JP3065988U - ストラップ - Google Patents

ストラップ

Info

Publication number
JP3065988U
JP3065988U JP1999005514U JP551499U JP3065988U JP 3065988 U JP3065988 U JP 3065988U JP 1999005514 U JP1999005514 U JP 1999005514U JP 551499 U JP551499 U JP 551499U JP 3065988 U JP3065988 U JP 3065988U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hand
held
held portion
strap
hanging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1999005514U
Other languages
English (en)
Inventor
博夫 樋口
伸一 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Morito Co Ltd
Original Assignee
Morito Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Morito Co Ltd filed Critical Morito Co Ltd
Priority to JP1999005514U priority Critical patent/JP3065988U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3065988U publication Critical patent/JP3065988U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 吊り下げ紐としての機能に加え、吊り下げ紐
の類を逸脱する如く機能を有する。 【解決手段】 環状細紐からなる掛着部2と、可撓性を
有した長手帯状の手提げ部3と、手提げ部3の一端部と
掛着部2とを結合する結合部4と、手提げ部3の他端部
を一端部側に係着して手提げ部3を環状に形成するとと
もに、前記係着を外して手提げ部3を長手状に展開し得
る係脱部9と、手提げ部3に施されて手提げ部3を長手
状に展開した状態でスケールをなす目盛り部10とを備
える。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、主として、携帯電話機、ポケットベル、カメラ等の携帯品に取り付 ける吊下げ紐として用いるストラップに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
一般に知られているストラップは、その基本構成として、環状の手提げ部と、 携帯品側に取り付けられる細紐を環状にした掛着部とをそれぞれ結合部を介して 結合している。結合部は、合成樹脂材をモールド成形して手提げ部と掛着部とを 結合させるようにしている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上述した従来のストラップでは、吊り下げ紐としての機能しか ない。その他の趣向としては、結合部を装飾体として様々な形状にしたり、結合 部を介して装飾体を取り付けることで、携帯品に取り付ける一種の飾りとして用 いる程度である。
【0004】 そこで本考案は、上記課題を解消するために、吊り下げ紐としての機能に加え 、吊り下げ紐の類を逸脱する如く機能を有することができるストラップを提供す ることを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため本考案によるストラップは、 環状細紐からなる掛着部と、 可撓性を有した長手帯状の手提げ部と、 該手提げ部の一端部と前記掛着部とを結合する結合部と、 前記手提げ部の他端部を前記一端部側に係着して前記手提げ部を環状に形成す るとともに、前記係着を外して前記手提げ部を長手状に展開し得る係脱部と、 前記手提げ部に施され、前記手提げ部を展開した状態でスケールをなす目盛り 部と、 を備えたことを特徴とする。
【0006】
【考案の実施の形態】
以下、本考案の実施の形態を図面を参照して具体的に説明する。 図1及び図2は本考案のストラップの一例を示す斜視図、図2は前記ストラッ プの使用状態の一つを示す平面図である。
【0007】 図1及び図2に示すように、ストラップ1は、掛着部2と、手提げ部3と、結 合部4とからなる。 掛着部2は環状細紐からなり、例えば携帯電話機、ポケットベル、カメラ等の 携帯品の環状部に対して通して掛着される部位である。また、手提げ部3は、長 手帯状に形成された革材、合成樹脂材等の可撓性部材からなる。
【0008】 結合部4は、掛着部2を手提げ部3の一端部に結合させるものである。具体的 に係合部4は、二つの部材5,6から構成されている。第一の部材5は、筒状に 形成されており、その一方の開口部5aに掛着部2が挿通され、この挿通された 掛着部2を抜止めできるようになっている。即ち、掛着部2の一部は、不図示の 向け止め突起部により一方の開口部5aの開口縁に係止される。
【0009】 第二の部材6は、柱状部6aを有している。柱状部6aは、第一の部材5の他 方の開口部5bに対し、嵌合,螺合、あるいは接着等によって取り付けられるよ うに形成されている。本実施の形態での柱状部6aは、第一の部材5の他方の開 口部5bに対して嵌合される如く形成されている。 また、第二の部材6は、係止片6bを有している。係止片6bは、柱状部6a の一側に設けられ、柱状部6aとともに略T字形状をなす。
【0010】 上記構成の結合部4は、手提げ部3の一端部近傍に穿設された結合穴7に、第 二の部材6の柱状部6aを挿通突出させた状態で、係止片6bの両端部を結合穴 7の周縁に掛け止める。そして、結合穴7から突出した柱状部6aに第一の部材 5を嵌合させる。さらに、手提げ部3の一端部を折り返し状に折り曲げて係止片 6bを挟むようにして、手提げ部3の折り返し部分を止め具8で固定する。これ により、手提げ部3の一端部に結合部4が取り付けられ、手提げ部3の一端部と 掛着部2とが結合部4を介して結合される。
【0011】 上記止め具8は、係脱部9としての雌雄ホックを構成するの雄ホック9aをな す。また、雄ホック9aと係着し得る雌ホック9bは、手提げ部3の他端部に取 り付けられている。ゆえに、手提げ紐3の他端部は、係脱部9を介して一端部に 係着されて環状に形成される。また、係脱部9の係着を外せば、手提げ部3は長 手状に展開される。このように、係脱部9は、手提げ部3の一端部と他端部を係 脱自在にしている。 なお、係脱部9をなす雌雄ホック9a,9bは、雌ホック9bを上記止め具8 として使用し、雄ホック9aを手提げ紐3の他端部に取り付けても良い。
【0012】 環状とされた手提げ部3は、手指を通して携帯品の使用時あるいは携帯時に携 帯品の落下を防止したり、携帯品における一種のアクセサリとしてなる部位であ る。
【0013】 ところで、上記ストラップ1において、手提げ部3の表面あるいは裏面の何れ か、または表裏面双方には、スケールをなす目盛り部10がプリントされている 。この目盛りは、mm,cm,inch等長さをあらわすものであれば良い。
【0014】 上記の如く構成されたストラップ1を使用する場合、手提げ部3を環状に係着 した場合、手指を通して携帯品の使用時あるいは携帯時に携帯品の落下を防止す るように機能する。
【0015】 また、手提げ部3を長手状に展開した場合、目盛り部10を用いて長さをはか るメジャーとして機能する。この場合、手提げ部3が可撓性を有しているので、 湾曲した部分の長さをもはかることが可能である。
【0016】 また、手提げ部3が環状の状態と展開した状態との二つの状態が得られるので 、この手提げ部3の形態を用いて、携帯品を鞄の取手部分や、両端が固定された 横柱などの無端状の部位に掛けておくことが可能である。
【0017】 なお、上述した実施の形態において、結合部4は上記の構成に限らず、掛着部 2を手提げ部3の一端部に結合させる構成であればよく、例えば、掛着部2を手 提げ部3の一端部に適宜固着した部位を被覆成形する構成等も考えられる。この 場合、止め具8が不要となるため、手提げ部3の一端部側に係脱部9の雌雄ホッ ク9a,9bの一方の構成を設ける。
【0018】
【考案の効果】
以上説明したように本考案によるストラップは、手提げ部を環状の状態および 長手状に展開した状態にする如く構成し、展開された手提げ部にスケールをなす 目盛り部を施したことにより、手提げ部を環状にした手提げ紐としての機能と、 手提げ部を展開したメジャーとして機能を有することができる。 なお、メジャーとした場合、手提げ部が可撓性を有しているので湾曲した部分 の長さをはかることができる。
【0019】 また、手提げ部が環状の状態と展開した状態との二つの状態が得られるので、 この手提げ部の形態を用いて、携帯品を鞄の取手部分や、両端が固定された横柱 などの無端状の部位に掛けておくことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のストラップの一例を示す斜視図。
【図2】本考案のストラップの一例を示す斜視図。
【図3】前記ストラップの使用状態の一つを示す平面
図。
【符号の説明】
1…ストラップ、2…掛着部、3…手提げ部、4…係合
部、5…係合部の第一の部材、5a,5b…開口部、6
…係合部の第二の部材、6a…柱状部、6b…係止片、
7…係合穴、8…止め具、9…係脱部、9a…雄ホッ
ク、9b…雌ホック、10…目盛り部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 環状細紐からなる掛着部と、 可撓性を有した長手帯状の手提げ部と、 該手提げ部の一端部と前記掛着部とを結合する結合部
    と、 前記手提げ部の他端部を前記一端部側に係着して前記手
    提げ部を環状に形成するとともに、前記係着を外して前
    記手提げ部を長手状に展開し得る係脱部と、 前記手提げ部に施され、前記手提げ部を展開した状態で
    スケールをなす目盛り部と、 を備えたことを特徴とするストラップ。
JP1999005514U 1999-07-23 1999-07-23 ストラップ Expired - Lifetime JP3065988U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999005514U JP3065988U (ja) 1999-07-23 1999-07-23 ストラップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999005514U JP3065988U (ja) 1999-07-23 1999-07-23 ストラップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3065988U true JP3065988U (ja) 2000-02-08

Family

ID=43199571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1999005514U Expired - Lifetime JP3065988U (ja) 1999-07-23 1999-07-23 ストラップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3065988U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8573458B1 (en) Attachable carrier for portable articles
US20180153266A1 (en) Removable Belt Buckle System
US20140263520A1 (en) Carrier for Portable Articles
JP2010246879A (ja) ストラップ及び付属物の連結装置
US5975392A (en) Backpack with harness for toy figure
US3940039A (en) Retainer for a shoulder sling
US4386724A (en) Camera strap
US5785217A (en) Wrist-wear attachment device and method of use
JP3065988U (ja) ストラップ
US6330736B1 (en) Buckle joint
US8973628B2 (en) Portable purse strap hook
US4065834A (en) Watchband
JP4913922B1 (ja) 傘固定具
CN214230244U (zh) 一种收纳包
JP3046664U (ja) クリップ留めストラップ
JP2001128724A (ja) 帯状体用収納袋
CN212971689U (zh) 一种带有书包的上衣
JP3157106U (ja) うちわ
JP2740642B2 (ja) キーホルダー
JP4883497B2 (ja) 携行品の着身連結具
JPH033542Y2 (ja)
TWM574134U (zh) 可配戴於腕部的飲料提帶
JP3078331U (ja) 携帯通信機用ストラップ
JP3010478U (ja) 携帯品収納用被着物
JP3013180U (ja) 被着用携帯品ホルダー