JP3075944U - 装着、取り外しが簡単なタイヤチェーン - Google Patents

装着、取り外しが簡単なタイヤチェーン

Info

Publication number
JP3075944U
JP3075944U JP1998008977U JP897798U JP3075944U JP 3075944 U JP3075944 U JP 3075944U JP 1998008977 U JP1998008977 U JP 1998008977U JP 897798 U JP897798 U JP 897798U JP 3075944 U JP3075944 U JP 3075944U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pliers
holes
tire chain
tire
connecting ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1998008977U
Other languages
English (en)
Inventor
豊 田中
Original Assignee
豊 田中
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 豊 田中 filed Critical 豊 田中
Priority to JP1998008977U priority Critical patent/JP3075944U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3075944U publication Critical patent/JP3075944U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hand Tools For Fitting Together And Separating, Or Other Hand Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目 的】 この考案は、主として車両用タイヤ等に装
着する非金属製タイヤチェーンに、端部と端部を結ぶ様
な一対の穴から成るもの複数設け、この穴に挿入する凸
起片を設けたプライヤーを用いて 、タイヤにタイヤチ
ェーンを簡単に装着、取り外しをする装置に関するもの
である。 【構 成】 タイヤチェーン(1)の端と端を結ぶ様
な、1対から成る2組のプライヤー穴(4A)(4
B)、(5A)(5B)を設ける。これらの穴(4A)
(4B)、(5A)(5B)の各々に挿入する凸起片
(7A)(7B)を、プライヤー(4)の先端部に設け
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、主として車両用タイヤ等に装着す非金属製タイヤチェーン(以下 単にタイヤチェーンと記述する)に、端部と端部を結ぶ様な一対の穴から成るも のを複数設け、この穴に挿入する凸起片を設けたプライヤーを用いて、タイヤに タイヤチェーンを簡単に装着、取り外をする装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、装着、取り外しが簡単に行なはれる様に造られたタイヤチェーンや、 補助具には、これと いつて見るべきものが無く、専ら腕力に頼る外になか つた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
本案は、簡単な補助具と、タイヤチェーンの一部に簡単な工作を施こすことに より、非力な人でも簡単に装着、取り外づしができるタイヤチェーンを開発しよ うとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
いま、その手段を説明すると。 (イ)タイヤチェーン(1)の両端にある外、内連結環穴(2A)(2B) 、(3A)(3B)のある近くにこれらの穴(2A)(2B)、(3 A)(3B)に似せて一対から成る二組の穴、一組は外プライヤー穴 (4A)(4B)、他の組は内プライヤー穴(5A)(5B)を設け る。 (ロ)この二組のプライヤー穴(4A)(4B)、(5A)(5B)に挿入 する凸起片(7A)(7B)を、プライヤー(4)の先端部の側面に 設ける。
【0005】
【作 用】
次に本案の作用を述べると、タイヤチェーン(1)を装着するときは、予めジ ャッキアップ等してタイヤ(9)にタイヤチェーン(1)を内側にずらしてかぶ せ、内連結環(3)を、内連結環穴(3B)に手ではめる。次にタイヤチェーン (1)をタイヤ(9)のセンターに合わせ、外プライヤー穴(4A)(4B)に 、プライヤー(4)の凸起片(7A)(7B)を挿入、柄(4)(4)を握って タイヤチェーン(1)の両端を近付け、外連結環(2)を外連結環穴(2B)に 挿入する。なほ、内連結環(3)の挿入が困難ならば、内プライヤー穴(5A) (5B)に、プライヤー(4)の凸起片(7A)(7B)を挿入、柄(4)(4 )を握って内連結環(3)を、内連結環穴(3A)に挿入する。取り外すときは 反対の手順で行なえば良いのである。
【0006】
【実施例】
本考案の実施例として次の如きものがある。 (イ)プライヤー穴(4A)(4B)、(5A)(5B)は、タイヤチェー ン(1)の連結をするに大きな力を要する場合等、必要に応じて各連 結環(2)、(3)を挟んで各々二組づつ設ける。従つてプライヤー (4)の凸起片(7A)(7B)も片方二個づつ(7A)(7C)( 7B)(7D)となる。このとき各凸起片(7A)(7C)、(7B (7D)は、外、内連結環(2)(3)挿入作業が支障無い様にU字 形をした凸起片板(6A)(6B)に固定し、凸起片板(6A)(6 B)はプライヤー(4)先端の側面に凸起片板軸(8A)(8B)で ゆるくはめて、各凸起片(7A)(7C)(7B)(7D)に均一の 力がかかる様に工作を施して設ける。 (ロ)バイスグリッブプライヤー形を使用すると、予め連結環(2)、(3 )が連結環穴(2B)、(3B)に挿入出来る位置で、プライヤー( 4)の柄(4)(4)がストップする様にセットしておけば、手が自 由となり便利である。 (ハ)プライヤー(4)の全凸起片(7A)〜(7F)の先端は、作動時に 、各プライヤー穴(4A)〜(4D)、(5A)〜(5D)から、外 ずれない様に凸部を設ける。 (ニ)内連結環(3)を、内連結環穴(3B)に挿入、又は取り外す時に作 業がやり易い様に、例えばウオタープライヤーの様に、頭部から角度 をつけて柄を設ける。この形のプライヤー(4)では先端部の両面に 凸起片(7A)(7C)、(7B)(7D)。(7E)(7G)、( 7F)(7H)を施したものを設ける
【0007】
【考案の効果】
本考案は以上述べた如く、腕力の劣る人でも、安全、簡単、確実、迅速にタイヤ チェーンの装着、取り外しが出来るものである。
【提出日】平成11年8月27日(1999.8.27)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正内容】 【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、主として車両用タイヤ等に装着す非金属製タイヤチェーン(以下 単にタイヤチェーンと記述する)に、端部と端部を結ぶ様な一対の穴を外側と内 側に設け、この穴に挿入する凸起片を設けたプライヤーを用いて、タイヤにタイ ヤチェーンを簡単に装着、取り外をする装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、装着、取り外しが簡単に行なはれる様に造られたタイヤチェーンはこれと いつて見るべきものが無く、専ら腕力と経験に頼る外になく、従つて女姓や、高 齢者では取り付けが出来ないことも有る。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従って、本案は非力な人でも簡単、安全、迅速に装着、取り外づしができるタイ ヤチェーンを開発しようとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
いま、その手段を説明すると。 (イ)タイヤチェーン(1)の端にある、外連結環穴(2A)(2B)、内 連結環穴(3A)(3B)の近くに、あたかも、もう一対の外連結環 穴(2A)(2B)、内連結環穴(3A)(3B)を設けるが如く、 外プライヤー穴(4A)(4B)、内プライヤー穴(5A)(5B) を設ける。 (ロ)外プライヤー穴(4A)(4B)、内プライヤー穴(5A)(5B) の各々に挿入する凸起片(7A)(7B)を、プライヤー(4)の先 端部の各々に設ける。
【0005】
【作 用】
次に本案の作用を述べると、タイヤチェーン(1)を装着するときは、予めジ ャッキアップ等してタイヤ(9)にタイヤチェーン(1)を内側にずらしてかぶ せ、内連結環(3)を、内連結環穴(3B)に手ではめる。次にタイヤチェーン (1)をタイヤ(9)のセンターに合わせ、外プライヤー穴(4A)(4B)に 、プライヤー(4)の凸起片(7A)(7B)を挿入、柄(4)と(4)を握っ てタイヤチェーン(1)の両端を近付け、外連結環(2)を外連結環穴(2B) に挿入する。なほ、内連結環(3)の挿入が困難ならば、内プライヤー穴(5A )(5B)に、プライヤー(4)の凸起片(7A)(7B)を挿入、柄(4)と (4)を握って内連結環(3)を、内連結環穴(3A)に挿入する。取り外すと きは反対の手順で行なえば良いのである。
【0006】
【実施例】
本考案の実施例として次の如きものがある。 (イ)プライヤー穴(4A)(4B)、(5A)(5B)は、タイヤチェー ン(1)の連結をするに大きな力を要する場合等では、各連結環(2 )、(3)を挟んで各々二組づつ設ける。従つてプライヤー4)の凸 起片(7A)(7B)も片方二個づつ(7A)(7C)、(7B)( 7D)となる。このとき各凸起片(7A)(7C)、(7B)(7D )は、外(2)、内連結環(3)の挿入作業が支障無い様にU字形を した凸起片板(6A)(6B)に固定し、凸起片板(6A)(6B) はプライヤー(4)先端の側面に凸起片板軸(8A)(8B)でゆる くはめて、各凸起片(7A)(7C)、(7B)(7D)に均一の力 がかかる様に工作を施して設ける。 (ロ)バイスグリッププライヤー形を使用すると、予め連結環(2)、(3 )が連結環穴(2B)、(3B)に挿入出来る位置で、プライヤー( 4)の柄(4)と(4)がストップする様にセットしておけば、手が 自由となり便利である。 (ハ)プライヤー(4)の全凸起片(7A)〜(7F)の先端は、作動時に 、各プライヤー穴(4A)〜(4D)、(5A)〜(5D)から、は ずれない様に凸部を設ける。 (ニ)内連結環(3)を、内連結環穴(3B)に挿入、又は取り外す時に作 業がやり易い様に、例えばウオタープライヤーの様に、頭部から角度 をつけて柄(4)と(4)を設ける。
【0007】
【考案の効果】
本考案は以上述べた如く、腕力の劣る人でも、安全、簡単、確実、迅速にタイ ヤチェーンの装着、取り外しが出来るものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の装着時の正面図(一部カット)
【図2】本考案の使用時の正面図(一部カット)
【図3】本考案の使用時の正面図(一部カット)
【図4】本考案の実施例でプライヤー穴を片側二組づつ
にした正面図(一部カット)
【図5】本考案のプライヤーの正面図(拡大図)
【図6】本考案のプライヤーの側面図(拡大図)
【図7】本考案の実施例で凸起片を片側二個づつを両側
に配し、且つ、変形プライヤーを使用した正面図(拡大
図)
【図8】本考案の実施例で(図7)の側面図(拡大図)
【符号の説明】
1 はタイヤチェーン 4Dは外プライヤー穴
7Cは凸起片 2 は外連結環 5Aは内プライヤー穴
7Dは凸起片 2Aは外連結環穴 5Bは内プライヤー穴
7Eは凸起片 2Bは外連結環穴 5Cは内プライヤー穴
7Fは凸起片 3 は内連結環 5Dは内プライヤー穴
7Gは凸起片 3Aは内連結環穴 6Aは凸起片板
7Hは凸起片 3Bは内連結環穴 6Bは凸起片板
8Aは凸起片板軸 4 はプライヤー 6Cは凸起片板
8Bは凸起片板軸 4Aは外プライヤー穴 6Dは凸起片板
9 はタイヤ 4Bは外プライヤー穴 7Aは凸起片
10はホイール 4Cは外プライヤー穴 7Bは凸起片
【手続補正書】
【提出日】平成11年4月21日(1999.4.2
1)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】実用新案登録請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【実用新案登録請求の範囲】
【請求項1】(1)タイヤチェーン(1)の端にある、
外連結環穴(2A)(2B)、内連結環穴(3A)(3
B)の近くに、あたかも、もう一対の外連結環穴(2
A)(2B)、内連結環穴(3A)(3B)を設けるが
如く、外プライヤー穴(4A)(4B)、内プライヤー
穴(5A)(5B)を設ける。 (2)外プライヤー穴(4A)(4B)、内プライヤー
穴(5A)(5B)の各々に挿入する突起片(7A)
(7B)を、プライヤー(4)の先端部各々に設ける。 (3)外プライヤー穴(4A)(4B)、内プライヤー
穴(5A)(5B)の代はりに、タイヤチェーン(1)
の端で、外連結環(2)、内連結環(3)の近くの中空
部を使用する。 以上の構成からなるタイヤチエーン。 ─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成11年8月27日(1999.8.2
7)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正内容】
【書類名】 明細書
【考案の名称】 装着、取り外しが簡単なタイ
ヤチェーン
【実用新案登録請求の範囲】
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の装着時の正面図(一部カット)
【図2】本考案の使用時の正面図(一部カット)
【図3】本考案の使用時の正面図(一部カット)
【図4】本考案の実施例でプライヤー穴を片側二組づつ
にした正面図(一部カット)
【図5】本考案(図1)の背面図
【図6】本考案(図4)の背面図
【図7】本考案のプライヤーの正面図(拡大図)
【図8】本考案のプライヤーの側面図(拡大図)
【図9】本考案の実施例で凸起片を片側二個づつを両側
に配し、且つ、変形プライヤーを使用した正面図(拡大
図)
【図10】本考案(図9)の側面図(拡大図)
【符号の説明】 1 はタイヤチェーン 4Dは外プライヤー穴
7Cは凸起片 2 は外連結環 5Aは内プライヤー穴
7Dは凸起片 2Aは外連結環穴 5Bは内プライヤー穴
7Eは凸起片 2Bは外連結環穴 5Cは内プライヤー穴
7Fは凸起片 3 は内連結環 5Dは内プライヤー穴
7Gは凸起片 3Aは内連結環穴 6Aは凸起片板
7Hは凸起片 3Bは内連結環穴 6Bは凸起片板
8Aは凸起片板軸 4 はプライヤー 6Cは凸起片板
8Bは凸起片板軸 4Aは外プライヤー穴 6Dは凸起片板
9 はタイヤ 4Bは外プライヤー穴 7Aは凸起片
10はホイール 4Cは外プライヤー穴 7Bは凸起片
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【図2】
【図3】
【図4】
【図5】
【図6】
【図7】
【図8】
【図9】
【図10】
【手続補正書】
【提出日】平成11年12月14日(1999.12.
14)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】実用新案登録請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【実用新案登録請求の範囲】
【請求項2】外プライヤー穴(4A)(4B)、内プラ
イヤー穴(5A)(5B)の各々に挿入するる突起片
(7A)(7B)を、先端部各々に設けたプライヤー。
以上の構成から成るタイヤチェーン。 ─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成12年7月6日(2000.7.6)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】実用新案登録請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【実用新案登録請求の範囲】
【請求項2】外プライヤー穴(4A)(4B)、内プラ
イヤー穴(5A)(5B)の各々に挿入するる突起片
(7A)(7B)を、先端部各々に設けた請求項1のタ
イヤチェーンの装着に用いるプライヤー。以上の構成か
ら成るタイヤチェーン。 ─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成12年9月22日(2000.9.2
2)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】実用新案登録請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【実用新案登録請求の範囲】

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】タイヤチェーン(1)の端にある、外連結
    環穴(2A)(2B)、内連結環穴(3A)(3B)の
    近くに、あたかも、もう一対の外連結環穴(2A)(2
    B)、内連結環穴(3A)(3B)を設けるが如く、外
    プライヤー穴(4A)(4B)、内プライヤー穴(5
    A)(5B)を設ける。これらの穴(4A)(4B)、
    (5A)(5B)の各々に挿入する突起片(7A)(7
    B)を、プライヤー(4)の先端部各々に設ける。外プ
    ライヤー穴(4A)(4B)、内プライヤー穴(5A)
    (5B)の代はりに、タイヤチェーン(1)の端で、外
    連結環(2)、内連結環(3)の近くの中空部を使用す
    る。
JP1998008977U 1998-10-08 1998-10-08 装着、取り外しが簡単なタイヤチェーン Expired - Fee Related JP3075944U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998008977U JP3075944U (ja) 1998-10-08 1998-10-08 装着、取り外しが簡単なタイヤチェーン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998008977U JP3075944U (ja) 1998-10-08 1998-10-08 装着、取り外しが簡単なタイヤチェーン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3075944U true JP3075944U (ja) 2001-03-16

Family

ID=43209028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1998008977U Expired - Fee Related JP3075944U (ja) 1998-10-08 1998-10-08 装着、取り外しが簡単なタイヤチェーン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3075944U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4859580B2 (ja) 巻付バインド着脱工具
JP4256358B2 (ja) チェーンクリップの着脱工具
JP3075944U (ja) 装着、取り外しが簡単なタイヤチェーン
JPH0542276Y2 (ja)
CN207387568U (zh) 卡圈安装工装
US5003656A (en) Multipurpose bicycle tool
US4534573A (en) Chuck key
US4304500A (en) Retainer for impact tool couplings
JP4461065B2 (ja) ブッシング取外治具
TWM408455U (en) Chain ensure fast loading/unloading at the clamp
CN207824809U (zh) 一种便于操作的钳
CN210879491U (zh) 一种弹簧销拆装工具
JP2000127061A (ja) シュークランプスプリング脱着工具
JP3163715U (ja) 電動式ドライバ用先端工具
CN206501032U (zh) 一种专用于安装轴用钢丝挡圈的手钳
US2616315A (en) C-ring applying and removing tool
JP3011801U (ja) 一つの工具としてまとめた、各サイズのスパナ
JPH0665611U (ja) スナップピン
JPS5914537Y2 (ja) 土工爪取付装置
CN217620401U (zh) 一种新型多功能开口销安装工具
JPH0616648Y2 (ja) シリンダー機構におけるピストン着脱用治具
JPS593819Y2 (ja) E型止め輪着脱用工具
JP5013457B2 (ja) ホースクリップ用プライヤ
CN212527560U (zh) 一种装配工具
JP6652776B2 (ja) ドライブシャフト抜き取り治具

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees