JP3073886U - リベットボタン - Google Patents

リベットボタン

Info

Publication number
JP3073886U
JP3073886U JP2000003894U JP2000003894U JP3073886U JP 3073886 U JP3073886 U JP 3073886U JP 2000003894 U JP2000003894 U JP 2000003894U JP 2000003894 U JP2000003894 U JP 2000003894U JP 3073886 U JP3073886 U JP 3073886U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug
socket
annular neck
cloth
rivet button
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000003894U
Other languages
English (en)
Inventor
佳雄 羅
Original Assignee
台灣扣具工業股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 台灣扣具工業股▲ふん▼有限公司 filed Critical 台灣扣具工業股▲ふん▼有限公司
Application granted granted Critical
Publication of JP3073886U publication Critical patent/JP3073886U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Slide Fasteners, Snap Fasteners, And Hook Fasteners (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 安全性が高く、引っ張りにより脱落しにく
く、結合力が高いリベットボタンの提供。 【解決手段】 プラグの一端に盤状ベースが形成され、
中央に環状頸部が形成され、及び環状頸部の方向に沿っ
て平坦な盤面上に若干の尖った鋸歯が設けられて、ソケ
ット中央に設立された貫通孔に環状頸部が通され、プラ
グの鋸歯とソケットの表面にあってプラグの鋸歯と交錯
位置に形成された尖った鋸歯により布体と噛み合わせを
より確実に行え、また、ソケットの環状頸部がスピーカ
状の開口を呈するよう設置され、工具による施圧時に、
容易に頸部を外向きに折り返してリップ状を形成し、有
効にソケットの逃孔部分を押さえ、ソケットとプラグが
緊密に挟み合わされ、さらに、ソケットとプラグのいず
れにも布体に接近する円弧盤面が形成され、使用者が接
触する時に擦って傷を負う恐れがないことを特徴として
いる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は一種のリベットボタンに係り、特に、布体に平らに当接し布体を挟み 付ける設計とされ、布体の通風或いは紐通しに使用され、強力に布に噛み合うこ とにより引っ張りに対する脱落を発生せず、ゆるみによる脱落の恐れがないリベ ットボタンに関する。
【0002】
【従来の技術】
周知のリベットボタンは、布体への取付けに応用され、布体の装飾或いはその 他の用途に使用される。周知のリベットボタンの早期のものは、中央に凸柱が設 けられたプラグと、該凸柱が通される貫通孔が設けられたソケットが組み合わさ れ、該凸柱の頭端がかしめられてソケットの貫通孔より大きい接合ヘッドが形成 されてなる、プラグとソケットの結合構造とされている。
【0003】 しかしこのようなかしめ結合方式には若干の欠点があったため、それを改善す るものとして、近年、ある業者により図6、7に示されるようなリベットボタン が提供されている。図6、7に示される周知のリベットボタンは、プラグ1に比 較的大きな盤状受け面11が設けられ、且つ中央に適宜高さの管体凸柱12が設 けられ、盤面内の管体凸柱12の目印に対応する位置に一つの位置表示マーク1 3が設けられている。ソケット2はリング状の盤体状を呈し、中央部分に貫通孔 21が設けられ、その孔縁に係止縁22が設けられ、これによりプラグ1の管体 凸柱12が布23に通された後にソケット2の貫通孔21に挿入され、さらにプ レス機械で該管体凸柱12が衝撃加工されて、管体凸柱12の管壁が外に曲げら れて結合ヘッド14が設けられ(図7参照)、結合ヘッド14の壁縁が係止縁2 2に接触させられる。
【0004】 しかし、上述の改善された周知のリベットボタンは、それ以前のリベットボタ ンの欠点を一部改良したに止まり、依然として以下のような欠点を有していた。 1.固定寸法、高度の部品を使用しているため、異なる厚さの布体に適用しよ うとすると、プラグ或いはソケットの環状縁が布表面より高く突出するため、使 用時に不注意により怪我をする恐れがあった。 2.プラグは盤状受け面を利用してソケットに連接されるが、このような組合 せによると、図7に示されるように、布体が不当に折り曲げられ、布の全体の平 坦性が破壊され、布体外表の外観が悪くなった。 3.ソケットはプラグを受けることのみ考慮して形成され、貫通孔の設計がな く、僅かに装飾効果のみ有し、紐を通すことはできなかった。且つ布体の内外の 通風を行う機能がなく、その達成できる効果は有限であった。 4.プラグの管体凸柱が直円管状とされ、この直円管状の設計の結果、プレス 機械で加工する時、注意深くしなければ、順調に管体凸柱を外向きに折り曲げて 結合ヘッドを形成することができず、これが製造上の大きな障害となった。 5.プラグとソケットの布体を挟持する盤面はいずれも平滑な表面とされ、僅 かに管体凸柱が外向きに折り曲げられ結合ヘッドが形成されるが、布体との間に 噛み合う部分がないため、その挟持力が有限であり、外力により引っ張られ脱落 する状況を発生した。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
本考案の主要な目的は、一種のリベットボタンを提供することにあり、それは ソケットとプラグで組成され、並びにプラグの一端に盤状ベースが形成され、中 央に環状頸部が形成され、及び環状頸部の方向に沿って平坦な盤面上に若干の尖 った鋸歯が設けられて、ソケット中央に設立された貫通孔に環状頸部が通され、 プラグの鋸歯とソケットの表面にあってプラグの鋸歯と交錯位置に形成された尖 った鋸歯により布体と噛み合わせをより確実に行えることを特徴とするリベット ボタンであるものとする。
【0006】 本考案の次の目的は、一種のリベットボタンを提供することにあり、それはソ ケットの環状頸部がスピーカ状の開口を呈するよう設置され、工具による施圧時 に、容易に頸部を外向きに折り返してリップ状を形成し、有効にソケットの逃孔 部分を押さえ、ソケットとプラグが緊密に挟み合わされて一体使用されることを 特徴とするリベットボタンであるものとする。
【0007】 本考案のさらにもう一つの目的は、一種のリベットボタンを提供することにあ り、それは、ソケットとプラグのいずれにも布体に接近する円弧盤面が形成され 、使用者が接触する時に擦って傷を負う恐れがなく、使用時の安全性を高めたリ ベットボタンであるものとする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
請求項1の考案は、プラグとソケットを包括するリベットボタンにおいて、 該プラグは、その一端に盤状ベースが形成され、中央に前方に突出する環状頸 部が形成され、該盤状ベースの内側の盤面表面に、環状頸部の方向に沿って、若 干の尖った鋸歯が形成され、 該ソケットは、ほぼ一つの円盤体とされ、中央にプラグの環状頸部を通過させ る一つの貫通孔が設けられ、該貫通孔のもう一端に逃孔が形成され、該ソケット のプラグと対向する盤面に若干の尖った鋸歯が形成され、 布体に組付けられる時、プラグの環状頸部が布体の穿孔に通され、プラグの尖 った鋸歯が布体表面に当接させられ、ソケットが貫通孔により環状頸部に組み合 わされ、ソケットの尖った鋸歯が布体表面に当接させられ、工具でプラグの環状 頸部と盤状ベースが加圧され、環状頸部の頭端が受力下で外向きに折り曲げられ てリップが形成され並びにソケットの逃孔内部に圧接され、ソケットに対する加 圧によりソケットとプラグの尖った鋸歯が布体に食い込み有効に布体を緊密に噛 み合わせるようにしたことを特徴とする、リベットボタンとしている。 請求項2の考案は、請求項1に記載のリベットボタンにおいて、 プラグとソケットの尖った鋸歯が交錯状に設置されて布体に対する食い込み、挟 持力を強化したことを特徴とするリベットボタンとしている。 請求項3の考案は、請求項1に記載のリベットボタンにおいて、 プラグの環状頸部がスピーカ状開口を呈することを特徴とする、リベットボタン としている。 請求項4の考案は、請求項1に記載のリベットボタンにおいて、 プラグの盤状ベースの外側に円弧形表面が形成され、ソケットの外端にも円弧形 の辺縁が形成されて、これらがいずれも滑面設計とされ使用者が不注意から接触 した時の怪我を防止して使用上の安全性を高めたことを特徴とする、リベットボ タンとしている。 請求項5の考案は、請求項1に記載のリベットボタンにおいて、 プラグの環状頸部が貫通状とされてひもを通すか或いは通風に使用されることを 特徴とする、リベットボタンとしている。
【0009】
【考案の実施の形態】
図1に示されるように、本考案はプラグ3とソケット4を包括する。そのうち 、該プラグ3は一端に盤状ベース31が形成され、該盤状ベース31の外側に円 弧形表面311が形成され、内側に平坦盤面312が形成され、中央に前方に突 出する環状頸部32が形成され、該環状頸部32はスピーカ状開口321を呈し 、その中央は貫通し、また平坦盤面312の表面に環状頸部32の方向に沿って 、若干の、尖った鋸歯33が形成されている。
【0010】 該ソケット4はほぼ一つの円盤体とされ、その中央に貫通孔41が設けられて 、該貫通孔41がプラグ3の環状頸部32の通過に供され、貫通孔41のもう一 端が内に凹んだ一つの逃孔42に連通し、且つソケット4のプラグ3に対向する 面も一つの平坦盤面43とされ、且つこの平坦盤面43に若干の尖った鋸歯44 が形成され、ソケット4の尖った鋸歯33とプラグの尖った鋸歯33は交錯位置 に設置される。
【0011】 布体5に組み付ける前に、図2に示されるように、布体5の表面に予め穿孔5 1が設けられ、並びにプラグ3の貫通孔41が穿孔51の位置に合わせられて、 プラグ3の尖った鋸歯33も布体5に対向させられる。このほか、ソケット4が 布体5の別端に置かれ、その貫通孔41も穿孔51の位置に合わせられ、且つ平 坦盤面43の尖った鋸歯44が布体5に対向させられる。
【0012】 布体5に組み付ける時には、図3に示されるようにプラグ3の環状頸部32が 穿孔51に通され、その尖った鋸歯33が布体5表面に当接させられ、別に、ソ ケット4がその貫通孔41を以てプラグ3の環状頸部32に套設され、その逃孔 42が下方の位置とされ、且つ尖った鋸歯44が布体5表面に当接させられる。
【0013】 さらに、図4、5に示されるように、さらに工具を用いてプラグ3の環状頸部 32及び盤状ベース31に対して同時に圧力が加えられ、その環状頸部32の頭 端が力を受けて外向きに折り曲げられてリップ34が形成され、並びにソケット 4の逃孔42内部に押しつけられ、且つ同時にソケット4に対して圧力が加えら れて、ソケット4の尖った鋸歯44が布体5内に食い込み、別に、プラグ3も相 対性の挟持力を受けて、その尖った鋸歯33が布体5に食い込み、プラグ3の平 坦盤面312とソケット4の平坦盤面43が完全に布体5に当接するまで工具に よる加圧がなされる。
【0014】 以上の構成より分かるように、布体5が本考案のプラグ3とソケット4により 挟持、位置決めされた後に、交錯設置された尖った鋸歯33、44の噛み合い、 及び平坦盤面312、43の布体5表面への当接により、布体5との完全な密着 、噛み合いが形成され、この結合構造により、布体5の異なる平面の通風機能が 提供され、及び、外来の紐を通すことが可能であり、さらに、有効に布体5に食 い込み挟持することにより外力による引っ張りにより脱落しない効果を有する。
【0015】 このほか、本考案によると、プラグ3の盤状ベース31の外側に形成された円 弧形表面311と、ソケット4の外端に形成された円弧状辺縁のいずれもが滑面 式設計とされたことにより、使用者が接触する時に不注意から擦って傷を負う恐 れがなく、使用時の安全性を高めている。
【0016】
【考案の効果】
本考案のリベットボタンは、使用者が接触する時に不注意から擦って傷を負う 恐れがなく、使用時の安全性を高めており、また、プラグとソケットに交錯設置 された尖った鋸歯により布体をきつく噛み合わせて逸脱が防止され、且つ結合後 にさらに密接であり、外力による引っ張りの影響を受けにくい。また布体の通風 と紐通しの機能も提供し、実用新案登録の要件を具備している。なお、本考案に 基づきなしうる細部の修飾或いは改変は、いずれも本考案の請求範囲に属するも のとする。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の分解斜視図である。
【図2】本考案の組合せ前の分解断面図である。
【図3】本考案の組合せ時の断面図である。
【図4】本考案の組合せ後の断面図である。
【図5】本考案の組合せ後の斜視図である。
【図6】周知の技術の分解斜視図である。
【図7】周知の技術の組合せ断面図である。
【符号の説明】
1 プラグ 11 盤状受け面 13 位置表示マーク 12 凸柱 14 結合ヘッド 2 ソケット 21 貫通孔 23 布材 22 係止縁 3 プラグ 31 盤状ベース 321 スピーカ状開口 311 円弧形表面 33 尖った鋸歯 312 平坦盤面 34 リップ 32 環状頸部 4 ソケット 41 貫通孔 43 平坦盤面 42 逃孔 44 尖った鋸歯 5 布体 51 穿孔

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラグとソケットを包括するリベットボ
    タンにおいて、 該プラグは、その一端に盤状ベースが形成され、中央に
    前方に突出する環状頸部が形成され、該盤状ベースの内
    側の盤面表面に、環状頸部の方向に沿って、若干の尖っ
    た鋸歯が形成され、 該ソケットは、ほぼ一つの円盤体とされ、中央にプラグ
    の環状頸部を通過させる一つの貫通孔が設けられ、該貫
    通孔のもう一端に逃孔が形成され、該ソケットのプラグ
    と対向する盤面に若干の尖った鋸歯が形成され、 布体に組付けられる時、プラグの環状頸部が布体の穿孔
    に通され、プラグの尖った鋸歯が布体表面に当接させら
    れ、ソケットが貫通孔により環状頸部に組み合わされ、
    ソケットの尖った鋸歯が布体表面に当接させられ、工具
    でプラグの環状頸部と盤状ベースが加圧され、環状頸部
    の頭端が受力下で外向きに折り曲げられてリップが形成
    され並びにソケットの逃孔内部に圧接され、ソケットに
    対する加圧によりソケットとプラグの尖った鋸歯が布体
    に食い込み有効に布体を緊密に噛み合わせるようにした
    ことを特徴とする、リベットボタン。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のリベットボタンにおい
    て、プラグとソケットの尖った鋸歯が交錯状に設置され
    て布体に対する食い込み、挟持力を強化したことを特徴
    とするリベットボタン。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載のリベットボタンにおい
    て、プラグの環状頸部がスピーカ状開口を呈することを
    特徴とする、リベットボタン。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載のリベットボタンにおい
    て、プラグの盤状ベースの外側に円弧形表面が形成さ
    れ、ソケットの外端にも円弧形の辺縁が形成されて、こ
    れらがいずれも滑面設計とされ使用者が不注意から接触
    した時の怪我を防止して使用上の安全性を高めたことを
    特徴とする、リベットボタン。
  5. 【請求項5】 請求項1に記載のリベットボタンにおい
    て、プラグの環状頸部が貫通状とされてひもを通すか或
    いは通風に使用されることを特徴とする、リベットボタ
    ン。
JP2000003894U 1999-09-13 2000-06-07 リベットボタン Expired - Lifetime JP3073886U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW88215626U TW409508U (en) 1999-09-13 1999-09-13 Improved rivet button structure
TW088215626 1999-09-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3073886U true JP3073886U (ja) 2000-12-15

Family

ID=21653550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000003894U Expired - Lifetime JP3073886U (ja) 1999-09-13 2000-06-07 リベットボタン

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3073886U (ja)
TW (1) TW409508U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008207501A (ja) * 2007-02-28 2008-09-11 Pentel Corp 装飾構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008207501A (ja) * 2007-02-28 2008-09-11 Pentel Corp 装飾構造

Also Published As

Publication number Publication date
TW409508U (en) 2000-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6263702B1 (en) Structure of an ornamental accessory
JP3073886U (ja) リベットボタン
CN203652337U (zh) 一种高强度绑带连接结构
US2798389A (en) A method of and means for making cloth-covered buckles
JP2660491B2 (ja) 面ファスナー装置
JP2007260321A (ja) スナップホックとその構成部材
JPS6328892Y2 (ja)
JP3084341B2 (ja) スナップ釦の構造
EP1029466A1 (en) Fastenings
CN216723407U (zh) 一种分体式纽扣
JP3060607U (ja) バッジ
CN220966590U (zh) 一种四合扣
CN218527890U (zh) 一种调节卡扣及具备该调节卡扣的户外用品
JP3037755U (ja) 生地部材への止具取付構造
JPH0315526Y2 (ja)
JP3191830U (ja) 排気口用濾過シートの装着具
JP2007044181A (ja) ブレスレット
JP3083514U (ja) 衣服の止め具固定用補助具
JP3203621U (ja) 装飾品部と片面カシメ雌部との組合せ
JP3087434U (ja) 順調に引っ張り可能なファスナー引っ張りヘッド構造
JPH052158Y2 (ja)
JPH0417509Y2 (ja)
JP4793607B1 (ja) 係合の位置確定機能付き面係合具
JP3047044U (ja) スナップボタン
JP3023074U (ja) 包み釦

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term