JP3071203B2 - 半導体集積回路装置 - Google Patents

半導体集積回路装置

Info

Publication number
JP3071203B2
JP3071203B2 JP23332989A JP23332989A JP3071203B2 JP 3071203 B2 JP3071203 B2 JP 3071203B2 JP 23332989 A JP23332989 A JP 23332989A JP 23332989 A JP23332989 A JP 23332989A JP 3071203 B2 JP3071203 B2 JP 3071203B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
circuit
internal bus
logic
semiconductor integrated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP23332989A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0396252A (ja
Inventor
淳 飯田
克仁 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP23332989A priority Critical patent/JP3071203B2/ja
Publication of JPH0396252A publication Critical patent/JPH0396252A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3071203B2 publication Critical patent/JP3071203B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は内部バスにつながる複数の論理ブロックを有
する半導体集積回路装置に関する。
〔従来の技術〕
より大規模なシステムを半導体集積回路装置で実現す
るため、複数の論理ブロックを内部バスで結合し、制御
情報に基づく選択的なデータ転送を行うことはマイクロ
プロセッサ関連分野ばかりでなくすでに広汎な分野で常
識化されている。
従来より、前述のような内部バスを有する半導体集積
回路の回路レイアウトとしては第3図に示すような、論
理ブロック(f1〜fK)を内部バスdの信号方向に規則的
に配置することが高集積化に適するとしてマイクロプロ
セッサのデータパスユニットなどにも広く採用されてい
る。
第3図からも明らかなように、内部バスdにつながる
論理ブロック数kは任意であり、kが増加すると各論理
ブロックの出力回路に対する容量性負荷も増加する。そ
のため、各論理ブロックには動作仕様に応じて「バスド
ライバ」と呼ばれる電流駆動能力の大きな出力回路が具
備される。
また、第3図に示すような回路レイアウトでは論理ブ
ロック(f1〜fK)の内部回路に対する正及び負の電源供
給は内部バスdと交差する方向に配線された各々の電源
配線対により行い、さらに各論理ブロックの電源配線対
への電源供給を内部バスdの信号方向に配線された1対
の電源配線対から行う構成となっている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、第3図に示すような回路レイアウトを
有する従来の半導体集積回路装置では内部バスにつなが
る論理ブロック数kが増加すると各論理ブロックの出力
回路に対する容量性負荷が増大するため、制御情報によ
って選択的に出力状態となる論理ブロックの出力回路に
おいては瞬間的に大きな負荷駆動電力が消費される。そ
して、この時発生するスパイク的な負荷駆動電流(以
下、スパイク電流という。)の変化は各論理ブロックに
電力を供給する電源配線に対してそのインピーダンスに
応じた電圧変動となり、時として思わぬ回路誤動作を誘
発する。特に、内部バスdは通常複数の信号伝送路によ
って構成されるため、同一の論理ブロック内において同
時に複数の出力回路が動作することとなり、前述したス
パイク電流のピーク値は一本の信号伝送路が有する総負
荷容量と信号伝送路数nの積に比例したものとなる。
そこで、第3図のような回路レイアウトを採用するに
あたっては各論理ブロックで発生する最大のスパイク電
流のピーク値を十分考慮して電源配線のインピーダンス
を低減することとなるが、これは、消費電力の少ない回
路要素(以下、回路セルという。)についてみれば過剰
な電源配線の低インピーダンス化となる。また、論理ブ
ロックの内部回路についてみれば、電源変動に対して誤
動作しやすいダイナミック回路の使用が制限されたり使
用するにしても十分な雑音対策が必要となるなど高集積
化への大きな課題となっている。
近年、半導体集積回路装置で使用される内部バスの信
号伝送路数nは指数的に増加の傾向にあり、前述の課題
に対する対処は急務である。
さらに、システムの大規模化に伴い既存の論理ブロッ
クを再利用することが製品の開発コストを低減するため
には必要不可欠となるが、内部バスにつながる論理ブロ
ック数kと内部バスの信号伝送路数nは製品仕様によっ
て決まるもので冗長性の少ない半導体集積回路を低コス
トで実現することが極めて困難な原因ともなっている。
本発明は、かかる課題を解決するためのもので、その
目的とするところは内部バスにつながる論理ブロックが
出力状態となる際に発生するスパイク電流に起因した回
路誤動作がなく高集積化と製品コストの低減が可能な半
導体集積回路装置を提供するものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の半導体装置は、内部バスと、前記内部バスか
らの信号を入力する入力回路と前記内部バスへ信号を出
力する出力回路とを有する複数の論理ブロックとを備え
る半導体装置であって、前記論理ブロック毎に設けら
れ、前記入力回路へ電源電圧を供給する第1の電源配線
と、前記論理ブロック毎に設けられ、前記出力回路へ電
源電圧を供給する第2の電源配線と、複数の前記第1の
電源配線に電源電圧を供給する第3の電源配線と、複数
の前記第2の電源配線に電源電圧を供給する第4の電源
配線とを有し、前記第3の電源配線のインピーダンスを
大きくするために前記第3の電源配線の太さを細くした
ことを特徴とする。
〔実 施 例〕
以下、本発明について実施例に基づいて詳細に説明す
る。
第1図は本発明の半導体集積回路装置の回路レイアウ
トを示す図であって、各論理ブロック(f1〜fK)は信号
伝送路数nの内部バスd(d1〜dn)に対して第2図に示
すようにつながっている。
第1図及び第2図において「×」は各論理ブロック
(f1〜fK)の内部バスdに対する入力点であり「○」は
同様に出力点である。また、図中「△」は制御情報によ
って選択的に出力状態となる出力回路であり通常のバス
ドライバに相当する。
また、内部バスの信号伝送路d1〜dnに対する出力回路
を含み内部バスに対する入力回路は含まない論理回路a1
〜aKへは電源配線対(P1,N1)を介して電源供給が行な
われ、内部バスへの出力回路を含まない論理回路b1〜bK
へは電源配線対(P2,N2)を介した電源供給が行なわれ
る。
図からも明らかなように内部バスdの信号伝送路d1
dnに対して出力状態となる出力回路の動作によって発生
するスパイク電流は電源配線対(P1,N1)における電源
変動を誘発するが電源配線対(P2,N2)には何ら影響を
与えない。
ここで、電源配線対(P1,N1)につながる他の論理回
路は各論理ブロックの出力回路を含む論理回路a1〜aK
あり、これらは制御情報によって択一的に動作するため
通常OFF状態にある。さらに、状態記憶回路やダイナミ
ック回路のような回路誤動作の起こりやすい回路セルは
論理回路b1〜bKに含めると、前述の電源変動が回路誤動
作の誘発要因となることは全くなくなり従来のような過
剰に電源インピーダンスを低減する必要はなくなる。
また、既存の論理ブロックを再利用してシステムの大
規模化を図る場合には、内部バスの総負荷容量や内部バ
スの信号伝送路本数nによって算出されるスパイク電流
のピーク値及び駆動能力の変更に対して論理回路a1〜aK
の取り換えと電源配線対(P1,N1)のリサイズのみで対
応すればよく、論理回路b1〜bK及びその電源供給が行な
われる電源配線対(P2,N2)については何らの変更も必
要としない。
この理由は論理回路b1〜bkが制御情報によって選択的
に動作するばかりではなく大容量負荷を駆動することも
ないため、出力回路のようにスパイク電流を発生するこ
とがないことにあり、回路レイアウトばかりでなく論理
回路b1〜bKについても汎用の回路セルとして広く再利用
が可能である。
さらに、電源配線(P2,N2)については、論理回路b1
〜bKにおいて前述のように大きな負荷駆動電流が生じな
いことからその電源インピーダンスを低減する必要はな
く、逆にその配線インピーダンスは出力回路の動作に起
因するスパイク電流から回路誤動作を保護することに寄
与する。
従って、電源配線(P2,N2)の断面積を極力低減した
り、金属材料以外の配線材を介して電源配線(P1,N1
と接続することもできる。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本実施例による半導体集積回路装
置によれば、内部バスの容量性負荷を駆動する際に発生
するスパイク電流に起因した電源配線の電圧変動から各
論理ブロックの内部回路を保護することが可能となるば
かりではなく、過剰な電源配線の低インピーダンス化は
不要でしかもダイナミック回路の使用を容易とするなど
高集積化に対して大きな効果を有する。
さらに、既存の論理ブロックを再利用する場合は、出
力回路を含む論理回路のみを回路セルレベルで交換する
ことで容易に対応ができるため製品開発日程が大幅に短
縮され製品コストの低減に大きく寄与するものである。
以上述べたように、本発明の半導体装置によれば、出
力回路のスパイク電流は第1の電源配線には影響を与え
ないので、回路誤動作がなくなるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の半導体集積回路装置の回路レイアウト
を示す図。 第2図は第1図における各論理ブロックの内部バスに対
するつながりを示す図。 第3図は従来の半導体集積回路装置の回路レイアウトを
示す図。 f1〜fK……論理ブロック a1〜aK……内部バスへの出力回路を含む論理回路 b1〜bK……内部バスへの出力回路を含まない論理回路 d……内部バス d1〜dn……内部バスの信号伝送路 P、P1、P2……正の電源配線 N、N1、N2……負の電源配線
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−207148(JP,A) 特開 昭61−264737(JP,A) 特開 昭63−301546(JP,A) 特開 平1−152643(JP,A) 実開 昭63−191636(JP,U)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】内部バスと、 前記内部バスからの信号を入力する入力回路と前記内部
    バスへ信号を出力する出力回路とを有する複数の論理ブ
    ロックとを備える半導体装置であって、 前記論理ブロック毎に設けられ、前記入力回路へ電源電
    圧を供給する第1の電源配線と、 前記論理ブロック毎に設けられ、前記出力回路へ電源電
    圧を供給する第2の電源配線と、 複数の前記第1の電源配線に電源電圧を供給する第3の
    電源配線と、 複数の前記第2の電源配線に電源電圧を供給する第4の
    電源配線とを有し、 前記第3の電源配線のインピーダンスを大きくするため
    に前記第3の電源配線の太さを細くしたことを特徴とす
    る半導体装置。
JP23332989A 1989-09-08 1989-09-08 半導体集積回路装置 Expired - Lifetime JP3071203B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23332989A JP3071203B2 (ja) 1989-09-08 1989-09-08 半導体集積回路装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23332989A JP3071203B2 (ja) 1989-09-08 1989-09-08 半導体集積回路装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0396252A JPH0396252A (ja) 1991-04-22
JP3071203B2 true JP3071203B2 (ja) 2000-07-31

Family

ID=16953440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23332989A Expired - Lifetime JP3071203B2 (ja) 1989-09-08 1989-09-08 半導体集積回路装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3071203B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0396252A (ja) 1991-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7254663B2 (en) Multi-node architecture with daisy chain communication link configurable to operate in unidirectional and bidirectional modes
JP4230189B2 (ja) ディスクアレイ装置、及びその電源供給方法
US5546563A (en) Single chip replacement upgradeable computer motherboard with enablement of inserted upgrade CPU chip
JPS5999930A (ja) 電源システム
US6538951B1 (en) Dram active termination control
JP4015986B2 (ja) 半導体集積回路装置
JP3071203B2 (ja) 半導体集積回路装置
JP3483594B2 (ja) 半導体装置
US5579269A (en) Semiconductor memory device having redundancy serial access memory portion
JP3511804B2 (ja) 通信端末装置
JPH0749803Y2 (ja) 集積回路のピン配置構造
US6784691B2 (en) Integrated circuit having a connection pad for stipulating one of a plurality of organization forms, and method for operating the circuit
JPH07226439A (ja) 半導体集積回路
JP3048202B2 (ja) Lsiの設計方法
JPS5931159B2 (ja) メモリ装置
JPS59170951A (ja) 電子機器
JP2605929B2 (ja) ジョセフソンセンス回路
JPS6231341A (ja) 予備電源装置
JPS61239318A (ja) 電源異常信号伝達方式
JPH02301885A (ja) Icカードシステム
JPS63155216A (ja) バス駆動回路
JPH06348378A (ja) レジスタ未使用ビット処理回路
WO1997043719A1 (en) Data-path architecture for speed
JPH02126310A (ja) 集積回路
JP2000058751A (ja) 半導体集積回路及びデータ処理システム

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080526

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090526

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100526

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100526

Year of fee payment: 10