JP3067393U - 防火防煙シャッタ― - Google Patents

防火防煙シャッタ―

Info

Publication number
JP3067393U
JP3067393U JP1999007041U JP704199U JP3067393U JP 3067393 U JP3067393 U JP 3067393U JP 1999007041 U JP1999007041 U JP 1999007041U JP 704199 U JP704199 U JP 704199U JP 3067393 U JP3067393 U JP 3067393U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
fire
smoke
floor
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1999007041U
Other languages
English (en)
Inventor
勲 小笠原
寿文 大貫
隆太郎 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nichias Corp
Original Assignee
Nichias Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nichias Corp filed Critical Nichias Corp
Priority to JP1999007041U priority Critical patent/JP3067393U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3067393U publication Critical patent/JP3067393U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 火災による風圧や温度上昇に伴う遮蔽状態の
保持力低下を防止して、火災の延焼や煙の拡散を有効に
防止できる防火防煙シャッターを提供する。 【解決手段】 天井や梁下にこれから耐火シート2を床
面4に垂下可能に設置し、火災等の必要時に、耐火シー
ト2を床面4に垂下させ建築構造物等の内部空間を遮蔽
してなる防火防煙シャッターにおいて、耐火シート2の
下部に複数の重りを設け、該複数の重りのうち、上方重
り5は、下方重り6より上方に位置させてなり、下方重
り6が床面4に接した際、下方重り6は、上方重り5に
対して移動可能にしたことで、上方重り5は下方重り5
と相まって耐火シート2を床面4に垂下させ、ある程度
の風圧に耐え、強い風圧や火炎圧が耐火シート2に加わ
ると、移動可能な下方重り6が床面4上を移動して圧力
に耐え、床面4との間に隙間をできないようにする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、天井や梁下に設置した耐火シートに重りを付け、火災等の必要時重 りにより耐火シートを垂下させ、建築構造物等の内部空間を遮蔽し、火災の延焼 や煙の拡散を防止する防火防煙シャッターに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
建築構造物等の内部で、火災時の煙や火炎が拡散するのを防止する手段として 、ガラスクロス等の耐火シートを使用した防火防煙シャッターが知られている。 この防火防煙シャッター50の基本構造は、図13に示すように、天井や梁下に 重り51を付けた耐火シート52を床面55に垂下可能に設置し、火災等の必要 時、例えば、煙や所定温度以上の室温を検知したりあるいは手動により、天井や 梁下から耐火シート52を重り51により床面55に垂下させ、建築構造物等の 内部空間を遮蔽するものである。そして、この耐火シート52の重り51には、 更に火災時に発生する風圧により耐火シート52のまくれ上がりを防止し、且つ 逃げ遅れた人が重り51と共に耐火シート52を持ち上げてかい潜ることができ るようにする機能を併せ持っている。
【0003】 更に、遮蔽性を向上させたものとして、図14に示すように、上記耐火シート 52の下端部を袋状53とし、その中に重り51を収納し、更にこれらを耐火シ ート52と同材質の袋状物54により覆ったものが知られている(特開平8−3 5518号公報)。これによれば、袋状物54と床面55とが密着し、仮に火災 時の風圧と高温とにより、耐火シート52が煽られ、更に重り51が変形しても 、袋状物54と床面55との間に隙間が発生せず、遮蔽状態を保つことができる 。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、図13の従来例では、重り51と床面55との密着精度を上げ ることが難しいから、特に煙の拡散を防止することが困難である。更に、火災時 は耐火シート52に強い風圧や火炎圧が加わり、耐火シート52が煽られ、更に 重り51が変形することがあり、遮蔽状態を保つことができず、火災の延焼や煙 の拡散を防止することができなくなる。また、図14の従来例では、より強い風 圧や火炎圧が加わると、図15で示すように、袋状物54が変形し、遮蔽状態を 保つことができず、火災の延焼や煙の拡散を防止することができなくなる。
【0005】 従って、本考案の目的は、火災による風圧や温度上昇に伴う遮蔽状態の保持力 低下を防止して、火災の延焼や煙の拡散を有効に防止できる防火防煙シャッター を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案者らは、上記目的を達成するため鋭意研究した結果、防火防煙シャッタ ーの耐火シートの下部に複数の重りを設け、その複数の重りを上方に位置させた 重りと下方に位置させた重りとに分け、下方重りが床面に接した際、下方重りが 上方重りに対して移動可能にすれば、耐火シートに強い風圧や火炎圧が加わって 上方側が床面から浮き上がったり、変形しても下方側が床面と接している限り、 床面との間に隙間ができないこと等を見出し、本考案を完成するに至った。
【0007】 すなわち、請求項1の考案は、天井や梁下にこれから耐火シートを床面に垂下 可能に設置し、火災等の必要時に、前記耐火シートを床面に垂下させ建築構造物 等の内部空間を遮蔽する防火防煙シャッターにおいて、前記耐火シートの下部に 複数の重りを設け、該複数の重りのうち、少なくとも1つの重り(以下、「上方 の重り」とも言う。)は、他の重り(以下、「下方の重り」とも言う。)より上 方に位置させてなり、前記他の重りが床面に接した際、前記他の重りは前記少な くとも1つの重りに対して移動可能にしたことを特徴とする防火防煙シャッター を提供するものである。かかる構成を採ることにより、上方重りは下方重りと相 まって耐火シートを床面に垂下させ、ある程度の風圧に耐え、強い風圧や火炎圧 が耐火シートに加わっても、移動可能な下方重りが床面上を移動してこれら圧力 に耐えるため、床面との間に隙間が発生することがない。
【0008】 また、請求項2の考案は、前記他の重りは、耐火物で作製された袋体内にルー ズな状態で収納される防火防煙シャッターを提供するものである。かかる構成を 採ることにより、上記機能に加えて、下方重りは袋体内にルーズな状態で収納さ れているから、強い風圧や火炎圧が耐火シートに加わっても、袋体内で下方重り が移動する。このため、床面との間に隙間が発生することがない。
【0009】 また、請求項3の考案は、前記他の重りは、前記少なくとも1つの重りに耐火 物で接続される防火防煙シャッターを提供するものである。かかる構成を採るこ とにより、上記機能に加えて、耐火物によって下方重りは上方重りに対して移動 可能になっているから、強い風圧や火炎圧に対し下方重りが床面上を移動して圧 力に耐えるため、床面との間に隙間が発生することがない。
【0010】 また、請求項4の考案は、前記他の重りは、不定形不燃物で構成されたもので ある防火防煙シャッターを提供するものである。かかる構成を採ることにより、 不定形不燃物は相手の形状に追随して変形できるから、床面上に凹凸や障害物が あっても、下方重りがそれに合わせて変形するため、床面との間に隙間が発生す ることがない。
【0011】
【考案の実施の形態】
以下、本考案の実施の形態における防火防煙シャッターを図1〜図13に基づ いて詳述する。図1は本考案の実施の形態である防火防煙シャッターを示す斜視 図、図2は本考案の実施の形態である防火防煙シャッターの設置状態を示す横断 面図、図3は本考案の実施の形態である防火防煙シャッターの設置状態を示す縦 断面図である。図において、1は防火防煙シャッターを示し、この防火防煙シャ ッター1は、天井や梁下に設置され、火災等の必要時に、自重あるいは重りによ り天井や梁下から耐火シート2がガイド3により導かれ、床面4に垂下して建築 構造物等の内部空間を遮蔽する。この耐火シート2は不図示の巻取装置により巻 き上げ、巻き下げられるものである。防火防煙シャッター1は、耐火シート2の 下部に複数、この実施例では2つの重りを設け、少なくとも1つの重り5(以下 、「上方重り5」と言う)は、他の重り6(以下、「下方重り6」と言う)より 上方に位置してなり、下方重り6が床面4に接した際、下方重り6は、上方重り 5に対して移動可能にしたものである。
【0012】 前記耐火シート2は、ガラス繊維の織布やシリカクロス等の不燃、耐火材料に より構成され、この耐火シート2の下部は袋10に形成され、その袋10内にメ インウエイトとなる上方重り5が装着されている。そして、この袋10を十分余 裕をもってすっぽり覆う耐火物(耐火シート2と同じ材質)で作製された袋体1 1が、袋10の上部に位置する耐火シート2に取り付けられ、この袋体11内に サブウエイトとなる下方重り6がルーズな状態、すなわち、袋体11内で移動で きる状態で収納されている。
【0013】 前記上方重り5及び下方重り6は、主として金属丸棒が用いられる。上方重り 5は、メインウエイトであり、主に耐火シート2に重さを与え、天井や梁下から 耐火シート2をガイド3により導かせて床面4に垂下させ、更に火災による風圧 や火炎圧等に耐火シート2を耐えさせるものである。下方重り6は、サブウエイ トであり、耐火シート2が風圧や火炎圧等を受けた際、主に耐火シート2と床面 4との遮蔽性を保つ機能を有するものである。従って、上方重り5は、下方重り 6より重いものが採用される。そして、上方重り5及び下方重り6は、特に限定 が無く、金属丸棒以外に金属多角棒等の金属棒、これらを分割したもの、砂や鉄 粉等の不定形不燃物を用いることができる。
【0014】 次に、上記構成になる防火防煙シャッター1の使用方法を説明する。 まず、防火防煙シャッター1の袋10内に上方重り5を装着し、袋体11内に 下方重り6をルーズな状態で収納する。その他の組み立てを終了したら、巻取装 置にて耐火シート2を巻き取る。次に、建築構造物等の内部空間を遮蔽する位置 の天井や梁下に防火防煙シャッター1を設置する。そして、火災が発生すると、 図示しない巻取装置のロック状態が自動あるいは手動で解除され、上方重り5及 び下方重り6により設置場所の天井や梁下から耐火シート2が垂下して、建築構 造物等の内部空間を遮蔽する。すなわち、上方重り5は、下方重り6と相まって 耐火シート2を床面4に垂下させ床面4に密着させ、ある程度の風圧に耐え火炎 や煙を遮蔽している。逃げ遅れた避難者がいれば、上方重り5及び下方重り6を めくり上げて逃げることができ、そのあとは再び下方重り6が床面4に密着して 、閉鎖状態になり火炎や煙を遮蔽している。
【0015】 火災が進行して高温とそれに伴う風圧が耐火シート2を襲っても、下方重り6 が図3に示すように袋体11が若干弛んだ状態で床面4に着座しているため、下 方重り6が袋体11内で移動できる状態にあり、すなわち、下方重り6が上方重 り5に対して移動可能状態にあるため、図4に示すように、下方重り6が床面4 上を移動して圧力に耐え、床面4との間に隙間ができない。従って、建築構造物 等の内部空間の遮蔽状態を維持し、火炎や煙が遮蔽される。火災が鎮火したあと 、防火防煙シャッター1はその変形、撓りが少ない構造であるから、被害が少な い状態が予測され、建物全体の被害も少なければ、防火防煙シャッター1を再び 使用できる。
【0016】 図5〜図8は図1〜図4に示す上記実施の形態の変形例を示すものである。図 5は袋10内に装着した上部重り5の代わりに、耐火シート2の下部に重り用フ ラットバー12、13を挟んだ状態で取り付けたものである。図6は、耐火シー ト2の下部に重り用フラットバー12、13を挟み、重り用フラットバー12、 13の下方部121、131で下部重り6を収納した袋11を取付けたものであ り、施工完了後、現場の状況(フラットバー12、13から床面までの距離)に 応じて袋10の大きさ及び下部重り6の材料を調整又は決定できる。下部重り6 の材料は、鋼材や不定形耐火物などが使用できる。図7は、袋体11に収納した 下部重り6の代わりに、2つの袋体14、15内に下部重り6を各々収納したも のである。図8は、袋体11に収納した下部重り6を不定形不燃物16としたも の、すなわち、袋体11に砂等の不定形不燃物16を直接入れ不定形状にして、 下方重り6としたものであり、床面4の形状変化に追随可能となる。なお、不定 形不燃物使用の他の例としては、不定形不燃物を細長い袋に入れ棒状にする形態 、不定形不燃物を細長い袋にルーズに入れ不定形状にして、上方重り5及び下方 重り6として使用する形態、袋10に直接入れ棒状又は不定形状にして上方重り 5とする形態等が挙げられる。
【0017】 図9〜図11は本考案の他の実施の形態を示す防火防煙シャッター1aであり 、この防火防煙シャッター1aと図1〜図4に示す防火防煙シャッター1との相 違点は、袋入りの上方重り5に袋入りの下方重り6を耐火物20で接続し、使用 の際、上方重り5に対して余裕、すなわち、耐火物20に弛み21を持たせて下 方重り6を床面4に載置し、下方重り6を移動可能にしたものである。これによ り、強い風圧や火炎圧に対し下方重り6が床面4上を移動して圧力に耐えるため 、床面4との間に隙間が発生することはない。その他の構成及び作用は図1〜図 4に示す防火防煙シャッター1と略同様なので、図面に符号を付してその説明を 省略する。
【0018】 図12、図13は図9〜図11に示す上記実施の形態の変形例を示すものであ る。図12は袋10内に装着した上部重り5の代わりに、耐火シート2の下部に 重り用フラットバー12、13を挟んだ状態で取り付けたものである。図13は 、袋体11に収納した下部重り6の代わりに、図12の重り用フラットバー12 、13の下に、耐火物20に重り用フラットバー22、23を挟んだ状態で取り 付けたものである。なお、図9〜図11及び図12の各変形例における下方重り 6は、不定形不燃物16で構成してもよく、その作用及び効果は上記と同様であ る。
【0019】 以上、本考案の実施形態を説明したが、具体的な構成はこれに限定されず、例 えば、耐火シートに避難扉を組み込む等、本考案の趣旨を逸脱しない範囲内での 変更、追加は本考案の範囲内である。
【0020】
【考案の効果】
請求項1の考案によれば、上方重りは下方重りと相まって耐火シートを床面に 垂下させ、ある程度の風圧に耐え、強い風圧や火炎圧が耐火シートに加わっても 、移動可能な下方重りが床面上を移動してこれら圧力に耐えるため、床面との間 に隙間が発生することはない。従って、火災による風圧や温度上昇に伴う遮蔽状 態の保持力低下を防止して、火災の延焼や煙の拡散を有効に防止できる。
【0021】 請求項2の考案によれば、下方重りは袋体内にルーズな状態で収納されている ため、強い風圧や火炎圧が耐火シートに加わっても、袋体内で下方重りが移動し て隙間が発生しない。従って、上記効果に加えて、火災による風圧や温度上昇に 伴う遮蔽状態の保持力低下をより強力に防止するから、なお一層火災の延焼や煙 の拡散を防止できる。
【0022】 請求項3の考案によれば、耐火物により下方重りは上方重りに対して移動可能 になっているたえ、強い風圧や火炎圧に対し下方重りが床面上を移動して圧力に 耐え、床面との間に隙間が発生しない。従って、上記効果に加えて、火災による 風圧や温度上昇に伴う遮蔽状態の保持力低下をより強力に防止するから、なお一 層火災の延焼や煙の拡散を防止できる。
【0023】 請求項4の考案によれば、下方重りが不定形不燃物で構成されていると、相手 の形状に追随して変形できるから、床面上に凹凸や障害物があっても、下方重り がそれに合わせて変形し床面との間に隙間が発生しない。従って、上記効果をな お一層高める。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施の形態である防火防煙シャッター
を示す斜視図である。
【図2】本考案の実施の形態である防火防煙シャッター
の設置状態を示す横断面図である。
【図3】本考案の実施の形態である防火防煙シャッター
の設置状態を示す縦断面図である。
【図4】本考案の実施の形態である防火防煙シャッター
の使用状態を示す断面図である。
【図5】本考案の実施の形態である防火防煙シャッター
の変形例を示す図3と同状の断面図である。
【図6】本考案の実施の形態である防火防煙シャッター
の変形例を示す図3と同状の断面図である。
【図7】本考案の実施の形態である防火防煙シャッター
の変形例を示す図3と同状の断面図である。
【図8】本考案の実施の形態である防火防煙シャッター
の変形例を示す図3と同状の断面図である。
【図9】本考案の他の実施の形態である防火防煙シャッ
ターを示す断面図である。
【図10】本考案の他の実施の形態である防火防煙シャ
ッターの設置状態を示す断面図である。
【図11】本考案の他の実施の形態である防火防煙シャ
ッターの使用状態を示す断面図である。
【図12】本考案の他の実施の形態である防火防煙シャ
ッターの変形例を示す図9と同状の断面図である。
【図13】本考案の他の実施の形態である防火防煙シャ
ッターの変形例を示す図9と同状の断面図である。
【図14】従来例を示す斜視図である。
【図15】従来例を示す断面図である。
【図16】従来例を示す断面図である。
【符号の説明】
1、1a、50 防火防煙シャッター 2、52 耐火シート 3 ガイド 4、55 床面 5 上部重り 6 下部重り 10 袋 11、14、15 袋体 12、13、22、23 重り用フラットバー 16 不定形不燃物 20 耐火物 21 弛み 51 重り 53 袋状 54 袋状物

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 天井や梁下にこれから耐火シートを床面
    に垂下可能に設置し、火災等の必要時に、前記耐火シー
    トを床面に垂下させ建築構造物等の内部空間を遮蔽する
    防火防煙シャッターにおいて、前記耐火シートの下部に
    複数の重りを設け、該複数の重りのうち、少なくとも1
    つの重りは、他の重りより上方に位置させてなり、前記
    他の重りが床面に接した際、前記他の重りは前記少なく
    とも1つの重りに対して移動可能にしたことを特徴とす
    る防火防煙シャッター。
  2. 【請求項2】 前記他の重りは、耐火物で作製された袋
    体内にルーズな状態で収納されることを特徴とする請求
    項1記載の防火防煙シャッター。
  3. 【請求項3】 前記他の重りは、前記少なくとも1つの
    重りに耐火物で接続されることを特徴とする請求項1記
    載の防火防煙シャッター。
  4. 【請求項4】 前記他の重りは、不定形不燃物で構成さ
    れたものであることを特徴とする請求項1〜3のいずれ
    か1項記載の防火防煙シャッター。
JP1999007041U 1999-09-14 1999-09-14 防火防煙シャッタ― Expired - Lifetime JP3067393U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999007041U JP3067393U (ja) 1999-09-14 1999-09-14 防火防煙シャッタ―

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999007041U JP3067393U (ja) 1999-09-14 1999-09-14 防火防煙シャッタ―

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3067393U true JP3067393U (ja) 2000-03-31

Family

ID=43200923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1999007041U Expired - Lifetime JP3067393U (ja) 1999-09-14 1999-09-14 防火防煙シャッタ―

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3067393U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101975997B1 (ko) * 2018-08-06 2019-05-07 한국산업기술시험원 무대 방화막의 차연장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101975997B1 (ko) * 2018-08-06 2019-05-07 한국산업기술시험원 무대 방화막의 차연장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0235290B1 (en) Self-closing door sealing structure
JP3740332B2 (ja) 防火防煙シャッター
JP3067393U (ja) 防火防煙シャッタ―
KR101742044B1 (ko) 복합 도르레식 스크린 방화셔터
JP3638826B2 (ja) 防火防煙シャッター
KR101637979B1 (ko) 방화겸용 롤스크린
JPH10314329A (ja) 耐火スクリーン装置
KR101995687B1 (ko) 문턱이 없는 방화 스크린셔터
KR102298491B1 (ko) 안전 방화셔터
CN212927543U (zh) 一种远程可控消防排烟窗
JP3677615B2 (ja) 防火シャッタ−
JP3643611B2 (ja) 耐火シート製巻取式可動たれ壁
RU2351378C1 (ru) Противопожарный занавес
KR101386714B1 (ko) 스크린천 유동방지 가이드장치
KR101301836B1 (ko) 차열 방화셔터
KR200424828Y1 (ko) 피난문 고정기능이 포함된 스크린방화방연셔터
JP2001276245A (ja) 防火防煙シャッター
JP2002315841A (ja) 可動遮蔽壁による臨時退避エリア創設方法による火災避難設備
JP2000110230A (ja) 建築物の延焼防止装置
JP3782766B2 (ja) エレベーターの乗場装置
JP3427252B2 (ja) 捲込シートシヤツターの座板部、まぐさ部防火防煙装置
CN220925969U (zh) 一种超高层电梯井道内通风口的防火分隔装置
JP3732974B2 (ja) 防火防煙シャッター
CN213744974U (zh) 防烟防火阀
KR200403273Y1 (ko) 방화스크린의 비상문 개폐 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term