目を互いに逆向きに折れるように設けてなり、上記舌 部とこれに連なる上記ベース部材の一部に、上記切り込みによって分断されるよ うに絵、写真、図等の掲示部を設けてなることを特徴とする。
【0008】 同請求項2に係るものは、上記目的を達成するために、紐状体の一端に、平板 状、筒状、錐状等の適宜形状を有する表示体を設けてなることを特徴とするしお り。
【0009】
【考案の実施の形態】
以下本考案の実施の形態を図面を参照して説明する。 図1は、本考案に係るクリップ状のしおりの一実施形態を示す平面図(A)と 側面図(B)である。この実施形態のしおり1は、図示のように略四角形状の平 面形状を有するシート材からなり、図中上辺側中央に丸穴2が、下辺中央に三角 形状の突起3が設けてあり、上辺寄りの部位に略U字形の切り込み4が入れてあ る。
【0010】 切り込み4の内側に区画される部分を舌部5、それ以外の部分をベース部6と いう。切り込み4は、上辺に沿っては切れ込んでいない。また舌部5には、上辺 に沿って平行に一対の折り目7、8が互いに逆向きに折れるように設けてある。 上辺側の折り目7はしおり1の上面側から見て谷折りとなるように、下辺側の折 り目8は山折りとなるように設けてある。このため、舌部5を折り目7、8によ って折り上げて、ベース部6とで本の1ページまたは数ページを挟むように使用 でき、本を開いたときにも抜け落ちないようになっている。
【0011】 さらに舌部5とベース部6との間にまたがるように、絵、写真、図等の掲示部 9を設けてある。この掲示部9に設ける絵や写真等についてはどのようなもので もよいが、舌部5を折り上げた状態で平面的に絵柄、図柄等が完成されるような もの、あるいは舌部5を折り上げない状態で完成されており、折り上げると絵柄 等がずれて面白みがでるようなものであると興趣が深まる。
【0012】 なお全体形状については四角形に限定されず、円形あるいは多角形等の適宜形 状を採用すればよい。また舌部5の形状も同様である。さらに素材については紙 、合成樹脂、金属等これも適宜の素材を採用できる。
【0013】 図2は、本考案に係るクリップ状のしおりの他の実施形態を示す平面図である 。この実施形態のしおり10は、しおり紐状のもので、紐状体11と、その一端 に設けた表示体12とからなる。紐状体11と表示体12は、表示体12の下部 に穴を設け、この穴に通した紐状体11の端部に結び目を作って抜け止めとする 等して固着する。もちろん接着剤などで固着してもよい。
【0014】 紐状体11には、周知のしおり紐のように編み紐を用いてもよいし、樹脂、革 等の適宜素材からなる紐状のものを用いてもよい。また図示の実施形態では、表 示体12は略オムスビ状の平面形状を有する平板状の部材からなるが、その他の 平面形状、筒状、錐状等の適宜の立体形状を有するものとしてもよい。素材につ いても木材、紙、金属等種々採用できる。
【0015】 さらに表示体12には、文字、絵、写真等を印刷する。図示の実施形態では、 ネズミ様の顔が見て取れるような絵が書いてあるがこれに限らず、種々の絵を描 いたり、円形状、四角形状、星形状、矢印形状等々種々採用できる。
【0016】 なお表示体12の厚みは、本を閉じるときに支障がない厚みであるのことが好 ましいが、逆に本の間には明らかに挟めない厚さとしてもよい。
【0017】
【考案の効果】 本考案の請求項1に係るしおりは、以上説明してきたように、本のページを挟 んで持ち歩いていたり、読んでいる間に他のページに挟んだりしていても、本か ら抜け落ちることがないという効果がある。また舌部とベース部材の一部に連な らせて切り込みによって分断される絵等を表示することにより、興趣深いものに なるという効果がある。
【0018】 また本考案の請求項2に係るしおりは、以上説明してきたように、本に固着し なくても抜け落ちや紛失のおそれが少なく、また表示体に描く無いようによって 面白みのあるものになるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案によるしおりの一実施形態を示す平面図
(A)と側面図(B)である。
【図2】本考案によるしおりの他の実施形態を示す平面
図である。
【符号の説明】
1 しおり 2 丸穴 3 突起 4 切り込み 5 舌部 6 ベース部 7、8 折り目 9 掲示部 10 しおり 11 紐状体 12 表示体

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 円形あるいは多角形等の適宜形状を有す
    るシート状のベース部材に、該ベース部材の三辺に沿う
    方向に連続する切り込みを入れて舌部を形成し、該舌部
    の上記三辺以外の残る一辺に沿わせて一対の折り目を互
    いに逆向きに折れるように設けてなり、上記舌部とこれ
    に連なる上記ベース部材の一部に、上記切り込みによっ
    て分断されるように絵、写真、図等の掲示部を設けてな
    ることを特徴とするしおり。
  2. 【請求項2】 紐状体の一端に、平板状、筒状、錐状等
    の適宜形状を有する表示体を設けてなることを特徴とす
    るしおり。
JP2000006460U 2000-09-06 2000-09-06 しおり Expired - Lifetime JP3076149U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000006460U JP3076149U (ja) 2000-09-06 2000-09-06 しおり

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000006460U JP3076149U (ja) 2000-09-06 2000-09-06 しおり

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3076149U true JP3076149U (ja) 2001-03-30

Family

ID=43209222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000006460U Expired - Lifetime JP3076149U (ja) 2000-09-06 2000-09-06 しおり

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3076149U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01266586A (ja) ディスプレイカード若しくはマウント
US6431606B1 (en) Memory album
JP3076149U (ja) しおり
JP2011068029A (ja) 冊子状印刷物
JP3055010U (ja) 立体カード
US8925968B2 (en) Composition book
JP3247781U (ja)
JP3019018U (ja) リング綴じ製本した書籍
JP2012136007A (ja) 起立体
JP7109787B2 (ja) おみくじホルダー
JPS6227417Y2 (ja)
JP3124411U (ja) 簡易製本式本製作キット及び簡易製本式本
JP3077594U (ja) バインダー用見出しシートabc
JP3053351U (ja) 祝儀不祝儀袋およびその整理帳
JP2596387Y2 (ja) ファイル
JPS6337911Y2 (ja)
JP4758409B2 (ja) 折り畳みシート体
JPH0756076Y2 (ja) 移動可能な表示体を有する印刷物
JPS6030065Y2 (ja) しおり
JPS5935995A (ja)
JPH0327815Y2 (ja)
JP3422387B2 (ja) 本の表紙
JP3003670U (ja) 書籍用台紙及びこの台紙を有する書籍
KR200370731Y1 (ko) 색인부가 구비된 간지
JPH0616785Y2 (ja) カレンダー

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term