JP3067190B2 - 画像伝送システムにおけるセル廃棄補償方式 - Google Patents

画像伝送システムにおけるセル廃棄補償方式

Info

Publication number
JP3067190B2
JP3067190B2 JP27158890A JP27158890A JP3067190B2 JP 3067190 B2 JP3067190 B2 JP 3067190B2 JP 27158890 A JP27158890 A JP 27158890A JP 27158890 A JP27158890 A JP 27158890A JP 3067190 B2 JP3067190 B2 JP 3067190B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
cell
data
discard
compensation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP27158890A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04150239A (ja
Inventor
崇 浜野
潔 酒井
喜一 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP27158890A priority Critical patent/JP3067190B2/ja
Publication of JPH04150239A publication Critical patent/JPH04150239A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3067190B2 publication Critical patent/JP3067190B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 固定長のセル単位に画像データを伝送する画像データ
伝送方式に関し、 セル廃棄に伴い、受信側で廃棄補償する際に、全ての
ブロックデータを確実に補償することを目的とし、 nライン分の画像データを1ブロックとして符号化
し、符号化した画像データを固定長のセル単位で伝送す
る画像伝送システムにおいて、 ブロック単位に番号を付加する手段と、 セル単位に番号を付加する手段とを送信側に設け、 受信したセルの番号により、セルの不連続を監視し、
セル廃棄の発生を検出する手段と、 セル廃棄が検出された、第mブロックから第pブロッ
ク(p≧m)までの各ブロックを、セル廃棄発生以前の
第m−1ブロックで置き換えて、セル廃棄補償を行う手
段とを受信側に設けたもの。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、固定長のセル単位に画像データを伝送する
画像データ伝送方式に関する。
広帯域ISDNの実現方法として、ATM(非同期転送モー
ド)が注目され、現在標準化が進められている。ATMで
は、データを固定長のセル単位に区切って伝送するの
で、伝送速度を可変レートにて伝送可能である。
画像データは、発生するデータ量が時間的に一定でな
く可変である。従って、可変レート伝送が可能なATM
は、画像データの伝送に適した方式である。
しかし、ATMでは、セル廃棄という問題がある。セル
廃棄は、セルのヘッダ内のビットエラーに起因するもの
と、ATM交換機の輻輳に起因するものが考えられる。セ
ルのヘッダのビットエラーについては、誤り訂正符号に
より訂正可能であり、これが原因となるセル廃棄は低減
できる。一方、交換機の輻輳に起因するセル廃棄は避け
られない問題である。
画像伝送においては、セル廃棄は重大な画質劣化を引
き起こす。セル廃棄により、一部の画像データが失なわ
れるばかりか、特に、同期信号等の制御信号に係わるセ
ルが廃棄された場合は、重大を画像劣化を引き起こして
しまう。
従って、廃棄されたセルを、なんらかの形で補償する
必要がある。
〔従来の技術〕
第5図は、画像データのセルの一例である。一般にセ
ルの先頭のヘッダ部には、各種制御信号が含まれてお
り、同期信号SYN,セル識別番号ID,及び宛先ADD等からな
る。パケット伝送と同じく、ATMの場合、送信したセル
の順番と、受信したセルの順番とは必ずしも一致しな
い。このため、ヘッダ部にセル識別番号IDを設け、デー
タの順序が入れ代わらないように制御している。つま
り、セル識別番号IDは、セルの発生順に付与されるシー
ケンス番号である。従って、このセル識別番号IDを監視
することにより、セル廃棄(セルに不連続が生ずる)発
生を監視できる。
各ブロックは、1ライン分の画像データからなる。ユ
ニークワードUWは、各ブロックの区切りを示す信号であ
る。第5図の例では、1セル当たり3ブロックを含んで
いるが、画像データを可変長符号化した場合、各ブロッ
クのデータ長は可変であり、1セル当たりに含まれるブ
ロックの数は一定ではない。
従来のセル廃棄補償の処理手順を第6図、セル廃棄補
償の説明図を第7図に示す。受信側では、各ブロック受
信用のバッファメモリと、一つ前に受信したブロックを
保持しておく補償用メモリとを有する。受信中のブロッ
クは、バッファメモリに格納される。各ブロックの受信
完了は、ユニークワードUWを検出することにより知るこ
とができる。
第7図に示すように、2番目のブロック受信中にセル
廃棄が発生した場合、前に受信して、補償用メモリに格
納してある1番目のブロックを2番目のブロックに置き
換えることでセル廃棄の補償を行う。従って、セル廃棄
が発生した場合は、直前に受信した正常なブロックを再
利用して、補償を行う。
〔従来技術の問題点〕
第7図の例では、セル廃棄は、2番目のブロックデー
タ中で発生しているため、問題なく、セル廃棄補償が行
われている。
しかし、第8図に示すように、2番目のブロックと3
番目のブロックにまたがってセル廃棄が発生した場合は
問題がある。この場合は、ブロックの区切り目を示すユ
ニークワードが廃棄されてしまうので、2番目のブロッ
クと3番目のブロックとの区切り目が識別できず、2番
目のブロックのみ廃棄されたものと判断してしまう。
したがって、2番目のブロックのみを1番目のブロッ
クで置き換えたセル廃棄補償が行なわれることになる。
補償後のブロックデータは、第8図に示すように、1番
目、2番目(1番目に置き換わっている)、4番目の3
つのブロックデータから構成されたものになってしま
う。
受信側でブロックデータがなくなることは、画質劣化
につながる。さらに、送信側と受信側とでブロック数が
異なってしまうため、送受信の同期がとれなくなってし
まう。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点を解決するため、 nライン分の画像データを1ブロックとして符号化
し、符号化した画像データを固定長のセル単位で伝送す
る画像伝送システムにおいて、 ブロック単位に番号を付加する手段と、 セル単位に番号を付加する手段とを送信側に設け、 受信したセルの番号により、セルの不連続を監視し、
セル廃棄の発生を検出する手段と、 セル廃棄が検出された、第mブロックから第pブロッ
ク(p≧m)までの各ブロックを、セル廃棄発生以前の
第m−1ブロックで置き換えて、セル廃棄補償を行う手
段とを受信側に設けたものである。
〔作用〕
ブロック単位に番号を付加して送信することにより、
受信側で、セル廃棄が原因で無効となったブロックの数
を検知することができる。
無効となったブロックの数だけ、セル廃棄補償用にメ
モリに格納してあるブロックデータを読出せば、無効と
なったデータブロックをすべて、補償することが可能と
なる。
〔実施例〕
第1図は、本発明の実施例を示すブロック構成図であ
り、送信側1と受信側2とからなる。
画像データは、フレーム内符号化部11に入力され、フ
レーム内で差分符号化される。1フレームは、画像の1
ラインであり、これが、ブロックデータを構成する。差
分符号化された画像データは、可変長符号化部12にて、
可変長符号化される。ブロック番号付加部13では、発生
したブロックデータの順に番号を付加して、ブロックデ
ータとして、セル組み立て部14へ送出する。セル組み立
て部14では、連続する複数のブロックデータを纒め、第
5図に示すようなセルに組み立てる。セル組み立て部14
は、セル廃棄の監視のために、組み立てたセルの順に、
セル識別番号を付加する。
セル組み立て部14で組み立てられたセルは、伝送路3
に送出される。
伝送路からのセルは、セル分解部21にて、セルのヘッ
ダ分析を行う。ヘッダ分析は、ヘッダ内の宛先、セル識
別番号等を見て行う。廃棄検出部22では、セル識別番号
に着目し、受信したセルが送信順に到着しているかどう
かを監視する。セル識別番号に不連続が生じると、廃棄
検出部22はタイマーをセットし、不連続となったセル識
別番号を有するセルが、所定時間内に受信されるかどう
かを監視する。所定時間内に受信出来ない場合は、セル
廃棄検出信号を廃棄補償部23へ送出する。また、セル分
解部21では、ヘッダ部に続くブロックデータを取り出し
て、廃棄補償部23へ送出する。
廃棄補償部23の具体的構成は第2図、そして廃棄補償
部23の動作フローチャートを第3図に示す。
セル分解部21から送られる各ブロックデータは、受信
用バッファメモリ221に一時蓄積されるとともに、制御
部220に入力される。また、制御部220にはセル分解部21
からのセル廃棄検出信号か入力されている。
以下、制御部220の動作を中心に説明する。
伝送路3からのブロックデータは、バッファメモリ22
1に順次入力される。制御部220は、1ブロックデータの
終了を示すユニークワードを検出することにより、1つ
のブロックデータの受信完了を検知し、次のステップ
へ移る。
1ブロックデータの受信完了が検出されない場合は、
そのまま、ユニークワードが検出されるまで待つ。
制御部220は、現在受信中のブロックの番号を示すブ
ロックカウンタPBNOと、前回受信したブロックの番号を
示すブロックカウンタFBNOとを備えている。
受信しているブロックデータから、抽出したそのブロ
ックデータの番号は、1ブッロクデータの受信完了によ
り、ブロックカウンタPBNOにセットされる。
制御部220は、ブロックデータ受信中に、セル廃棄検
出信号を監視しており、1つのブロックデータの受信開
始から、完了までにセル廃棄が発生したかどうか監視し
ている。
セル廃棄検出信号を受信した場合は、ステップへ移
り、セル廃棄補償処理を行う。
セル廃棄検出信号を受信しなければ、次のステップ
へ移る。
セル組み立て部14から受信するブロックデータは、バ
ッファメモリ221へ順次格納される。セル廃棄なしの状
態で、1ブロックデータの受信が完了すると、制御部22
0はバッファメモリ221へ、受信した1ブロックデータの
読出指示信号を送出する。バッファメモリ221から読出
されたブロックデータは、セレクタ223へ入力されると
ともに、補償用バッファメモリ222及び制御部220へも送
出される。
制御部220は補償用バッファメモリ222へ、書込指示信
号を送出する。従って、補償用バッファメモリ222の内
容は、受信完了したブロックデータの内容に書き換えら
れる。
補償用バッファメモリ222の出力も、セレクタ223へ入
力されている。
制御部220は、バッファメモリ221から読み出したブロ
ックデータを選択するための選択信号をセレクタ223へ
送出する。
制御部220は、バッファメモリ221の読出出力を監視し
ており、1ブロックデータ読出しの完了を検出すると、
次のステップへ移る。
1ブロックデータの読出しが完了していない時は、ス
テップへ戻り、〜の処理を繰返す。
バッファメモリ221から、1ブロックデータの読出し
が完了すると、制御部220は、ブロックカウンタFBNOの
内容を、ブロックカウンタPBNOの内容に書き換える。即
ち、バッファメモリ221から読出されたブロックデータ
が、補償用バッファメモリ222に格納された時、ブロッ
クカウンタFBNOが、補償用バッファメモリ222に格納さ
れたブロックデータの番号を示すようにブロックカウン
タFBNOを更新する。
ブロックデータ受信中に、セル廃棄検出信号を受信し
た場合、バッファメモリ221に格納されているブロック
データは無効とみなし、制御部220は、バッファメモリ2
21をクリアする。
補償用バッファメモリ222に格納されている前回受信
したブロックデータを、現在受信しているブロックデー
タと置き換え、セル廃棄補償を行う。このため、前回受
信したブロックデータの番号を示すブロックカウンタFB
NOを+1し、更新する。
制御部220は、補償用バッファメモリ222に格納された
ブロックデータを、受信中のブロックデータに置き換
え、セル廃棄補償を行うため、補償用バッファメモリ22
2に、読出指示信号を送出する。
そして、制御部220は、セレクタ223に対して、補償用
バッファメモリ222の出力を選択するように、選択信号
を送出する。
補償用バッファメモリ222の出力は、制御部220にも入
力され、制御部220により監視されている。
制御部220は、補償用バッファメモリ222から、1ブロ
ックデータの読出しが完了したこと検出すると、次のス
テップへ移る。1ブロックデータの読出中であれば、
に戻り、〜の処理を繰り返す。
補償用バッファメモリ222の読出アドレスを、1ブロ
ックデータの先頭位置を示すアドレスに戻し、次の読出
に備える。
ブロックカウンタPBNOは、セル廃棄が発生しない状態
で、1ブロックデータの受信が完了した時のみ、受信完
了したブロックデータの番号に更新される。(ステップ
)従って、ブロックカウンタPBNOの内容と、ブロック
カウンタFBNOとの内容が一致した場合、セル廃棄により
無効とされたすべてのブロックデータが、補償用メモリ
222に格納されているブロックデータに置き換えられ、
セル廃棄補償が完了したことになる。この時は、ステッ
プに移り、セル廃棄補償処理を終了し、通常の、ブロ
ックデータ受信処理に戻る。
一致しない場合、セル廃棄により、無効となったブロ
ックデータの補償処理がまだ完了していないことにな
る。この場合は、ステップへ移り、もう1つブロック
データの補償処理を行う。
第4図は、上記のセル廃棄補償処理により、各ブロッ
クデータがどのようにして、補償用バッファメモリ222
に格納されているブロックデータに置き換えられるかを
模式的に説明するための図である。各ブロックデータの
後部には、ブロック番号が付加されている。
2番目のブロックと3番目のブロックとの間でセル廃
棄補償が発生した場合、上記の実施例によれば、3番目
のブロック受信終了時点では、ブロックカウンタPBNOは
更新されない。4番目のブロックで、セル廃棄なしで正
常に受信されるので、この時、ブロックカウンタPBNO
は、4番目のブロックを指示することになる。
前述したように、セル廃棄補償処理〜は、FBNOが
PBNOと一致するまで、毎回、補償用バッファメモリ222
の内容を読出す。従って、第4図の例では、2番目と3
番目のブロックが1番目のブロックに置き換えられる。
以上、セル廃棄処理手順を詳細に説明した。
第1図に戻って、セル廃棄補償部23で補償された各デ
ータブロックは、ブロック番号削除部25にて、データブ
ロック後部のブロック番号が除去される。その後、復号
化部で、もとの画像データに復号化される。
〔発明の効果〕
以上のように、本発明によれば、セル廃棄中により、
無効となった、すべてのブロックデータを補償すること
が可能となり、送信側と受信側とでブロックデータの数
が異なることはない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例のブロック構成図、第2図は実
施例のセル廃棄補償部の詳細ブロック図、第3図は第2
図のセル廃棄補償手順を示すフローチャート、第4図は
実施例によるセル廃棄の様子を模式的に表す図、第5図
はセルのフォーマットを示す図、第6図は従来のセル廃
棄補償手順を示すフロチャート、第7図、第8図は従来
の問題点を説明するための図である。
フロントページの続き (56)参考文献 「ATM用高品質画像符号化方式」, 電子情報通信学会技術研究報告 SSE 90−11,1990年5月17日 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04L 12/28 H04L 12/56 H04L 1/00 H04N 1/41 H04N 1/415

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】nライン分の画像データを1ブロックとし
    て符号化し、符号化した画像データを固定長のセル単位
    で伝送する画像伝送システムにおいて、 ブロック単位に番号を付加する手段と、 セル単位に番号を付加する手段とを送信側に設け、 受信したセルの番号により、セルの不連続を監視し、セ
    ル廃棄の発生を検出する手段と、 セル廃棄が検出された、第mブロックから第pブロック
    (p≧m)までの各ブロックを、セル廃棄発生以前の第
    m−1ブロックで置き換えて、セル廃棄補償を行う手段
    とを受信側に設けたことを特徴とする画像伝送システム
    におけるセル廃棄補償方式。
JP27158890A 1990-10-09 1990-10-09 画像伝送システムにおけるセル廃棄補償方式 Expired - Fee Related JP3067190B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27158890A JP3067190B2 (ja) 1990-10-09 1990-10-09 画像伝送システムにおけるセル廃棄補償方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27158890A JP3067190B2 (ja) 1990-10-09 1990-10-09 画像伝送システムにおけるセル廃棄補償方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04150239A JPH04150239A (ja) 1992-05-22
JP3067190B2 true JP3067190B2 (ja) 2000-07-17

Family

ID=17502173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27158890A Expired - Fee Related JP3067190B2 (ja) 1990-10-09 1990-10-09 画像伝送システムにおけるセル廃棄補償方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3067190B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006030977A1 (de) * 2006-07-03 2008-02-07 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Datenübertragungsverfahren und Gerät zur Durchführung des Verfahrens

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
「ATM用高品質画像符号化方式」,電子情報通信学会技術研究報告 SSE90−11,1990年5月17日

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04150239A (ja) 1992-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0532296B1 (en) Packet transmission system using multiple parallel transmission media
US6683988B1 (en) Picture transmission system using minimal reference-frame modification to recover from transmission errors
JP2768297B2 (ja) データ転送方法とその装置
EP0868086B1 (en) Video decoder
US5657316A (en) Data length compensating device for compensating lost cells in packet data composed of a plurality of cells
JP2671821B2 (ja) データ伝送装置
JP3312818B2 (ja) パケット変換装置及びパケット変換方法
CN111835494B (zh) 一种多通道的网络数据传输系统及方法
JP3067190B2 (ja) 画像伝送システムにおけるセル廃棄補償方式
JP2001230785A (ja) Aal1セル帯域制御方式
EP0660579B1 (en) Image transmission apparatus in which pixel data are rearranged using sequence numbers for respective frames
US6061352A (en) ATM cell receiver system with source clock recovery
US20060133474A1 (en) Encoder and its method
JP2953410B2 (ja) 並列型誤り検出回路
JPH05327758A (ja) 画像符号化データのパケット化方式
JP2964484B2 (ja) 画像受信方法及び画像受信装置
JP2936627B2 (ja) 廃築補償機能を備えた画像復号化方式
JP2725018B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH07143480A (ja) 画像送受信装置および画像送受信システム
US6288796B1 (en) Equipment and method for transmitting facsimile signal
JP3053749B2 (ja) セル受信装置
JP2575036B2 (ja) 着呼転送データ処理装置
JPH0275247A (ja) 可変レート画像階層符号化装置
US6912667B1 (en) System and method for communicating fault type and fault location messages
JPH07193580A (ja) 静止画像信号セル化符号化装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees